【毒ギョーザ】「野菜を洗う洗剤」注文殺到、事件前の5倍以上売れた[02/27]at NEWS4PLUS
【毒ギョーザ】「野菜を洗う洗剤」注文殺到、事件前の5倍以上売れた[02/27] - 暇つぶし2ch67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 10:54:13 gF6QYAor
中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
URLリンク(jp.youtube.com)


68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 11:02:12 2UeBctWu
欧州で洗剤を流さない傾向は、下水の河川海洋汚染に由来する。
実は日本みたいに馬鹿正直に処理場付けてるわけではない。昔は海への排水路が下水と称された。
だから、極力生分解できるものだけを流す習慣ができてる。

中国の排水は油もゴミも大量だし、ましてやこんなケミカルも大量に流す。
これだと日本の生物処理ではほとんど対応不能。化学工場排水並の高コスト確実。

69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 11:06:44 SoY8pBAu
ははぁ。
これで、中国農薬野菜を日本で売っても、被害がなくなる、と。
こういうのが大流行することは中国と、それと結びついている日本の
輸入会社には素晴らしいことなんだろうな。




70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 11:08:10 iQDQ6ZVY
毒をもって毒を制す・・・食品に対してやることじゃないでしょ

71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 11:08:20 hehoROVm
「アジアの」が抜けてますよ。アジアの先進国
えーとアジアの先進国ってどこだっけ

72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 11:12:02 O2N+/rc0
漬けただけで落ちるとかマジ危険だろ

73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 11:12:10 UYTkE+KT
・以下は、28日に放映された日本テレビ「NEWS ZERO」で、中国のギョーザ問題についての
 ニュースが流れたあとの、村尾キャスターと星野仙一氏の会話。

村尾「星野さん、なかなか…真実が見えてきませんけどね。」

星野「だから、謎のままでは困るんですよ。我々が口にするんですからね。
 ちょっと思いだすのはですね、牛肉がね、狂牛病でどうのこうのなりましたよね。
 あのときは政府がすぐ、農水省ですか、輸入禁止をしましたよね。 こういうことはねー、なんかこう、今回は子供が危篤状態にもなったという
 事実があるわけですよ。
 誰がどうのとは言いませんけどね。でも自民党のトップもなんか他人事のようだし
 民主党のトップもね、なんかこう歯切れが悪い。中国に対して特に歯切れが悪いね。」
 
村尾「まあこういう軋轢が…生じてこないためにも、とにかく一日も早い原因究明が
 必要だと思うんですけどね」

星野「そうなんですね。まあそういう意味ではね、アメリカがどうのこうの
 中国がどうのこうのじゃなくて、やっぱり言うべきことは言わなきゃいけないし
 警察もあそこまでバカにされたらね、もっと食って掛からなきゃだめですよ。」

 ※以上、日本テレビ「NEWS ZERO」より。

※有志による動画:URLリンク(jp.youtube.com)

74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 11:13:36 mVkcP36j
30年以上も前は、ママレモンだとかの宣伝でも野菜を洗ってなかったっけ?
で、その類推で「米まで洗剤で洗う若奥様」って都市伝説が生まれたんだと
思ってたんだけど、違うか?

75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 11:14:21 oS98ydIb
食品を洗う洗剤だけは廃止にしろ。
まちがってもこんな恥ずかしい文明の恥の習慣を日本でははやらすな。

76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 11:15:04 1i6P/jv4
トマトにワックスとかw
胡散臭い業者だな
消費者の体験談とかよくあるパターンではないか

77:性悪小韓民国高麗棒子
08/02/29 11:21:41 3mz9qBqy
日本では農薬をつかってはいけない野菜と
使っていい野菜があると思うが。
たしかお茶やほうれんそうなど直にたべるものは
農薬をふりかけないと聞いているが。
支那はなんでも農薬つかうから全部危険なんだよな。
適量という考えも支那頭にはなく何倍もの毒をつかうそうだ。


78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 11:22:46 09Yxk6W6
洗剤まみれの野菜なんて食ってられるか
次は残留「野菜洗い洗剤」を落とすための商品を発売するんだろw


79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 11:30:28 +x5UigWB
40年くらい前は、普通に野菜や果物を洗剤で洗ってたけどな?
当時は農薬が少なくて野菜には寄生虫の卵なんかがついてたから
洗わないと危険だったんだけど。

80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 11:32:59 AL11HnLs
おいらが勤めてる割りと大手メーカーでも作ってるけど、成分は全部食品添加物だから安全だよ?
しっかりすすがないと駄目だけどね。
欠点は風味変わることなんだよなあ、香りがどーも。

81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 11:39:08 QFNMgexk
実家では洗剤じゃなくて重曹使ってたな

82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 11:57:40 76hfotnU
>先進国の中で野菜を洗剤で洗う習慣が無いのは日本くらいなようで

食べ物を洗剤で洗わなければならなくなったら、その時点で先進国ではない、
と思った俺は異端か?

83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 11:58:19 FhrQ/9jM
常識的に考えれば野菜を洗う洗剤とか論外なんだが、この記事を見ると俺のほうが異端になるし・・・・・
何が正しくって正しくないか、もうワケワカラン・・・・

84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 12:17:00 XvdvWzNv
洗剤もイマイチ怖いな
早いとこ工場栽培の無農薬・無洗野菜を普及させてください


85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 12:22:19 7pVFLQpe
茄子洗ってみ?たぶんだけど液すごく色つくぞ
色素が落ちやすいからな

86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 12:30:56 76hfotnU
>>83
いや、少なくとも食品に関しては
生産流通の段階で洗剤を使って洗浄しなければならないリスクはゼロに近づけるのが先進国としての常識だろう。

「先進国の中で野菜を洗剤で洗う習慣が無いのは日本くらい」などと言うおきまりの馬鹿発言を
日本の慣習や常識を否定する文脈で使う主張は、もうはなから胡散臭い、つーか低劣すぎる。

87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 12:36:26 OCnrqi5z
農薬と洗剤など汚れた生活排水が河川に垂れ流したまま飲料水に使われる・・・恐ろしい悪の連鎖

88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 12:39:17 JCModAA5
これ間違った消費行動だよ。
まるのまま販売されてる野菜は基本国産だし、産地偽装してもすぐに分かるほど品種に違いがある。
問題は、外食と中食・冷食なんだ。加工調理されれば絶対に分からないから。
それはさすがに洗えんし。


89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 12:39:29 SefM4HQc
元々とりたての卵にはうんちが付いているから出荷前に一回洗ってるよ

90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 12:41:20 bx/uYfRb
一方アメリカは、農薬と虫をセットで売るのであった。

91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 12:41:45 2UeBctWu
というか、アムウェイより高くね?
用途が違うにしても、明らかに値段がおかしい。
価格戦略とか考えない、中国人らしい値段。

92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 12:41:47 JCModAA5
>>89
だよね。
清潔と耐性はバランスが必要。
支那産は問題外。化学的な人工毒物だよ。
清潔とかじゃなく、死ぬから。

93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 12:51:49 56qaaWgi
プチトマトって、ただの水で洗っても
微妙に水が黄色くなりますけど・・・?
あと茄子とかもね。

94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 12:53:32 e7pAZMM2
まあ、化学工業薬品は、高度な技術を要する物以外、中国製に
シフトしてるらしいね。
中国が為替を操作して、輸出に有利にしてるせいで、他国じゃ
採算が取れないらしい。

界面活性剤とか、その程度の低級な化学製品は、ひょっとして、
殆ど中国製?


95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 12:58:42 iu2/KqHV
はあ…つまり人間がどんどん地球を汚して
洗剤使える人間だけが先生きのこるわけだな。

96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 13:00:53 JCModAA5
>>95
こういう進化を遂げます。

     _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚)
    |(ノ  |)
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U

97: ◆65537KeAAA
08/02/29 13:02:00 qyO9yv03
でも、その洗剤も中国製なんだろ?
大丈夫か?

98: ◆65537KeAAA
08/02/29 13:02:37 qyO9yv03
>>95
つまり、淘汰=選択=洗濯=洗剤って事?

99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 13:15:06 ZHpImHGM
>レヴォ・ピュールは野菜が安全に洗える。と聞いたとき、
>そうだ!お米を洗うとき使ってみようと思い立ち、試してみました。
>ドキドキしながら、4合のお米を入れたボウルにまず水を入れて、
>そこに4?5滴、レヴォ・ピュールをたらしてかき回してみました。
>そうしたら、水が黄色に濁ってきて、ビックリ。普通白濁でしょ?
>素人ながら、きっとこれはお米について残っていた米ヌカが抜け落ちた
>跡なんだと、思いました。

米って洗剤を吸収するだろう。洗剤入りご飯食べてるのと同じじゃね?
米を洗剤で洗う主婦なんて、それで離婚した夫婦もあるくらいだし、
DQNの典型だろー。

100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 13:20:10 ZHpImHGM
中国毒餃子に脅されて、買った洗剤がまた中国製って・・・
いったいなんなんだ??

101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 13:21:57 +hfWVmrd
>>94
なんで各国が中国からの輸入に関税をかけないのだろうか。

102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 13:22:05 zGO6ETMF
卵洗ったら表面が死ぬから
長持ちしなくなるんでなかったか?
違ったっけ。


103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 13:23:18 Ka3UbJ6z
> >素人ながら、きっとこれはお米について残っていた米ヌカが抜け落ちた
> >跡なんだと、思いました。
素人の癖に、自分に都合言いように結論付けてる時点でもうなんだかなと。

米洗って黄色く変色ってなんだろうね? なんかの試薬でも入ってるんじゃネェか?

104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 13:30:05 Kb4xaZq0
>>99
米の吸着力は素晴らしいから洗剤に吸着されにくい黄色成分があり
普段は色ついてないのが補色成分が吸着されると黄色に見えてくるのかな?
「トマトを浸すと黄色くなるでしょ、汚れです」って宣伝してんじゃなかろうか
よく磨いた、または未使用の炭入れて同じ結果になれば仮説が合っていそう

105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 13:31:19 hG5pZ03v
中国産を避けたくなるのは誰しもだが、こういうヒステリーが増えるのはどうかと思うね、ぼかぁ

106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 13:41:03 jqWybH46
日本の野菜を洗剤で洗うって?w
それこそ馬鹿だわw
日本の基準が、どれだけ厳しいと思ってるんだw?
中国の毒菜と比べるなよw

107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 13:43:51 DKw7KxHN
この前TVでやっていた

安心やさい
URLリンク(www.surfcera.co.jp)

108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 13:47:05 TGEO1/7u
この洗剤、飲んで平気なんだよね?

109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 13:50:21 e7pAZMM2
>>101
URLリンク(www.tibethouse.jp)
とか。この後どうなったかは、良く知らない。

基本的に、物作る会社は原材料が安い事を喜ぶ。

結果、医薬品のかなり、ビタミンCなんかは、中国製だけに
なった。サプリに使われる程度の物は、中国と思っていいら
しい。

これ、でもよく考えたら、ビタミンCって、ペットボトルの飲料
見れば分るが、殆どに内容物としてあげられている。
酸化抑制剤、品質を長く保つための抗劣化剤なんだけど、
ちょっと怖いよね。

110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 13:52:28 BfzpGuU6
お前らに一言

俺も、中国に対する福田首相の答弁は高評価。
中国が徹底的に検査を行って結果が出たわけだから
中国にはなんにも問題はない。

むしろ、相手が中国だからって「対中感情」を持ち出す方が大人気ない。
それに、監視カメラでも犯人は映ってなかったじゃないか。
それ以上の答えはないだろ常識的に。

当然のように、中国から毒がでてないとすれば日本ででたことになる、
それを相手に責任転嫁するのは、異常だよね。
そう考えると、福田首相のとった行動は大人で首相を意識した答弁ともいえる。

お前らみたいな人の批判ばかりする、嫌中ニートやDQNは日本にとっても害虫。
むしろ、毒ギョウザよりも「日本を害」する猛毒薬。

さっさと氏ね。


111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 13:58:19 +hfWVmrd
サヨチョンがまた必死でわめいているな。
いくらわめいても、もう日本人は中国を徹底的に忌避するよ。

112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 14:00:28 zGO6ETMF
>>110
こんなとこにもさっきひっかかったコピペがある・・・

113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 14:02:58 cjUD5Ziz
もしかしたらさあ
これビジネスチャンスじゃないか?
「日本製食材用洗剤」として売り出せば
中国製品押しのけて売れるんじゃないだろうか

もちろんある程度売れたら即時撤退だけどさ


114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 14:09:39 dMVZ7z93
日本の主婦が洗剤で野菜を洗う映像が世界で配信され、反日プロパガンダに利用されます。

115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 14:11:40 Vwd0zN+c
>>12
>防腐
この漢字が読めないんじゃねw

116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 15:06:11 e7pAZMM2
>>115
簡字体を使ってるから、画数の多いのはダメなんですかね、やっぱり。

117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 15:13:21 jqBRf9y1
毒には毒で
これが支那の慣わしアル

118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 15:13:41 hG5pZ03v
そもそも卵は洗っちゃダメだろ・・・お婆ちゃんの知恵袋レベルの話なんじゃね?
まじでアム鼠の洗剤デモみたいな代物だな

119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 15:31:01 zeLgLRVM
>>1
私は時々洗剤で洗います。

野菜洗剤を買うのが面倒くさいので食器洗い洗剤だけど、かき混ぜるとやっと
ちょっとだけ泡が出るぐらいの量を薄く水に溶いて野菜をつけてサササとすすぐ。

野菜に洗剤がしみこまないように急いで5秒程度すすいで、その後真水で洗剤を落とします。

葉っぱの間に入っているゴミや汚れが真水で洗うよりかなり綺麗に落ちます。

120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 15:40:38 VDVuGMJx
>野菜洗う洗剤

付着している化学物質を化学物質で洗うw

121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 15:54:06 VCvPpVyP
昔は野菜を洗剤で洗っていたが、洗剤のほうが毒性が強いということで、
あまり洗わなくなったという経緯があるはず。


122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 15:54:25 Pk+mAJQO
こういうのはむしろ水でよく洗うほうがいいと思うがなぁ

123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 15:56:11 VCvPpVyP
>>74
間違いないです。記憶があるどころか、実際に洗っていた。
しかし、洗剤のほうがより毒性があるということで、洗わなく
なった。


124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 15:56:26 Aq3rrzT+
ブロッコリーを洗うと感動するよ、おためしあれ。

125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 15:57:59 zeLgLRVM
>>122
だからぁ、なぜ手を洗うときに洗剤を使うと良いかというと油性のゴミや微生物が真水より落ちやすいからでしょ。

野菜についた油性のゴミや微生物を取りたいならちょっと洗剤を混ぜた方が落ちやすいよ。

126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 16:01:29 hodL+Kix
メーカーにとっては、洗剤一遇のチャンス!

127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 16:03:06 zGO6ETMF
>>126
>>123のような話は
なかなか水に流せないのだ。

128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 16:05:02 TGEO1/7u
てか、灰汁でいいじゃん。

129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 16:13:34 oKApm96B
人工界面活性剤(洗剤)も結構危険と思うんだがな。それに葉物で文中のように洗ったら
栄養もガンガンに水に溶けるし、やりすぎもどうかと思う。

130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 16:17:56 zeLgLRVM
>>1
>>野菜用洗剤は水に溶かして使用する。
>>ボールなどに液を入れ、そこに野菜や果物5分~10分浸す、というものが多い。

それから ↑この部分間違えていると思うな。
なぜなら5分~10分も浸していたら野菜や果物が洗剤を吸収してしまうよ。

生物で習ったと思うけど野菜は生きていて葉っぱの中を水分が回っています。
長時間つけていたら生け花を水につけて生かすのと同じで生物である野菜や
果物が水分を体内に取り込んでしまいます。

洗剤を利用して野菜を洗うとしたらせいぜい数秒ぐらいの短い時間で野菜が
洗剤を体内に吸収しないうちにさっさと洗うべき。


131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 16:23:22 Ka3UbJ6z
>>130
ましてや海面活性効果のあるモノが含まれる水なら尚更のこと・・・

そういや昔ウチに来たアムのヤツが
「観葉植物に与える水に○○(アムの万能w洗剤)を入れると水の吸い上げが良くなるんですよ」
とか言ってウチの観葉植物にその水やりそうになったんで、
「ウチの葉っぱにそんなモン吸わせるんじゃねぇ!」と怒鳴ったことがある。w

132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 16:26:06 ouVLAgWo
恐ろしい法案だよー。
web署名 & 貴方がよく見るスレッドにもコピペ、よろしく。

ニコニコもネットもマンガもCD(歌詞)も対象、人権擁護法案(日本人弾圧法案)に抗議する
URLリンク(www.nicovideo.jp)


<絶対反対!恐怖の人権法案!!>


 自民党人権問題等調査会が2月29日(明後日)午前10時から開催され

る。ぎりぎりまで伏せて推進派が一挙に目途を付ける付ける可能性が大。



 同法案が通れば、民族派・保守派・良識派による鮮総連批判や創価学会批

判、反日反国家分子批判はすべて合法的に封殺される。


133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 16:28:28 89rfYXk3
>>123

昔は、野菜に寄生虫やその卵が付着しているということで、洗剤で洗っていた。

今回のように、農薬を落とす目的ではなかった。まったく別物と考えた方が良い。

134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 16:35:15 xNwzECXy
先日、スーパーで安売りワカメを買って、湯だった泡を
見たら、泡がグリーンに即棄てますた。

135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 16:39:15 /1Fj8awr
デイジーカッターは何用洗剤ですか?

136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 16:42:58 x277Ke+K
>>37
理由など知らんが、死んだおばあちゃんも
卵は洗うとよくないと言っていたよ。

経験則なんでしょうな。

自分も卵洗うなんて聞いたことないよ。

イギリスでサルモネラ菌卵で大騒ぎに
なった頃も、洗うと却って汚染が広がると聞いたよ。

137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 16:44:25 7OKyHmOB
ギョーザを洗う洗剤はまだですか?

138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 16:45:14 oJldWo3Z
その洗剤の成分が後に問題にならなきゃいいけど

139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 16:47:49 hG5pZ03v
ウリの海綿は最近非活性化が著しい・・・洗剤つけたら治るだろうか

140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 16:48:45 dlBigh5Y
>>1
>食生活を守るため洗剤を使わないのは先進国では日本くらいで、
マジ?雨在住だけど、そんな事聞いたことねぇな。水では洗うけど、洗剤は使わないよ。
そもそもワックス付きのリンゴとか買わないし。w

141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 16:49:55 dlBigh5Y
>>12
そのエキスが中国製だったら・・・・・w

もうスパイラルになるかもね。w

142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 16:50:20 hG5pZ03v
>>134
ネタなのかどうか知らんが、色素が出てるだけじゃないの?

>>138
「化学物質じゃ却って害なのでは?」>「材料は全て天然由来成分ですっ!!」
 >「じゃその天然の素材はどこのものを使ってるのよ?」>「・・・・・・・・チュゥ・・・・・・・国産です!!」というオチが待って層w

143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 16:52:07 43o0LCSe
洗剤が中国製だったり…

144:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 16:53:03 iJNWYNEd
これって日本国内で売れているという話だったのか

145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 16:55:31 kNotlIpM
洗剤から殺虫剤の成分がねー

146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 16:57:18 zeLgLRVM
>>136
> >>37
> 理由など知らんが、死んだおばあちゃんも
> 卵は洗うとよくないと言っていたよ。

卵が死んじゃうからじゃないの?

たしか卵は生きていて殻を通して空気を取り入れているハズ
洗うと殻の細かい穴が水分の膜でさえぎられ空気を取り入れられなくなり死ぬのだとおもう。

卵は冷たいところに入れておくと一ヶ月ぐらいは大丈夫。

野菜も切り刻んでないものは生きているのでけっこう日持ちが良いよ。


147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 16:57:54 tX0CA5Dm
中国産の野菜は冷凍でも買わんし、卵も水洗いしてから使ってる。
日本産の野菜にも気を遣えというのならわかるが、毒餃子対策に
野菜用洗剤が売れてても意味ないだろう、加工品を洗うバカがどこにいる。

148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 17:03:14 vKAy88gI
卵は出荷時に洗ってるから洗いなおす必要なくね?

149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 17:08:24 SojNO/aY
>>61
うへえ
上に政策あれば下に対策ありってやつかよw
偽野菜洗剤の可能性がw

150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 17:11:32 K0cYMYS2
>>148
最近の卵は綺麗ですよね、それは消毒と洗浄をしているからです
昔はウ○コが付いてる物もありましたが、今は見ないですね

151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 17:13:26 EZMEBiwR
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧ ∧  
    <丶`∀´∩  普通の洗剤を薄めて売れば儲かるニダ!
    (つ  丿   
    ⊂_ ノ    
      (_)

152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 17:14:19 cG91Vuyk
5年くらい前のマルチで日本産の農薬洗剤あったな~。

科学的な立証はできなかったけどwwwwwwwww
こんなの買う人いるの??
逆に洗剤がついて有毒とか考えないのかね?

153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 17:16:54 SojNO/aY
というかプチトマトの色が落ちる洗剤ってやばいんじゃないの?
値段もちょっと高いしJAROとかに電話した方がよくない?

154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 17:22:51 UP48lpn2
>>151
<ヽ`∀´><その次は野菜洗浄剤を洗う洗剤を売り出すニダ

155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 17:31:54 zTCvvoVl
普通の洗剤にも用途:野菜って書いてるぞ

156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 17:39:49 K0cYMYS2
■ こんにちは!!プチトマ・・・

こんにちは!!プチトマトの、あの黄色い色にはビックリでした!!もうレヴォ無しは考えられません!!
キティ | 2008-02-21 23:06 |

■ もうレヴォ・ピュール無・・・

もうレヴォ・ピュール無しでは、いられなくなりました。トマトや、玉ねぎを洗った時に出るあの黄色い水を見るたびに、
ギョエーと思ってしまいます。家では6ヶ月ももちました!!お得ですね♪
マカ | 2006-12-21 16:38 |

う~ん 野菜を洗うと、黄色い汁が出るようだが、これを農薬というには無理あるような・・・
宣伝文句に騙されてるな、これ


157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 17:56:05 zW5Yr2IC
以前、台所でゴキブリ見つけたら、
中性洗剤をかけろって読んだけど。

158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 18:35:32 hG5pZ03v
>>157
ゴキは体の表面にある油がなくなると新でしまうんじゃなかった?
だから油を分解する洗剤をドピュと掛けると・・・

159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 19:35:31 kJi+//XV
>>157
俺は、除菌用のアルコール(スプレー)を使っている。
ほとんど仮死状態になって、動きが鈍くなるから、簡単に処理できる。
アルコールだから、後処理もほとんど不要。
人体にも害はない。

160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 19:37:09 qrVZvZEF
野菜を洗う洗剤も偽物だろうから

161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 19:41:24 D2oHJQAc
これは危険な話だなあ
これからはコンブやキノコも洗うようにしよう

162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 19:49:44 47+ln+fw
さすがに中国の大衆は分かってるんだよ、
ギョーザの毒だって中国内で混入されたこともな
ただ政府の権威とメンツが傷付くから認めないだけだってな

163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 19:50:43 9q9CzkOt
先進国の中で野菜を洗剤で洗う習慣が無いのは日本くらいなようで、専門家は
「市販の野菜はもちろんだが、有機栽培野菜も専用洗剤で洗ったほうがいい」と
話している。


ソースは?

164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 19:52:50 NjUZBvV9
野菜を洗剤で洗うっていう発想がなかったわ

165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 19:56:24 d8ln7Sos
基本的に水が綺麗な国だしね、日本。

166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 21:11:40 3Mo5h2Dh
次は中国産洗剤で人が死ぬのか

167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 21:23:59 /ZpRqUfl
>「日本の消費者も少し賢くなってきたのではないか」と考えているという。
>食生活を守るため洗剤を使わないのは先進国では日本くらいで、


馬鹿か? こんなことを言うなんて信じられんわ。本末転倒だろ
日本はずーーーーと野菜を洗剤で洗わなくても、まったく問題なく生活してきたわい!
日本の農家の人達は無農薬野菜を作るのにどれだけ努力してきたと思ってるんだ
日本の農家の人達を馬鹿にしてるのか!

168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 21:29:01 e87MhrUF
国産野菜買うって発想はねーのかい

169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 21:34:00 e7pAZMM2
>>147
中国の餃子は、たっぷりのお湯でゆがいて、お湯は使わずに中身を取り出して
食べます。
中国茶の作法で、お茶の1煎目を捨てるのも、良く知られています。

不用意に焼き餃子で食べる日本人がいかんのでしょう。

170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 21:43:06 LDrYqbJf
>79
丹念に井戸水とかでは洗っていたけど洗剤は使ってなかったよ。
使っていた地域もあるんだろうけれど。
家の前の小川で泥を落として井戸の前で丹念に洗う。
で調理の際に軽く水洗いして使ってた。

171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 21:48:31 B0G6cCHu
散布して表面を殺虫剤でコートするタイプの農薬以外にも
キャベツとかに使う浸透するタイプの農薬もあるんだから
そういうのは洗っても意味ないじゃん

172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 21:51:48 FdeV4bvt
カップヌードルは石油の固まりと言ってるからには、
それも影響はないでしょうね。ただ自分はやりたくないかな。
そもそも日本野菜は安全だしね。

173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 21:54:31 gD55Qc4c
ためしに誰か、家庭菜園でとれたトマトあたりをこれで洗って見てくれないかなぁ。

174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 22:04:19 WVrh+mmp
日本人は衛生観念の無い土人国家だから洗うという行為に気がつけなかったんだな

175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 22:06:33 6hOl6u2O
『大東亜戦争とスターリンの謀略 ー戦争と共産主義ー』
URLリンク(shikisima.exblog.jp)

これは面白い本であり、衝撃的な本である。
しかも、今だからこそ冷静に読む事が出来る本でもある。
著者は昭和三年から特高警察も管轄する内務省警保局などに勤務し、昭和十一年から約十
年間衆議院議員であった三田村武夫氏である。

既に書名から分かるように、先の大東亜戦争が、ソビエトのスターリンが指揮する国際共産党
コミンテルンの謀略によって、対米英開戦に踏み切ったものであるとする本である。
現在、世間一般では、戦前において共産主義者は戦争に反対していたと言われ、皆そう信じて
いる。かく言う自分もそうだった。この本を読むまでは…

大東亜戦争とスターリンの謀略―戦争と共産主義   三田村 武夫【著】
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)

176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 22:06:51 Ka3UbJ6z
本当に衛生観念があるんだったら
洗わなきゃ食えないような野菜は我慢ならんと思うがな。w

177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 22:08:11 vdXoqK9a
>>176
生食するものはあらわないか?

178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 22:14:08 Ka3UbJ6z
>>177
米を洗うのは衛生云々じゃなくて「米を美味しく食べる為」だぞ。
だから最近の米は昔みたいにガシガシ洗うと、
かえって炊き上がった時の米の味自体を落としてしまう。

179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 22:17:04 Ka3UbJ6z
>>178
ごめん、言葉が足りなかった。
最近の精米技術はかなり完成されていて、
米を炊き上げたときの雑味の原因になる米糠は殆ど残ってないそうだ。
だから、洗い過ぎると米糠はおろか米自体を削ってしまうので、
旨みも少なくなるんだってよ。

180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 22:21:12 vdXoqK9a
>>179
ああ、いいかた悪かったな
レタスとか生食するものは洗うだろっていいたかった

181:179
08/02/29 22:32:34 Ka3UbJ6z
>>180
あぁ、元の書き込みが言葉が足りなかった。w
「洗わなきゃ」じゃなくて「洗剤使って洗わなきゃ」だった。

182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 22:38:07 WieWIbVW
>野菜を洗う洗剤

中国製の野菜を洗う洗剤ですかw


183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 22:40:54 tPemDlKp
洗剤が made in china ってオチじゃないだろうな(´・ω・`)

184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 22:43:34 Dg7ks+kV
黄色くなるのはこの洗剤の成分じゃないの?

185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 23:21:19 BZH8kCEj
何で日本に住んでて中国スタイルに合わせないといけないの?
安全でおいしく野菜が食べれてこそ日本の食卓ではないか?
つうかさ、日本政府も自民党も安全対策きちんと取れよ。
なんで中国に俺たちが配慮しないといけないんだ?おかしいだろ?
洗剤つかって野菜を洗うなんて中国香港マカオだけだろ?

186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 23:23:06 oic1Ls47
冷凍ギョーザ洗剤で洗ってから調理したけど、食べる気になれない。

187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 23:24:19 NTVlihfH
野菜を洗剤で洗うのは先進国の間では常識
衛生観念の無い日本人は土人だからかわいそう

188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 23:27:26 qeYnuYpF
日本製なら食器用洗剤でも洗えたりしてなw


189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 23:27:45 Ka3UbJ6z
>>187
さっき書き込み失敗したからもう一回突っこませてな・・・

本当に衛生観念があるんだったら
洗剤使って洗わなきゃ食えないような野菜は我慢ならんと思うがな。w


190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 23:30:12 Gv+1vvhy
>>1
中国野菜を食うならそれでいいんじゃね

191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 23:32:17 ueJkYXxa
>>6
リトルボーイとファットマンとボックスカーとエノラゲイとハードゲイを適当に見繕って

192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 23:35:23 NTVlihfH
>>189
洗わなきゃ食えないような・・・?
洗わなくても食べられるけど、洗剤使うのは常識なのです
土人には理解できないかもしれないけど
世界から見れば日本はニーハオトイレって感じ

193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 23:41:18 Ka3UbJ6z
>>192
洗わなくて食えるものをなんで殊更洗剤使うわけ?
頭の悪い土人に解り易く説明してくれないか?w

194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 23:46:37 vZALw+h/
米やプチトマトを浸すと黄色い水になるのは洗剤の色じゃないのと思う人へ

自分もあんまり信じてなくて、2年前にホッキ貝を焼いた粉で出来た農薬除去剤なる
代物を持ってるんだけど、それは洗剤とかじゃなくて単なる白い粉なんだけど(泡もまったく立たない)
それをたらいに張った水に一振り(0.1g位?)してからプチトマトを入れると本当に黄色い水になるよ。
あと、タマネギも。米は3度目の水のときに一振りして研ぐとバスクリンみたいな白黄緑色のとぎ汁になる。
それはどういうことなんだろう。

一時期使って飽きて放置してたんだけど、先々週あたりからまた使い出した。
あと2割くらいしか残ってないから、リピートするか考え中。

195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 23:53:00 NTVlihfH
>>193
きれいにして食べたいからです
東洋的価値観の人間は下品で困る
欧州くらいだな清潔なところは

196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 23:55:27 X3Pwlecx
昔ママレモンで野菜を洗うとかあったな
植物は水を吸収するから野菜を洗う洗剤を食べちゃうんだろうねw

197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/29 23:59:22 Ka3UbJ6z
>>195
で?あなたのおっしゃる欧州ってどこの国のことかしら?w

198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/03/01 00:00:27 DdkmT/Hv
>>195
風呂嫌いなフランス人も清潔?
食材を洗剤で洗うのが先進国と思ってる君
精々 頑張って洗って栗

199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/03/01 00:08:04 /tIv3Sh7
>>198
そもそも生鮮野菜を洗うって事は、汚れと一緒に「旨み」も流れるって事なんだよね。
食文化を大切にしてる国の料理人ほど、野菜を水につける時間はなるべく短くする。
ましてや洗剤で野菜を洗うなんて・・・ なにおかいわんや。

200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/03/01 00:10:12 jMOu/3bn
先進国では常識らしいね
今のうちにたくさん洗剤買っておいたほうがいいよ

201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/03/01 00:28:45 lOrmLnDi
先進国=特定アジア?

202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/03/01 01:03:45 mSNeRyA5
水洗いは普通にするから洗剤はいらない気がする。
ところで椎茸はどうやるの?


203:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/03/01 01:22:28 7GEqTpD2
販売責任者 張 錦珠
URLリンク(estlinks.com)

張:子供がいると洗濯や掃除、入浴は特に多くなります。そこで見つけたのが、
私の出身地である台湾で評判の天然成分の洗剤でした。
URLリンク(www.hoyumedia.com)

204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/03/01 01:25:41 7GEqTpD2
日本人の会社の製品は、こちら。
    ↓

毒ギョーザで「食品用洗剤」バカ売れ…中国では常識
「農薬100%除去」

 輸入食材の多くを中国産に頼る日本も他人事ではないが、国内で販売されてきた数少ない
食品用洗剤「元気!おやさい」(クレセントミラー、30包入り2400円)は、年間100箱程度の
販売が、毒ギョーザ騒動以降倍増。問い合わせも4倍となっている。
 天然成分が原料の老舗入浴剤メーカー、ポードペシェ(大阪)も、水と海塩で抽出した
天然ミネラルでアカを自然除去する技術を応用した天然食品用洗剤「フードナノッシュ」
(250ミリリットル1680円)を発売した。
 東京支社長の池田清氏(42)は、その効果を自信満々に解説する。
 「私たちが日ごろ口にする野菜や果物は、どうしてもワックスや農薬、防腐剤や着色料など
の有害物質が避けられません。水洗いでは完全には除去されず、一般的にはそれらを年間
3-4kg蓄積し続けているともいわれます。しかし、天然成分のみで皮膚のアカを落とす
天然入浴剤の技術を応用すれば、ほぼ100%除去できます」
 池田氏が強調する天然成分とは、海塩(天然ミネラル)と植物エキス(アロエベラ、ホホバ油、
アプリコット油)。1cc程度の水溶液に1分以上浸すだけで、野菜や果物のほか、重金属が
付着するといわれる魚類にも効果を発揮するとあって、発売する大手百貨店には、問い合わせ
が相次いでいるという。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
URLリンク(newsflash.nifty.com)
スレリンク(news板)

205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/03/01 01:31:36 crfERaIJ
米を洗剤で洗うなよ。

約束だぞ。



206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/03/01 01:44:03 dXDcm3YZ
そんなもん買う金有ったら、国産の野菜買えば良いじゃん
まあ、偽装表示は怖いが、、、

207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/03/01 01:52:09 7GEqTpD2
>>205
なんで、ここ読むと、それなりに説得力があるけど・・・
       ↓
張:日本ではまだ馴染みのない習慣ですが、台湾だけでなく諸外国では当たり前なんですよ。
冷静に考えてみると残留農薬・ワックス・防腐剤・不純物など、有害化学物質を落としてから
調理する方が安心なはずです。しかも味もよくなりますからね。それでは実際にお米を洗って
みましょう。
大場:うわぁ! みるみる水が黄色くなってきました。
張:今のお米は昔と違って長期間保存してもちっとも虫がつきません。これらの色は不純物や
残留農薬、あとはおそらく防腐剤だと思います。
URLリンク(estlinks.com)
URLリンク(estlinks.com)

>>206
国産の野菜だって、農薬を使ってるだろw

208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/03/01 01:55:15 crfERaIJ
>>207

 ないない。(w

 米の保存方法を調べてみればすぐに分かる。(w



 

209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/03/01 01:57:31 CbaGBy1i
いまだ一般人は手を使っている。
屋台で食べるって勇気いるな。

210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/03/01 02:08:54 kinED7jy
コメは精米しなけりゃ虫はつかんよ・・・

211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/03/01 02:10:33 7GEqTpD2
>>208
頭の悪いお前の勝手な脳内理解じゃないのか?

212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/03/01 02:13:06 JW1tW0Z7
>>211
 ひょっとして、炊飯したことないのか?

213:回路 ◆llG8dm8Aew
08/03/01 02:14:35 2LSMWtGU
    ∧∧
   ( 回 )___ >>211
   (つ/ 真紅 ./ 米が一番吸収する量の多い水分は一番最初に触れる水。
 ̄ ̄.ヽ/ PAD /  その水が洗剤を含んでいれば、その洗剤を含んだ水が一番多く吸収される。
      ̄ ̄ ̄   

214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/03/01 02:29:49 7GEqTpD2
>>213
だけど、成分はこんなだぞ。米は、天然植物油やミネラルも吸収するのか?
         ↓
成分:●ミクロミネラル●レモンエキス●純水●アロエベラエキス(液体)●植物エキス
●アロエベラエキス(油)●レモンエキス油●ホホバ油●杏仁油●バラの実油
※人のカラダに安全な天然成分でできています。
URLリンク(estlinks.com)

天然食品用洗剤「フードナノッシュ」の成分は>>204


215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/03/01 02:39:55 kfstrOtv

ちょっとこれマジ?
洗剤で米洗うなんて

216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/03/01 02:40:11 JW1tW0Z7
>>214
 ミネラルだろうが何だろうが、水分に溶け込んでるなら吸収するだろ?
あと、炊飯したことあるなら米を研ぎすぎるのはまずいって知ってると思うんだが、そこのところどうさ?

217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/03/01 02:48:05 7GEqTpD2
>>216
研ぐのではなくて、1分ぐらい漬けて、後はすすぐだけの洗剤だろ。

218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/03/01 02:53:11 JW1tW0Z7
>>217
 米粒が割れることでなく、甘みや味が落ちるってこといってるんだけどね。
理解できる?

219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/03/01 03:02:52 GAwH9QoG
そういや昔、親がイチゴとか台所用洗剤で洗ってたわ。20年以上前だけど。
戦争経験者で不衛生な時代を知ってるから、神経質になる癖が抜けなかったのかもしれない。

220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/03/01 03:03:11 cs4i3cCw
>>207
>張:今のお米は昔と違って長期間保存してもちっとも虫がつきません。これらの色は不純物や
>残留農薬、あとはおそらく防腐剤だと思います。

この張ってヤツ曲者だなあ、今の米は虫が沸くぞ、米に防腐剤?
中国じゃ精米した後の防虫剤や防腐剤はデフォなわけ?
とぎ汁が黄色いなんて、古い米か米表面の澱粉質だろうに
このやり方してたら、米がタップリと洗剤の成分を吸収するな

トマトとかきゅうりとか気になる人は洗剤ナシのスポンジで
軽くこすって洗えばいいと思うよ


221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/03/01 03:08:23 893cEJf4
とりあえず見つけたので貼ってみる
URLリンク(www.johac.rofuku.go.jp)

222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/03/01 03:13:52 kyZqNi3N
トマトとかきゅうりの表皮の、アクに反応しただけだろう。
アクで色変る洗剤の成分なんだろな。



223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/03/01 03:13:55 D7UVUmGe
数年前NHKの料理講座で「中華風粥」を作ってた中国人調理師は、米を研がずにそのまま茹でてたぞ。
で、「日本は精米技術が発達してるので、研がないほうが美味しく仕上がる」って説明してた。

224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/03/01 03:17:21 GAwH9QoG
今の米は「研ぐ」必要は無くて、すすぐ程度でいいとは聞いたことがある。

225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/03/01 03:28:34 zEtfbhnB
アメリカに住んでた頃あったけど野菜を洗うなんてなかったけどな....


226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/03/01 03:28:44 cs4i3cCw
>>195
日本も遥か昔は洗ってました、肥料に人糞を使ってましたしね
今は使ってませんので、水洗いで十分なんです。
まあ、あなたの国は日本より40年は遅れてるってことですよ

227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/03/01 03:34:06 LvyOd+uF
> 生活環境改善のコンサルタント・創研の社長で理学博士の三浦博さんは、
> 「日本の消費者も少し賢くなってきたのではないか」と考えているという。
コンサルタントはクライアントをマンセーしてなんぼの商売だからなw

228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/03/01 03:38:41 Gv+p6gOz
ま、野菜の中に染み込んでいるから、表面をいくら一生懸命に洗ってもな・・

229:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/03/01 03:57:14 4tLOWlu9
この洗剤
植物油の代わりにサラダ油
レモンエキスの変わりに酢
ミクロミネラルを重曹とかに
こんな感じに混ぜたもんで代用できんか?w

230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/03/01 04:00:51 muk8D6uz
公正取引委員会の指導が入るフラグか

231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/03/01 04:06:31 muk8D6uz
馬鹿がいるな

232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/03/01 04:19:32 mgXTKiUe
だいぶ前から使ってる。米をといでもどんな野菜に使っても黄色になるよ。
それが全部農薬なのかは知らんけど。

233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/03/01 04:28:03 nci3Z2xG
リンゴの皮ごと食ってるけどやばいかな?

234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/03/01 04:30:12 yZvCOxix
中国産以外の食材を買えばよい

235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/03/01 04:36:40 Yn4K49qT
>>229
フレンチドレッシングかなんかでよさそうだな。

洗う野菜がサラダ用なら一石二鳥だ

236:ミュール
08/03/01 04:40:50 zq30uNk9
アメリカ人は、野菜を洗剤で洗うなんてしてませんよ。レタスやキャベツは、
全く洗う事もなく、剥がして料理に使ってるのが殆ど。「外国では洗剤を使ってる」
等と嘘情報は、日本人に洗剤を売って儲けようとする商人がソースでしょ。

237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/03/01 04:47:39 PhI4EIZM
>>233
洗ってれば大丈夫と思うよ

238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/03/01 05:09:09 5mLIAYTh
今後の流れ

野菜用洗剤から劇薬が検出される

劇薬を中和する薬品が発売される

劇薬を中和する薬品から別の劇薬が検出される

劇薬を中和する薬品の劇薬を中和する薬品が発売される

劇薬を中和する薬品の劇薬を中和する薬品から別の劇薬が検出される



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch