【毒ギョーザ】中国国営テレビ、ギョーザ中毒事件を初詳報~「安全性にお墨付き」(朝日)[02/07]at NEWS4PLUS
【毒ギョーザ】中国国営テレビ、ギョーザ中毒事件を初詳報~「安全性にお墨付き」(朝日)[02/07] - 暇つぶし2ch301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/07 21:31:19 gqMkHjBe
一国の首相がギョーザ、ギョーザってやるんか

302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/07 21:37:38 0EFgaY46
今、俺の家の冷凍庫の中にJTフーズ㈱の冷凍食品、
商品名『国産黒豚使用ミニ春巻』があるんですが、食べても大丈夫でしょうか?

303:小バブル
08/02/07 21:43:37 B4W6eZeE
>293
成りすましの方がやな感じがする。他人のコテ名乗る奴は
在日or帰化人と認識しとるが。

304:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/07 21:45:37 Za1IOj2w
>>302
百円前後のものに己の命を賭けてどうするw

305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/07 22:19:55 wCgW5aYS
>>1
牛肉輸入―これが消費者重視か(2003/07/25朝日新聞・社説)
URLリンク(www.asyura.com)
URLリンク(www.asahi.com)

 政府が8月から、牛肉の輸入にセーフガード(緊急輸入制限)を発動し、今年度いっぱい関税を引き上げることが
確実になった。わずかかもしれないが、小売価格に跳ね返るとみられている。セーフガードは、輸入が急増したとき
に、国内産業を保護する措置として、世界貿易機関(WTO)も認めているルールである。しかし、今回の発動はとて
も納得できるものではない。今月末に発表される4~6月の統計で、輸入量が前年比で17%を超えて増えれば、
法律によって自動的に発動される。日本が関税率を段階的に引き下げる見返りに、米国やオーストラリアなどの
輸入相手国との間でかわした取り決めに従ったまでだ、と農水省は主張する。
 しかし、昨年のこの時期は、牛海綿状脳症(BSE)の影響で、輸入は大幅に減っていた。輸入が急増したという
よりも、BSEという特殊な事情がなくなり、もとの状態に戻っているだけだ。そもそも昨年の急減は、政府のBSE
対策の失政が招いたことであり、それを棚上げにして、発動するのはおかしい。外食産業などは、そう主張する。
どちらに理があるかは、おのずから明らかだろう。
 このセーフガードを定めた法律は、3月に国会で延長が決まった。民主党は、BSEの影響を避けるために、2000
年と比べた増加率に基準を変えるべきだとの改正案を出したが、生産者の保護を優先させる自民党など与党に否決
された。農水省はBSEをきっかけにして「消費者に顔を向けた農政」に転換したと言っていたが、今回の対応をみれ
ば、看板だけの話としか言いようがない。自民党の族議員と農水官僚が決める政策によって、不利益を被るのは
結局、消費者である。「政府に裁量の余地はない」などと弁解する前に、政府・与党はどうしたら消費者の納得が得
られる仕組みに改めることができるか、真剣に考えるべきだ。
 牛肉だけではない。豚肉も8月から3年連続でセーフガードが発動されることになりそうだ。日本は世界最大の食肉
輸入国だ。下がる一方の自給率に歯止めをかけるためにも、小手先の輸入制限ではなく、国産品の競争力をつけ
消費者に買ってもらう工夫を重ねる必要がある。
 農水省は、生産農家の経営規模を大きくしたり、流通、販売面での改革で消費者を味方につけたり、という基本プ
ランを掲げている。それに沿って努力している生産者も多いが、今回のような保護策の行き過ぎは、かえって改革
を遅らせる。
 WTOの新ラウンドでも、世界各国が力を入れる自由貿易協定(FTA)でも、関税による保護はなくす方向を目指
している。世界の流れに逆行してはならない。


306:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/07 22:20:28 wCgW5aYS
>>1
BSE―米国の実態把握が先だ(2004/06/27朝日新聞・社説)
URLリンク(www.asyura2.com)
URLリンク(www.asahi.com)

 米国で牛海綿状脳症(BSE)の疑いのある牛が見つかった。確認されれば、昨年12月に続き、2例目となる。
日米間では、米国からの牛肉の輸入を再開するかどうかの政府間協議が進められているが、これは協議の
行方を揺るがす事態である。米国は、これまで年間2万頭しか検査していなかった。しかし、国際的な専門家
調査団の勧告などを受け、1年から1年半かけて約29万頭を検査する計画が実施され始めたところだった。
その直後の出来事で、今後どれだけ見つかるのかが最大の関心事となってきた。
政府間協議は夏をメドに結論を出そうとしているが、米国での感染がどのくらい広がっているのか、実態を見
きわめるのが最優先の課題である。
 感染牛の脳をわずか1ミリグラムでも食べると牛は感染する。原因物質である異常プリオンの感染力は非常
に強い。だから、これがたまる脳や脊髄(せきずい)などの危険部位を餌にしないことで、牛から牛への感染
を食い止める。さらに、人間が食べる部分に異常プリオンが入り込まないようにして、人への感染の可能性を
断つ。これが対策の基本である。
 日本はいま、食肉処理場に入るすべての牛を検査している。危険部位は、すべての牛から除いて焼却処分
している。政府は、この全頭検査と危険部位の除去を米国にも求めてきた。
 米国のBSE対策は、日本だけでなく、EU(欧州連合)と比べても甘い。検査数をふやしたとはいえ、全体の
1%弱が対象になっているのにすぎない。危険部位については、30カ月以上の牛から除いているだけで、
それより若いものはブタやトリの餌などに使っている。肉から元の牛がたどれるようにする個体識別制度は
EUが早くから導入している。日本は昨年暮れから実施したが、米国はまだ不十分だ。
 日米の隔たりは、あまりに大きい。米国の対策が現状でいいとは思えない。とはいえ、牛丼チェーン店が
メニューの変更をして久しい。輸入の再開を望む消費者も多いだろう。牛肉を食べても、変異型クロイツフェルト
・ヤコブ病になる危険性はきわめて低いという事実も理解されるようになっている。見つかった感染牛が3年で
11頭の日本で、今の対策を続けるべきなのか。見直しを求める声も出ている。
 こんなときこそ食品安全委員会の役割は大きい。いま、委員会は日本のBSE対策の検証を進めている。
最新の科学的成果を踏まえ、消費者の納得を得られるような判断を示してほしい。
 この委員会ができたのは、BSEを水際で食い止められなかった農水省のあまりにひどい対応ぶりが大きな
批判を受けたからだった。今こそ、委員会の存在意義の見せ場ではないか。
 今後の日米協議で、BSEをなくすという共通の目標に向かって、両国の協力体制が強化されることを望みたい。


307:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/07 22:21:14 gAwmv0MV
>>1
そんな事言っていない

308:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/07 23:14:15 hAV5OPAb
日中記者交流協定により、自社社員が中国で人質に捕られている
現状では、マスコミ各社の中国擁護報道はある程度仕方のないことだと思う
解決策の一つとして、一旦マスコミ業界の一新を図るべき。

309:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/07 23:56:59 xvuy6EHq
>>1
工場の床とか作業台の上をすべて薬品検査して
完全に殺虫剤無かったのか確認したのか。
してないだろうな。
ほとんど視察に意味なかったわけだ。典型的にシナの思う壺。

310:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/07 23:57:18 Odurwn7L

∧_∧ コソーリ
(   ´)
(    つ◇.   パラパラ
      ∴∵ 
(λλλλλ)(λλλλλ)(λλλλλ)(λλλλλ)
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

311:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/08 00:01:54 Zse/J7I3
>>309
中狂がリフォームしたあとで視察してんだから世話ねーよな。

312:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/08 00:03:32 sTTwF8Mj
実害のなかった赤福の検証・再出荷に4ヶ月もかかったのに、
被害者が出たギョウザは、またえらく早いな、ホントに大丈夫?

というかマスコミや市民団体の論調が、赤福に比べて穏やかなのも気になる。

313:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/08 00:06:56 J+bMqd0O
>>311
それまで締め出されてた・・・・
つか入れなかったらしいが。

314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/08 00:14:01 +pJ1utEU
>>40 後者がベスト、前者は次善策。
でも実態は、中国が毒そのもの。日常的に毒。

>>1 工場の床とか作業台の上をすべて薬品検査して
完全に殺虫剤無かったのか確認したのか。してないだろうな。
ほとんど視察に意味なかったわけだ。典型的にシナの思う壺。

315:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/08 00:19:03 Ry1cxppZ
       みなさん、ギョーザドゾー
|  |
|  |∧∧     (   (       )  (    (      (    )       (
|_|・ω・`)     ( (   (. )    ( (   (. )   (     (.    (.
|桃|o旦o.      )       )      )      (    )
| ̄|―u'    (λλλλλ)(λλλλλ)(λλλλλ)(λλλλλ)~
""""""""""   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


316:ドラゴンランス ◆sWtt3TqIbU
08/02/08 00:22:50 R0DeUchJ
>>315
サンクス





                              , ' ' ´ ` :,
                             ;'       `,
                              ;  .:,';' .,:';  :,'
                    _|\ _        ,:  ´   ´ ,;
                  /!l||l! u `ー、___ ;:   `'  ; '
                 / u  `ー'ノ( u 。/ '  ;,',','  ,;'
               / ゚、(○) u `ー'u i ; ´´ , :'
              ( ゚ 。u r(、_, )(○) |,'   , ' '
           ,、,r-'⌒ 、u ノrヽ_(. 。 `゚ ( ,, '
         ,-'⌒`ー-'´ヾ,.ーr-\。´u o ,ノ
         ヽ、_,,,、-、/ミ,ヽ  `''ー- イ-、
             ^~、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ
               /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽ
               /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン
             /  /   !。 l  l
   _ _ _ ____ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
           ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
          └==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/


317:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/08 00:24:11 zeUAnsyJ
ほんと日本の報道ってどれもこれも取材能力ゼロのくせに
縄張りの中だけで威勢がいいだけのタマ無し内弁慶で
国民がどうなろうと濡れ衣きせられようとも
反撃を怖がってなんにもできない・する気も無い
ゴミカスチンピラ集団だってよーく見せてもらったよ

日本の報道機関(笑) 日本のジャーナリズム(笑)

318:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/08 00:24:24 cL5SjcOP
>天洋食品製のギョーザが日本向けで、中国でほとんど流通してい
>ないため、伝えなくても問題はないという事情もある。

(゚Д゚)ハァ?


319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/08 00:25:35 J+bMqd0O
>>318
なんか高くて買えないらしい。
それ以前に家で作る物という意識が強いせいも
あるが。

320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/08 00:25:43 SsjUEkDT
>>317
特にジャーナリズム宣言(笑)してる企業ははずかしいなw

321:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/02/08 00:32:05 QVfAxIgQ
>>37

>>118


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch