08/03/16 18:16:44 妹 nskf8KGH
>>923
韓国のNO1銀行である国民銀行が1月末サムライ債の起債に失敗しています。
韓国の国民銀行がサムライ債起債見送り、相場の変動率上昇響く=主幹事
URLリンク(jp.reuters.com)
[東京 31日 ロイター] 大和証券SMBCによると、2月1日にサムライ債(円建て外債)の
利率など発行条件を決める予定にあった韓国の国民銀行が起債を見送ることを決めた。
起債見送りの理由は、米サブプライムローン(信用度の低い借り手向け住宅ローン)問題が
深刻さを増す局面で、円債相場のボラティリティ(変動率)が上昇したことが要因。
国民銀行は、大和証券SMBC、BNPパリバ証券、JPモルガン証券を主幹事として、固定
利付債・変動利付債の2本建てで、期間各3年、発行総額300億円でサムライ債を起債する
予定だった。
複数の市場筋によると、投資家に向けて行われたマーケティングは、
LIBOR(ロンドン銀行間貸出金利)に対して100ベーシスポイント(bp)程度上回るものだった。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「投資家が想定するスプレッドに合わなくなった」(生保)とみている。
#1月末の時点ですので、今よりも随分発行条件はよかったと思います。
#先日、LS電線が起債しましたが、Libor+220bp でした。
起債条件一覧〔表〕=3月5日現在
URLリンク(jp.reuters.com)
ちなみに同日の全日空の起債条件は Libor+25bp (1bp=0.01%です)
さらに、先週から金融収縮の悪化でCDS(リスクプレミア)が大きく上昇しています。