08/02/10 16:49:40 mNyiJaf9
>>46
他の国の選手は人権問題や環境問題だけど、
チョンは領土や起源っつうどうでも良い自尊心だから、無視されるだけかと
51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 16:54:14 Jzxql/Me
イギリスはアヘン戦争で酷いことしたからね
****
というか今時先進国の中にオリンピックで人権を告発する猛者なんておるまいよ
52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 16:54:50 S96T1971
もう、BOAって名前からしてダメだよな
53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 16:55:13 A3FBeUuc
イギリス人なんだから
「生命上の重大な危機が懸念されるため、
選手は北京で政治的な発言をしてはならない。」
くらいの皮肉を言えよ。
54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 16:55:05 M5bmaICo
不忘天安門事件
55:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 16:55:47 +Qk2gD3W
信用されてないなw
56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 16:57:42 J8sWg1yi
英国五輪委って、しょせんオリンピック関係の事務の元締めでしかない。
それが、思想の自由、発言の自由を制限するような書面にサインを求める
と言うのは、越権行為としか言いようが無い。英国の法体系がどうなっているか
知らないが、これって日本なら憲法違反に当たるくらい問題があるのでは?
57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 16:58:44 P4038Ksj
>>48
この間のチャールズが北京に行かないって発表を考えたら
そう考えるほうがしっくりくるかもな。
58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 17:00:31 9QQ+SWlI
英国王室って北京拒否で、政府は日本開催に反対だっけ?
でも選手団は日本で合宿して、発言禁止令え中国に配慮
どんな国だよw
59:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 17:05:27 J8sWg1yi
ところで、中国国内のグーグルは五輪期間中もやっぱり天安門事件とか
台湾独立とかの危険な単語での検索を制限し続けるつもりなんだろうか。
グーグルメールで危険な単語を含むメールを中国国内から外に発信でき
るだろうか?
60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 17:06:15 g7eYG9MN
>>58
2枚舌、3枚舌は、英国の本質。
(バルフォア宣言、フサイン=マクマホン協定、etc・・・)
61:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 17:07:49 JlAVKj7k
日本の場合は、政治的発言をしないという選択を各自が自主的にするように強制する。
62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 17:08:29 uU+XlYps
なんという言論・思想の自由への侵犯!
民主国家放棄宣言!
63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 17:09:51 J8sWg1yi
>>60
バルフォアは知ってるぞ。たしかイスラエルとパレスチナの問題の根本的原因。
他にももっとあったら教えて。グーグルで調べて自習するから。
64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 17:10:38 Yk/8n2Zd
汚イ大気ニモマケズ
汚染食物ニモマケズ
砂ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
シナニ人権問題ガアッテモ発言シテハイケナイトイヒ
プールノ水ガ口ニハイッテモダイジョウブトイヒ
65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 17:11:54 Jzxql/Me
>>60
後一つはサイクス・ピコ協定だっけ?
66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 17:13:47 J8sWg1yi
日本も英国を見習って、中国相手に二枚舌を使える位じゃないと生き残れないかもなw
67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 17:15:37 J8sWg1yi
しかしまあ、スポーツをしに行く選手に基本的人権の一つである
表現の自由を自ら放棄するという文書にサインさせる(これ、違法では?)
ほどの国って、どんな国よ、中国。
68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 17:16:07 7C80YM64
グレートブリブリ
69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 17:18:30 6anM+gba
>>65
フセインマクマホン
↓
サイクスピコ
↓
バルフォア宣言
25日に受験っすwww
70:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 17:19:18 SzqhM+hC
馬鹿サヨにとって 「中国の侵略は綺麗な解放」 の歴史!!!!
-----------------------------------------------------------------
1949年 東トルキスタン侵略、占領(ウイグル大虐殺)、民族浄化継続中
1950年 大躍進、文化大革命3000万人大虐殺開始
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺)、民族浄化継続中
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
1989年 天安門事件
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援
2005年 日本EEZ内のガス資源を盗掘
-----------------------------------------------------------------
2007年現在でも、非漢族に対する大虐殺、婦女子を強制連行・中絶・不妊手術、
まさしく民族浄化を継続中である。
記録に残ってるだけでもこれだけあるのに、
「中国は歴史上、他国を侵略したり、他国の領土で殺人・放火をしたことはない」
が政府の声明。
侵略と虐殺の限りを尽くすナチより凶悪・残虐な中国共産党。
そんな奴らにシンパシーを感じる馬鹿サヨ連中はキチガイとしか言いようがない。
71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 17:21:47 16a+zsY1
もうこの時点で祭典として失敗してると思う。
72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 17:24:26 x08sgOOr
その点韓国はいいな。
どこ行っても『独島は我が領土!』と出来るもんな。
73:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 17:26:22 HPN6OApW
なんだこの五輪w
74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 17:26:37 SLWS6QSa
これはもう日本の人権派の先生方は黙ってないよね
75:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 17:29:11 +f6OhkTJ
中韓がいなきゃ、わざわざ誓約しないのにな。
つか、してもやるし。連中。
76:琉月 ◆Blue4.nDDc @株主 ★
08/02/10 17:29:32 Ys4S7lOi
>>1
いくら貰ったんだろうか
77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 17:30:24 7kLW/N4P
>>74
確実に中国共産党を褒め称えますよw
78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 17:31:17 QQYp82Ux
で、日本の人権活動家はどうするのかなw
79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 17:38:53 RiP8dwU4
今更だけど
開催国として相応しくないだろ
80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 17:39:48 uqXigojT
一度でも中国式歓迎を受けたら最後だな。
81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 17:40:14 g7eYG9MN
>>63
後は、たとえばインドの独立は認めつつも、
英連邦内という鎖つけてるとか。
まあ、一筋縄じゃいかない国
82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 17:46:10 qaLv4XbO
日本ももっと軍事力があれば・・・
83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 17:49:12 v9ePOyrc
フィンランドが正論
84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 17:49:42 +eo2Tr32
これは歴史に残るオリンピックになりそうだな。
85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 17:50:41 PNMPFOjs
生放送で「空気が汚い」と言っただけで政治発言とか言われそうだな
86:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 17:55:23 v9ePOyrc
で、一番口滑らしそうな韓国はどうすんだ?w
87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 17:57:53 OXMTWLWc
こりあんとちゃいにーずは他の世界大会でさんざやってるじゃねぇーかだぜ?
88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 17:58:33 LQM7IDPd
イギリスはシナにアヘン戦争のことで責められてへそ曲げられると経済に影響するのを恐れてるのかな?
89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 18:07:03 6jkOrY+d
知的なクジラは守るのに、自国選手の人権は侵害するのな
90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 19:46:26 ibj0qbTB
ゾルゲと共にソ連に我国の最高機密を流し続けていた尾崎秀美は、朝日新聞の記者だった。
共産主義シンパの近衛文麿首相のブレーンとなり、日本を戦争へ導く工作を行った。
彼のねらいは、日本を共産主義国にすべく、レーニンの言う「敗戦革命」を起こすことにあった。
朝日新聞からは尾崎のほか、佐々弘雄、笠信太郎なども近衛に近づき、影響を与えた。
ちなみに同じく近衛のブレーンだった西園寺公一(きんかず・西園寺公望の孫)は
戦後、日本共産党に入党したが、除名され、家族と共に中国に行き、中国共産党の党員となった。
1950年、GHQのレッドパージにより、朝日社内から約二百人もの共産分子が追放された。
現在、朝日新聞社は社会主義国家建設にむけて、今度は中国共産党と手を組み、工作を続けている。
キーワード: スターリン コミンテルン史観 敗戦革命 朝日新聞 ゾルゲ 尾崎秀實
大東亜戦争とスターリンの謀略―戦争と共産主義 三田村 武夫【著】
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)
第3篇 日華事変を太平洋戦争に追込み、日本を敗戦自滅に導いた共産主議者の秘密謀略活動について
資料篇( 「コミンテルン秘密機関」 ―尾崎秀実手記抜萃;日華事変を長期戦に、そして太平洋戦争へ
と理論的に追ひ込んで来た論文及主張
91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 20:49:52 O2crVvzo
>オーストラリアは選手の発言の自由を保証
おーじーはどうしちゃったの?
中国様に怒られますよw
92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 21:30:33 1BvNVEx7
イギリスwww。
ベルリンオリンピックより酷いな、こりゃwww。
93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 21:39:22 FsKEIbfv
隔離して生中継もしないんだろ?ここまでする必要あんのかね?
94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 21:41:57 Ki/8v+aG
北アイルランドとアイルランドのためか?
95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 22:12:57 A+5iyBXw
日本の大会で外国人選手に政治的発言を禁じた場合の事を想像してみよう。
そう…あの団体はダブルスタンダードになるなぁ。
96:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 23:06:23 b1lRFvbj
中国がおもいっくそ政治的弾圧発言を繰り返し、英国の立場がなくなるに1シリング。
97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 23:42:37 AYIP8CLW
>>81 インド、パキスタン、バングラデシュ、スリランカ、ビルマは英連邦に入って
いないだろう?。
ところでまだ、英連邦が存在しているのか?あったとしてもカナダ、オーストラリ
ア、ニュージーランドのような国旗に英国旗をいれている国くらいではないか?
カナダは新しくなったので、英連邦も離脱したのか?
98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 23:43:35 DiiOFocC
「しばらくお待ちください」の後、
表彰台の選手が熊のぬいぐるみに変わっているに100万元
99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 23:47:12 tWJHScRW
>>35
イギリスは西側の結束を裏切ってモスクワに参加したw
おそらくイギリスが親中なのは、中国人の兄嫁を持つ
ブレアのせい
100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 23:51:53 AYIP8CLW
エゲレスは昔を知らない若い選手が政治発言すると、阿片戦争などを持出
されてシナに反論できず、薮蛇になることを恐れているんだろう。
またはシナの毒饅頭が効いているのか。
101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 23:53:57 u2Amovtn
>選手は個人よりチーム全体を優先し、そうした発言は慎む
>必要があると強調した。
中京を批判する発言や行動を取ったらチーム全体の安全が確保できないからだろ
102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 23:56:05 QHyR+4Zt
人権にうるせーイギリスが、まさかそんな行動にでようとは
103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/10 23:56:35 omfA9/hy
日本選手で勝てそうな奴誰だ?
マラソンの「野口」くらい?
彼女、洒落でゼッケンに「小日本餓鬼」って入れて走ってくれんかね?・・・・・・・笑
104:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/11 00:01:05 /h+sljhC
日章旗が破られるのは千里眼が無くとも判る。
105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/11 00:03:36 y5F9KbC4
>>1 こういう政治一色の「スポーツの祭典」って、やる意義はありますか?
もう、オリンピックの意味は無いと思う。
106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/11 00:06:18 vgBFGMfE
>>63
インド・パキスタン紛争、南アフリカのアパルトヘイトは、イギリスの
間接統治の後遺症だね。
107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/11 00:06:22 Dz6zk0XQ
>>102
あんまりうるさくないかもよ
108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/11 00:06:56 XDzWm1/l
>>106
それどころか
今の中東問題の元は・・・・
109:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/11 00:08:57 vgBFGMfE
選手も観客も命がけの「北京五輪」
世界最凶の大気・水・治安・・・
これでも行くのか!? 北京五輪
衛生医療、交通事故、食べ物・・・
中国「なるほど・ザ・ワースト」10
識者が語る「五輪と前後して中国経済は崩壊する」
毎月どこかで橋が崩落!
読んだら行けない「建築怪談」
中国では大気汚染で毎年40万人が死亡!
URLリンク(tkj.jp)
110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/11 00:09:24 73ILYN/J
日本の人権活動家も、声をあげろ
111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/11 00:13:05 A5Up7N4J
署名拒否がもの凄く増えそうだなw
112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/11 00:16:08 A5Up7N4J
>>78
一般人の振りして、何にもしないでしょw
あいつらの人権云々は反日のためにしか使わないからなw
113:正義の味方
08/02/11 00:17:45 OZLSHu9Q
地球を救う正義の味方、今こそ参上!!
URLリンク(seiginomikata.xxxxxxxx.jp)
114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/11 00:19:36 91RU+Q3G
五輪なんてどうでもいいんだが、ネタが豊富すぎていい感じに面白くなってきたな
笑わせてくれる競技だけでも事前に教えてくれりゃ見るのに
115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/11 00:25:16 TFt/jP2S
英国は選手の命を守るには仕方ないと思ったんだろ。
日本は選手が死んでも両国にとって不幸な出来事とかで終わるんだろう。
116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/11 00:58:04 HJGrIqMP
>五輪開催中に発言が発覚した場合は即刻帰国させる
事前合宿中の発言発覚は、スルーします。
ってことかいな?
117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/11 01:41:48 4OggPT+P
ものすごい金額が五輪委に流れてるのか、はたまたハニートラップか。
というか、今年の夏はベルリンの壁崩壊とかソ連解体以来の歴史的瞬間に
立ち会えるのかもしれないな。
易姓革命の瞬間をこの眼で見れるとは思わなかった。
118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/11 02:14:56 t3G0Bhua
>>99
>イギリスが親中なのは、中国人の兄嫁を持つブレアのせい
それほんと?なんか、どの国にも施政者の親戚としてもぐりこんでる気がするなぁ。
119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/11 05:25:01 jKEHjN27
俺がJOCだったら誓約書書かせた上で発言させ、全員帰国でボイコットだな
120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/11 09:27:17 59IzAly6
米国、カナダ、フィンランド、オーストラリアの選手に期待しようではないか。
121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/13 06:17:09 w99OsCyj
>>61
> 日本の場合は、政治的発言をしないという選択を各自が自主的にするように強制する。
「各自が自主的にするように強制する」って、サビ残かよw
122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/14 00:47:29 bM2AWyxm
自粛を要請した
って妙な日本語だよな。
123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/14 20:15:21 deJDo4FG
>>1
124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/19 01:15:04 brR3r51v
中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
URLリンク(jp.youtube.com)
125:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/19 01:19:11 LSU4J8DF
>>1
これって実質的に人権問題がありますよって中国側も内心認めてるんだろうな。
でなきゃこんな発言も措置もしないだろ。
126:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/19 01:20:32 dFrURKQS
中国を開催国に選んだのは
民主化させるためと言ってたくせに
127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/19 01:21:04 mfLBfOJp
>>44
>>44
>>44
>>44
wwwwwwww
128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/19 02:10:46 vp/U1+0x
自由を保障できないような所で五輪をやっていいのか?
賛成票を入れたアフリカよ!君達にも責任の一部があることを
忘れるなよ。この歴史をアフリカの子供達が知ったらどう思うかな?
北京オリンピックは人類の名誉の為にもボイコットではなく。
開催地を変更するべきだ。
129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/02/19 02:19:17 uXQ3jU+5
あれ?英はOKになったんじゃなかったの?