【タイ】吉野家にライバル登場! その名は牛野家!(画像有り)[02/17]at NEWS4PLUS
【タイ】吉野家にライバル登場! その名は牛野家!(画像有り)[02/17] - 暇つぶし2ch2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:29:16 UuV0PlhQ
タイだとなぜだか微笑ましい
これがチョンだと腹が立つ

3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:29:43 MxZcMy4G
「うしのや」かと思ったら「ぎゅうのや」かよ

4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:29:48 IozDVLzS
米牛じゃないんだろうから、吉野家より安心・安全だな

5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:31:02 oYKECtWn
鮪丼。
なんかヤバそう。

6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:31:33 BJSbe0w0
まあ大目に見てやれよw

7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:31:44 0jHCA+ES
牛野家の吉丼


8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:31:50 H0u4JeEc
ぴょっと出に味で負ける吉野家ってwwww

9:電王☆支援機構@デンライナー ◆2ChOkEpIcI
08/02/17 23:32:44 NfoiXhFL
なんでだろうw
チョンだとめっさ殺意が湧くのにw
タイだと赦せる俺w

10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:33:24 rRhQyNrg
パッポン行って食いたい。

11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:33:36 rPrPcq0A
経営者が特亜人の予感

12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:33:44 nslq9S3H
1バーツって今幾ら?

13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:33:58 YoT94Pzz
>>2>>9
起源の主張をされないから

14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:34:07 NFxIwcmf
名前だけじゃなくてカラーからフォントまでソックリなんだなw


15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:34:16 qvwggQDZ
タイ人は悪意じゃなくてビジネスだろ

16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:34:19 4Bl3LmxW
1バーツ=3.4円として計算すると

牛丼=120B=408円(日本380円)
豚丼=80B=272円(日本330円)

日本と変わらんね・・・むしろ牛丼高いw

17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:34:20 rRhQyNrg
約3,3円

18:黙れ( ̄(エ) ̄)支那チョン、クソチョン 
08/02/17 23:35:02 NpCYdrQs
>>2
確かに俺も怒る気はせん。
だが、心がシナやチョンに堕していく気がして……。

頼むから食事に毒を入れるとか、ゲテモノを出すとか姦酷面に落ちないで欲しい。

19:侵略派コテ一代 ◆0nNdOUZyos
08/02/17 23:35:20 J1jlnuIy BE:903183449-2BP(112)
>>13
まぁそれが原因でしょうなw
起源を言わないで普通にパクるとさすがに苦笑せざるを得ないし
ただ本家は激怒するでしょうけど

20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:35:23 nslq9S3H
>>16-17
サンクスコ
日本人相手のボッタ値段だね

21:陳☆イルパ ◆q8yfX/304o
08/02/17 23:35:29 aCKiei8L
>>2
いつまでも途上国のフリ
嫌いで劣っているはずの日本の真似
いつの間にか起源を主張

これがあるから当然

22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:35:46 9d+LikCA
サンボもインド辺りに支店を作ってみてはどうだろう

23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:35:57 35+IMmJi
看板似すぎ

24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:36:06 pCOYqdqr
推定してみましょう。「これが在外朝鮮人・中国人の仕業であった場合のレス数」を。それをxとします。

次に、このスレがdat入りするレス数をyとします。

あとは単純計算で解が導かれます。

(x-y)/100=お前らのレイシスト度パーセント

25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:36:44 8Y2obE34
略称は「うしぎゅう」か

26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:36:52 SlRGwIaC
”うしのけ”かと思った(´・ω・`)

27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:37:06 hF9HWB9C
これは直球だな。

28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:38:41 BKWlB/l4
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所の牛野家行ったんです。牛野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引如きで普段来てない牛野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円引だよ、150円引。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で牛野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛り頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
牛野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、大盛つゆだくでなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、大盛つゆだくで、だ。
お前は本当に大盛つゆだくでを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、大盛つゆだくでって言いたいだけちゃうんかと。
牛野家通の俺から言わせてもらえば今、牛野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク(玉子)。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはネギが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。

29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:39:20 wj3rP75G




30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:39:51 vRDTpKLC
>28
何もかもが、懐かしい・・・

31:Φ
08/02/17 23:39:53 SiShWagj
120b出すなら30bのセンミーナームと40bのカオパトクンを食べて、まだペプシが飲める

32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:39:55 MltQw/io
>>24
パーセント出すなら/100はないわ
*100/1001か/10だろJK
小学校程度の計算位できるようになってから書き込めよ

33:三杯酢(ハルケギニア) ◆ZibHIZENUY
08/02/17 23:40:24 MFAlcsMr
>>28でやっと出るとかどんだけ忘れられてんだよ

34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:40:26 9d+LikCA
しかしエクセルシオールカフェがスタバ的にアウトだとすると
これも吉野家的にはアウトだよな
モンテローザ系は何故残っているんだろう

35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:40:39 ENxpMxxo
「26時まで営業」って・・・日本人向け?
それともタイ人に日本語はオシャレなのかな?
タイのファミマには「おでん」の旗があってけど。。。

36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:40:59 yTg5Bxab
食ってみたい。頑張って日本に出店してくれ。

37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:41:18 60b9adhJ
タイでは日本食がブームだからしかたねえよ



38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:42:27 chsF9Xeb
吉野家の「吉」は士じゃなくて土になってる特殊なヤツなんで、昔はwebサイトの字は
内蔵フォントじゃなくてグラフィックファイルを貼り付けてた。
最近はやめたみたいだけど。

39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:42:32 5UsiyJ6G
ワロタ

40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:43:00 DPBr6pKY
旨いんだったら、真似じゃなく独自ブランドでやればいいのに。

41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:45:41 Lv2SBqul
まあ、これはいわゆる、「リスペクト」があるからじゃないのかなあ。

42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:46:20 BKWlB/l4
>>1と融合させてみた

そんな事よりタイ政府よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所の牛野家行ったんです。牛野家。
そしたらなんかエロのついでの人がめちゃくちゃいっぱいでエロかったんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、エロの帰り150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、エロ如きで普段来てない牛野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
エロだよ、エロ。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で牛野家か。おめでてーな。
よーしパパエロ頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、明るい家族計画から夫婦で使えと。
牛野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
隣の国奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大エロ汁だく、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、大エロ汁だくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、大エロ汁だく、だ。
お前は本当に大エロ汁だくを飲みたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、大エロ汁だくって言いたいだけちゃうんかと。
牛野家通の俺から言わせてもらえば今、牛野家通の間での最新流行はやっぱり、
毛だく、これだね。
大盛り毛だくギョク(玉子)。これが通の頼み方。
毛だくってのは毛が多めに入ってる。そん代わり持続時間が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から客引きにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、鮭丼でも食ってろってこった。

43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:46:24 HU6GoozK
>>1
バンコクのエッチな繁華街パッポンストリート付近にあるので、
エロがてら(?)寄るという日本人観光客もいるという。

エロしかねーだろ

44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:46:33 aKi0Y5Gf
ここ写真多い
URLリンク(www.pantip.com)
URLリンク(www.bmwccth.com)


45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:46:50 vRDTpKLC
>40
案外、「牛丼屋は、このスタイルじゃないと駄目。」見たいな
常識めいたモノになって世界に認知されてたりして。


46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:48:19 DPBr6pKY
>>42
>明るい家族計画から
「やる」が抜けてね?

47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:48:29 uNl+UoFQ
王将の偽者もあったし
すぐにつぶれたけどw

48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:48:56 HihdJ2P2
>微笑みの国・バンコク
ここに笑ったw これは流行る!・・・といいなw

49:空気嫁 ◆mAIImlFBRA
08/02/17 23:50:08 ZK+XS7K9
大阪にはトップレス牛丼の「乳野屋」があるんですが

今もあるんでしょうか?


ちなみに別途料金を支払うとおネエタンの乳首にご飯粒を付けて
それを召し上がってもいいそうです。


ソースは今田こうじ その他吉本の芸人


50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:51:00 BKWlB/l4
>>47
kwsk
元社員としては気になるw

51:だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE
08/02/17 23:51:34 viA2hPyu
なぜかトップレス牛丼「チチの屋」を思い出した・・・


52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:52:34 JdDRGeeq
ちょwww

53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:52:40 JYLiaw4c
>>21
もっと純粋に

・犯罪率高杉
・再犯率高杉
・反日度高杉

だと思う。

まあ起源主張だけでもムカつくのに、ことごとく超劣化コピーだと3倍ムカつくのも確か。
この前なんか「日本の寿司は韓国の寿司のパクリ」とか言ってて、その韓国の寿司とやらがコレ。
創作料理+ゲロぶっかけな有様で寿司以前に料理ですらないぞ。
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)


54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:52:42 zt+QUNKM
こーたりん!  コータリン!!


55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:52:45 6O8WCuAb
韓国は犬野家ですかぁ?

56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:53:05 nEdoTMC2
まあ、店名はパクリだろうが許してやるよ。吉野家より美味い牛丼
出しても、どうせタイ人好みの味だろうから、それもいいや・・・

57:空気嫁 ◆mAIImlFBRA
08/02/17 23:53:51 ZK+XS7K9
>>55
糞丼下さいニダ


58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:54:46 KpSzcT7P
そしてすかさずチョンも参戦。その名も『犬野屋』 それ、イヌのや。

牛丼、豚丼に加え、犬丼を販売。

これならお前らも許すとみたw

59:だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE
08/02/17 23:55:28 viA2hPyu
>>49
こんな得ろネタでかぶるとは・・・恐るべし

60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/17 23:55:58 jgFehU+z
タイでやっててもタイ人・日本人経営じゃないことは
よくあること。

まぁ、これは日本人経営な気がするけど、違うかな?

61:ヽ(・ ∀・)ノ(´・ω・`)ヽ(・∀ ・)ノ
08/02/17 23:56:43 m99YI5qB
>>55
犬神家です。スケキヨ丼です。

62:空気嫁 ◆mAIImlFBRA
08/02/17 23:58:18 ZK+XS7K9
>>59
聞いたことはあるんですが行ったこと無いんですよw

大阪在住なんですけどね

63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 00:01:38 5UsiyJ6G
乳野屋で検索したらデブ専のデリヘル店が出てきたぞw

64:だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE
08/02/18 00:02:14 pDpwNEOU
>>62
残念ながら風営法改正で潰れたかと・・・

知り合いが行ったんですが、5000円食べ放題、トップレスでチチに牛丼挟んで持ってきて
ショータイムもあったとか・・・


65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 00:02:40 WLL19U4r
韓国人経営だったりして

66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 00:03:30 VdCtI8M5
しょせんアジアだわ・・・

67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 00:03:51 42afPctY
鮪丼売ってるのか
吉野家よりうそっちに行きたい

68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 00:03:52 mtUiyl4v
>>2
タイは微笑みの国だからね

69:空気嫁 ◆mAIImlFBRA
08/02/18 00:04:55 b073ulXy
>>63
>>64
ぐぐったらこんな結果が・・・orz


URLリンク(www.google.co.jp)


残念です。


70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 00:05:46 VdCtI8M5
もうちっとパロっぽくすりゃ
許せそうなんだけど

71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 00:05:54 jbiK+kYB
>>9
つーか、タイでに店があるからって、タイ人が経営してると何故言える?


>>65
中の人は、アルかニダーでしょうな。

72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 00:06:34 7NDyV9E2
なぜ風俗の話題にw

まったく殿方というものは・・・・

73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 00:07:19 HjQfn0cU
>>42
毛だくでフイタ

74:空気嫁 ◆mAIImlFBRA
08/02/18 00:08:07 b073ulXy
>>72
食欲の次は、そりゃもう・・・


75:電王☆支援機構@デンライナー ◆2ChOkEpIcI
08/02/18 00:09:08 hfVXeEvh
>>74
睡眠欲だな。

76:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 00:09:39 fT1lJlYV
<丶`∀´> <むしろ放火欲ニダ

77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 00:09:55 5UNW+U7k
牛丼たけーw

78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 00:10:00 7NDyV9E2
>>75>>76はペレ

79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 00:11:39 jbiK+kYB
>>75

俺は、垂直尾欲かな?

80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 00:12:30 a/3cPcwE
>>70
だな。客が許せても企業が許さないだろう
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(homepage.mac.com)
企業としてはパクリは許せないが、パロディ色が強いと企業側も許してしまう


81:空気嫁 ◆mAIImlFBRA
08/02/18 00:13:17 b073ulXy
>>75
おぉー、よくよく考えてみれば・・・


82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 00:14:06 NK8FbHiS
国王が許してくださろう

83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 00:14:10 rMsuZa4K
まぁ物足りない住民の皆さんにはこんなのも日本にありますよと

「吉野家」じゃなくて「味楽家」
URLリンク(www.mirakuya.jp)

何かどっかで見た色づかいですね
URLリンク(www.mirakuya.jp)

84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 00:14:11 bdd7FS4t
パッポンなつかしス
独身のころはよくかよったよ。閉店後にお姉ちゃんと屋台で食ったり。。。

85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 00:14:39 ydhuUE+b
むかし、難波に在ったノーパン牛丼屋のリバイバルだなw

86:ドラゴンランス ◆sWtt3TqIbU
08/02/18 00:15:34 Ue8f9K3q
              ___
            _∧__ \
           /      \ |
           l   肉    | |
           l ●   ●  | |/|
  ごくり      ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j_/
            /⌒l,、 __, イ|
.           /  /ーー  \
            |  l  |   ) ヘ.



87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 00:16:15 2qwcgmFN
ま  た  チ  ョ  ン  か

88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 00:20:34 Tbj8MRk4
牛丼太郎並の強敵かもしれん。

89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 00:20:53 Ly86GxzR
クーロン黒沢ナツカシス今何してんだろ

90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 00:21:44 ObT0p+jd
これはうっかりすると間違えそうだなw

91:Max
08/02/18 00:23:37 69M3gscy
>>89
だねぇ、テレホの時代に生きた基地外
なにやってんだろ?

92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 00:24:36 BLtopfs0
パクリはパクリでも起源主張はしないし
品を落とすことはしてない分、韓国よりはマシ。

93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 00:27:07 uWBJVRF6
ガンガルみたいにほほえましいパクリ
ガンダムはロボットの総称だとか言い張るチョンとは違う

94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 00:27:15 yJdZkB8i
釣られに着たのにマジかよw
すげえそっくりだけど美味そうじゃんw

95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 00:29:22 l/5krSt8
オーナーが韓国人だったらどうすんの?

96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 00:32:25 5UNW+U7k
>>95
タイ政府に通報

97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 00:32:49 a/3cPcwE
>>83
そっちはチョンだなw
朝鮮語の歌きめぇ~・・・

98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 00:34:27 IqvMCPe8
チョンの話題にストレス溜まってんならチョンスレ見なきゃいいじゃん。
オレ、チョンスレ断ちしたら彼女も出来たし飯もウマいし身長も5㎝伸びたよ。

99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 00:35:06 WyPl0YzH
乳野屋なら大阪にあったな

100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 00:36:22 Rpexk8Yl
>>4
中国産だったりしてw

101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 00:43:19 Kt357Ka/
はなわが歌ってた、佐賀にあるのは吉田屋だっけ

102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 00:45:47 NfKkaz0n
この店でカレー丼を出して欲しい

地元の住人はどう思うだろうか

103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 00:49:41 oc4/GJSA
画像の一番下、紅しょうが丼に見えた。
そろそろ寝るか。

104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 00:50:34 GYyz341v
>>102
タイ人にはカレーって概念がないんじゃないの?
日本で都合上グリーンカレーとかレッドカレーとか言ってるけど。

105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 00:53:12 wAKjTEHS

タイはまともな国だから別にいいよ

106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 00:57:49 zUpX+90/
あれ、何故かいつもの「ピュアな殺意」が沸かない。

おかしい・・・



107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 00:58:32 YWBaJOmZ
>>101
アレは冗談。実際には無い。

108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 01:02:41 E+gJXjOT
26時? 半端な。

109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 01:03:49 bRRiC8zi
これは
「うしのや」なのか?
「ぎゅうのや」なのか?

110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 01:03:56 rjorLGkI
何かタイってだけで久しぶりに平和だ。

111:〆(-_-) ◆sIESzI2jc2
08/02/18 01:05:39 FHu6/HmK
>>109
>>1 の写真に「Gyunoya」とある。


112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 01:09:38 kjcte49H
なんだかんだで、先進国以外はどこもこんなもん

113:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 01:13:34 RTibCrR+
スレタイ見て
滅ぼせ
と思った

114:空気嫁 ◆mAIImlFBRA
08/02/18 01:17:19 b073ulXy
>>102
ウリは一般の店舗で海軍カレーや海自カレー出してほしいな

金曜限定でもいいから。


115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 01:17:26 bRRiC8zi
>>111
サンクス。見てなかった。
も一つ質問だけど120Bって日本円で幾らくらいなんだろ?
ぐぐれと言われたらそれまでだけど・・・

116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 01:19:18 TqOECMy/
URLリンク(www.hokutoda.com)

117:空気嫁 ◆mAIImlFBRA
08/02/18 01:21:10 b073ulXy
>>115
>>16 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2008/02/17(日) 23:34:19 ID:4Bl3LmxW
1バーツ=3.4円として計算すると

牛丼=120B=408円(日本380円)
豚丼=80B=272円(日本330円)

日本と変わらんね・・・むしろ牛丼高いw


118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 01:22:21 dAATMHoi
ほのぼのニュースだな

119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 01:22:28 wEoBX1bG
しかし、これが中国人・韓国人経営の店でないと誰が言い切れるだろうか…

120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 01:23:09 mFezyTkl
>>16
タイの物価を考えると・・・・日本で1000円出して吉牛食うようなもんだな
まぁ外国人だらけで日本人一杯のパッポンだから許せる値段だろうな

とりあえず土産話に行ってみたいがタイ人仕様の味だったらちょっと勘弁

121:空気嫁 ◆mAIImlFBRA
08/02/18 01:26:56 b073ulXy
>>119
漬物がぜんぶキムチなら・・・

>>120
極端に甘いか、かなり辛いかどちらかでしょうな。
辛いのなら食べてみたい気がする。


122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 01:28:09 bRRiC8zi
>>117
スレ見落としてたんですね。サンクスです。
物価を考えるとそれほど手軽な食べ物じゃなさそうですね。

123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 01:29:36 yQvAqXuL
ちちの屋の牛丼よりは安いな

124:空気嫁 ◆mAIImlFBRA
08/02/18 01:33:46 b073ulXy
>>122
風俗街にあるから高いのかな?

>>123
一度、見に行きたかった。

つぅか、ちちの屋高杉ww


125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 01:40:01 qC2DPqYK

牛丼・吉田屋
URLリンク(www.shanghai21.net)

126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 01:41:56 Yvd4KJve
ナニコレw 朝鮮系の名前のパクリ方みたいw

127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 01:46:02 wEoBX1bG
「味をパクるならともかく、なにもロゴまでパクらなくても良いだろうに」と思うのは日本人だからなんだろうなあ。

128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 01:47:39 qC2DPqYK
和合谷
URLリンク(www.hhg.com.cn)
丼の歴史はもともと中国にあり、3300年前に遡ります。
和合谷は中国人による丼店です。
(断じて、吉野家のマネではありません。)

129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 01:50:14 qC2DPqYK
>>125
>>128

吉田屋~吉野家~牛野屋~和合谷

全部、本家の吉田屋(中国北京)の偽物ですか?

130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 01:50:26 +m9ThUVH
>>128
いや、普通に吉野家より美味そうw

131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 01:53:49 qC2DPqYK
吉野家 (中国の吉野家のHP)
URLリンク(www.bjyoshinoya.com.cn)
URLリンク(www.yoshinoya-holdings.com)
「吉野家…是国内由中国人经营管理成功的知名品牌。」
(訳)吉野家は、中国内において中国人が経営して成功した有名ブランドである。

......日本の吉野家ではないのか。

132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 01:54:02 p3ZZtE1I
あれ?支那じゃお米を炊いて食ってたの?
あっちは粉にして麺にしてると思ってたけど違うんだなー

133:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 01:55:03 qC2DPqYK
上島珈琲
URLリンク(www.ubccn.com)
「上岛咖啡食品有限公司吸收我国宝岛台湾数十年的咖啡文化精华…」
(訳)上島珈琲食品会社は、わが国の台湾の数十年にわたる文化成果で…
→本物 URLリンク(www.ucc-coffee.com.cn)

134:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 01:55:23 5J02qKUU
佳乃屋

木村佳乃が食べさせてくれる。

135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 01:56:19 guVqQr3/
笑い飯のうし牛リアル版?

136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 01:56:27 kZeMQfX8
なんで日本語で「26時まで営業」て書いてあるの?
日本人観光客向け?

137:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 01:57:51 UIWnlyVL
>>132
マジレス

地域による。。
中華では大体、真ん中から上の地域で麦
下の地域で米を栽培してる。
(そもそも米と麦の性質)

だから、ラーメンは北側、チャーハンは南側。(実話)

138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 02:00:03 wEoBX1bG
>>128
これなら許せるし、ちょっと食ってみたくなるかも。
ただ、中国からの食材輸入とかだと嫌だなあ。
まあ、日本の外食産業って中国の加工品ばっかみたいだから、
さして変わらんが…

139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 02:02:58 wEoBX1bG
>>131
流石にロイヤリティくらいは払って…無いかな?

140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 02:05:43 exLYNFK1
>>1
あまりにも悪辣非道なパクリ国家に慣れてるせいか、許せる気がしてしまうんだが、良くないよな。

141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 02:07:26 qC2DPqYK
>>138

問題なのは、もともと中国北京の西単のデパ地下にあった吉野家(日本経営)が
流行っていたのに、いつのまにか、その吉野家がつぶされて、直後に、
これ(和合谷)が、同じ場所で経営しているということ(店員も同じ人多い)。

もともとあった日本経営の吉野家(西単支店)は、西単交差点の北はずれに
追いやられて、ほそぼそと経営している。




142:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 02:14:13 qC2DPqYK
>>141

ちなみに、和合谷のメニューは、日本経営時代の吉野家と同じ。

「国人快餐」(=中国人のファストフード)を売り物にして、
吉野家には反日攻勢をかけるような商売の仕方をして、店舗拡大している。

吉野家も困って、日本資本を隠さざるを得なくなり、北京吉野家などは、
中国人に資本を移転させられてしまったらしい
(中国吉野家で食べると、トレー紙に、中国資本であることを強調している。)

143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 02:20:51 wEoBX1bG
>>141
ああ、ヤッパ中国か…

144:バンコクより
08/02/18 02:25:31 W6dIBclE
>>1
この店知ってるよ。入ったことないけど。
このあたりは日本人相手のカラオケクラブが密集してる所。
経営者はほとんどがヤバめの日本人や、日本語を話す特定アジア人。

ちなみに本物の吉野家は十数年ほど前にタイに進出して、シーロムにも
店があった。自分の記憶ではキャンペーン価格が牛丼一杯30バーツだったかな?
当時のタイの物価ではクイティオや一品飯が15バーツから20バーツで
それ比較したら高すぎたし、まだ豚丼なんて出る前の時代で牛肉関係の
メニューだけだったので、中国系を中心に牛肉をタブーとしている人口が
けっこう馬鹿にならないタイでは、失敗して撤退したはず。

145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 02:32:53 p3ZZtE1I
>>137
こりゃどうも。
なんかラーメンマンのイメージ強すぎて炒飯忘れてた。
コウリャン、米、小麦の三種作ってるんだし、当然レパートリーも増えるのにな。俺ヤバスwww

146:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 02:46:54 G19X933a
すまないが、
多分タイだろ?華僑が商売を握っている国。
牛野屋の社長の名前を見ればもしかすると、もしかするかもね。

最初はフランチャイズでノウハウを盗み、後は契約破棄でノウハウだけ使用する。

のような・・・・・・。

このスレではタイ人のすごさを理解してないのでは?

147:バンコクより
08/02/18 02:52:35 W6dIBclE
>>146
お前ら馬鹿じゃないの?
この店ってちゃんとした建物に入ってるテナントじゃなくて
プレハブ小屋みたいな屋台一歩手前の粗末な店だぜ。
単に日本人専門のクラブで飲んでた酔っぱらいの日本人相手の
くだらんすき間商売だ。

華僑が商売握ってるだの何だの
大げさな話のレベルの店じゃねえよ。

148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 02:53:19 oa95Q5x0
>>146
そういう可能性もある。

しかし味は違うみたいだし「日本も昔はアメリカから(ry」と
いう話が、ここではピッタリくると思う。
味から経営ノウハウから起源から、根こそぎ盗むやつらに
比べりゃ、許容範囲じゃないかな?

149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 03:08:58 TovML9b/
本当は良くないんだろうけど、>>2の言う通り、ほのぼのとしてしまうな。
やっぱり隣の国に慣らされてしまったんだろうか?

150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 03:18:05 zKdOPzEl
その頃日本では・・・

URLリンク(www.google.co.jp)


151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 03:21:02 TeX8y/ls
>>142
それ、中国板でも言ってくれたらよかったのにい

152:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 03:30:36 KK1YbcaY
【不買運動】アウトドアファッションの「パタゴニア」が「捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです」と宣言!!!【テロ支援】
アウトドアファッションメーカーの「パタゴニア」が
先日、日本の捕鯨船に対して攻撃を仕掛けた狂信的反捕鯨テロ集団シーシェパードを支援していることが明らかになりました。
「パタゴニア」はこの事実を指摘されて
今後もシーシェパードを支援していくと明言、
捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものであるとして、
反捕鯨の立場を明確にしました。
日本の捕鯨は長い歴史と伝統の中で
海の恵みに感謝しながら鯨のすべてを利用して
採り尽くさないように環境にも配慮しながら
行われてきたものです。
白人のように鯨の油を取る為だけに
鯨を殺戮した捕鯨とは違います。
パタゴニアはそのような日本の伝統を無視して
「捕鯨は悪」決め付けて白人の一方的な価値観を
日本に押し付けようとしています。
パタゴニアはアウトドア用品などを売って
人間が自然に入り込んで環境を破壊することに加担しておきながら
反捕鯨と言うことで何か環境に良いことをした気分になっている
自己満足の偽善者たちです。

日本文化の破壊を目論む反日テロ支援企業に対する
不買運動と抗議メールの送信にご協力下さい!!!

153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 04:26:45 nLIwpVIW
タイの牛肉は水牛だからすごく硬い

154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 06:27:01 2COYDiBt
なんで日本語wとか思ったが
対日本人用の店か

155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 06:30:59 eNgzweuH
まぁタイなら多少多めに見てやろうか....
ウリたちが起源とかいうバカよりマシだ。


156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 06:33:27 OCncAIz/
タイの電柱は四角い

157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 06:36:52 f6nLiV8L
>>1
そんなことより、俺たちに電王のハナさんをかえす方が先だ。
異論は認めん。

158:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/02/18 06:52:33 ox0xHgsk
ところておまいさん達の牛丼No.1てワースト1て何?
ウリは吉野屋ワーストはすき屋。

159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 06:55:20 PNgqSdRE
ここはー牛野家ー味の牛野家ー

160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 07:05:01 ctoJ/4f6
似すぎだろww

161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 07:08:37 s3U6WWY9
タイ華僑がやてそうだな・・・
だって最緊急にこうゆうパクリがタイで増えたもの・・・


162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 07:28:48 JY4L4/9n
経営者が朝鮮人だったりして。

163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 07:29:23 qjOc/mQa
タイは異常な程の親日家が多いし、キムチや、やっチャイナとは比べものにならない位好感持てるのも事実。


164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 07:37:26 iPM7PuPL
UBCはやはりパクリだったか・・・。
中国在住中に非常に悩んでたんだが。
味は、これがさほどひどいわけでもなく、むしろなかなかいける。

165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 07:40:15 DYFao30l
豚丼マクドのバーガー並w

166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 07:44:11 prnQkYwM
>>107
いや! はなわに便乗して実際に開店したんだが もう閉店したらしい
URLリンク(blog.madeinsaga.com)

167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 07:45:02 dMwhB4zI
タイ華僑が得意なパクリ商法

168:電動キムチ ◆QkRJTXcpFI
08/02/18 08:12:55 XLm7eyly
牛丼パソコンの販売も近いな

169:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 08:14:43 o1R7PAVf
そりゃあまあ、この店を足がかりに
「牛丼はウリナラが起源ニダ<丶`∀´>」と言われれば
腹が立つだろ

タイ人はあからさまなニセモノを作るから
怒るよりも笑ってしまう

170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 08:15:41 CJaFEHdX
色は、変えろよww

171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 08:25:05 SevRcsyB
確かにすがすがしくさえ有るパクリだなw

172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 08:40:37 VLFHUO33
うしぎゅう

173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 08:42:55 BVoMSFLt
タイじゃあBか
80byteで食えるなんてすげーいいな
でもどうやって払うんだ?

174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 08:43:49 Eqt1LcRw
食いてぇ~♪
そして記念写真とりたい
ニセ吉野屋でも味がよければ日本食の評判さげないからいいんじゃね

175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 09:19:03 Ay+Pgfrq
タイか~~懐かしいなぁ~!
タイは良い国だよ。牛野家ほほえましな。
まさか、チョンがオーナーじゃないよな?


176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 10:16:52 7sdfXUfL
個人的にタイのイメージは
微笑みながら人を撲殺してマイペンライと爽やかに言ってのける感じ
フツーに怖ぇよ

177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 14:53:49 rRtK5giP
対なら許せる・・・


178:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 15:04:10 VAzSUqy0
日本の牛丼はウリナラの「ギュドン」を起源としており・・・・・
って誰か言わないの?

179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 15:05:28 XGQk2Qev
>>178
将軍様の、テポ丼が起源なんじゃw

180:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 15:05:35 o+SgJnAC
今週末に訪泰なので、さっそく行ってきますね。
味噌汁に出汁がきいていますように・・・。

181:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 15:06:40 XGQk2Qev
>>180
スレが残ってればレポお願いw

182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 15:16:44 2E6gttsH
>>178
紀元前30世紀、第七期朝鮮世界統一王朝の隆盛期に
驀進将軍ギ・ウュドが東倭征伐に出向いた時、最前線の野生の牛を屠って糧食とし、
煮込んだものを白米にぶっかけて兵士に食べさせたのが、ギュウドンの始まりなんだよね


こんな感じでいいですか?w

183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 15:18:00 jPq1VzKP
うまいんなら
しゃあないなw

てか、すげえ食いたい

184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 15:22:03 VAzSUqy0
>>182
やべぇw
コピペしていい?w

185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 15:27:59 YWBaJOmZ
昔、福岡にぽっかぽっか亭というのがあった。
ほっかほっか亭と違って、ぽっかぽっか亭は、マークの釜が少し空いてて湯気がでてたな。

186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 15:54:57 kpc/d3+A
どこかの4コマ漫画で24時間コンビニに対抗して26時間コンビニと
看板に書くネタが有ったがまさか現実にやっているところが有ったとはwww


187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 16:23:09 j+JCV59Z
タイバーツ建ての牛丼がこんなに高いとは・・・
日本円も弱くなったもんだ。

まあ、吉野屋、松屋、ゼンショーの株を持ってるから、
株主優待でタダで食えてるからいいけど。

188:電王☆支援機構@デンライナー ◆2ChOkEpIcI
08/02/18 16:34:53 hfVXeEvh
>>187
ゼンショーはともかく松屋と吉野家は食うに値しないだろ。

189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 16:49:58 yQvAqXuL
>>188
人の好みはそれぞれ。好みの決め付けは頭悪く見えるよw

190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 16:50:01 +sOKUAAk
タイは反日国です。本当にカムサハムニダ

191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 17:06:47 2E6gttsH
>>190
なんてこっタイ!このままでは日本は世界から孤立してしまう

192:電王☆支援機構@デンライナー ◆2ChOkEpIcI
08/02/18 17:09:17 hfVXeEvh
>>189
中国産の肉でも食ってなさいってこった。

193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 17:13:46 yQvAqXuL
>>192
吉野家はアメのへたり牛だわw

194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 17:31:43 l369ubPu
一度食ってみたいがタイに行かなきゃ食えないのか

195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 17:42:20 uxSBweHh
小僧寿しならぬ小象寿しもタイだっけ。

196:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 18:01:15 2E6gttsH
小憎づしを創設するニダ!

197:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 18:56:40 loki1Jgo
>>2
パクリ位なら世界のどこにでもある
しかし、パクっておきながら逆に自分達の方が起源で
パクられた方が真似をしたんだと言い張る国は
世界広しと言っても朝鮮しかない

198:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 18:59:41 w5ySd+7m
たっけええええええええ
こんな高い飯食えるか!

199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 19:03:27 cpuAeypa
経営者がチョンってオチもありそうだな

200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 19:08:17 fajUqzqN
>>186
実際に日本にもあるよ。26時間コンビニ。
数年位前にどっかのVOW系のサイトで画像見た。

201:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/02/18 19:21:08 ox0xHgsk
>>198
1バーツて何円?

202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 19:30:07 fajUqzqN
URLリンク(blog3.petitmall.jp)

日本にもあるじゃねえか。


タイって何でも在りだよな・・・
10年前には偽丸井(oioi)が有ったらしいし。テナントまで日本の店のパクりなんだっけ?

203:電王☆支援機構@デンライナー ◆2ChOkEpIcI
08/02/18 19:32:21 hfVXeEvh
>>202
某魔法アイドルがああああああああああああああw

204:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/02/18 19:35:47 ox0xHgsk
>>203
さあ、今スグに不思議色ハピネスを探しに行くんだ!

205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 19:36:57 qC2DPqYK
中国旅行 ホテル食事は、ゴキブリ入り覚悟(体験談)
スレリンク(china板)

206:電王☆支援機構@デンライナー ◆2ChOkEpIcI
08/02/18 19:38:01 hfVXeEvh
>>204
それは魔法のマジシャンだああああああああああああヽ(`Д´)ノ
そっちの方が好きだけど(・ω・)

207:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/02/18 19:44:37 ox0xHgsk
>>206
わかったよ、悪かったよ!
デリケートに好きしてくれよ!

208:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 19:45:17 lTEnzmCs
ぺるしゃがゆーみをぱすてるしてふぇなりなーさがみんなぜんら

209:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 19:52:15 Y4SMQeOT
ホンダィみたいなもんかw
どうせチョンだろw頭の悪い偽物は

210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 20:00:51 XYRhGTmd
>>202
クリーミーマミかwナツカシスwww
押井守も制作に関わってたよな。

そういや押井の「立喰師列伝」には吉野家ならぬ「予知野家」が出てきたなw
この手の店が好きな押井に>>1を見せて感想を聞きたい所だわいwwww

211:電王☆支援機構@デンライナー ◆2ChOkEpIcI
08/02/18 20:02:58 hfVXeEvh
>>207
ほい
URLリンク(jp.youtube.com)

212:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/02/18 20:09:06 ox0xHgsk
>>210
押井と言えば立ち食いそば屋マッハ軒。

>>211
く、携帯にゆ宇宙部ときたか!
やるな。

213:ぽえむ ◆LaMFYL3wU2
08/02/18 20:25:57 3HmO2CUP
さすがにウシノヤじゃないのかwだったら訴えられかねないからかね

214:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 20:59:33 D3fn+APf
タイがこれから経済発展していく上で、そろそろこの手のパクリをちょっときびしく行っておかないと、
特定アジアの二の舞になりさがってしまうぞ。おれはタイにはそのような国にはなってほしくないのだ。

215:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/18 21:44:18 svhYh+Cz
でもタイって元々中国の奴隷出身だろ。ベトナムのがマシ。
日和見だし、付き合ってていいことないと思うが。

216:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/19 00:20:54 4vMqC3f8
うはw

217:猫手猫目 ◆YI1RHxNFik
08/02/19 10:27:50 OZoK/Qc8
>>202
この絵はどこから引っ張って来たの?

218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/19 10:51:09 PRaMii90
うる星やつらが頭に浮かぶのだがなぜだろう

219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/19 10:53:15 0ovL2Dw2
何か強そうな名前だ
吉野家終わった

220:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/19 11:03:12 vGGX3OEI
>>217
ハムスターが、居るところをみると、あの番組だとは思うが…


221:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/19 11:05:38 SHSc46mK
タイはバッタイを世界中に進出させるべき

222:猫手猫目 ◆YI1RHxNFik
08/02/19 11:08:53 OZoK/Qc8
>>220
何話辺りですか?w

223:絶壁派元在馬来西亜邦人 ◆/DK3TsgsVg
08/02/19 11:20:13 W6roqDBj
120バーツかよwたけーよw


224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/19 11:21:22 0a5Y2wea
タイはかなりいい国だが団塊のバカみてーに風俗に入れ込むと

確実にエイズ貰ってくるぞ。タイはエイズ大国だからな。もまえら注意しろよ

225:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/19 11:26:15 LuaCAQvI
>>222
ナギが行方不明だか、家でだかする話かな?
詳しくはわからんw
スレチだしw


226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/19 11:28:36 yXA3oyBt
ハムの中の人、毎回ちょっとだけ出るから収録大変そうだねw

それはそうと、会社の後輩がタイに行くらしいので、威力偵察させてみるよ

227:屑野郎
08/02/19 11:34:32 d1UeKLSm
俺的にはアウト

せめて色をオレンジ以外にしてくれれば笑えたのになぁ

228:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/19 11:47:13 0N3OAOrx
パクっても、真似した事を言い訳しないから微笑ましい
どこかの国は必死に言い訳するから腹が立つ


229:猫手猫目 ◆YI1RHxNFik
08/02/19 11:49:21 OZoK/Qc8
>>225
判った、後で探してみる。w

230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/19 12:01:03 QMMAmyLX
タイの「餃子の王将」も偽物なんだよな。

231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/19 12:20:19 0AtPglK6
>>230
げっ、アレ偽者だったかぁ…orz


232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/19 12:20:25 /bVSwRLs
吉野家の問題ではあっても、日本国がどうかする問題ではないな。

233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/19 12:25:30 RATa3eDE
タイだろうがこれは許せない。
潰れろ。

234:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/19 12:29:16 ZiSupbih
あからさまなパクリは良くないと思う。
本家が訴えそうだな。

235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/19 12:37:55 yXA3oyBt
餃子の玉将ってありそうで見かけないなww

236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/19 13:32:28 4MMcUhTr
岸和田博士でいうと、博士の山野田に対するモー帝国の牛野田か

237:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/19 17:08:22 8Ti5gJ56
>>83
ホダラホダラホダラダ~~~♪
↑これチャングムの歌ですな。
しかしこのアリラン民謡、テクノアレンジにするとなぜか秋葉のPC屋のBGMっぽくなる不思議・・・

238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/19 19:06:46 38CH3i1i
>>237
そこでイパクサですよ。

239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/19 19:09:21 C8hRtZBC
鮪丼美味そうだな。

240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/19 19:11:17 cPAG555w
タイといえば「8番らーめん」だよね。
あれって実は日本にもあったんだね。

241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/19 19:11:49 jo3QwNIX
「牛野家」だと牛牛って略すと混乱するな。

242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/19 19:33:13 kZBIt2ki
>>241
ギュウッギュウッってしたい

243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/19 19:33:17 6Sex5leb
なんという直球のパクリ
確かに特アの連中にやられたら腹が立つけど
タイならまあいいか。起源を主張してこないし

244:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/19 19:35:43 /Lx/ukVr
>>2
しかし、朝鮮経営w

245:ppp-58-10-74-213.revip2.asianet.co.th
08/02/19 19:43:56 Q+m2T/ic
もう書き込まれてるかもしれんけど、経営は日本人ね。
いつもカウンターに店長の日本人とタイ人バイトの女の子が2、3人。

味は、ごはんが柔らかめに炊かれてるのが残念。また、本物(?)に比べると
煮込みが足りずタマネギ・肉もやや固め。

記事ではぜんぜん違うって書かれてるけど、実際はかなり似てる味。

246:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/02/19 19:46:37 VTGElDWv
>>223 
だから1バーツは幾らなんだよぉ!?
百円!?
千円?

247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/19 19:53:11 /Lx/ukVr
>>245
日本人なんだ。

248:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/19 19:56:49 WLHdX89m
>>246
現地で両替して1万円が3千バーツほど。
ジュースが7バーツ、屋台で豚肉等がのったご飯が30バーツぐらい。

249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/19 20:02:38 wspCEC41
>>248
豚肉ご飯と比べると圧倒的に高いな。
その値段差に見合うだけの味の差があるとも思えないんだが。


250:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/19 20:05:11 WLHdX89m
マックやケンタッキーも100バーツ超えるけどね。ハーゲンダッツは日本より高い。

251:回路 ◆llG8dm8Aew
08/02/19 20:24:45 PvjF7DtW
>>1
高すぎワロタ
何でわざわざ海外まで行って日本と同じ値段のジャンクフード食うんだよ。
観光地がボってると日本の国内観光地の二の舞になるぞ。

252:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/02/19 20:25:12 VTGElDWv
>>248
えーとつまり1バーツ3.5円位なんだね。
120だから420円位か。

そんなに高価くないんじゃない?

253:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/19 20:27:39 wspCEC41
>>250
マックって海外でも餌未満の味なん?
俺の中ではジャンクフードの最下層って位置付けなんだが。

254:電王☆支援機構@デンライナー ◆2ChOkEpIcI
08/02/19 20:28:09 KKRcbzRb
>>252
それは日本人の感覚。
向こうじゃチップで5$払うと急に態度がよくなる。
日収10$でも多いくらい。

255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/19 20:52:15 WLHdX89m
>>252
平均月収が15000バーツですからね。

256:猫手猫目 ◆YI1RHxNFik
08/02/19 21:18:51 OZoK/Qc8
これ、”うしのや”かと思ったが、”ぎゅうのや”だな。

257:ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw
08/02/19 23:19:09 VTGElDWv
>>254-255
あー、それなら高価いわなぁ。
月に一度の大奮発の値段か。

258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/19 23:24:53 lduqzcFu
>>214
>>タイがこれから経済発展していく上で、そろそろこの手のパクリをちょっときびしく行っておかないと、
>>特定アジアの二の舞になりさがってしまうぞ。おれはタイにはそのような国にはなってほしくないのだ。

全く同感。
台湾なんかも二昔くらい前は、お笑い日本コピーが溢れてたんだけど、いつからか厳しく取り締まるようになって社会から淘汰された。
日本製品そのものを(資生堂の化粧品などを)購入できるほど豊かになったということでもあるんだけど。

259:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/19 23:36:57 hiO/o3Ho
これだけのためにタイに行ってみたいと思ってしまった

260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/20 00:07:43 dgyA91Nw
ふしぎだよな~

チョンだとむかつくのにタイだとほほえましいw
アッチ系の方面も同様にw

261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/20 01:40:56 KfHrStgd
お前らクズばっか(笑)

この店のオーナー日本人だろ!

262:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/20 11:51:47 FvXVaS0J
なんだよ。「うしのや」じゃないのかよ。惜しい

263:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/20 23:30:46 06g5SQge
【国際的日本語】タイの日本語「しょゆ」って何?
URLリンク(news.ameba.jp)

「日本語がわかりスタッフがいなかったのでしょうか?」
     --------

同レベルですね。


264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/21 17:27:56 nNMOw8l1
>>258
タイも台湾のようにまともになると思う。
中国や韓国は無理。ちなみに香港も、反日特定アジアじゃないけど無理だと思う。

265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/21 17:44:12 KQTXAxiv
民度の問題だよね

266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/21 17:47:53 mB3RO9IW
仏教国はええね初めて海外いって普通に一人で楽しめたよw

タイの挨拶は日本でも広まればいいのに。

267:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/21 18:13:48 b6ejBNzk


其はさて擱き、聴いて被下度候
私事ながら先般、牛野家へ往きけり。嗚呼、牛野家。
なれど、なでう事にかあらむ、混み入りたる事蟷螂卵隗より孵するが如し、
吾人に前後して入り来る者、皆座する事能はざる也。
げに怪しく覚え、恥かしながら右顧左眄して様子を覗ふ事数瞬、
幕に大書されたる惹句には百五十円引キとあり。
嗚呼愚かなる哉、厄介千万也。
小人百五十円引きにて遠路牛野家に到す、豎子と云ふ可き也。
百五十円、書くにも穢らはしけれど百五十円。
其中、子弟婦女帯同せし輩も散見せらる。
家中四人で牛野家へ至る、厚顔無恥の所業也。
又、「呵呵。愉快至極。一家の柱たる者、牛丼の特盛など食らへずになんとするか」
などと云へる愚物あり。見るに堪へず。
爾等、百五十円遣はすによって座を空けよ。
抑、牛野家は殺伐としたものなり。
呉越同舟、凹字の卓子に相対せる者同志、いつ何時厨房の露と消えてもおかしきことなし、
弱肉強食、その旨を諒として来店すべきなり。婦女若輩は数ふ不可也。
爾後、やうやう座に就けりと安堵せしが、隣席なる下郎、傲然として曰く、
大盛つゆだくで、と。
吾人、鉄腸の鉛湯を熔かすが如き怒気に総身震へり。
下郎、天下天道を畏れざる事甚だし。ボケが。
傲岸不遜の軽輩、何ぞつゆだくで食らはんか。
爾は本意誠心よりつゆだくを欲するかと問いたし。問い詰めたし。
半刻ほど石を抱かせて問い詰めたし。
牛野家通人が世に曰く、通家の食法はねぎだく、是ノミ。
大盛り葱だくギョク。これぞ通人行家生命の糧なり。
然し乍ら、これを誂ふと爾後給仕より注視さるる事甚大、両刃の剣と云へり。
素人に薦むるは甚だ遺憾なり。
まァ爾ら町人は、二八蕎麦でも食つて居るが宜しかろうとここに陳ぶる者也。



268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/21 19:10:36 nNMOw8l1
>>266
某半島国家はキリスト教国だから排他的すぎです


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch