08/02/29 08:28:53 +hfWVmrd
>>354
今回、警察庁はマジギレしているようだ。
今の政府がどうしようもない替わりに、警察が強硬だな。
358:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/29 08:35:54 JyGq9c+s
28日に放映された日本テレビ「NEWS ZERO」で、
中国のギョーザ問題についてニュースが流れたあとの、
村尾キャスターと星野仙一氏の会話。
村尾「星野さん、なかなか…真実が見えてきませんけどね。」
星野「だから、謎のままでは困るんですよ。我々が口にするんですからね。
ちょっと思いだすのはですね、牛肉がね、狂牛病でどうのこうのなりましたよね。
あのときは政府がすぐ、農水省ですか、輸入禁止をしましたよね。
こういうことはねー、なんかこう、今回は子供が危篤状態にもなった
という事実があるわけですよ。
誰がどうのとは言いませんけどね。
でも自民党のトップもなんか他人事のようだし民主党のトップもね、
なんかこう歯切れが悪い。中国に対して特に歯切れが悪いね。」
村尾「まあこういう軋轢が…生じてこないためにも、
とにかく一日も早い原因究明が必要だと思うんですけどね」
星野「そうなんですね。まあそういう意味ではね、
アメリカがどうのこうの中国がどうのこうのじゃなくて、
やっぱり言うべきことは言わなきゃいけないし
警察もあそこまでバカにされたらね、もっと食って掛からなきゃだめですよ。」
※以上、日本テレビ「NEWS ZERO」より
359:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/29 08:37:00 Vwd0zN+c
>>357
政治家と違って遠慮する必要も無いしな。
幹部クラスが出向いて喧嘩吹っかけられてんだ、本気にもなる。
360:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/29 08:38:43 w6Crqus7
第三国
第三国
第三国
ってウリの事ニカ?
361:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/29 08:40:38 if6AWMAK
>>1
我々は天洋食品工場で生産された一口餃子の袋に対して、密封状態下でのメタミドホス浸透実験を行いました。
結果としたしましては、完全密封状態であっても、袋の外側から内側へ浸透することが確認されました。
( `ハ´)「袋の外側から内側へ浸透することが確認されました。」
(´・ω・)・・・中国から輸出するときに「殺虫剤で燻蒸」してるんだけど、浸透しちゃうの?
362:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/29 08:41:40 5marDV5h
第三国ってどこだよ
特定しなきゃ意味ないんだぞ
363:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/29 08:47:03 E9H12+Ef
>>358
アジア大会以来、特アにゃ剛速球だな星野w
364:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/29 08:47:44 w6Crqus7
第三国と言えば?
365:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/29 08:48:11 hmiM46bj
>>358
星野…男前や…
366:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/29 08:56:26 tyR4mg1p
結局支那人は個人レベルでの責任回避にしか興味無いのな。
こんなんで誰が支那製品買えるってんだ、馬鹿過ぎる。
367:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/29 08:58:19 kI2LStlm
中国のせいではないってのが公式発表になったようなので
これをマスゴミは無理やり受け入れる。
これ以降さらにこれ関連記事は無くなって行くのではないかな・・・
マスゴミ:「公式発表がありましたから」
368:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/29 08:59:26 +hfWVmrd
>>363
単に「中国朝鮮が気に入らない」レベルではなく
実体験から「反吐が出るほど嫌い」レベルまで行った人間が
次第に増えているなあ。
369:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/29 09:05:44 hmiM46bj
>>367
「では今後は産地偽装や製造日偽装、もしくはBSE牛の危険部位混入が発覚しても
該当する企業や政府関係者が公式発表で否定さえすれば、御社としてはそれを鵜呑みにする
ということですね」
370:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/29 09:07:48 iPyCxz8d
どうでもいい嘘ばかりつくな
俺が聞きたいのは
( `ハ´)中国で販売された日本産食品に大量の違法物質が検出されたアル
といういつものうそなんだよ
371:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/29 09:09:27 5marDV5h
>>370
そういや今回は
いつもの対抗発表(笑)ないな
372:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/29 09:11:34 Vwd0zN+c
>>371
輸入禁止措置してないからな
目に見える実害がないと対抗しない。
ま、じわじわやらせてもらってますけどw
373:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/29 09:34:13 0rK054tZ
袋の外から毒が浸透するってんなら工場内の人間だけ事情聴取したってだめじゃん
輸送、港湾荷役、船、全部事情聴取しないと
374:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/29 09:38:55 0vjMDAGD
つかさ、「 中 国 の 大 気 に は 検 出 さ れ る レ ベ ル の メ タ ミ ド ホ ス が 充 満 し て る 」ってことじゃね?w
375:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/29 09:46:45 VwTb+RcO
>>374
ホレートやクロルピリホスもかな。
他にもあった気がするけど…(笑)
376:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/29 09:49:18 k/Jc7Bqs
>>370
対抗措置をとって、日本産食品を輸入禁止にしたら困るのは日本ではなく、
あちらさんだからでしょw
377:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/29 09:51:07 QxVvlQrh
>>369
日本政府は嘘をつくから信用できないが、中国政府は嘘をついたことがないから信用できる
ってことじゃないかな。
多分、彼らの頭の中では。
378:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/29 09:53:12 zv8zGdvz
天洋のは第三国経由してないのにどうやって入るんだよ
379:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/29 09:53:13 43/aDXST
>>357
今度ばかりは警察のメンツにこだわる体質が良い方向に出たな。
>>372
まあ禁輸などせずとも、原産地表示を徹底させるだけでアラ不思議、
380:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/29 09:54:52 IJArBLEK
っていうかおとなしく過ちを認めたほうが
中国にとってダメージは少ないと思うのだが
381:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/29 10:00:53 43/aDXST
>>380
過ちを認めたら、対策を講じてそれがきちんと効果を発揮しているか検証する義務が生じるだろ。
もちろん天洋だけでなく、中国の主要な食品会社全てについて。
タイムリミットの8月までにそれを完了して宣伝するねは、不可能だと判断したんだよ。
382:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/29 10:02:32 RJz0H0HR
>>374
そ れ だ ! ! !
383:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/29 10:03:06 txnLPGuq
つーか、この中国側が実施したと言い張っているメタミドホスの浸透試験って、
実際の製品に使われていたビニールとアルミホイルを二枚重ねしたパッケージ
じゃなくて人民日報でも使ったんじゃないの?
それなら
・マイナス18度で溶液が完全に凍結
・塗布からわずか10時間後
・餃子の皮のみならず具まで致死量が浸透
・全サンプルの80%でパッケージを浸透
という不可解極まりない検査結果も納得がいくし。
384:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/29 10:05:14 w6Crqus7
コンテナの中で?
385:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/29 10:13:58 EtmWECai
これじゃダメジャン、支那よ。
これで支那産を買ってくれそうなのは、
日本じゃ、もう生協しかいないよw
386:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/29 10:16:02 VwTb+RcO
>>385
【毒ギョーザ】1都7県の生協、「中国製」全冷凍食品の販売中止へ、3月から当面の間[02/28]
スレリンク(news4plus板)l50
たいへんだー(棒
387:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/29 10:16:33 RJz0H0HR
>>385
ねーねー。
なんで、JTと生協を摩り替えようとするの?
なんでJTに触れないの?
388:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/29 10:19:51 PtMaywCX
中国当局の発表が真実だと仮定するなら、もはや包装袋など何の意味もなくなります。
食品を地べたに置いているのと変わりません。
すなわち空気中に存在するあらゆる毒素、ウィルスなどが包装袋を浸透して食品に付くことになるのです。
これは中国当局が自国の食品は毒まみれであり、何の防護策を行っていないと自ら認めていることになります。
なんせ、包装袋に農薬や毒が浸透するのですから、工場を無菌室にしない限り外気に触れただけで食品に毒が
浸透するのですからね。
389:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/29 10:29:23 VwTb+RcO
>>387
すり替えるも何も、生協ネタが出たから生協のニュース持ってきただけですが。
もしかして製造元よりも、輸入した企業が原因という理論の人?
390:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/29 10:45:51 jbmgoIcQ
これまで日本で混入と言っていたよね
今度は第三国になったの?
支那人は「不潔で嘘つき、傲慢にして恩知らず、残虐なる世界最劣等民族」
至言だなあ
391:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/29 10:46:30 uBTF/IQ5
第三国のものであっても、日本のものでないことは確かだ。
そして、ルートは中国→日本。
毒がどこのものであるかは関係ない。混入されたのは中国。
392:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/29 10:47:51 /5nhmpTe
買わない、買わない、買わない、買わない、(以下、永久に続く)
393:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/29 10:49:50 jbmgoIcQ
>>392
誰も買わないだろ
でも、輸入量は余り減ってないんだよね、何でだろう
394:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/29 10:51:43 mOYlnVTS
>>393
ファミレスとコンビニが使ってるから。
要するにみんなファミレスとコンビニで飯食うな・買うな
395:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/29 10:54:10 +hfWVmrd
>>393
輸入量のデータなんて、数ヶ月遅れでやっと出てくるものだぞ。
それでも、去年の時点で既に減少に転じている。
289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2008/02/29(金) 09:29:45 ID:Yc5vHwly
中国からの食料品輸入が減少
去年1年間に中国から日本に輸入された食料品は、中国の食料品の安全性に対する
消費者の不安が強まったことなどから、金額で前の年を2%余り下回り、4年ぶりに
減少したことがわかりました。
ジェトロ=日本貿易振興機構によりますと、去年1年間の中国から日本への食料品の
輸入額は78億1700万ドル余りと前の年を2.8%下回り、4年ぶりの減少となりました。
品目別に見ますと、全体のおよそ3割を占めるえびやあさりなどの魚介類が前の年を
14.2%下回って減少の幅が最も大きく、次いでねぎやしいたけなどの野菜も6.8%と
大きく減りました。これについて、ジェトロは、アメリカで中国産のうなぎやえびから
発がん性があると指摘される抗菌剤が検出されたことで日本でも消費者の間で中国の
食料品への不安が強まったこと、中国政府が食品の輸出業者に対する監督を強化し、
安全管理が不十分な業者については輸出を行わせないなどの厳しい措置をとったことなどが
背景にあるとみています。ジェトロは「中国製の冷凍ギョーザに殺虫剤の成分が混入していた
事件を受けて中国の輸入食品を買い控える動きはさらに広がっており、こうした減少傾向は
当面続きそうだ」と話しています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
URLリンク(www3.nhk.or.jp)