08/03/15 09:47:57 3lk/Jfvv
米、衝突事件で中国にダライ・ラマと直接対話を要求
米国務省のマコーマック報道官は14日の定例記者会見で、中国チベット自治区ラサ中心部の大規模デモで
死傷者が出たと伝えられたことについて、中国が事態収拾に向け、チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世と
「(直接)対話を始めることが非常に重要だ」と述べた。
ダライ・ラマは1959年のチベット動乱で国外に脱出、インド北部に亡命政府を樹立し、チベットの高度な自治を
訴えている。中国はチベット独立を企てる「祖国分裂主義者」と警戒、今回のデモも背後から操ったとみており、
米側の呼び掛けに反発するのは必至だ。
一方で報道官は、今回の事態が北京五輪に与える影響について「米政府は五輪をスポーツの祭典とみなしている」
と述べ、政治・社会問題とは切り離して扱う立場を重ねて示した。ブッシュ米大統領は五輪に出席する意向を示している。
ただ報道官は「(信教の自由など)基本的、普遍的自由や人権」については「五輪の直前であっても取り上げ続ける」
と中国にくぎを刺した。(共同)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)