08/02/28 11:10:52
昨年一年間に全国の警察が摘発した来日外国人(永住者らを除く)による犯罪は前年比
10・8%減の3万5800件と、過去最多だった平成17年から2年連続で減少したことが28日、
警察庁のまとめで分かった。
一方で、摘発件数を5年ごとに見た場合、15-19年は、5-9年に比べ約7割増えており、
警察庁は「多少の増減はあるものの、近年は『高止まり』の状態。今後も取り締まり強化など
一層の取り組みが必要」としている。
まとめによると、19年に摘発された3万5800件のうち、刑法犯は前年比6・2%減の2万
5753件、入管難民法違反など特別法による摘発は同20・7%減の1万47件だった。
摘発人数は、前年比15・6%減の1万5923人。国籍別では、中国が最も多く5346人、
次いで韓国2037人、フィリピン1807人、ブラジル1255人、ベトナム806人の順だった。
犯罪を起こした後に本国に逃げ帰るなどしたため、政府が相手国に代理処罰を要請し、
相手国が身柄を拘束するなどして起訴した件数は8件9人。11年以降、適用事例は計32件
48人に上った。国別の内訳は中国が20件25人、韓国5件14人、ブラジル4件4人などと
なっている。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)