【竹島】 「韓国側が竹島の古い名称と主張する于山島=竹嶼」を文献で初めて実証~朝鮮王朝の官撰「日省録」から [01/19]at NEWS4PLUS
【竹島】 「韓国側が竹島の古い名称と主張する于山島=竹嶼」を文献で初めて実証~朝鮮王朝の官撰「日省録」から [01/19] - 暇つぶし2ch528:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/20 21:31:53 JnwKs1HY
イルボンが「偵察衛星」で竹島の測量をしたのでウリナラも打ち上げてテマドを測量するニダ




またジェニがかかるニダ。。。

529:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/20 21:43:24 HpHOIH/0
>>527
圧力が・・・・・・

530:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/21 02:34:21 jZekjtOv
于山島は鬱陵島の「西」に位置する島と書かれた文献がある。

1735年の『備辺司謄録 英祖11年1月』
URLリンク(www010.upp.so-net.ne.jp)
(※備辺司・・・朝鮮王朝で国境警備を管轄していた機関のこと。国防機関。)

この資料で、
少なくとも1735年以前に朝鮮政府はまともに于山島を把握しておらず、
竹島(独島)でないことが証明できる。
(他にも無数に突っ込みどころはあるが。)

<于山島の地図>
URLリンク(toron.pepper.jp)
URLリンク(toron.pepper.jp)
この地図を見ると、なるほど、確かに18世紀半ばになるまで、
于山島は鬱陵島の西側は勿論、東西南北色々な方向に書かれている。適当杉。

ただ、18世紀後半あたりになると、かな~り不正確ではあるが(ホント、どうみても竹嶼なんだが)、
鬱陵島の東に于山島が書かれることが多くなってきてることから、
韓国はこれをもってまた「于山島=竹島」説を唱えている。

一方日本側は今まで、
説明や論法でどれだけ「于山島≠竹島(独島)」は説明できても、
証明する直接の資料はなかった。

でも、>>1の資料で1735年以降の于山島も、
完璧に「于山島≠竹島(独島)」であると同時に「于山島=竹嶼」であることが証明されたこととなる。

さて、この資料に対するチョン紙の反応は楽しみw
ゲーリー・ビーバーズさんGJですた。


531:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/21 02:36:53 nuw9K+j3
反応が楽しみとは言ってもね
反応を一切しないって選択肢があるよね
事実日本のメディアは>>1の何とか新聞を除いて
一切報道してないわけだし

532:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/21 03:32:06 8HEgmEci
>>528
「スターウォーズ」だなw

533:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/21 03:44:15 ov6dNAoH
超賎、自爆上げ!!

534:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/21 04:22:44 jea1wmGA
韓国人は愛情以外の、論理的思考とか客観的思考とかそういったものを用いて
歴史問題を語るべきだな。
と韓国人に言ったら「はぁ?」みたいな顔されたんだが、何かおかしなことを言ったか俺?

535:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/21 06:12:06 wQAvwhMM
>>534
客観的かつ、論理的な思考に基づいて会話をしているから、首をかしげられても仕方ないよ。













置き換えてねwww
客観的思考=ウリナラ的思考
論理的思考=儒教的思考

536:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/21 06:23:18 HKubq4jQ
>>526
まあまだまだ機会はある。
今は堪え忍ぶしかない。

537:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/21 07:19:06 5jW0vIFc
日帝が文献を書き換えたニダ!
とチョンが言うのに100ペリカ

538:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/21 07:34:21 jea1wmGA
>>535
なるホロこれはもうどうしようもないな。
話せばわかりあえるかと思ったんだがこれはまいったw

539:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/21 21:34:43 bUZ1bX/G
竹島の日」記念行事の概要決まる
URLリンク(www.sanin-chuo.co.jp)
島根県などが「竹島の日」の二月二十二日、松江市殿町の県民会館中ホールで開く記念行事の概要が決まった。
領土問題に詳しく、駐ベルギー大使などを務めた元東京経済大教授の兵藤長雄氏と、同県の竹島問題研究会の座長だった
下條正男拓殖大教授が講演する。

 兵藤氏は「変化するプーチンのロシアと北方領土」と題して、竹島問題をはじめ、日本が抱える領土問題を解説。
下條氏は「日韓新時代と歴史問題の処理」をテーマに、李明博(イ・ミョンバク)大統領の誕生で、
新たな局面を迎える日韓関係について分析する。

 記念行事は、島根県と同県議会、竹島・北方領土返還要求運動島根県民会議の共催。二月二十二日午後一時から、
竹島関連資料の提供者らへの感謝状の贈呈など、記念式典を行った後、同二時から講演に移る。

 定員は先着二百人。参加希望者は、はがきに「竹島の日記念行事参加希望」と記入し、
往復はがきか返信用はがきを同封し、〒690-8501、松江市殿町一、島根県総務課へ郵送する。

 締め切りは、二月七日必着。問い合わせは同課(電話0852・22・6766、同22・5916)。


540:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/22 07:20:40 WucmW8K/
>>200
全て保存した

541:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/22 16:11:15 j6m9EQgT
『韓国より10万人あたりの強姦件数の多い国』

 韓国より10万人あたりの強姦件数の多い国を
 高い順に並べてみましたのでご参考まで。


  国名  強姦(件/10万人)

  南アフリカ共和国 123.85件  スワジランド 121.24件
  オーストラリア 81.41件   セーシェル 78.79件
  カナダ 78.08件       パラグアイ 57.35件
  ジャマイカ 49.53件     ジンバブエ 44.18件
  ドミニカ国 32.88件     米国 32.05件*
  アイスランド 25.98件    バルバドス 25.47件
  パプアニューギニア 25.24件 ニュージーランド 22.48件
  英国 16.23件        フランス 14.36件
  スペイン 14.34件      メキシコ 13.33件
  韓国 12.98件


  詳細は
  スレリンク(wom板)
   【女の敵】痴漢・強姦魔撃退について語ろう【最強】
     346.~348.


542:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/22 16:44:53 XYH90MkJ
>>541
オージー、米、カナダはキムチだらけ。参考にならん。南アフリカとかは法整備自体が民主主義の国とは違う。参考にするのはどうかと思う。
オージーは元から少ないとこにキムチ大量に流入、大量にレイパー発生。
カナダも同じ。雨は前から多かったがキムチ大量に入ることにより更に悪化。

543:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/22 16:49:42 j6m9EQgT
↑その具体的客観的データは??

544:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/23 22:14:57 gV89R6OJ
現在、竹島は韓国領土というのが優勢です
右の方にある「Japan」にチェックを入れて「Vote」を押して下さい
韓国の工作員をやっつけましょう!

URLリンク(dokdo-or-takeshima.blogspot.com)

545:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/23 22:22:14 F0+rkey+
竹島用コピペ(ver1.1) 一部追加

◆竹島(東経131度52分)
URLリンク(toron.pepper.jp)

年次    著書                     著者:経度(韓国の東端)     画像(※韓国側の書籍)
1894「新撰朝鮮地理誌」           大田才次郎:130度35分    URLリンク(www.geocities.jp)
1894「朝鮮水路誌」          水路部(現・水産庁):130度35分    URLリンク(toron.pepper.jp)
1898「朝鮮紀行」             イザベラ・バード:130度33分    (Not Found)
1899「大韓地誌」                    玄采:130度35分(※)  URLリンク(toron.pepper.jp)
1901「朝鮮開化史」                恒屋盛服:130度35分    URLリンク(www.geocities.jp)
1903「韓海通漁指針」      東京 黒龍会 葛生修吉:130度35分
                          URLリンク(kindai.ndl.go.jp) (40/274)
1904「最新韓国実業指針」           岩永重華:130度35分    URLリンク(www.geocities.jp)
1904「韓国地理」                 矢津昌永:130度58分    (Not Found)
1905「日本民族の新發展場萬韓露領地誌」 岡部福蔵:130度35分    (Not Found)
1905「韓国新地理」                田淵友彦:130度58分    URLリンク(hanmaum.web-bi.net)
1906「韓国水産業調査報告」      農商務省水産局:130度35分    (Not Found)
1907「初等大韓地誌」                安鍾和:130度58分(※)  URLリンク(hanmaum.web-bi.net)(1/2)
                                             URLリンク(hanmaum.web-bi.net)(2/2)
1907「大韓新地志」                  張志淵:130度58分(※)  URLリンク(dokdo.naezip.net)
1908「初等大韓地誌」            安鍾和/柳瑾:130度58分(※)  URLリンク(dokdo.naezip.net)
1909「韓国水産誌」         韓国農商工部水産局:130度42分    URLリンク(www.geocities.jp)
1912「最新朝鮮地誌」           日韓書房編集部:130度54分    URLリンク(hanmaum.web-bi.net)
1936「朝鮮現勢便覧」           朝鮮総督府:130度56分23秒    URLリンク(www.geocities.jp)
1947「朝鮮常識問答」             崔南善:130度56分23秒(※)  URLリンク(toron.pepper.jp)
1948「朝鮮常識」                崔南善:130度56分23秒(※)  URLリンク(toron.pepper.jp)

※参照URLリンク(dokdo-or-takeshima.blogspot.com)

546:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/23 22:24:51 /sNcc7Lb
言ってることはよく解らんが、
自信があるなら裁判でケリつければ
いいんじゃね?

こういうネタが出るたびに思う。

547:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/26 08:55:01 9qCgw3zR
んだ。

548:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/28 06:16:05 +ItYnfJE
十一月十六日、「日韓領土問題をどうとらえるか」のシンポが東京大学(東洋文化研究所=
主催)で開催された。基調講演した内藤正中島根大名誉教授は竹島の領有権について韓
国側に立った主張をし、これに対し、一般参加した下條教授が質疑応答で疑問を投げかけ
た。今号ではその時の様子をと下條教授に寄稿をお願いした。以下は先生の寄稿文。

島根県議会による「竹島の日」条例の制定から三年、日韓関係は大きく様変わりした。これ
まで韓国側は、日韓の間には「領土問題は存在しない」としてきたが、盧武鉉大統領が「東
北アジアの平和のための正しい歴史定立企画」(後の東北アジア歴史財団)の設立を指示
して以来、歴史問題を重要な外交課題とするようになったからだ。

それは〇七年十一月十六日、東京大学の東洋文化研究所で竹島問題関連のシンポジウム
が開催されたこととも無関係ではない。シンポジウムでは、竹島問題に対する日本側の見解
は一切紹介されず、最初から竹島を韓国領とする前提で議論が進行した。それは島根大学
名誉教授の内藤正中氏が「竹島固有領土論再考」と題する基調講演を行い、持論の外務省
批判を展開したことでも明らかであった。だが、島根県の山陰中央新報(十一月十七日、十
八日付け)が報じたように内藤正中氏は外務省批判をする歴史的根拠を示すよう求めた私
の質問に、答えることができなかった。この事実は日韓関係を考える上で、重要な意味を持
っている。それは東京大学でシンポジウムが開催されたその日、盧武鉉大統領が、金容徳
東北アジア歴史財団理事長に対し、「歴史的争点に対しては、感情的な対応より、冷静に誤
った部分を改めることが財団の役割」と指示していたからだ。それが同じ十六日、東京では
「東北アジア歴史財団」が論拠とした内藤正中氏の持論が崩れ、同財団の主張には、なんら
根拠がない事実が証明されていたからである。だが、問題は韓国側だけにあるのではない。
それは「竹島の日」条例制定当時、外務大臣であった町村信孝氏の後日談が如実に物語っ
ている。町村氏は、安倍政権下で再び外務大臣に就任し、〇七年八月三十日、「竹島の日」
条例について次のように語ったからだ。

「それぞれの自治体がそれぞれの考えで物事を決める。それを韓国はとめろと政府に要求
してきて、それは日本の地方自治の建前上、できないと言ってお断りをした。それは私はそ
れぞれの自治体がなさることですから、それはそれで各自治体の行動を尊重したいと思っ
ております」

だが果たして竹島問題は、「それぞれの自治体がなさること」なのだろうか。竹島は1905
年、日本領となった。韓国側の歴史認識では、それを日本による「朝鮮侵略の最初の犠牲
の地」とするが、当時の竹島はどこの国にも属さない「無主の地」であった。だが韓国側が
「李承晩ライン」を宣言した1952年当時、竹島は日本領であった。韓国側が1905年の竹
島の島根県編入を侵略行為とするなら、韓国側による竹島の武力占拠もまた侵略なのであ
る。それを日本だけが「侵略」で、自分たちだけを被害者とし、対話を拒み続けるのは自己
中心的な歴史解釈である。
その意味で頑なな韓国側を動かした島根県の「竹島の日」条例は、新たな日韓関係の扉を
開いたことになる。竹島問題は、日本の国家主権が侵された領土問題として、内外に知られ
る契機となったからだ。


549:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/28 06:20:09 +ItYnfJE
だが竹島問題を「それぞれの自治体がなさること」と認識する外務大臣の下では、その歴史
的意義は理解されなかった。それは歴代の島根県選出の国会議員が、竹島問題には無関
心であったことにもよる。島根県選出の国会議員が動くのは、「竹島の日」条例が制定され
てからである。しかしその間にも、韓国側は着実に動いていた。韓国側は国際水路機関や
国連地名標準化委員会を舞台に、日本海を東海とし、〇五年末には、国際会議で海底地名
を韓国式に改めるべく外交攻勢をかけてきた。それは排他的経済水域問題や海底資源の
問題が潜んでいるからである。

そこで海上保安庁は〇六年四月、三十年ぶりに測量船を出し牽制したが、一触即発といっ
た状態になると引き揚げ、せっかくの竹島問題解決の道を断ってしまった。そこで韓国側は、
測量船が引き揚げると同時に海洋調査をし、その後、日韓の共同調査が実施されることに
なった。では日本はなぜ窮地に追い込まれたのか。韓国側の報道によると測量船の引き揚
げを進めたのは森元首相だという。五月、韓日議員連盟会長の文喜相氏の要請を受けた森
元首相が、谷内事務次官を韓国に行かせ、測量船を引き揚げさせたのだという。

だが測量船の引き揚げは竹島問題だけでなく、排他的経済水域問題でも日本を窮地に立た
せることになった。韓国側の排他的経済水域の基点が鬱陵島から竹島に移され、韓国側が
主張する中間線は、竹島と隠岐島の間に引かれてしまったからだ。このままだと北陸、山陰
の漁業は壊滅的な被害を受けることになる。

このような事態を外務大臣が「それぞれの自治体がなさること」と傍観し、国会議員が何もし
なければ、竹島の島根県編入を侵略とする汚名は着せられたままである。だが「竹島の日」

条例は、「県土・竹島を守る会」と島根県議会の有志が動き、成立させた金字塔である。それ
も韓国によって国家主権が侵され半世紀、日本が普通の国となるための第一歩である。「竹
島の日」条例で浮き彫りにされたのは韓国側の問題ばかりでなく、竹島問題の解決を阻んで
いた国内的要因である。

URLリンク(www.takeshima-wo-mamorukai.com)

550:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/29 06:21:07 YUy2Wslp
2007-08-27 ヒット数 209
独島はわれらの領土!

1.独島,西暦 512年から韓国領土

2.フランス地理学者ダンビルの 『朝鮮王国全図』,独島を韓国領土と表示

3.日本古文献と日本古地図,独島を韓国領土と記録

4.19世紀日本明治政府公文書,独島·鬱陵島を韓国領土と確認

5.日本最高国家機関(太政官),独島·鬱陵島を韓国領土と決定

6.連合国の『旧日本領土処理に関する合意書』,"独島は韓国領土"と規定

7.19世紀末大韓帝国政府,独島·鬱陵島を韓国領土と正確に表示

8.国連軍,独島を韓国領土に含む

9.1900年大韓帝国勅令第41号,独島を韓国領土と世界に公表

URLリンク(www.dokdo.go.kr)



551:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/29 06:53:32 sHmJir8J
日米が竹島に上陸しても問題ないわな
さっさと不法占拠しててすいませんと公式に謝罪しろお

552:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/30 02:22:06 FN38hsQD
1.<丶`∀´>ホルホル 512年から独島は韓国領ニダ!
三国史記「于山国征服、歳以土宜為貢、于山国、在溟州東海島、或名鬱陵島」
つまり于山国=鬱陵島 で、于山=竹島の根拠は?

2.<丶`Д´> 于山=独島ニダ!
于山=鬱陵島に近く、竹が生えていて人が住んでいた島
ちなみに安龍福が行ったと自称する「于山=倭の松島」は鬱陵島から数時間で
行ける島だが竹島と鬱陵島の距離は92km で、于山=竹島の根拠は?

3.<丶`Д´> 石島=独島ニダ!!
石島って「勅令第四十一号」以外どの地図や文献にも出てこないんですが、
どういう島でどこにあるの?で、石島=竹島の根拠は?

4.<* `Д´> 古地図を見れば于山=竹嶼に見えるが地図は曖昧で証拠にならないの!
じゃあ韓国が独島領有の証拠だという地図も全て証拠にならないですねw

5.<♯`Д´>アイゴードクトヌンウリタン!! 韓国に対する愛情はないニカーーーっ!!
んなもんねーしまず于山と石島のどっちが「独島」なのかはっきりしろよw

于山島と竹島では鬱陵島からの距離も全然違うし島の数(形)も違う
于山島(竹嶼)は鬱陵島のすぐ隣にあるんだから、朝鮮の地図に出てきて当たり前
で、于山=石島=竹島の根拠は?

553:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/30 06:24:43 LFcvVnkZ
▲朝鮮王朝の竹島=独島領有意識

  朝鮮では古くから朝鮮の東海に二島あることが知られていました。二島とは
欝陵島と于山島ですが、欝陵島は時には武陵島、蔚陵島など様々な名前で呼ばれ
ました。両島は15世紀の官撰地理誌である『世宗実録』地理志にこう記されま
した。
  于山と武陵の二島が県の真東の海中にある。お互いに遠くなく、風日が清明
であれば望見することができる。新羅の時に于山国と称した。一説に欝陵島と云
う。その地の大きさは百里という。
  欝陵島近辺には無数の岩や島がありますが、天候が清明の時にだけ望見でき
る島は竹島=独島しかありません。したがって、この文章における于山島は竹島
=独島とみることができますが、その位置や大きさなどは記載されませんでした。
さらに、当時の欝陵島には倭寇などを避けるために空島政策がしかれ、渡海が禁
じられていました。そのため、于山島の認識はあいまいで、いわば書物の上だけ
の観念的な存在でした。
  ところが、1696年に一大転機が訪れました。韓国で英雄とされる漁民の安龍
福が鳥取藩へやって来ました。かれは、3年前に欝陵島で日本の大谷船により拉
致されたことがありましたが、今度はみずから来日しました。
  その目的は鳥取藩への訴訟であり、朝鮮の官吏を装って、船に「朝欝両島
監税将 臣 安同知騎」と書いた旗を立ててやって来ました。旗の意味を日本では
「朝鮮の欝陵、子山両島の監税将、臣、安同知が乗務」と解されました。子山は
于山島であり、同知は職名です
  この時の安龍福は訴訟のために「朝鮮八道の図」まで用意しました。その地
図で欝陵島と子山島が朝鮮の江原道に属するとされました。しかも欝陵島は日本
でいう竹島、子山島は松島であり、両島は朝鮮領であるとされました。
  この事件は、鳥取藩のみならず、幕府や対馬藩に衝撃を与えました。紆余曲
折の末、対馬藩は当初の主張とは逆に日本人の渡海禁止を朝鮮へ伝達して「竹島
一件」交渉を終結させました。
  この安龍福の第2次渡日事件により、朝鮮の官撰史書である『東国文献備考』
や『萬機要覧』などに「欝陵、于山は皆于山国の地、于山はすなわち倭がいうと
ころの松島なり」と記されるようになり、于山島に対する領有意識が確立しまし
た。
  しかし、離島に対する空島政策がその後も継続されたため、于山島の存在は
次第にあやふやになり、1900年の勅令41号では于山島の名が消え、竹島=独島
は石島とされました。その詳細は文末の参考書に譲ることにします。

●独島問題研究の権威、半月城先生最新著作
「竹島=独島は固有領土か、強奪領土か」
雑誌『もうひとつの世界へ』No.12, P14, 2007.12月号、ロゴス社
URLリンク(www.han.org)


554:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/30 06:30:12 +DppBLMb
どうでもいいから裁判所に来いやハゲ

555:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/30 06:30:34 g8je2YEi
朝鮮王朝笑い

556:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/30 06:32:53 K1KIAavQ
主張が正しいんだろ?
早く裁判に行きなよ

557:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/30 06:32:56 LFcvVnkZ
●独島問題研究の権威・内藤正中先生の見解

 「竹島」(松島、鬱陵島)が朝鮮領であることはいうまでもない。「竹島外
一島」の外一島が現在の竹島(リャンコ島、子山島、于山島、独島)であるこ
とも明らかである。
 1877年の太政官達は「本邦関係無之」といい、1880年の軍艦天城
の調査結果は「古来我版図外の地」と記すのであった。

  こうして竹島はもとより、属領であるリャンコ島(現竹島、独島)も朝鮮
領であることが確認されたため、1905(明治38)年に東京の博文館が発
行した田渕友彦著『韓国新地理』のなかでは、「ヤンコ島」として江原道鬱陵
島の項で記しているのであった。
  1904(明治37)年9月、リャンコ島でのアシカ猟独占を企画した隠
岐の中井養三郎は、リャンコ島が朝鮮領であると信じ、朝鮮政府に貸下請願し
ようと思って上京する。時あたかも日本海でのロシア艦隊との海戦を想定して
いた日本政府は、これを好機に領土編入して竹島と命名したのである。

  地理学者の田渕でさえ韓国領の鬱陵島の属島にして記しているのであるか
ら、隠岐の中井が韓国領であると思っていたとしても不思議ではない。こうし
た事実の上に立つと、竹島を「日本固有の領土」などとは強弁できなくなるの
ではなかろうか。

 内藤正中「竹島(鬱陵島)をめぐる日朝関係史」
 『韓国江原道と鳥取県』富士書店(鳥取)、1999

URLリンク(www.han.org)


558:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/30 06:34:45 LFcvVnkZ
東京で独島問題シンポ

●写真:独島問題研究の権威 内藤正中先生(中央)、半月城先生(左)
URLリンク(www.sanin-chuo.co.jp)


日韓両国が領有権を主張する独島問題をテーマに、東京大東洋文化研究所が主催
したシンポジウムが16日、東京都内であった。内藤正中・島根大名誉教授が独
島を「日本固有の領土」とする外務省の主張に異議を唱えた。

「竹島固有領土論再考」と題して講演した内藤氏は、「竹島(現在の韓国・鬱陵
島)と、ほか一島は日本と関係なし」とした明治政府の最高機関だった太政官に
よる1877年の決定文書を示し、「ほか一島は現在の独島だ」と説明した上
で、日本が独島の領有権を放棄していたとし「独島は日本の固有領土とは言えな
い」と持論を述べた。


同席した同研究所の玄大松准教授が「いくら考えても、現在の独島としか考えら
れない」と述べ、竹島研究会の報告書に反論した。


559:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/30 06:35:57 LFcvVnkZ
●半月城先生の最新投稿 独島問題の権威内藤教授の反論!
答えに窮した? 内藤教授の反論 2008/ 1/ 9 20:11 [ No.16114 / 16117 ]
投稿者 : ban_wol_seong
  半月城です。
  江戸時代から明治初期にかけて、現在の竹島=独島は松島とよばれ、欝陵島は竹島あ
るいは磯竹島と呼ばれました。明治政府は「竹島外一島」すなわち竹島と松島を日本の版
図外にする太政官指令を1877年にくだしました。
  この「竹島外一島」をめぐって、ある専門家が刺激的な論説を書きました。島根大学
の内藤正中教授はそれを見るに見かね、下記の文章をインターネットに公表してほしいと
の依頼をなされました。
  ある専門家とは、毎年のように自説を二転、三転させてきた拓殖大学の下條正男教授
ですが、同氏は『諸君!』に「内藤氏は答えに窮した」などと事実に反することを書きま
した。その神経はいかがなものでしょうか。
       --------------------
「竹島外一島 本邦関係無之」をめぐって
  ー下條正男氏の妄論批判ー
                内藤正中
 『正論』2008年2月号に、下條正男氏の「韓国人研究者との出会いで痛感した『竹島
問題』の不毛」なる論稿が掲載されており、そのなかで、去る11月16日に東京大学東
洋文化研究所で開催されたシンポジウムにおける私の発言が批判されている。
  すなわち、質疑応答で下條氏が質問し、「外務省が主張する竹島の固有領土論を批判
する論拠を尋ねたが、内藤氏は回答することはできなかった」(P265)とか、「竹島他一島
本邦関係これなしの竹島と外一島は、今日のどこの島をさしているのか、説明を求めたが、
内藤氏は口ごもり答えることができなかった」とも記している(P271)。
  そしてつづいて、「内藤氏が答えに窮したのも当然であった。当時、日本海には架空
の竹島(アルゴノート島)と松島(ダジュレート島)、それに今日の竹島(リャンクール
ロック)があるとされ、『竹島外一島』はダジュレート島とアルゴノート島を指していた
からである。内藤氏は、『竹島外一島本邦関係これなし』の字面だけを読み、文献批判を
怠ったのである。「竹島は韓国領」とする東洋文化研究所の思惑は粉砕されたのである」
と述べるのであった(P271)。
  だがしかし、下條流のプロパガンダに惑わされないためには、事実関係の確認をして
おく必要がある。
  当日のシンポジウムでの私のテーマは「竹島固有領土論への疑問」であって、下條氏
がいっているような「竹島固有領土論再考」ではない。そして当日会場で配布したレジュ
メで明らかなように、1618年の幕府による竹島渡海免許をはじめ、1696年の竹島
渡海禁止、そして1905年のリヤンコ島の日本領土編入に至るまでについて、それぞれ
の項目についての疑問点を指摘したものであった。
  したがって、当日の私の講演の趣旨を「1877年、日本の太政官が『竹島外一島本邦
関係これなし』と決定した太政官指令を根拠に、日本政府は1877年に竹島を自国領でな
いとしたので、外務省の言う固有領土説は成立しないというものであった」と断定するの
は、いかにも下條流の一面的な言いがかりといわなければならない。
(つづく)


560:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/30 06:40:01 pD+WgCzZ
答えに窮した? 内藤教授の反論2 2008/ 1/ 9 20:12 [ No.16115 / 16117 ]
投稿者 : ban_wol_seong
  当日のレジュメに明記してあるように、私のこの問題に対する見解は、「1876
年10月16日、島根県が内務省に『日本海中 竹島外一島 属否の事』を照会したのに対
して、1877年3月、太政官は『竹島外一島の義 本邦関係これなし』と決定した。外
一島は松島(現竹島)である」ということである。
  そうである以上、下條氏の質問に対して、内藤が窮したというのは当らない。すでに
講演のなかで述べているのであるから、下條氏の質問は何であったかということになる。
恐らく、下條氏はつづいて持論を述べるつもりであったと思われる。そのことを予想した
私は、直ちに回答することをしなかったため、司会の発言で討論は中断されることになっ
た。
  下條氏の「外一島」についての見解は毎年のように改変されてきている。
  まず2004年の『竹島は日韓どちらのものか』(文春新書)では「太政官による審
査は十分とはいえなかった。『竹島外一島』の『一島』が今日の竹島を指すのかそうでな
いのか、判然としないからである。もしその『一島』が今日の竹島だったとすれば、『本
邦関係これなき』というはずがない」と記していた。2005年刊の『竹島、その歴史と
領土問題』も同文である。
  ところが、島根県が竹島問題研究会の中間報告として2006年に発行して、県内全
戸に配布した『フォトしまね』161号では「外一島とは現在の竹島とみられる」として
いるのである。
  そして2007年の島根県竹島問題研究会の『最終報告書』では島根県が伺い出た「竹
島他一島」と、太政官が判断した「竹島他一島」には違いがあったという。島根県が提出
した「磯竹島略図」には、現在の竹島と磯竹島が記載されているが、太政官が「関係なし」
とした『公文録』その他の文書には、欝陵島に当る竹島と米子の大谷家が漂着した松島に
ついての記述があっただけで、現在の竹島については何も書かれていない。
  したがって、太政官が「関係なし」とした「竹島他一島」は、二つの欝陵島を指して
おり、現在の竹島とは関係がなかった。これは当時使用されていた地図に、実在しない竹
島(アルゴノート島)と松島(ダジュレー島)が描かれていることに起因するというので
ある。
  さらに、2007年9月号の『諸君!』誌上では、島根県による竹島と松島の説明で、
欝陵島に当る竹島はよいとして、松島についての説明も欝陵島に関するもので、島根県は
竹島だけでなく、松島も欝陵島と認識していたという。そしてそうした混乱の原因は、当
時使われていたシーボルトの日本図を基にした地図にあり、そこでは竹島をアルゴノート
島、松島をダジュレー島として描いていた。しかし両島の緯度はともに現在の竹島のもの
とは異なっているので、明治政府が決定した「竹島他一島」の「一島」は今日の竹島とす
ることができないというものである。
  この下條氏の所論には、二つの問題がある。その一つは、関係文書には欝陵島の竹島
と、大谷家が漂着した松島についての記述はあるが、現在の竹島について何も書かれてい
ない、松島の記述も欝陵島についてであり、島根県は竹島、松島ともに欝陵島と認識して
いたというが、果してそうであるかという問題である。
  つづいては、当時使われていた地図は、シーボルトの「日本図」を基にした地図であ
るといっているが、どのような名称の地図であったかを明らかにすべきであり、その地図
を内務省および太政官が参照したとする資料があるのかどうかということである。
(つづく)


561:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/30 06:40:41 pD+WgCzZ
答えに窮した? 内藤教授の反論3 2008/ 1/ 9 20:26 [ No.16116 / 16117 ]
投稿者 : ban_wol_seong
  まずはじめに、島根県が付属文書として提出した「由来ノ概略」である。そこでは
「磯竹島 一ニ竹島ト稱ス」として、隠岐から120里にある竹島の詳細が記されている。
そして「次ニ一島アリ、松島ト呼ブ」として、竹島と同一線路にあり、隠岐から80里の
位置にある松島について記述する。
  さらにつづけて大谷甚吉漂着のことを記している。この記述を下條氏のように、松島
の説明とみることはできず、明らかに竹島についての説明とみるべきで、大谷甚吉が漂着
した松島というのは、歴史の事実を無視した曲解といわなければならない。
  したがって、竹島とともに松島についても、島根県は欝陵島と認識していたというの
も、記述内容からいっても当らない。
  島根県が伺書の付属文書として内務省に提出したさいには「大谷家図面」、内務省が
太政官に提出した付属文書では「磯竹島略図」であり、下條氏がいっているような「当時
使用されていた地図」が参考資料として取りあげられたとは思われない。
  ダジュレー島(松島)とかアルゴノート島(竹島)をもちだすためには、シーボルト
の「日本図」(1840年)が必要になる。しかし、アルゴノート島は1854年のロシ
ア艦隊バルラダ号の測量で存在が否定されることはよく知られているところで、その後の
一時期には、アルゴノート、ダジュレー、リアンクールの三つの島が記載された欧米製地
図もあったようであるが、20年を経過した頃には、ダジュレーまたは松島、そしてリア
ンクールという二つの島だけが記載されるようになる。内務省そして太政官が参照したの
であれば、付属文書に地図名が記されていなければならない。
  以上で下條説は全面的に否定されることになる。文献批判を怠ったのは、当の下條氏
自身である。
       --------------------
(つづく)


562:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/30 06:42:02 K5N6MVC+
半月城に先生と敬称を付ける必要があるのか?
どこぞの教授でも地理・歴史研究者でも無い只の馬鹿だろ。気持ち悪いな。

563:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/30 06:43:11 pD+WgCzZ
答えに窮した? 内藤教授の反論4 2008/ 1/ 9 20:49 [ No.16117 / 16117 ]

投稿者 : ban_wol_seong

  下條正男教授の「竹島外一島」に関する主張を整理すると下記のようになります。
2004、5年、「外一島」は竹島=独島かどうか不明。
2006年、  「外一島」は現在の竹島=独島とみられる。
2007年3月、島根県のいう「外一島」は「磯竹島略図」の松島、すなわち竹島=独島。
      太政官のいう「外一島」は欝陵島。
2007年9月、島根県のいう「外一島」は欝陵島。
  毎年のように自説を目まぐるしく変えているようです。そのような人にどんな説明をしようと、本人は「明確な答えになっていない」というのが通例でしょうか。
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)



564:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/30 06:45:21 pD+WgCzZ
>>562 半月城先生は、韓国政府が「先生」と認定!

□『韓日関係-懸案と争点』公開シンポ - 東京大と共同開催

○『韓日関係-懸案と争点』公開シンポ - 東京大と共同開催
-司会:玄大松(東京大教授)
-発表:●内藤正中● (島根大学名誉教授),「竹島固有領土論に対する疑問」
-パネル:●朴炳渉 ●(独島問題研究Net 代表),菅(東京大教授)

1.●内藤正中教授●の「竹島固有領土論に対する疑問」の主題発表後、これに対するパネルの 
論評及び質問の時間を持つ
2.日本の歴史的史実を根拠とした主題発表に対して●朴炳渉先生●の日本官撰地図の上の竹島 
表記に対する追加説明と菅教授の文化人類学的見地で見た領土論に対する問題提起が
 あった
3.山陰中央新報と産経新聞の記者及び多くのマスコミ関係者が集まった席で下條正男,拓
殖大教授の主題反論及び質問があった
4.日本側史料ではない韓国側史料による独島領有権主張根拠を提示しなさいと、下條正男 
教授の要請があり、これに対して●朴炳渉先生●が回答する
5.討論後山陰中央新報と産経新聞が●内藤正中教授●に主題発表に対してインタビューをする
URLリンク(www.kmi.re.kr)(20071114-1117)%20%EC%9D%BC%EB%B3%B8-%EC%9C%A0%EB%AF%B8%EB%A6%BC,%EC%A1%B0%EC%9D%80%ED%9D%AC.hwp


565:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/30 06:48:53 grAGd2hz
チョッパリ脂肪wwwww
大韓民国の大勝利wwwww

566:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/30 06:52:59 NtK2IIIt
なんだこのGOOKは?こんな与太ごときで死んでられるか!エラ削れ!

567:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/30 07:08:16 dV3Vq6w2
当初、内藤教授の意見に飛び付いた韓国側は、内藤教授をさんざん持ち上げておきながら
内藤教授のインチキがバレると、途端に手のひらを返して、日本人の汚い裏工作だとして
内藤教授の意見をいっさい無視するようになった

568:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/30 07:15:06 s+CHLpih
大戦もなく時はこのまま過ぎる。
油はべら棒に値上がりして戦争なんて無理。

露助はプーチン死去後、経済と技術援助を見返りに北方三島返還で妥結。
南チョンは経済崩壊と借金で泣きついて喜んで竹島を手放す。
北チョンは崩壊し、分割統治とまでは行かないが、南は無関係で先進国の経済植民地的な運営。
シナーは五輪以降、内乱が酷く国家分裂の危機を幾度となく迎え崩壊。未だに内乱中。
台湾はシナーの内乱と国家分裂に乗じて独立国として宣言。
同時期、日本に帰属したいと申し出るが、日本より独立国としての支援を受け
日本の後押しで独立国として国連へ加盟。後に日米同盟の枠組みにも加わる。

大阪府にて独立国運動の機運が高まるが内閣府の調査で日本国籍外の者の運動として
警察では手に追えぬ状況で、鎮圧の為に自衛隊が初の参加。特殊部隊により数時間で鎮圧。
合わせて初の破防法の適用と外患誘致罪やスパイ防止法案が同年可決される。

2018年からの近況報告でした。

569:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/30 07:21:53 10jk2gzJ
あーあー聞こえないーニダ

570:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/30 11:24:07 yX63GYL5
>>1
結局、干山島って鬱稜島の横っちょのちっちゃい島のことだったんだね。


571:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/30 11:38:03 oToOJW7H
根拠があるんだから、撤退しろと韓国政府に警告、従わない場合は自衛隊を出し、武力排除するべき。

いつまでもヘタレてんじゃないよ日本政府

572:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/30 16:24:33 bhqZzhkv
韓国は卑怯だから法廷に出てこない

573:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 02:00:17 2A43A/A5
<丶`Д´>チクショ

574:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 14:20:42 lwgtS/oK
>>545
●太政官指令後の竹島=独島認識
 たったこれだけの記述から「朝鮮国の東の境界を鬱陵島と認識していた」と主張して
いるようですが、そうだとすると、これは重箱の隅をつつくようなアラ探しといわざるを
得ません。
  この理屈をそのまま朝鮮の南方へ適用すると、朝鮮の南の限界は『朝鮮水路誌』で北
緯33度15分とされたので、朝鮮の限界は済州島までであり、その南にある韓国領の馬羅島
(北緯33度7分)などは含まれないことになります。
  こうした簡単な指摘からもわかるように、「総記」の経度や緯度は小島を無視した概
略値を示したものにすぎません。そうした小島が範囲に含まれるのかどうかは、具体的に
本文を見ればすぐわかることです。
 『朝鮮水路誌』の本文では、前に書いたように竹島=独島は「リアンコールト列岩」の
名で取りあげられました。もし「リアンコールト列岩」が朝鮮に無関係であるなら、本文
に取りあげられるはずもありません。このように「総記」の経度や緯度は主要な島を表記
したにすぎないとみるべきではないでしょうか。
 
半月城通信No.121(2006.8.6)
URLリンク(www.han.org)


575:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 14:25:00 OytUfdbI
>>574
でも韓国の教科書に竹島が乗ったのはかなり後の話なんだよねw
と言うか裁判所に出てくれば良いのに出てこない韓国が悪いな。
日本が自衛隊を動かせるようになる前に戻った方がいいと思うがね。


576:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 14:27:16 COFtF/h9
>>574
半月城先生、どうみてもあなたの負けですよ
そういう言い方でいけばあなたの論は全て推量、憶測の域を出ていませんよ
まあ先生の論はほとんどが島名のスリカエによる詐欺だということは日韓の共通した意見ですしね

577:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 14:41:53 OtUz5pm3
国際法廷に出ないで文句ばかりの単細胞バカチョン星人

もともと具体的な証拠なんか無いしww

578:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 14:47:22 K5Gb/Z8X
どうせその文献は捏造かこじつけだろ

579:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 14:47:34 lwgtS/oK
>>545
●韓国の領有意識  2000年3月9日

 近代の資料として、鬱陵島を朝鮮の東端とし竹島(独島)を欠落させてい
た朝鮮側資料は、ご指摘のものを含めて次の3点くらいでしょうか。
 玄釆『大韓地誌』1899年
 張志淵『大韓新地志』1907年
 崔南善『朝鮮常識問答』1946年

  しかし、これらはいずれも民間人が出した書籍で、国家の領有意識とはな
んら関係がありません。それに、たかだか2,3の資料で竹島が欠落していた
からといって、朝鮮は竹島(独島)の領有意識をもっていなかったなどという
結論を導いたとしたら、あまりにも短絡的すぎるのではないでしょうか。
  結論をだすには、関連するすべての古文献や地図などを総合的に判断すべ
きではないでしょうか。

半月城通信No. 68
URLリンク(www.han.org)




580:山本五十六
08/01/31 14:59:02 Fi1BsiP+
実証主義で歴史を語られたら
チョンは火病にかかりまくる、それいいね

581:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 15:06:29 COFtF/h9
>>579
半月城先生!
1948年以前の朝鮮側資料の史料で朝鮮の東端とし竹島(独島)を欠落させていない史料を
ソース付きで全て挙げてください。
日帝がどうのこうの言うようでしたら1909年以前のものだけでもいいですよ
鬱陵島から見えるとかではなくて、ちゃんと東経入りのものでなければだめですよ
軽く20枚以上は出てくるんでしょうね、当然
でてこなかったら半月城先生の大嘘つきと当然のように書かれますよ!


582:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 15:15:58 lwgtS/oK
半月城先生の業績は韓国政府も認定!

国外出張復命書

1.出張目的:竹島の日行事現況把握及び資料調査
2.復命者:柳美林(独島研究センター責任研究員)
3.出張日程及び出張先
日付     訪問先(機関)     主要内容
2月 20(火) ○ソウル出発      ○出発(ソウル→米子)
2月 21(水) ○島根県立図書館    ○資料調査
2月 22(木) ○島根県立図書館   ○ユン・ヒョックヒョン氏面談
  ○資料調査及びコピー
2月 23(金) ○島根地域民団事務室 ○民団顧問,広島総領事と業務協議
      ○島根県立図書館 ○資料調査
      ○島根県立博物館    ○竹島資料展示観覧
2月 24(土) ○島根県民会館     ○「竹島の日」行事参観
2月 25(日) ○ソウル到着      ○帰国(米子→ソウル)

5.評価
○日本島根県の「竹島の日」記念行事に参観、今後の対応論理模索
○島根県立図書館の資料を見たセンター諮問委員である●朴炳渉先生●と共同して調査、収集することで効率性が向上される
○島根地域韓国人ネットワークを構築することで、今後の新しい史料発掘で協力を期待することができる


583:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 15:16:57 2A43A/A5
>>574,579
そんな事いうなら、日本の文献には大量に松島が登場するから
当然松島=現竹島は日本の領土だったという事になるだろw

584:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 15:17:22 lwgtS/oK
国外出張報告書

題目 :「竹島の日行事現況把握及び資料調査」

1.出張目的
-島根県「竹島の日」式典行事参加及び県立図書館資料調査及び収集
  (●朴炳渉氏●と共同調査)

2.出張者 -柳美林責任研究員(独島研究センター)

3.出張期間-2007年 2月 20日~2月 25日(5泊 6日)

4.出張先-日本(島根)

5.出張内容
□島根県立図書館資料調査及び収集

○島根県立図書館には島根県にだけ所蔵されている郷土史料があるのでこれを調査する
-県立図書館所蔵独島関連史料は 190余件が検索される
-このなかに本センターの未所蔵資料を集中調査、収集する
-資料調査は本センター海外諮問委員である●朴炳渉氏●と共同調査する
-収集した資料は一次朴炳渉氏がデジタル化した後、またセンターへ郵送する方式を取る
 ことにする
-コピーに必要となった経費は朴炳渉氏が支払い、センターでは資料収集費用で後日支払 
うことにする

○収集リスト:島根県立図書館所蔵資料リスト添付
-ここでの大部分資料を確認、コピーする
-亀山、島根タイムズのように島根県立図書館にだけある資料を集中調査する


□島根地域民団本部と広島総領事など関連の人と業務協力協議

○朴熙澤島根県民団本部常任顧問、金・広島総領事、独島守護隊金点句代表などと会う
-民団事務室で●朴炳渉氏●とともに竹島の日行事関連情報及び動向に関する情報を持つ
-日本で竹島の日条例制定を主導したことは澄田知事の本意ではなく、ここには中央政府 
の青木幹雄自民党議員会長が介入されたように見えると聞く
-島根県と慶尚北道との姉妹提携締結に朴熙澤常任顧問の役目がこの上なく大きかったし 
これは島根県の宿願事業なので韓国との友好関係破棄がほしくはないとの説明を聞く
-朴熙澤常任顧問が澄田知事と山陰中央新報の対論にインタビューした記事を受けて詳し 
い話を聞き取りする


□東亜日報記者と朴炳渉氏インタビュー
-東亜日報東京特派員千光岩さんが●朴炳渉氏●とインタビューして独島に関する研究傾向を
 聞く
-記者に韓国海洋水産開発院独島研究センターの事業現況及び独島問題に関する研究現況
 に対して説明してくれる
URLリンク(www.kmi.re.kr)(20070220-0225)%20%EC%9D%BC%EB%B3%B8(%EC%8B%9C%EB%A7%88%EB%84%A4)-%EC%9C%A0%EB%AF%B8%EB%A6%BC.hwp



585:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 15:17:47 COFtF/h9
>>582
半月城先生!
先生は大嘘つきですね

もう一回書きますよ

1948年以前の朝鮮側資料の史料で朝鮮の東端とし竹島(独島)を欠落させていない史料を
ソース付きで全て挙げてください。
日帝がどうのこうの言うようでしたら1909年以前のものだけでもいいですよ
鬱陵島から見えるとかではなくて、ちゃんと東経入りのものでなければだめですよ
軽く20枚以上は出てくるんでしょうね、当然
でてこなかったら半月城先生の大嘘つきと当然のように書かれますよ!

586:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 15:18:20 lwgtS/oK
国外出張報告書

題目 :英文図書『韓日関係-懸案と争点』発刊のための 2次ワークショップ
-日本東大とシンポ共同開催

1.出張目的
-英文図書『韓日関係-懸案と争点』発刊のための 2次ワークショップ
:日本東大とシンポ共同開催
-国会図書館と神田地域古書店で独島関連資料の調査及び書籍購入

2.出張者
-柳美林責任研究員
-ゾウンフィ研究員

3.出張期間
-2007年 11月 14日~11月 17日(3泊 4日)

4.出張先
-日本(東京)

5.出張内容
○非公開ワークショップ午後セッション
-司会:玄大松(東京大教授)
-報告:玄大松 (東京大教授),「韓日領土問題の争点とその起源」
●朴炳渉 (独島問題研究Net代表)●,「明治時代の資料を中心とした独島の帰属問題」
内藤正中 (島根大学名誉教授),「日本での安龍福」
姜徳相 (滋賀県立大学名誉教授),「韓日歴史摩擦の歴史的起源」


1.玄大松教授の司会で各研究者の研究報告の後、これに対する論評及び質問時間を持つ
2.午前セッションで論議された編集方向及び論文叙述方向を討議
3.午前と違い歴史問題を中心にする午後セッションでは各主題の論文内容が重複しないよ
 うに内容構成を論議
4.歴史的史実を基礎にする部分は英米圏読者を念頭に置いて平易に口述することにする


□『韓日関係-懸案と争点』公開シンポ - 東京大と共同開催

○『韓日関係-懸案と争点』公開シンポ - 東京大と共同開催
-司会:玄大松(東京大教授)
-発表:内藤正中 (島根大学名誉教授),「竹島固有領土論に対する疑問」
-パネル:●朴炳渉 (独島問題研究Net代表)●,菅(東京大教授)


1.内藤正中教授の「竹島固有領土論に対する疑問」の主題発表後、これに対するパネルの 
論評及び質問の時間を持つ
2.日本の歴史的史実を根拠とした主題発表に対して●朴炳渉先生●の日本官撰地図の上の竹島 
表記に対する追加説明と菅教授の文化人類学的見地で見た領土論に対する問題提起が
 あった
3.山陰中央新報と産経新聞の記者及び多くのマスコミ関係者が集まった席で下條正男,拓
殖大教授の主題反論及び質問があった
4.日本側史料ではない韓国側史料による独島領有権主張根拠を提示しなさいと、下條正男 
教授の要請があり、これに対して●朴炳渉先生●が回答する
5.討論後山陰中央新報と産経新聞が内藤正中教授に主題発表に対してインタビューをする
URLリンク(www.kmi.re.kr)(20071114-1117)%20%EC%9D%BC%EB%B3%B8-%EC%9C%A0%EB%AF%B8%EB%A6%BC,%EC%A1%B0%EC%9D%80%ED%9D%AC.hwp


587:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 15:19:28 lwgtS/oK
■大韓民国史跡第16号
半月城(Banwolseong)
新羅時代王が住んだ宮廷跡
URLリンク(www.worldtips.net)

半月城は雁鴨池(Anapji)の東南方向にある新羅時代の代表的宮廷のあった所だ。
史跡第16号に指定されているこの半月城は、その形が新月に似ている事から新月城、または月城といい、
王がいる所という意味から在城とも呼ばれている。
約900年間新羅が治めた所であった半月城には、現在鬱蒼と生い茂る森と、青い芝生の丘が調和した状態で、
城跡のみ残っている。
しかし過去には華麗で壮厳であった宮廷を始め南門と正門である帰正門(Gwijeong-mun)、北門、
玄徳門(Hyendek-mun)、武平門(Mupyeong-mun)などの城門と月上楼(Wolsangnu)、忘恩楼(Mangeunnu)、
鼓楼などの楼閣、政事を論議した朝元殿など、たくさんの建物があったと言われている。

※ ちなみにここはもともと倭人で新羅(辰韓地域の有力集団)建国時の宰相、瓢公の住居。
  2代目の新羅王の長女と結婚し、4代目の新羅王になった倭人の昔脱解は、
  知略でこの住居を詐取したことにより出世しました。


588:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 15:21:21 COFtF/h9
>>586-587
嘘吐き半月城先生!
先生は大嘘をついてきたから地図資料をあげれないんですか?

もう一回書きますよ

1948年以前の朝鮮側資料の史料で朝鮮の東端とし竹島(独島)を欠落させていない史料を
ソース付きで全て挙げてください。
日帝がどうのこうの言うようでしたら1909年以前のものだけでもいいですよ
鬱陵島から見えるとかではなくて、ちゃんと東経入りのものでなければだめですよ
軽く20枚以上は出てくるんでしょうね、当然
でてこなかったら半月城先生の大嘘つきと当然のように書かれますよ!

589:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 15:21:51 lwgtS/oK
●江戸幕府は松島(=現在竹島)を当時外国領と認識していたわけで

愼鏞廈教授の獨島百問百答
Q25.(「松島渡海免許」)
  日本政府は最近「歴史的」にも「獨島」は日本固有領土と主張し、その根
拠として1600年前後から約80年間にわたり日本が免許証を民間人に与え「獨島」
を実効的に支配、占有したという証拠があると主張した。日本側の主張は根拠
があるのか?

ANS.日本政府がそのように主張する根拠とするのは徳川幕府が日本の漁業
家である大谷甚吉と村川市兵衛の両家に 1618年に与えた「竹島渡海免許」と
1661年に与えた「松島渡海免許」である。
  このふたつの「渡海免許」は一見すると「竹島(鬱陵島)と松島(獨島)
の占有権を日本の徳川幕府がもっているかのように見えるかも知れないが、そ
の内容をみれば、かえって「竹島(鬱陵島)」と「松島(獨島)」が朝鮮領で
あることをもっと明確に証明する資料である。なぜなら、このふたつの「渡海
免許」は「外国」に渡るときに許可する「免許状」であったためである。

URLリンク(www.han.org)


590:ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2
08/01/31 15:22:14 0gYxA68H BE:95508746-2BP(100)
>>582
何が認定だ、半月無能先生?

591:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 15:22:39 lwgtS/oK
愼鏞廈教授の獨島百問百答 江戸時代の経緯
Q19.(『萬機要覧』)
  その他に獨島が于山国の領土で、すでに西暦 512年以来、韓国領土である
ことを証明する古文献資料にはどんなものがあるのか?

A.たとえば 1808年に編纂された『萬機要覧』軍政編がある。この文献には
「『輿地志』にいうには鬱陵島と于山島はみな于山国の地である。于山島は倭
人がいうところの松島である」と記録された。
  この資料に引用された『輿地志』という本は現在発見されていない。しか
し、これを引用した『萬機要覧』軍政編という朝鮮王朝政府が編纂した本に引
用された上記の記録は二段がまえで「獨島」が于山国であり、韓国領土であっ
たことを証明している。
  まず最初の文章で「鬱陵島と于山島(獨島)は“みな”于山国の地」とし
て、鬱陵島だけでなく「于山島(獨島)も“みな”(二島すべて)昔の于山国
の領土であったことを明確に明らかにしている。
  二段目の文章は「于山国(獨島)は倭人がいう松島である」として、于山
島がまさに今日の「獨島」であることをくり返し明らかにしている。
  今日とちがい、日本は 1870年代末まで朝鮮の鬱陵島を「竹島」と称し、
獨島(于山島)を「松島」と呼称した。これは日本のすべての学者と日本政府
も認定する事実である。うえの資料の二段目の文章で「于山島は倭人がいう松
島である」としたのは「于山島はすなわち(今日の)獨島である」という意味
なのである。
  そうであるから『萬機要覧』軍政編は「獨島」が鬱陵島とともに「みな」
昔の于山国領であることを明確に証明しており、また「獨島」が 1808年以前
に韓国では「于山島」と呼ばれ、韓国の固有領土であることを明確に証明して
いるのである。

半月城通信No.101(2004.2.29)
URLリンク(www.han.org)


592:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 15:23:40 lwgtS/oK
太政官の版図外指令当時、朝鮮はやっと開国が緒についたばかりで、国際法で領
土を云々するような時代ではありませんでした。その一方、当時の朝鮮では官撰
史書の『萬機要覧』(1808)などでたびたび「欝陵于山は皆 于山国の地 于山はす
なわち倭がいうところの松島なり」と認識し、日本でもそれを争いませんでし
た。それどころか、日本では太政官が松島(竹島=独島)を朝鮮領と認識してい
ました。朝鮮の竹島=独島領有根拠は、当時としては充分ではないでしょうか。

URLリンク(www.han.org)





593:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 15:26:09 lwgtS/oK
●独島に対する日本の領有権主張が誤りである理由 独島学会編
1、独島が最初に扱われた日本の古い文献も独島は高麗の領土として記載しており、東海
側の日本の領土は隠岐島を境界とするとある。

日本政府が1960年に韓国政府に送った外交文書によると、日本の古い文献に「独島」
がはじめて登場したのは1667年に編纂された『隠州視聴合記』という報告書からである。
日本の外務省の説明によるとこれは、出雲藩士・斎藤豊仙が藩主の命を受けて1667年
(寛文7年)の秋に隠岐島を巡視して見聞きしたことを記録し、報告書として作成・献上したものである。
この中で初めて独島のことを「松島」、鬱陵島のことを「竹島」と称し言及したと言う。
しかし記録内容を見ると、独島(松島)と鬱陵島(竹島)から高麗(朝鮮)を見るはまる
で雲州(出雲)から隠州(隠岐島)を見るがごとく、この鬱陵島と独島の2島は高麗に属
するもので、日本の西北の境界は隠州、とある。

日本で最初に「独島」の存在を記した『隠州視聴合記』にも「鬱陵島」と「独島」は高麗
領であり、日本の西北の国境は雲州をもって限りとする旨、はっきり記録されているので
ある。

独島を初めて記述した日本の古い文献が、このように独島は高麗領であり日本の西北の領
土は雲州を境界と記録するとしているのは、それが歴史的真実だったからである。
URLリンク(toron.pepper.jp)




594:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 15:26:45 lwgtS/oK
2、日本政府が歴史的な根拠として提示している1618年「竹島渡海免許」と1656
年(一説によると1661年)の「松島渡海免許」は、むしろ鬱陵島と独島が朝鮮領であ
ったことを証明する資料である
当時の渡海免許は、江戸幕府が鎖国政策の下で、日本人が外国に渡航する際に発給した許
可状だったからである。

日本政府は最近、「歴史的」にも「独島」は日本固有の領土であると主張しその根拠とし
て、江戸時代に幕府が漁業を行う大谷甚吉と村川市兵衛の両家に対して与えた「渡海免許」
(1618年)と「松島渡海免許」(1656年)を挙げている。
そして「1618年から約80年の間、日本が独島を領有もしくは実効的支配をしていた」
と主張しているが、この二つの「渡海免許」の内容を見ると、むしろ「竹島」と「松島」
が朝鮮領であることをより明確に証明してくれる資料であることがわかる。
というのは、この二つの「渡海免許」は「外国へ」への渡航を許可する「免許状」であっ
たからである。

したがって幕府の与えた「竹島渡海免許」や「松島渡海免許」は、独島を日本固有の領土
だと主張する証明や根拠にはまったくもってなり得ない。
もし「松島渡海免許」が独島に対する日本の領有権を証明する資料になるというならば、
「竹島渡海免許」は鬱陵島が日本固有の領土であるという証明となり、日本政府は先に鬱
陵島が日本領土であると主張しなければ論理的な一貫性が得られない。

「渡海免許」は外国に渡航するための許可状であったため、「竹島渡海免許」と「松島渡
海免許」はむしろ、鬱陵島と独島が日本領ではなく外国たる朝鮮の領土であったことを証
明する確かな資料となる。
17世紀当時、江戸幕府もこの2島が朝鮮領であったと理解しており、独島と鬱陵島の両
島を朝鮮領として認めて外国に越境することのできる「渡海免許」を発給していたことを、
この資料ははっきりと証明してくれているのである。

URLリンク(toron.pepper.jp)


595:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 15:27:18 COFtF/h9
>>591-593
半月城先生!
先生のスリカエによる便所の落書きはもう見飽きました

先生は>>579で朝鮮の東端とし竹島(独島)を含む東経入りの地図がたくさんあるかのように
書いていますが、なんで一枚の例もあげずに逃げ回るんですか?

やはり先生はウソを書いていたからですね

そう言われたくないのでしたら
1948年以前の朝鮮側資料の史料で朝鮮の東端とし竹島(独島)を欠落させていない史料を
ソース付きで全て挙げてください。
日帝がどうのこうの言うようでしたら1909年以前のものだけでもいいですよ
鬱陵島から見えるとかではなくて、ちゃんと東経入りのものでなければだめですよ
軽く20枚以上は出てくるんでしょうね、当然
でてこなかったら半月城先生の大嘘つきと当然のように書かれますよ!

596:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 15:27:19 lwgtS/oK
3、1693年(一説によると1692年)、安龍福(アン・ヨンボク)の日本への連行
により始まった鬱陵島・独島の領有権争いにおいて、江戸幕府は1696年1月に鬱陵島
・独島を朝鮮領であることをあらためて確認、日本からの漁夫の出漁を禁止にした。すで
にこの時、領有権争いには終止符が打たれている。

1693年の春に朝鮮の漁夫、安龍福らと日本の漁夫とのあいだに起こった衝突事件を契
機に対馬藩主が鬱陵島と独島に食指を動かし、1693年から1695年までの約3年に
わたり両国で領有権をめぐる争いが起きていた。

1696年1月28日、対馬藩主が新年の挨拶のため江戸に向かうこととなった。
幕府は鬱陵島問題について伯耆国他4人の藩主が居並ぶ前で対馬藩主との質疑・応答を総
合し参考とした上で、命を下した。
その要旨は次の通りである。
(1)竹島は伯耆国から160里(韓国の度量衡:10里は約4km)、朝鮮からは約4
0里の距離であり朝鮮に近いことから、朝鮮領とみなすべきであること。
(2)今後は鬱陵島への日本人の渡海(国境を越えて海を渡ること)を禁止すること、
(3)このことは対馬藩主が朝鮮側に伝えること、
(4)対馬藩主は国へ戻り刑部大輔を朝鮮に派遣してこの決定を知らせ、その結果を幕府
に報告すること。

幕府の下した1696年1月28日のこの決定により、「竹島渡海免許」と「松島渡海免
許」は取り消され、日本の漁夫の鬱陵島・独島への出漁は厳しく禁止された。

伯耆国:ほうきのくに 現在の鳥取県中西部
刑部大輔:司法を司る官吏

URLリンク(toron.pepper.jp)


597:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 15:28:49 i5cBlaHV
なに・・・またハンケツの本人ご光臨ですか?

598:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 15:28:54 2A43A/A5
韓国人の独島妄想を完全に破壊するコピペ↓

1.<丶`∀´>ホルホル 512年から独島は韓国領ニダ!
三国史記「于山国征服、歳以土宜為貢、于山国、在溟州東海島、或名鬱陵島」
つまり512年当時は于山国=鬱陵島 で、于山=竹島の根拠は?

2.<丶`Д´> 于山=独島ニダ!
于山=鬱陵島に近く、谷があり竹が生えていて人が住んでいた島
ちなみに安龍福が行ったと自称する「于山=倭の松島」は倭人が住み鬱陵島から
数時間で行ける島だが竹島と鬱陵島の距離は92km で、于山=竹島の根拠は?

3.<丶`Д´> 石島=独島ニダ!!
石島って「勅令第四十一号」以外どの地図や文献にも出てこないんですが、どういう
島でどこにあるの?ところでソコト(鼠項島=観音島、「ソ」の索引に登場w)と
ソクト(石島)って発音似てるよねw で、石島=竹島の根拠は?

4.<* `Д´> 古地図を見れば于山=竹嶼に見えるが地図は曖昧で証拠にならないの!
じゃあ韓国が独島領有の証拠だという地図も全て証拠にならないですねw

5.<♯`Д´>アイゴードクトヌンウリタン!! 韓国に対する愛情はないニカーーーっ!!
んなもんねーしまず于山と石島のどっちが「独島」なのかはっきりしろよw

竹嶼は鬱陵島のすぐ隣だから地図に出てきて当然だし植生があって今でも人が住む
一方の竹島は遥か絶海の不毛な二つの岩礁で補給なしには人は住めない
位置も形も特徴も同じだし于山=竹嶼で確定w で、于山=石島=竹島の根拠は?

599:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 15:28:59 o/Th29EJ
4、1696年1月に日本は鬱陵島と独島を朝鮮の領土であるとあらためて確認しこれを
決定した。この事実は外交文書化され、朝鮮と交換された。

江戸幕府は1696年1月28日、鬱陵島・独島を朝鮮領であることをあらためて確認し、
日本の漁夫による鬱陵島・独島への出漁を禁止することを決定した。
同時に対馬藩主に、刑部大輔を朝鮮に派遣しこの再確認と決定を朝鮮に知らせ、またその
外交交渉結果を幕府に報告するよう命じた。
対馬藩主は江戸から国へ戻り、この外交手続を開始した。

朝鮮の礼曹参議・李善溥(イ・ソンブ)と対馬の刑部大輔・平善真の間で外交文書のやり
とりが2度行われた後の1699年1月、日本から朝鮮に、朝鮮からの返書を幕府将軍に
確かに届けたという最終確認の公式書簡が送られ、外交手続は全て終結した。

こうして対馬藩主が長崎奉行と結託して朝鮮の鬱陵島・于山島を奪おうとして始まった鬱
陵島・独島をめぐる争いは、1696年(粛宗22年)1月に終結した。
鬱陵島・独島が朝鮮の領土であり、日本の漁夫らの越境・漁業を禁止することを幕府将軍
があらためて確認・決定しており、これに関する外交文書のやりとりも1699年1月に
最終的にすべて終了している。

礼曹参議:儀礼・外交等を司る官吏

URLリンク(toron.pepper.jp)




600:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 15:32:47 COFtF/h9
半月城先生、先生がいくら便所の落書きを投下しても
下の定型コピペで先生の落書きは全て無意味なものになっています

ということで竹島は日本領で納得していただけましね、半月城先生

-----------------------------------------

国の領土を決められのは国際法だけです。

1945年 8月15日 日本敗戦:朝鮮は戦勝国でも交戦国でもない第三国
1951年 8月10日 ラスク書簡:韓国の問い合わせにアメリカが「竹島は日本領土」と正式回答
1951年 9月 8日 SF条約:日本は記載のある領土を放棄、竹島は当然記載無しw
1952年 1月18日 日本軍解体の隙を狙い李承晩が竹島を強奪、竹島漁民を拉致・虐殺!!
1952年12月 4日 軍事訓練にゴネる韓国にアメリカから通達:ラスク書簡を追認

そして韓国が主張する歴史的根拠もデタラメばかりw

于山国=武陵島=鬱陵島
于山島=大于島=竹嶼
石島=小于島=観音島

まずどれが独島(笑)なのか統一しろよw しかも、朝鮮の領土を緯度経度で記述した
文書中で竹島の位置を含めたものは一つも無いし、竹島の地図も一枚も無い。

文句があるならハーグへどうぞw


601:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 15:40:44 mDt6B4S7
●半月城先生のご見解

太政官の版図外指令当時、朝鮮はやっと開国が緒についたばかりで、国際法で領
土を云々するような時代ではありませんでした。その一方、当時の朝鮮では官撰
史書の『萬機要覧』(1808)などでたびたび「欝陵于山は皆 于山国の地 于山はす
なわち倭がいうところの松島なり」と認識し、日本でもそれを争いませんでし
た。それどころか、日本では太政官が松島(竹島=独島)を朝鮮領と認識してい
ました。朝鮮の竹島=独島領有根拠は、当時としては充分ではないでしょうか。

URLリンク(www.han.org)



602:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 15:41:06 2A43A/A5
>>600
ちょいと修正
-----------------------------------------

国の領土を決められるのは国際法だけです。

1945年 8月15日 日本敗戦:朝鮮は戦勝国でも交戦国でもない第三国
1951年 8月10日 ラスク書簡:韓国の問い合わせにアメリカが「竹島は日本領土」と正式回答
1951年 9月 8日 SF条約:日本は記載のある領土を放棄、竹島は当然記載無しw
1952年 1月18日 日本軍解体の隙を狙い李承晩が竹島を強奪、竹島漁民を拉致・虐殺!!
1952年12月 4日 軍事訓練にゴネる韓国にアメリカから通達:ラスク書簡を追認

そして韓国が主張する歴史的根拠もデタラメばかりw

于山国=武陵島=鬱陵島
于山島=大于島=竹嶼
石島=小于島=観音島

まずどれが独島(笑)なのか統一しろよw しかも、朝鮮の領土を緯度経度で記述した
文書中で竹島の位置を含めたものは一つも無いし、竹島の地図も一枚も無い。

文句があるならハーグへどうぞw

603:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 15:41:25 mDt6B4S7
●韓国の領有意識  2000年3月9日

  地図に関していえば、于山島、すなわち竹島(独島)が記載された地図は、
堀氏によれば数百枚あるそうで、こうした実態こそ朝鮮側の竹島(独島)領有
意識を如実に示しているのではないかと思います。
  近代においても、大韓帝国学部の『大韓輿地図』(1898)、同『大韓全図』
(1899)などの官撰地図が于山島を記載しています(注1)。これは国家として
の竹島(独島)領有意識を示しているといえます。

  逆に、竹島(独島)を明確に日本領としているのは、川上氏の著書をみる
かぎり長久保赤水くらいで、他にはほとんどないようです(注2)。その赤水
すら竹島(独島)を日本領としなかったことは #410 に記したとおりです。
  これからしても、外務省のいう「竹島は日本の固有領土」という認識は疑
わしいといえます。

半月城通信No. 68
URLリンク(www.han.org)





604:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 15:42:31 mDt6B4S7
歴史的に朝鮮領であった竹島(独島)

①江戸幕府の認識
 江戸時代初期、竹島(鬱陵島)をめぐって、初めて日本と朝鮮の間で領土紛争が生じた(「竹
島一件」)。事件の発端は、1692年、同島へ渡った米子商人(大谷、村川家)が、すでに来
島していた朝鮮人漁民と遭遇したことからであった。翌年両家が再び竹島(鬱陵島)へ行く
と、やはり朝鮮人漁民が来島していた。そこで、二名の朝鮮人を米子へ連行して帰った。

 このことを鳥取藩を経由して、報告を受けた江戸幕府は、朝鮮人の竹島(鬱陵島)への来
島を禁止するよう朝鮮政府に申し入れ、7年間に及ぶ外交交渉が始まった。1695年、朝鮮か
ら「日本側が言う竹島とは鬱陵島のことで、この諸島は朝鮮領であり、ここで漁をして
いた漁民を拘束したことは誠信の道に欠ける。今後渡航を禁じ、同じ事件が起こらぬよう
命じてほしい」旨の返書を受け取った。

 幕府は、本格的に竹島(鬱陵島)の帰属についての検討をおこなった。結果、鳥取藩自身
が「竹島、松島其外両国(因州・伯州)之付属の島 無御座候」(「鳥取藩回答書」)と明言
し、竹島、松島は自藩領でないと認め、幕府も、そこに日本人が住んでいないこと、地理
的に因州(因幡国)より朝鮮に近いことなどから、同島は「朝鮮領であり無用の小島」と断
じ、96年渡航禁止を決定、対馬藩を通して朝鮮側に伝えられた。

 こうして「竹島一件」は落着するのであるが、その際、松島(独島=竹島)への言及はな
い。しかし、「鳥取藩回答書」や松島が竹島帰属の岩礁島であることからして、このとき
幕府は、松島も放棄したと見るのが自然である。実際、徳川幕府の官撰地図には、松島・
竹島とも記入されていない。


605:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 15:43:02 mDt6B4S7
②1905年以前の明治政府の認識

 明治政府は成立早々の1869年、内情調査のため左田白芽ら三人の外務官僚を朝鮮へ派
遣した。

 翌年、左田は報告書『朝鮮国交際始末内探書』を作成。そこには明確に「松島は竹島の
属島であり、朝鮮に附属することにあい成り候」と記された。

 1877年、日本政府内務省は、領土問題の重要性に鑑みて、当時の最高国家機関である
太政官に決裁を求めた。結果、岩倉具視以下三名の参議の同意のもと「竹島ほか一島本邦
関係なしの儀」と決定、両島は日本領ではないと公式に宣言した。また、1880年、軍艦
を派遣した海軍省水路局による調査も行われ「その地は古来の鬱陵島であり、地方の小島
を竹島と称する者がいるが、一個の岩石に過ぎないことが分かり、長年の疑義が氷解した」
と結論づけたのである。

 さらに、1894年に明治政府が国家事業として製作した『大日本管轄分地図』には、両
島は記載されず、同年日本海軍が製作した『朝鮮水路誌』(94年版・99年版)には両島が
記載された。明らかに明治政府は、両島(鬱陵島と竹島)を朝鮮領としていたことを示して
いた。

 一方、朝鮮政府(大韓帝国政府)は、1900年、勅令41号を出し、鬱陵島を鬱島と改称、
郡制を施行し鬱島郡は、鬱島と竹島(鬱陵島近くの竹嶼島のこと)、石島(独島のこと)を管
轄することとなった。(島民の多くは全羅道出身で、方言で「石」をトル、「独」をトク
と発音したことから後に「独島」とよばれるようになった)

 この朝鮮の勅令に対し、当然のことながら明治政府は、何ら異見を述べなかった。


606:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 15:43:55 mDt6B4S7
朝鮮植民地支配の開始と竹島(独島)
 ところが、竹島=独島への明治政府の認識は、「日露戦争」を機に大きく転換する。

 ■竹島(独島)略奪にいたる経過
 1904年2月10日、日本はロシアに宣戦布告し、朝鮮・中国東北(満州)支配をめぐって
の帝国主義戦争(日露戦争)が始まった。

 日本軍は仁川に上陸し、首都・韓城(ソウル)を武力制圧。ソウルを戒厳令下において、
同月27日には、日本は「軍事上必要の地点を臨機応変に収容する」『日韓議定書』を締結
させた。5月には日本政府は、韓国を日本の「保護国」にする『対韓施設要綱』を閣議決
定。8月22日「第一次日韓協約」を脅迫して結ばせ、財政・外交権を奪った。

 一方、戦局は6月になると、日本海(朝鮮東海)でのロシア・ウラジオストック艦隊の反
撃で、日本艦船が次々に撃沈されていた。このため、ロシア艦船の監視・通信施設の確保
が急務となった。すでに、竹辺湾・蔚山・巨文島・斉州島など、朝鮮半島20ヶ所に望楼
が建設され、海底電線によって結ばれていた。そして鬱陵島にも7月、ロシア海軍監視用
の望楼が完成。さらに、竹島=独島にも望楼の建設が計画され、この年の11月日本政府
は、軍艦対馬を竹島=独島に調査派遣し「望楼建設が可能」と確認した。
 翌1905年1月、明治政府は、竹島=独島(当時、フランスの捕鯨船が名付けた「リアン
クール島」とも呼ばれていた)を日本領土とすることを閣議決定し、「竹島」と命名した。
しかし、朝鮮国との協議もされるわけでもなく「官報」の告示もなかった。島根県はこれ
を受け「県告示40号」(2月22日)を出し「竹島」を隠岐島司の管轄とした。同年8月竹
島望楼建設完成。かくして朝鮮本土(竹辺湾)から鬱陵島、竹島=独島を経て島根県松江に
至る一連の軍事通信施設・監視施設の体系が出来上がったのである。

 そして、この年の11月17日(日露戦争終結の2ヶ月後)、日本は軍隊で脅迫した上で「第
二次日韓協約」(日韓保護条約=乙巳条約)を強制し、内政もとりしきる「統監府」(初代
統監・伊藤博文)を設置し、朝鮮植民地支配を開始したのである。
 このように、竹島=独島は、日本政府にとって日本海(朝鮮東海)における、軍事的な利
用対象にほかならず、それは同時に朝鮮の植民地経営と密接不可分なものであった。

●参考文献】内藤正中『竹島をめぐる日朝関係史』(多賀出版)・梶村秀樹『朝鮮史と日本
人』(明石書店)・半月城『日朝関係史論集・日本の竹島=独島放棄と領土編入』(新幹社)
など

竹島(独島)は韓国・朝鮮の領土である
URLリンク(www1.ocn.ne.jp)


607:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 15:45:05 EKtjTarD
「われらの領土、独島の元々の名前は`武陵島`」~鮮干英俊博士

(ソウル=聨合ニュース)われらの領土独島(竹島)が新羅時代以後、高麗と朝鮮を経る長い間「武陵
島」という名前で呼ばれ、表記されて来たという文献解釈が出て学界の注目を引いている。

'独島'研究で最近成均館大博士学位を受けた鮮干英俊(ソンウ・ヨンジュン、55、前首都圏大気環境
庁長)さんは8日著書「高麗と朝鮮国時代の独島」を発刊して独島の名称及び領有権の研究などに対す
る結果を公開した。

著書によると鬱陵島と独島がすべて韓国の地という最初の文献的根拠は高麗史太祖王健13年(930年)の
記録に現われた'芋陵島'だ。'芋陵島'は「于山武陵二島」を縮めたもので、于山国(鬱陵島)と武陵
島の二つの島を一つの名称(二島一名)で表したものだ。

高麗史930年条には「芋陵島遣白吉土豆貢方物拜白吉為正位土豆為正朝」と記録されている。新羅時代
には正式名称である「于山武陵二島」と略称である「芋陵島」の二つが一緒に使われたが「于山武陵
二島」は正式名称で文献を通じて伝えられたし、日常生活では「芋陵島」という略称が使われたこと
が確認された、と鮮干博士は主張した。

西暦512年以前に鬱陵島に国を建てた人々は、独島を認知して必須な領土として利用していたし、当時
「二島相距不遠風日清明即可望見(二島は遠からず晴れた日には見られる)」と言う概念自体が形成さ
れていた。西暦512年于山国が新羅に服属しながら'武陵島'という名称が形成され、その直後「于山武
陵二島、在県正東海中」という表現が文字化されたと鮮干博士は紹介した。新羅と于山国で鬱陵島と
独島をさす芋陵島という名称が使われる間、江原東海岸地域では芋陵島の方言として「蔚陵島」が使
われ始めたし、西暦1018年、于山国が滅亡して徐々に江原道地域の方言名称が高麗時代にも使われる
ようになった。

鮮干博士は結局、鬱陵島と独島の名称が'武陵島'→于山武陵二島在県正東海中→于陵島→蔚陵島→鬱
陵島とつながって来たことが把握された、と結論付けた。'鬱陵島'は鬱陵島と独島をさす名称では、
一番遅れて登場し、金富軾(キム・ブシク)が三国史記を編纂する過程で'蔚陵島'を'鬱陵島'に間違
って使ったのだろうと推定される。

鮮干博士は「独島の名称の変遷過程にてらしてみる時、于山国当時にすでに完成していた独島領有権
は、新羅と高麗、朝鮮国まで一度も喪失された事がなく持続的に維持されて来た」「独島は国際法的
に一度も日本領土になった事がなく、日本はただ自国の領土に仕立てるのに失敗しただけ」と述べた。
鮮干博士は「独島の元々の名前である'武陵'を根拠にして独島を生態技術を利用した'武陵桃源'に造
成し、'夢と浪漫の場'として活用する方案を推進しなければならない」と主張した。

ソース:中央日報(韓国語)`われらの領土独島元々名前は`武陵`引き継いだ`
URLリンク(news.joins.com)


608:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 15:45:16 COFtF/h9
>>602 ありが㌧

さて、嘘吐き半月城先生、>>595で何回も請求している地図はまだですか?

ウソだったら私は日本に対してウソを付きましたと謝罪しましょうね

609:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 15:46:25 EKtjTarD
「朝鮮成宗時見つかった‘三峯島’は独島に当たる」~鮮干英俊著「高麗と朝鮮国時代の独島」

URLリンク(img.hani.co.kr)
(訳注:図中、矢印の先に三峯島(独島)、その左横に鬱陵島と記載。四角の中は西暦)

(ハンギョレ新聞)1476年(朝鮮成宗7年)9月16日、王の命令を受けた金漢京(キム・ハンギョン)ら12
人は永安道(現咸境道)京城から櫓を漕ぐ船五艘に乗って去り、東海(日本海)にあることが知られて
いた未知の島‘三峯島(サンボンド)’の探索に出た。

十日の航海のあげく、三峯島から7~8里離れた所に停泊して島を観察した。彼らは「島には人影が30
もあって、疑心から恐ろしくて上陸しないで島の様子を描いて帰った」と報告した。朝鮮は世宗から
成宗まで‘卯島(ミョド)’または‘三峯島’として知られた東海の新しい島を尋ねることに努力を
傾けた。賦役を避けて逃げた人々を捕らえるためだ。

1476年の航海は、20余年にわたった探索の中で唯一、三峯島の詳細な姿を残した。しかし、三峯島が
鬱陵島なのか独島なのかをめぐる議論が独島領有権と関わって続いて来た。

鮮干英俊、韓国領独島認定委員会設立準備委員長(行政学博士)は26日、発刊された本<高麗と造船国時
代の独島>(学英社)で三峯島が独島の西方の島である‘西島(ソド)’という新しい解釈を出した。大
部分の日本の研究者と一部、韓国学者たちは三峯島を鬱陵島と考えている。鬱陵島の様子や「島に人
が30人余り立っていた」と言う記録が主要な根拠だ。

しかし、鮮干委員長は航海が江原道ではなく咸境道から始まったことに注目した。豆満江河口から出
発して鬱陵島を経ないで、直ちに北から独島に近付いたというのだ。探査隊は「‘島’の北に岩三つ
が並んで立っていて、次に小さな島、岩、中の島、小さな島がありすべて海水が流通する」と記述し
た。ここで‘島’を独島の西島と見れば、この記述は現在の独島周辺配置と完璧に一致する、と言う
のが鮮干博士の主張だ。

彼は‘人の姿30個’に対して「探査地点が浜辺から2~3㎞離れていて、季節的に見てアザラシの群れ
だった可能性が大きい」と見た。またこの距離では大きな島である鬱陵島全体を眺めることができな
い、と三峯島の鬱陵島仮説を排斥した。彼は「韓国人たちは1900年代初めまで、独島を全然知らなか
ったという日本の主張と違い、朝鮮時代に国家次元で島を探索して領土行為をしたことが明らかにな
った。」と述べた。

ソース:ハンギョレ新聞(韓国語)“朝鮮成宗時見つけた‘三峯島’は独島に当たる”
URLリンク(www.hani.co.kr)



610:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 15:49:41 COFtF/h9
>>609

東経入りの地図まだあ?

半月城先生は>>579で朝鮮の東端とし竹島(独島)を含む東経入りの地図がたくさんあるかのように
書いていますが、やっぱり一枚もないんだよね

   半 月 城 先 生 の 大 嘘 つ き 確 定 !!




611:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 15:49:45 axlXlyWy
●半月城先生の最新の見解
  韓国の古地図は裁判の証拠とならない!
  それに対し、日本の古地図は、日本領でない証拠となる!
  したがって独島は韓国領に決定!           
         ------------------------------------ 
  この地図で欝陵島の東北東に「于山」と記された島がすぐ近くに描かれまし
た。また、欝陵島の南には実在しない島が5島も描かれました。欝陵島の形も不
正確であり、測量に基づかないで描かれたことは明白です。

古地図の読み方は見る人によりさまざまです。このように位置や形状などが不正
確な古地図は万人の共通理解を得られないだけに、国際司法裁判所において証拠
とはなり得ないという荒木氏の指摘はもっともです。

  結局、韓国の官製地図において于山島の記述はあいまいなままであり、証拠
になる得る近代的な公的地図は存在しないようです。なお、有名な「大東輿地図」
は民間人である金正浩が作成したといわれているので、その地図から国家の意志
を読み取ることはできません。

  結論として、韓国には「国際裁判において証拠となる地図が1枚もない」
といえるのに対し、日本は竹島=独島の領有を否定する公的な地図のみが数多
く存在します。しかも、それらは国際司法裁判所にて日本の歴史的な竹島=独
島領有を否定する有力な証拠になりそうです。

URLリンク(messages.yahoo.co.jp)



612:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 15:51:25 2A43A/A5
>>610
独島(笑)=于山=竹嶼
を書いた地図なら山ほどあるようですがw
当然、竹島とは形も距離も全然あわないねw

613:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 15:51:28 FE1NBaAl
2007-08-27 ヒット数 209
独島はわれらの領土!

1.独島,西暦 512年から韓国領土

2.フランス地理学者ダンビルの 『朝鮮王国全図』,独島を韓国領土と表示

3.日本古文献と日本古地図,独島を韓国領土と記録

4.19世紀日本明治政府公文書,独島·鬱陵島を韓国領土と確認

5.日本最高国家機関(太政官),独島·鬱陵島を韓国領土と決定

6.連合国の『旧日本領土処理に関する合意書』,"独島は韓国領土"と規定

7.19世紀末大韓帝国政府,独島·鬱陵島を韓国領土と正確に表示

8.国連軍,独島を韓国領土に含む

9.1900年大韓帝国勅令第41号,独島を韓国領土と世界に公表

URLリンク(www.dokdo.go.kr)




614:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 15:52:11 2A43A/A5
>>611
古地図は証拠になるのかならないのかまずはっきりしろよ(大爆笑)

615:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 15:52:31 i5cBlaHV
>>611
>それに対し、日本の古地図は、日本領でない証拠となる!

まったく意味が分からん

616:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 15:53:12 i5cBlaHV
>>612
あれでしょ…朝鮮半島から見える…とか書いた文献もあったねw

617:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 15:53:51 IQLkXYZh
  地図でいえば、外務省は沈黙していますが、江戸時代に発行された唯一の官
撰地図「官版 実測日本地図」に竹島・松島は記述されませんでした。この地図
は伊能忠敬の地図を元に作られたのですが、伊能図にも竹島・松島はありません。
官撰地図や官撰絵図からも江戸幕府は竹島=独島を日本領
と認識していなかったことがわかります。

URLリンク(www.han.org)


618:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 15:53:59 +dTTQkoJ
ん?
これは韓国側の勝ち目がなくなったって話?

619:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 15:54:49 IQLkXYZh
 日本は、竹島=独島に関するすべての史実を明らかにしたうえで、外務省の「竹島は
日本の固有領土」という主張に無理があるなら、竹島=独島をカイロ宣言の精神にそって
いさぎよく断念すべきではないでしょうか。
URLリンク(www.han.org)


620:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 15:55:21 IQLkXYZh
●東京で独島問題シンポ

日韓両国が領有権を主張する独島問題をテーマに、東京大東洋文化研究所が主催
したシンポジウムが16日、東京都内であった。内藤正中・島根大名誉教授が独
島を「日本固有の領土」とする外務省の主張に異議を唱えた。

「竹島固有領土論再考」と題して講演した内藤氏は、「竹島(現在の韓国・鬱陵
島)と、ほか一島は日本と関係なし」とした明治政府の最高機関だった太政官に
よる1877年の決定文書を示し、「ほか一島は現在の独島だ」と説明した上
で、日本が独島の領有権を放棄していたとし「独島は日本の固有領土とは言えな
い」と持論を述べた。


同席した同研究所の玄大松准教授が「いくら考えても、現在の独島としか考えら
れない」と述べ、竹島研究会の報告書に反論した。

URLリンク(www.sanin-chuo.co.jp)

621:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 15:55:54 IQLkXYZh
于山島はやはり独島だった
海洋水産開発院ユミリム博士
朝鮮後期朴世堂が書いた資料発掘
于山島は鬱陵島という主張くつがえして


独島領有権で大きな争点だった「于山島が独島」という事実を立証することがで
きる新しい資料が発掘された。韓国海洋水産開発院独島研究センター責任研究員
であるユミリム(柳美林) 博士は最近この開発院が発刊する「海洋水産動向」
1250号で「朝鮮後期朴世堂・1629~1703)」が書いた「鬱陵島」を分析した結果、
于山島は鬱陵島ではなく独島を指すことが明らかにされた」と述べた。

 「独島が元々我が地」だったとする時、その重要な根拠は于山島の存在だった。
「世宗実録」地理志に 「于山と武陵 二つの島が蔚珍県の東海の中ある。
二つの島はお互いに距離が遠くなくて、天気が晴れれば見られる」と記録してい
る。ここで「武陵」が鬱陵島、「于山」は独島というのが韓国学者たちの解釈だ
った。

しかし日本学者たちは「新増東国輿地勝覧」の注釈に「于山島と鬱陵島が本来一
島だったという説もある」という内容を根拠に、于山島は独島ではなく ①鬱陵
島とか ②鬱陵島で東方へ 2㎞ あまり離れた竹島と言う主張をしてきた。

しかしユ博士などが朝鮮後期主要学者中の一人である西溪朴世堂の記録「鬱陵島」
を分析した結果は違った。この文は朴世堂の11代子孫が 2001年韓国学中央研究
院に寄託した 「西溪宗宅古文書」のなかの「西溪雑録」に載せられている筆写
本で、今まで史料の存在が一般に知られていなかった。朴世堂はこの文で船に乗
って鬱陵島へ行ってから帰って来た僧侶から伝えて聞いた話を記録しながらこの
ようにに言及した。

「たいてい二つの島(鬱陵島と于山島)があまり遠くなくて、一度大きい風が吹
けば触れることができるくらいだ。于山島は地勢が低く、天気が非常によくない
とか、最高頂上に上がらなければ (鬱陵島で) 見えない(不因海気極清朗,不登最
高頂,則不可見).」

この記録は ①「于山島」は確かに鬱陵島のような島ではないという事実と、②
竹島や観音島のように鬱陵島と接した島でもないという事実を立証している。竹
島・観音島は鬱陵島で高く上がらないとか天気が曇っても肉眼で見られる島だか
らだ。そうだったら「于山島」になることができる島は独島しかにない。

これは朴世堂と同時代人物である三陟營將張漢相(1656~1724)が書いた「鬱陵
島事蹟」で「(聖人峯で) 東に海を眺めたら東南の方に島一つがかすかにある
のに、大きさは鬱陵島の3分の1にならないほどで、距離は 300里余にならな
い」と言う記録とも通じるとユ博士は説明した。朴世堂と張漢相は皆日本側から
独島が朝鮮地という確認を受けた肅宗の時の漁夫安龍福と同時代の人物という点
でこれらの認識はもっと重要な意味を持つというのだ。これに対してシン・ヨン
ハ梨花女大碩座教授は「初めて発掘されもので、独島が私たちの地だったのを明
らかにする非常に重要な資料”と述べた。


入力 : 2007.12.04 00:16 / 修正 : 2007.12.04 03:06
URLリンク(news.chosun.com)




622:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 15:56:47 i5cBlaHV
コピペばっかで相変わらず、この場での議論ってしないのね

623:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 15:57:36 2A43A/A5
>>618
以前韓国は「地図は証拠にならないニダ!」とかいってましたが、
ついに文献でも独島(笑)=于山=竹嶼が確定したのですw

まあ竹島には竹も生えないし人も住めないので、昔からわかりきって
いた事なんだがw

624:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 15:57:53 3MZ6ZSFr
まぁコピペだけなら五歳児でも出来るからな。

625:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 15:57:58 COFtF/h9
>>611
だ か ら 半月城先生は下のようにごまかしているんだから

>近代の資料として、鬱陵島を朝鮮の東端とし竹島(独島)を欠落させてい
>た朝鮮側資料は、ご指摘のものを含めて次の3点くらいでしょうか。
>玄釆『大韓地誌』1899年
>張志淵『大韓新地志』1907年
>崔南善『朝鮮常識問答』1946年

1948年以前の朝鮮側資料の史料で朝鮮の東端とし竹島(独島)を欠落させていない史料を
ソース付きで全て挙げてくださいといってるの
日帝がどうのこうの言うようでしたら1909年以前のものだけでもいいですよ
とまで譲歩しているの

半月城先生はバカなんですか?



626:ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2
08/01/31 16:00:06 0gYxA68H BE:95509038-2BP(100)
東亞の皆の者!控えおろう!ハンケツ無能、先生?のご降臨じゃ!
頭がひく~~~い!もっといたぶってやるのじゃ!先生?は真Mなのじゃ!

627:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 16:00:55 +dTTQkoJ
>>623
そうなんだ。
竹島の日を前にいいニュースですね。

かつての朝鮮人は今と違って
「正しい」記録を残していたんですね。

628:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 16:01:24 2A43A/A5
>>626
ご降臨っつかご臨終の間違いじゃね?w

629:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 16:03:46 i5cBlaHV
>>623
前段はともかく後段はあれだぞw

竹島の竹は竹が生えるから名づけられたわけじゃないぞ

630:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 16:27:05 XSFiLFJ/
ていうか、昔の日本での竹島の名前は、松島。

江戸時代でタケシマと呼ばれていたのは、竹島じゃなくて竹嶋で、ぜんぜん別物。

ちなみに、竹嶋は鬱陵島の古い名前で、こっちは別に昔から朝鮮領土。

で、漢字を区別できないアホなチョンが、「タケシマが朝鮮領土だと証明する重要文献を
日本で見つけたニダ~!」と大喜びで学会で大発表して、瞬殺大自爆したバカ事件がある。

631:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 16:39:10 kdz9Xmi6
>623
>ついに文献でも独島(笑)=于山=竹嶼が確定したのですw

違う違う

島根県竹島=独島 ≠ 于山=竹嶼=Bossole Rocks=いがしま
 
島根県竹島=独島=リアンコールド岩・りゃんこ=ホーネットロック=ヲリオツ礁&メ子ライ礁




632:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 16:46:03 2A43A/A5
まとめると

1.(現)竹島=(旧)松島≠独島(笑)←不毛で人は住めない
2.(旧)竹島=鬱陵島=独島?←韓国の馬鹿な教授が自爆w
3.   竹嶼=于山島=独島(笑)←鬱陵島のすぐ隣、竹が生え人が住む

韓国が持ち出すのは3ばかり、だから独島(笑)はいつも朝鮮領土なわけ
つまり独島=于山=竹嶼をもちだせば、韓国の独島(笑)主張は一瞬で崩壊するw

633:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 17:15:16 bfpYi3KD
1.(現)竹島=(旧1)松島=リアンコート岩他(631)= 独島
2.(旧1)竹島=(旧2)松島=鬱陵島=Dagelet=磯竹/弓高島=”于山国” ≠ 独島
3. 存在しない(旧2)竹嶋=Argonaut  
4. 竹嶼=Bossole rocks他=于山(島) ≠ 独島

634:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 17:18:34 2A43A/A5
↑プ

独島(笑)=于山=竹嶼 :竹が生え人が住む鬱陵島のすぐ隣の島
独島(笑)≠竹島:鬱陵島から遥か遠くの不毛で無人の岩礁ふたつ

朝鮮のあらゆる古文献の記述や古地図の位置・形がこれを証明している
そりゃ独島(笑)は朝鮮領土だ罠w

あ、竹島と竹嶼は違う島なのでとっとと出て行ってくださいねw

635:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 17:21:03 i5cBlaHV
あれ…仕事してて気づかんかったが…

ハンケツ先生は数々の疑問には答えずに逃げましたか?

636:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 17:22:05 4IbzXLgw
▲朝鮮王朝の竹島=独島領有意識

  朝鮮では古くから朝鮮の東海に二島あることが知られていました。二島とは
欝陵島と于山島ですが、欝陵島は時には武陵島、蔚陵島など様々な名前で呼ばれ
ました。両島は15世紀の官撰地理誌である『世宗実録』地理志にこう記されま
した。

  于山と武陵の二島が県の真東の海中にある。お互いに遠くなく、風日が清明
であれば望見することができる。新羅の時に于山国と称した。一説に欝陵島と云
う。その地の大きさは百里という。

  欝陵島近辺には無数の岩や島がありますが、天候が清明の時にだけ望見でき
る島は竹島=独島しかありません。したがって、この文章における于山島は竹島
=独島とみることができますが、その位置や大きさなどは記載されませんでした。
さらに、当時の欝陵島には倭寇などを避けるために空島政策がしかれ、渡海が禁
じられていました。そのため、于山島の認識はあいまいで、いわば書物の上だけ
の観念的な存在でした。
  ところが、1696年に一大転機が訪れました。韓国で英雄とされる漁民の安龍
福が鳥取藩へやって来ました。かれは、3年前に欝陵島で日本の大谷船により拉
致されたことがありましたが、今度はみずから来日しました。
  その目的は鳥取藩への訴訟であり、朝鮮の官吏を装って、船に「朝欝両島
監税将 臣 安同知騎」と書いた旗を立ててやって来ました。旗の意味を日本では
「朝鮮の欝陵、子山両島の監税将、臣、安同知が乗務」と解されました。子山は
于山島であり、同知は職名です。

  この時の安龍福は訴訟のために「朝鮮八道の図」まで用意しました。その地
図で欝陵島と子山島が朝鮮の江原道に属するとされました。しかも欝陵島は日本
でいう竹島、子山島は松島であり、両島は朝鮮領であるとされました。
  この事件は、鳥取藩のみならず、幕府や対馬藩に衝撃を与えました。紆余曲
折の末、対馬藩は当初の主張とは逆に日本人の渡海禁止を朝鮮へ伝達して「竹島
一件」交渉を終結させました。

  この安龍福の第2次渡日事件により、朝鮮の官撰史書である『東国文献備考』
や『萬機要覧』などに「欝陵、于山は皆于山国の地、于山はすなわち倭がいうと
ころの松島なり」と記されるようになり、于山島に対する領有意識が確立しまし
た。
  しかし、離島に対する空島政策がその後も継続されたため、于山島の存在は
次第にあやふやになり、1900年の勅令41号では于山島の名が消え、竹島=独島
は石島とされました。その詳細は文末の参考書に譲ることにします。
参考書;内藤正中・朴炳渉『竹島=独島論争』新幹社、2007

●半月城先生のホームページ
URLリンク(www.han.org)


637:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 17:22:59 4IbzXLgw
 19世紀末、朝鮮政府が欝陵島の開発に着手すると、于山島への認識はより
正確になった。その時点の朝鮮側の認識を示すものが、図1に掲げた大韓帝国学
部編「大韓輿地図」(1899年 奎章閣所蔵)であり、古地図としては欝陵島と于山
島がほぼ正しい位置関係に画がかれている(注4)。
       --------------------

  堀和生氏も于山を竹島=独島とみているようです。古地図の読み方は見る人
によりさまざまです。このように位置や形状などが不正確な古地図は万人の共通
理解を得られないだけに、国際司法裁判所において証拠とはなり得ないという荒
木氏の指摘はもっともです。
  結局、韓国の官製地図において于山島の記述はあいまいなままであり、証拠
になる得る近代的な公的地図は存在しないようです。なお、有名な「大東輿地図」
は民間人である金正浩が作成したといわれているので、その地図から国家の意志
を読み取ることはできません。

  結論として、韓国には「国際裁判において証拠となる地図が1枚もない」
といえるのに対し、日本は竹島=独島の領有を否定する公的な地図のみが数多
く存在します。しかも、それらは国際司法裁判所にて日本の歴史的な竹島=独島
領有を否定する有力な証拠になりそうです。

URLリンク(messages.yahoo.co.jp)



638:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 17:23:54 4IbzXLgw
●半月城先生の見解
  日本は、竹島=独島に関するすべての史実を明らかにしたうえで、外務省の「竹島は
日本の固有領土」という主張に無理があるなら、竹島=独島をカイロ宣言の精神にそって
いさぎよく断念すべきではないでしょうか。
URLリンク(www.han.org)


639:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 17:24:56 7mjL/k4j
鬱陵島の隣の独島が于山島とはっきり表示!

※18世紀後期から19世紀初期の地図(写真は藪太郎先生のホームページより)

URLリンク(outdoor.geocities.jp)(海東輿地圖)
URLリンク(outdoor.geocities.jp)(靑邱圖)
URLリンク(outdoor.geocities.jp)(東輿圖(朝鮮古圖) )

朝鮮王朝の官撰書に「于山=日本の松島」とあるから現在の独島に決まっている!
したがって、地図に書かれた于山は独島!
チュクドなんて島は書かれていない!

※ハンガリータイガー先生のコメントより引用


640:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 17:26:50 qnG1TEZH
 于山=独島の根拠


愼鏞廈教授の獨島百問百答 江戸時代の経緯
Q19.(『萬機要覧』)
  その他に獨島が于山国の領土で、すでに西暦 512年以来、韓国領土である
ことを証明する古文献資料にはどんなものがあるのか?

A.たとえば 1808年に編纂された『萬機要覧』軍政編がある。この文献には
「『輿地志』にいうには鬱陵島と于山島はみな于山国の地である。于山島は倭
人がいうところの松島である」と記録された。
  この資料に引用された『輿地志』という本は現在発見されていない。しか
し、これを引用した『萬機要覧』軍政編という朝鮮王朝政府が編纂した本に引
用された上記の記録は二段がまえで「獨島」が于山国であり、韓国領土であっ
たことを証明している。
  まず最初の文章で「鬱陵島と于山島(獨島)は“みな”于山国の地」とし
て、鬱陵島だけでなく「于山島(獨島)も“みな”(二島すべて)昔の于山国
の領土であったことを明確に明らかにしている。
  二段目の文章は「于山国(獨島)は倭人がいう松島である」として、于山
島がまさに今日の「獨島」であることをくり返し明らかにしている。
  今日とちがい、日本は 1870年代末まで朝鮮の鬱陵島を「竹島」と称し、
獨島(于山島)を「松島」と呼称した。これは日本のすべての学者と日本政府
も認定する事実である。うえの資料の二段目の文章で「于山島は倭人がいう松
島である」としたのは「于山島はすなわち(今日の)獨島である」という意味
なのである。
  そうであるから『萬機要覧』軍政編は「獨島」が鬱陵島とともに「みな」
昔の于山国領であることを明確に証明しており、また「獨島」が 1808年以前
に韓国では「于山島」と呼ばれ、韓国の固有領土であることを明確に証明して
いるのである。

半月城通信No.101(2004.2.29)
URLリンク(www.han.org)


641:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 17:28:07 2A43A/A5
↑プ

于山=竹嶼 :竹が生え人が住む鬱陵島のすぐ隣の島≠竹島
竹島:鬱陵島から遥か遠くの不毛で無人の岩礁ふたつ≠于山
しかし韓国では于山=独島(笑)

朝鮮の古文献や古地図には「独島」なんて島は書かれてませんよw

642:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 17:28:33 qnG1TEZH
  外務省のホームページは、欝陵島への渡航禁止後も松島への「渡航は禁じま
せんでした」と記しましたが、これは明らかに我田引水です。竹島が鳥取藩所属
でない、ひいては日本領でないという理由で同島への渡海を禁止したのですから、
同じく鳥取藩所属でない松島もひいては日本領ではないの
で、渡海が当然禁止されたとみるべきです。

  地図でいえば、外務省は沈黙していますが、江戸時代に発行された唯一の官
撰地図「官版 実測日本地図」に竹島・松島は記述されませんでした。この地図
は伊能忠敬の地図を元に作られたのですが、伊能図にも竹島・松島はありません。
官撰地図や官撰絵図からも江戸幕府は竹島=独島を日本領
と認識していなかったことがわかります。


●半月城先生のホームページ
URLリンク(www.han.org)


643:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/31 17:30:13 qnG1TEZH
内務省は「領土の取捨は国家の重大事」との認識から念のために太政官の裁可を仰ぐべく「日本海
内 竹島外一島 地籍編纂方伺」を太政官へ提出しました。これは難なく承認され、
竹島・松島を日本の領土外とする太政官の指令が出されました。
  この決定にしたがい、国土担当機関である内務省を始め、政府機関は地図に
おいて竹島=独島を日本の領土外として扱いました。それらの一覧は下記の通り
です。

1.内務省(1879)、「大日本府縣管轄圖」、竹島・松島なし
2.内務省(1880)、「大日本國全圖」、  竹島・松島なし
3.内務省(1881)、『大日本府縣分轄圖』、各府県図に竹島・松島なし
(極東図の「大日本全国略図」改訂版で竹島・松島は無彩色)
4.陸軍参謀局(1877)、「大日本全圖」、竹島・松島なし。
5.陸軍陸地測量部(1885)、「輯製二十万分一圖一覧表」、松島はなし。竹島は
 島名がなく、点線表示。
6.文部省(1877)、「日本帝國全圖」、竹島・松島は無彩色

  これらの地図で竹島=独島はまったく記載されないか、あるいは描かれても
日本領外として無彩色にされました。この認識は海軍でも同様でした。水路部は
竹島=独島を『日本水路誌』には載せず、『朝鮮水路誌』にリアンコールト列岩
の名で記載しました。また、外務省の認識も同様で、明治初年の『朝鮮国 交際
始末 内探書』において「竹島松島 朝鮮付属に相成候 始末」とする報告書を作
成しました。
  このように明治政府のすべての機関が、竹島=独島を朝鮮領と考えていたと
いっても過言ではありません。このような事実に対して、外務省は一切沈黙した
ままです。これは一種の情報隠しといえます。

●半月城先生のホームページ
URLリンク(www.han.org)




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch