【中国】 野菜を食器用洗剤で洗う?!日本人が驚く常識 [01/13]at NEWS4PLUS
【中国】 野菜を食器用洗剤で洗う?!日本人が驚く常識 [01/13] - 暇つぶし2ch350:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 11:31:15 16n3r9Um
>食器用洗剤は口に入ることも考えて無害に作られており

その前に、野菜が口に入ることは考えられなかったようだね

351:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 11:34:01 9T61WfHK
ほんに中国で喰うもんないな。
洗剤飲んで汚染大気を嗅ぐぐらいの楽しみしかない。

352:三河農士 ◆fZjiKO5lZ2
08/01/14 11:44:17 nJV+oLaj
>>341
てゆうか農薬は葉や根から植物内部に浸透して効果を発するから洗剤で洗ったって落ちません。
その為、残留農薬が無いように自然に分解排泄されるタイプのものを
収穫から○○日以上前までという基準を守って散布しております。
もしも残留農薬がみつかりますと自主回収する事に現在ではなっております。
特に認可の無い農薬ですと0.1ppmという非常に厳しい基準でアウトです。

353:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 11:47:45 fHTEYwve
食器用洗剤ってゴキブリ殺せるよな…

354:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 11:47:48 UkgzUo0C
>かつては日本でも洗剤で野菜を洗うのは一般的な行為だったという。

田舎の農家はドブ川で堰き止めて洗ってたけどな。

355:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 11:52:32 P/hhqtpT
これは中国の常識じゃなくて世界の常識だろ。
日本みたいに水洗いだけで済ます方が異常。

356:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 11:54:54 P/hhqtpT
>>353
それは泡で窒息するだけ。
洗剤に毒性がある訳じゃない。

357:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 11:56:14 xwslV9Hd
>中国で販売されているほとんどの食器用洗剤は用途に野菜、果物洗いと記載されている。

その、「中国で販売されているほとんどの食器用洗剤」は大丈夫なのか?

358:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 11:57:49 MApIPcj9
つーか天然農薬の方が危険だなんて言ってる人たまにいるけど
農薬なんて使ってない時代のが遥かに長いのに何いってんだか。
農薬売りたいJAとかは喜びそうだがな。
虫食いだらけの食う気もしないような野菜なら
天然農薬も危険なくらい出てるかもしらんがね。

359:三河農士 ◆fZjiKO5lZ2
08/01/14 12:05:16 nJV+oLaj
>>358
天然農薬の事はよく知らないが
今の野菜は昔のに比べて苦味や青臭さが少ないだろ。
そうしたものが害虫などを忌避していたのだが
品種改良によって美味しくしてしまったので
薬を使わないと害虫が大発生しちゃうんですよ。

360:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 12:13:35 PBA2ws2Q
日本の野菜も艶を出すためにワックス塗ってるよな。身体に悪いのに
いま、八百屋に行くとワックスなしと書いてあるのが目につくよ。
果物とか見てごらん。

361:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 12:17:06 MApIPcj9
品種改良に農薬、肥料で甘やかしすぎた結果
成人病みたいな野菜ばっかりできたわけだな

362:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 12:17:34 P/9vCuCt
>かつては日本でも洗剤で野菜を洗うのは一般的な行為だったという。

そういう用途が洗剤に書かれていたけど
実行してる奴は少なかったと思うが。

中国の非を挙げて、同時に「日本も昔は同じだったんだから、叩かずに笑顔で受け入れろ」
みたいな論調が、最近のトレンドなんでしょうかね。

363:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 12:18:17 rX5eZUj/
日本も野菜、果物を台所洗剤で洗うことを厚生省が奨励していた時代があります。
昭和30年代の初め頃からかな?
その頃から食の欧米化が進み、生野菜を食すことが増えた。
しかし衛生観念は低かった。
し尿を肥料としていたし、毒性の強い農薬を大量に使っていた。
回虫の保虫率も高く、そもそも石鹸で手を洗う習慣さえ広く浸透していなっかった。
文化水準の高い家庭程、台所洗剤で洗い、
また、文化水準の高い家庭程、その洗剤の危険性も危惧していたw
ライポンF、ワンダフルKの時代ですw
昭和40年代の終わり頃、低毒性の農薬に変わるまでの20年間近く続いたのではと?
日本国民の文化格差が大きかった時代で「文化の谷間」という言葉がありました。
努力の成果で保虫率は激減したのですが、最近、増加傾向とか。
輸入野菜、有機肥料、海外旅行の増加が原因ではと考えられているらしい。



364:三河農士 ◆fZjiKO5lZ2
08/01/14 12:18:31 nJV+oLaj
>>361
霜降り牛肉もそうだけどな。

365:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 12:20:07 dV3Dk4uQ
てか、これに関しては日本人が世界の非常識なんジャマイカ?
欧米でも洗剤で洗う国多いし。台湾とか韓国辺りは知らないけども

>>352
ウリも、愛知の某農業半島に専門学校修学で住んだ時
地元のキャベツ農家の友達の手伝いで、野菜の収穫したなぁ~
水でざぶざぶ洗った
ああ、あの赤土+動物園の香り!なつかしひ

366:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 12:21:51 MApIPcj9
有機肥料使ってる農家はきちんと発酵させてくれ…

367:三河農士 ◆fZjiKO5lZ2
08/01/14 12:22:49 nJV+oLaj
>>360
ワックス?
流通段階ではどうか知らんが生産者でそんなものを使うことは聞いたことが無いよ。

昔、リンゴにワックスを塗ってるというデマなら聞いたことがあるが
あれはリンゴから分泌されてるんだよ。

368:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 12:25:45 P/9vCuCt
そいえばさ、喫茶店やレストランでは
しなびたパセリを生き返らせるために
洗剤入りの水にパセリを漬ける(ことがある)って聞いたことがあるけど
都市伝説なのか、本当にそういう効果があるのか+食べても大丈夫なのか、
ちょっと気になる。

369:三河農士 ◆fZjiKO5lZ2
08/01/14 12:26:33 nJV+oLaj
>>365
御同郷でしたか。
渥美のキャベツは日本一の生産量ですよ。

370:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 12:30:38 GAbLHQsL
洗剤を気持ち悪がらない国は多いよ
オーストラリアにホームステイしたとき洗ったあとすすがずに拭くの見てびっくりした
イギリスとかドイツとかでも普通らしいし
「水がもったいない」って意識なのかなと思った

371:370
08/01/14 12:31:28 GAbLHQsL
ごめん
>>370は野菜じゃなくて食器の話だから違うかな

372:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 12:32:41 fHTEYwve
食品用洗剤ってあるよな

373:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 12:36:56 dV3Dk4uQ
>>369
生まれは静岡だけどね、2年間住んでた。今もちょくちょく友達に会いに出かける
あそこはキャベツも美味いけど、他の野菜が本当に美味いね
おまけに大量に買っても安いし。あそこに住んでる人は幸せだよな~
あの野菜を洗剤で洗うなんてとんでもない!農家の皆さんは、これからも頑張っていただきたい!
渥美キャベツのトラックは、東京でも見かける時があるぞなw

>>371
皿でも洗い流さないと嫌だなぁ。俺は

374:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 12:38:19 GAu6MAXo
>>369
手軽に買える、国産の乾燥キャベツって無いですか?
自分用と愛犬用に欲しいのだけれど、
お手頃価格で売ってるのは、中国産ばかりで。


375:竹島警察署長
08/01/14 12:39:28 ZvRRGMPo
>>1
13億の巨大人口を半減させるためなら何でもやります(支那共産党)

376:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 12:42:18 WlC3M9cQ
>>349
九州だね。確かセブンだわ。
地元紙がちょろっと書いただけで、何故か大手マスコミはスルー。

>>361
そのくせ栄養価は以前のそれと比べ激減らしい。
真面目な母親がいて、バランスよく
1日30品目食べさせようと努力しても
実は徒労に終わってたりして。
見た目だけは立派だけどw

377:三河農士 ◆fZjiKO5lZ2
08/01/14 12:44:21 nJV+oLaj
>>374
乾燥キャベツは見たことないけど切り干し大根ならいっぱい作ってるよ。

378:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 12:44:27 lwMHI2mT
>>375
プーチン「KGBが無駄に発注して余ったエボラと天然痘をロシア製生物兵器散布機(不良品)と一緒に売ろうか?」



379:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 12:45:03 nxsXvUfo
>>367
ワックスって言えば、みかんに塗ってる.ってのを聞いた事がある.
聞いただけだけど...

380:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 12:46:14 WlC3M9cQ
>>374
それって食物繊維のみの抜け殻ちゃうの?
よーわからんけど…w

381:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 12:47:26 lwMHI2mT
>>379
試験前の自衛官が半長靴にぬるわけじゃあるまいし。
食品にワックスなんて塗らんよ。

382:三河農士 ◆fZjiKO5lZ2
08/01/14 12:47:47 nJV+oLaj
>>376
>そのくせ栄養価は以前のそれと比べ激減らしい。
>1日30品目食べさせようと努力しても

アムウェイ乙。
その話アムウェイ以外のソースで聞いたことがないのだが。

383:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 12:52:03 nxsXvUfo
>>381
まぁ確かにね、それに塗ってたとしても食べるのは中だけだし.
>>382
ごくたまにテレビでも聞く事がある...いつ聞いた?って言われると困るけどw
そういえば、最近聞かないねぇ.

384:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
08/01/14 12:52:23 EQF9m1qA BE:498326584-2BP(1024)
>>381
フルーツワックスってあるそうですね。
甲東株式会社 (ワックスメーカー)
URLリンク(www.kotocom.co.jp)


385:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 12:54:15 WlC3M9cQ
>>381
天日干しまがいの魚の干物を工場で作る時、
使う話は知ってる。まあ見た目のツヤだしらしい。

>>382
げげっ!そっちじゃないよw
俺のソースはマクロビオテックとかオーサワジャパン。
携帯だからリンク貼れないけど
ググってみてくれ。

386:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 12:56:16 D52BMYBd

野菜はともかく

洗剤で食器を洗っても水ですすがない、というのが世界の常識なんだよ。

知ってた?

387:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
08/01/14 13:00:25 EQF9m1qA BE:280308492-2BP(1024)
>>386
リドリー・スコットの家のハウスキーパーやってた人(日本人)が日本で出版した本に書いてましたね。
キッチンペーパーで拭くだけって。
「食器を洗う時はお湯を使ってちゃんと濯いでね」って言うリドリー・スコットが、変に潔癖な人だから要注意って他の人に忠告されたって。
日本じゃフツーだ、と腹の底で呟いたんだったかな。

388:三河農士 ◆fZjiKO5lZ2
08/01/14 13:03:12 nJV+oLaj
>>385
さらに怪しい健康食品会社じゃないかいなw

389:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 13:08:11 GAu6MAXo
>>377
㌧。
そうですか、キャベツは無いか。。。


390:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 13:08:57 D52BMYBd

あ、あと西洋式の風呂もそう。

風呂から上がったら、泡だらけの体をタオルで拭くだけwww

391:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 13:09:10 nxsXvUfo
>>388
ググって見たら、”30品目”の出所は厚生省みたい...
今は”バランスを”って表示に変わっているようです.

392:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 13:09:53 lwMHI2mT
>>384
マジで!!!!!?(゚゚゚Д゚゚゚)

393:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 13:11:56 MN+c8y+q
>>386
水が少ない地方では、砂で洗う。砂漠とか。

>>390
それつながりだろうなぁ。映画なんかで、皿も風呂も観た記憶がある。

394:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
08/01/14 13:12:21 EQF9m1qA BE:218018827-2BP(1024)
>>390
ありゃ、水が硬水だから下手に流したりすると髪も肌もいたんでぐちゃぐちゃになるんじゃなかったか?


395:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 13:12:48 4cizbhYq
>>390
ウリなんか風呂はひと月に1回しか入らないニダ
チョッパリは1日に1回は入らないと気がすまない
なんておかしいニダ

396:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 13:15:26 aoENvEWe
洗剤で洗ったからって周りの汚れは取れるかもしれないけど
蓄積されたものはとれないんじぇねえの?

397:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
08/01/14 13:16:54 EQF9m1qA BE:498326584-2BP(1024)
>>395
違うよ。
「ウリは二週間に一度は風呂に入るから清潔ニダ。不潔なチョッパリは羨ましいですか?」
「日本人は一日一度は入るよ」
「そんなことは、ヨーロッパの先進国でしかできないニダ。チョッパリはやっぱり嘘つきニダ」
ってのが、エンコリで実際にあった流れですよ。
で、オチは
「前に言ったのは釣ニダ」

398:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 13:17:11 qhGJ5iKc
大体やね、日本人は潔癖過ぎるんだよね。
野菜につく虫は嫌い。傷んだ野菜も買わない。そのくせ農薬は怖い。
アホかっつーの。
人間生まれてから成人するまでどれだけ抗生物質とキンチョールの世話になっ
てるか考えてみろっての。

399:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 13:27:36 P/9vCuCt
中国産はパス ってことで
自分的には没問題。

400:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 13:39:39 WlC3M9cQ
>>399
よし、今から外食ファミレスファーストフード禁止、
コンビニやほか弁も禁止、加工食品や冷食、レトルトの類もアウト、
調味料関係、特に大豆原料にも気を許すな!


あわわ、あわわわ

401:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 13:47:30 GAu6MAXo
>よし、今から外食ファミレスファーストフード禁止、
>コンビニやほか弁も禁止、加工食品や冷食、レトルトの類もアウト、

すでに実行中。昼飯はおにぎり持参。
100%排除は難しいけど。


>調味料関係、特に大豆原料にも気を許すな!

味噌・醤油はイチビキを中心に買ってる。
URLリンク(www.ichibiki.co.jp)


402:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 13:58:53 ulwX7xpB
>>1 ><中国食品>野菜を食器用洗剤で洗う?!日本人が驚く常識

結局、水が不潔だと洗剤で洗った後、それを流すのに水を使うからどうなの
か?熱湯で料理すれば食べれるという感覚と思われる、朝日新聞、NHKの解説
が待たれる。一方、レンジ使えば簡単に料理できるから日本人は自前が良い。


403:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 14:00:39 0JaMw0LH
>>401
>調味料関係、特に大豆原料にも気を許すな
調味料関係は見落としがちなので,そのとおり.
しかし,大豆は中国産はまだ少ないんでは.
中国は輸入国じゃまいか.

404:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 14:04:20 WlC3M9cQ
>>401
スマン、真面目に受け取らないでくれw
大変だけどガンバローって事だから。
努力と知識で少しでも減らそうという姿勢は大切だし
日本人全てがそういう意識を持てば
いろいろ変わると思います。
失礼しました。

405:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 14:21:35 tTUT3vMH
洗剤に含まれる界面活性剤は精子を殺すのに最強。

口頭摂取はどれくらいの効果があるか知らんが影響は避けられない。

406:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 14:31:17 oPMZF0nj
支那人は丈夫だから大丈夫だろ
そもそも、洗い流す水の方が毒だと思うぞ


407:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 14:32:03 k8kbkocK
少なくとも、(昭和30年代から)うちの家では
洗剤で洗った記憶はない。


408:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 14:43:32 bWfBubuz
中国人は金のある人は中国産の食べ物は食べないし、
中国の農家では自分で作った野菜ですら、自分で食べたりしない。
金のない為に仕方なく中国産の野菜を食べなければならない人は、天然素材で作られている洗剤で洗ってから食べているそうだ。

中国は川に排出する工業排水とかも全然管理出来てないらしいし、
その水で作られた食べ物なんて農薬だけの問題じゃ済まないだろう。
「金になるから作って売っているが自分じゃ食べたくない」
凄く解りやすい方針だし、ましてそれが無法地帯で作られているとなれば、
限度を超えた危険な物を送ってくる可能性も高い。

409:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 14:50:42 TP9tXpqm
>>407
だから学校で検便検査があったでそ。

410:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 15:00:22 ttozspaG
>>384
リンク切れ。
何か問題があったからかな ?

411:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 16:39:43 MApIPcj9
>>382
アムウェイだけなの?
アムウェイがそんなこと言ってるの初めて知った。
今の野菜の栄養価が低いって話は、今や一般的に知られてる話かと思った。
テレビとかでもそういう話やってるの何度か見たし

412:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 17:16:36 4TWvjcYn
食器用洗剤は10分の1希釈で野菜洗浄も一応無毒ということになってるけど、
こんなことしなければならない程、中国産生物は寄生虫、病原菌、悪玉大腸菌朝鮮ウヨウヨということです

413:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 17:18:56 xwslV9Hd
>>412
その食器用洗剤が中国産の場合、お前はたとえ10分の1希釈したものでも野菜を洗えるのか?

414:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 17:19:58 iBzKnuM1
>かつては日本でも一般的だった

聞いたこと無いわ



415:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 17:25:27 4TWvjcYn
>>413
食えません絶対に
お前って律儀な奴だな
書いた時点で国産に決まってるだろ

416:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 17:26:22 WcsTsgua
そもそも洗剤の影響に対する考え方が
これ以上はダメだけど、ここまでなら大丈夫ってのが
おかしいと思うのは俺だけか?
1/10なら害なら1/1000だろうが1/10000だろうが
影響が表に現れないだけで、害なんじゃないか?

417:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 17:26:52 +VUwRQXn
>>414
ママレモンが発売された頃は洗ってたよ

418:413
08/01/14 17:27:21 xwslV9Hd
>>415
>>1 のコレの話だよ。

>中国で販売されているほとんどの食器用洗剤は用途に野菜、果物洗いと記載されている。

419:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 17:27:51 GAu6MAXo
日本産の安全な食品を喜んで買い求める中国人富裕層。
中国産の安価な食品を喜んで買い求める日本人貧困層。

420:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 17:28:42 q66YPwm+
>>.414
合成洗剤が出始めの頃だよ。CMでも普通にやってたし
デモンストレーションで社員が洗剤にひたした果物をそのまま食べて見せた、なんて話もあるな

421:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 17:33:24 4TWvjcYn
>>418
まあ当方の言葉足らずなんだが、
かっては日本も飲食店等で十分に水洗いできなければ希釈した洗剤を使った
だが中国産はいまでも洗剤使い農薬使い人糞使いだからな
こんなものを飲食店頭で喜んで酒といっしょにかっ食らう奴は自業自得で、あとから国を訴える資格もない

422:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 17:37:09 P/9vCuCt
欧米でも、食器は洗剤で洗ったあと、すすがないんだっけ、、、
もしかして、レストランも同様なのかな。
想像すると、ちょっとおえっぷ、、、、(洗剤の味がしたら、イヤだな。)

423:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 17:39:55 WcsTsgua
こんなの見つけた
ソースとしては弱いか?
URLリンク(www.coara.or.jp)

野菜・果物は何で洗う?
 野菜や果物を合成洗剤で洗うと、それに残留し付着した洗剤が口から入る可能性があります。実際、東京都教育庁は学校給食に対し、野菜・果物は水洗いだけですまし、
 中性洗剤(合成洗剤)は使わないように指示を出しています。(1973年)
 また、1978年に、科学技術庁は「野菜・果物の農薬の落ちは、合成洗剤(0.1%濃度)で洗ったものと水道水で洗ったものとでは大差ない」と報告しています。また、
 「合成洗剤は、野菜や果物に残留するので注意する必要があろう」とも報告しています。
 ということは、野菜や果物を合成洗剤で洗うことは、まったく意味がなく、かえって付着した合成洗剤を一緒に食べてしまう害のほうが問題ということになります。
 結局、水で洗うのがいちばん良いことのようです。

学校給食での問題点
 東京都が1973年に学校給食に対し、野菜・果物は水洗いだけですまし、中性洗剤(合成洗剤)は使わないように指示を出してから、他の県もこれに準じましたが、
 食器は依然として合成洗剤で洗っているところが多く、そのため、調理員さんたちは手荒れや湿疹に苦しんでいます。このため、子供たちや調理員さんたちの健康の
 ため、合成洗剤から石けんに切り替えるところが増えています。
 全国の三分の二の都道府県では、何らかの形で「石けん使用方針」を掲げており、特に、北海道の厚岸町・高松市・柏市などの市町村では積極的に運動を行っている
 ところもあります。
 しかし、学校給食では依然として合成洗剤が使われ、環境ホルモンの溶出が懸念されるポリカーボネート製の食器が使われているところが多くあります。せっかく
 家庭で石けんに切り替えても学校で合成洗剤を取り込んでいることになります。子供たちの健康を守るためには、みんなの意識改革とそのことを他の人に伝えてい
 くネットワーク作りが必要なのではないでしょうか。

424:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 17:45:17 4TWvjcYn
まあなんだw
インドネシア等に滞在してみればわかる
日本最高!グダグダ言う奴は去れ!!
便所の洗剤は300分の1どころじゃねえ
ペーパーは便所番にチップ渡して5枚程度
一流レストランといえどドアノブにウンチべったりだ

425:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 17:56:44 XqSulCtR
洗うときの水は大丈夫なのだろうか?
毒を毒で制すみたいなノリでしょうか?

426:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 18:00:11 jZE0uyYl
ま、「ママレモン」は、野菜を洗うため用との表記もある。

外国人は、洗剤を洗い流すのが本当にお粗末。
しかし、消化されて血液に流れでる毒素とは違い、直接口から入る
毒素はすぐに対外に流れ出るようにできているらしい。
ここらへん、医学に詳しい人から聞くといい。

427:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 18:01:23 4TWvjcYn
水すら大丈夫なわけない
キリン、アサヒみんあ自前で雨水を溜めて濾過中和して飲料水製造してる
現地に派遣された人はご愁傷様
最も信頼できる現地人が常用してる方法聞くしかないんじゃね?

428:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 18:11:58 DvudKC3J
くじらは水産庁が仕掛けたのだろ?
野菜は林野庁が仕掛けるのか?

         ☆ チン     マチクタビレター
        ☆ チン  〃  Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  野菜動画まだぁ?
             \_/⊂ ⊂ _)  \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .温州みかん  .|/



429:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 19:53:11 q6WyGngz
>>426
消化されて血液に流れでる毒素
直接口から入る毒素
同じじゃねーか!


430:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 19:56:05 79ItjFk9

30年程前、小学校の時はよく洗うように言われた気がする。
洗剤を付けてかどうかは覚えていない。


431:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 19:59:27 CXBro7zO
日本人の場合、水で浄めるような感覚が大事なのかも。

432:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 20:03:58 EnEMvMw3
>>1
土と水が汚染されてるんだから無駄じゃねぇのか?


433:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 20:05:06 GAu6MAXo
とりあえず、味噌醤油ダシを純国産品で調達したら
どうなるかを実験してみた。
URLリンク(www.vipper.net)

ダシ:うね乃株式会社「おだしのパックじん」
     \1050 / 7gx20p
味噌:山高味噌株式会社「匠御膳天然醸造みそ」
     \798/750g
醤油:弓削多醤油株式会社「純生醤油しぼりたて
     \278/360ml

今日からしばらくは、安心食生活だけど、
毎日コレを維持するのはたぶん無理。orz


434:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 20:06:40 79ItjFk9
>>433
それ、ほんとーーーーに純国産なのか?
原材料の入手ルートと
製造過程を詳細に公開してる?

435:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 20:15:35 W5Ecngvp
>>433
出汁と味噌は原材料自分で揃えられるだろ

436:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 20:16:39 GAu6MAXo
>>434
そこまで厳密にチェックしてないけど、
一般消費者の行動パターンとして、
店頭でチェックして買えるという方法をとってみた。

あとは、ネットで情報公開している企業から通販利用とかだね。


437:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 20:26:08 79ItjFk9
>>436
水を差すようで悪いが、国内の工場で生産すれば、原材料が何処産でも「国産」だから。
気を付けてな。

438:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 20:28:35 GAu6MAXo
>>437
おk、わかった。
自己責任ってのはよく解ってる。

とりあえず醤油については、原料の大豆と米は
すべて埼玉県産との表記あり。
ただし、ある程度は疑ってかかるよ。
ウナギの二週間漬けで国産表記可の例もあるしね。


439:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 20:28:39 WcsTsgua
>>437
原材料の産地までは義務付けられていないからなあ

440:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 20:34:12 8Wh81kvW
つまり 毒のついた毒を毒で洗ってるんだねw

441:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/14 20:40:00 ifROgP5Y
>>438
とりあえず、醤油をマジメなもんに換えると、
食生活が豊かになるのは確か。 オメッ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch