【著作権】円谷プロ勝訴のタイ最高裁判決でどうなるウルトラマン著作権[03/20]at NEWS4PLUS
【著作権】円谷プロ勝訴のタイ最高裁判決でどうなるウルトラマン著作権[03/20] - 暇つぶし2ch1:いや~ん!! けつねカフェφ ★
08/03/21 02:51:53
タイ判決でどうなるウルトラマン著作権

日本で誕生し海外でも人気が高いウルトラマンですが、
海外での著作権をめぐって混乱が続いています。

タイ・バンコク中心部のデパートには、文房具や洋服などウルトラマンの
キャラクター商品が、ずらりと並んでいます。

「(人気ありますか?)ええ、とても人気があります」(店員)

ただよく見るとコピーライト=著作権は、日本で有名な「円谷プロダクション」ではなく、
「円谷チャイヨー」となっています。これらの商品は、すべてタイ企業の円谷チャイヨーが
展開しているのです。

円谷チャイヨーのオフィスには、歴代のウルトラマンや怪獣が所狭しと並べられています。
なかには日本人になじみのないものもあり、タイ・オリジナルのウルトラマンもあります。

チャイヨー代表のソムポーテ氏は、かつて円谷プロと契約を結び、日本以外でのウルトラマンの
商業利用権を持っていると主張、タイでウルトラマン博物館も計画中です。

この問題は日本とタイで10年以上にわたって裁判で争われ、日本では円谷プロの敗訴が
確定しています。しかし、タイの最高裁は今年2月、ソムポーテ氏が持つ契約書は
偽造だと断定し、チャイヨー社に円谷プロへの賠償金支払いを命じたのです。

ただ当のソムポーテ氏は、今回の判決の効力はタイ国内だけと、強気のままです。

「タイ裁判所の判決を尊重しなくてはいけないが、私が持つライセンスは
世界中に売ることが出来るのです」(チャイヨー代表 ソムポーテ氏)

タイでは、ウルトラマンビジネスからの全面撤退を命じられたチャイヨー社ですが、
両者の裁判はすでに中国などでも始まっています。

いまやウルトラマンは世界中に広がっていて、
この問題の最終決着にはまだまだ時間がかかりそうです。(20日08:08)

ソース:News i - TBS
URLリンク(news.tbs.co.jp)

関連スレ
【タイ】ウルトラマン作品、海外利用権は円谷プロに…タイ最高裁[02/06]
スレリンク(news4plus板) (dat落ち)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch