【チベット】情報統制を超えて漏れ聞こえるラサの悲鳴をきけ!~産経・福島記者[03/17]at NEWS4PLUS
【チベット】情報統制を超えて漏れ聞こえるラサの悲鳴をきけ!~産経・福島記者[03/17] - 暇つぶし2ch677:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/04/14 14:02:32 gW5zTGlh
ネパールでも情報統制

登山家、野口健さんのブログから

 チベット動乱後、ネパールでもチベット解放を訴えた多くのチベット人、ネパール人が
逮捕されてきた。それだけにゲシュラさんも言葉を選んだのでしょう。
 こちらエベレストのネパール領においても、中国の聖火隊がチベット側から山頂に
上がるまでは、ベースキャンプでの無線機や衛星電話などの通信機材は一切
使用禁止、またキャンプ2以上は登ってはならないなどと中国の圧力はネパール側
にも越境している。4月19日に予定している富士山・エベレスト同時清掃活動の
衛星中継も通信機の使用が禁止されれば実現できないかもしれない。
 ネパール山岳関係者に確認をとっても中国からの圧力でネパール政府もあたふた
しており流動的で誰も把握しきれていないとのこと。
その彼に「こちらは、ネパール領ではないか。ネパールの主権は一体どうなっていのか」
と、そうしたら「ケン、確かにそうかもしれないけれど、中国から見たらネパールなど
像がアリを踏むようなものだ。ネパールは中国にも逆らえない」と悲しげに話していた。
チベット側のみならず北京五輪による影響がネパールにまで及んでいた。

4月12日 パンボチェ村にて 野口健

URLリンク(blog.livedoor.jp)

ほかにもチベットの事をたくさん書いている。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch