【韓国】昨年度の国内クレジットカード使用額が250兆ウォンを突破・・・止まらぬ増加傾向[01/04]at NEWS4PLUS
【韓国】昨年度の国内クレジットカード使用額が250兆ウォンを突破・・・止まらぬ増加傾向[01/04] - 暇つぶし2ch2:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:01:29 40Xr19cU
2だ

3:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:01:33 kxnxzDus
2なら半島破産

4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:02:20 K5CbAen6
どうみても破産です。

5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:02:53 GtTqp/bb
さてこのうちの何割が質屋直行等で現金化されてサラ金への返済に充てられてる事やら >1

6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:03:04 n7Zm8Pmt
徳政令発動まだニカ?

7:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:03:27 dMl35iHM
またあれをやるのか?

8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:03:27 /j8Iw3Au
どう見てもレミングの群れです
本当にry

9:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:03:32 c9plBSoT
世界で唯一、クレジットカード会社が赤字になる国だとか。

10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:03:33 1Yh5YSU6
アキヒロ社長は徳政令カードを手に入れた!

11:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:04:07 rhQFON/x
カード破産先進国

12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:05:22 lX6TFX5l
みんなで破産すれば怖くないよね

13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:05:59 MqAXA7tv
猿のオナニー。死ぬまで続く。

14:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:06:22 +dudKTS7
                , -Oー○、
                  //:./.:.:}○ヽ
                //.:.:〃.:.:./リ.:.:.:.ヘ _
             (:/:.:.:.:j/.:.:/'´.:.:.:.:.:.j:ノ
            /.:.:.:.:.:.:ji:∠!.:イ了/   プッークスクスクス
           /.:.:.:.:.:.:/⌒ ヽ:jノ)  -3 
          /.:.:.:.:.:.:.:.:/ ヽ   {(_,ハ    
            /イ.:.:/.:.:.:./ 、 Y   {こノ   
         V!.:.:l.:./:/  ノーヘ  ' ノ
.            /ヽレ'V -〈   `‐'
         ,' /    rク ヽ
          ∧{      /\
         └L「`r┬ーイ \./
             └lL」__j___xヘ
             \\.   '.
               ヽヽ.  |
              />'  ノ
            /:'´:\/
           /:/:::::::/


15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:06:23 aju+YjCx
これって、もちろん少額決済の利用状況だよね?
金額の大きい買い物をリボでガソガソ買いまくってる金額じゃないよね?

16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:06:40 2N/xSXwb
外国製品ばっか買ってるんじゃなければ貯蓄性向が低いのは美味しいんだけどね。
外国製品に金を出し始めると裏目に出るな。

17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:06:49 HJOGXcDr
>>1
南鮮はサラ金を禁止してなかったか?
どこから借りるんだよ・・・
普通の銀行が担保もなしに貸してるか、
担保はあっても評価以上の金を貸しているか・・・

いずれにせよおかしい。

つか日本のサラ金ももっと締め上げろ。
上限金利を10%程度まで下げないと庶民は
いつまで経っても生活がよくならん。

18:ヽ(´∀`)ノハハハッ
08/01/04 15:06:54 BBQc7Bni
さっさと徳政令出せばいいのに(´・∀・`)ニヤニヤ

19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:06:59 ogdwY23z
<丶`∀´>クレジットカード強国ニダ!

20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:07:00 xmbuiEQp
<丶`∀´> 借金も財産の内と言うニダ ホルホルホル

21:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:07:21 LvKqvFQ7
credit
[名]①信用②名声,評判③ほまれ(になること),名誉のたね④信用貸し,かけ売り;(貸借関係の)貸し方(Cr.と略す)



22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:07:30 ati5slRW
こんな生活が続けられるわけが無い

誰がどう考えてもお先真っ暗ですな
運河でどうにかなるのかね
運河に使う金を破綻に備えてとっておいたほうがいいんじゃないの?

23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:07:48 bbANmScT
<丶`∀´>あぁ、誇らしいニダ

24:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:08:02 AJMQnNBL
日本円でいくらなの?

25:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:08:17 iBkFXaVZ
一人あたりの使用って日本より多いの?

26:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:09:01 ogdwY23z
<丶`∀´>運河だってカードで買うニダ

27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:09:08 bbANmScT
まぁ貨幣価値が低いからな

28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:09:14 8IjpLjsr
カード破産も増加傾向。

29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:09:17 jEnzv91V
支出をケチって内需が壊滅的な状況の日本とは対象的だな。
韓国は内需が高まる一方だというのに

30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:09:34 +dudKTS7
乞食にカード配るからwwwwww

31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:10:02 GtTqp/bb
>>17
禁止して無いお。(つか、つい最近解禁したんだっけ課)
だから、日本でグレーゾーン金利撤廃で干上がった在日系サラ金が故郷に錦飾りまくってるお。



ちなみに、韓国の貸し金業の上限金利 66% (闇金だと200%越え)

32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:10:52 w4k1iIw5
カードを使えるだけ羨ましいよ。

日本は消費縮小で景気最悪。

ボーナス1ヶ月しか出なかった俺。

33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:11:14 swZgDqSE
>>17
してねーよw

34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:11:47 n0jYRD6g
>>16
> 外国製品ばっか買ってるんじゃなければ貯蓄性向が低いのは美味しいんだけどね。
> 外国製品に金を出し始めると裏目に出るな。

かの国の場合、それも微妙じゃね?
国内製品の売上に貢献したとしても、それは国内釣り上げ価格で利益あげて、
その利益吐き出して海外ダンピングでシェア取りに行く構造に浪費されるだけの悪寒

35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:14:35 2OWauZ+o
日本の1000兆円の借金の足下のゴミみたいな額だ

36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:16:15 GtTqp/bb
>>35
うん、そうだね、
だから、かんこくじんは、
なにもきにしないで、しゃっきんしまくって、
ぜいたくにくらせばいいとおもうよ

37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:16:23 ER4S52Ld
全額リボではないんだろ?
インフレ下でクレジットカード1回払いは、正しい行為なのでは?

値上がり前に商品を確保できて、
支払いは値上がり前の価格でいいのだから。

38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:16:26 lX6TFX5l
徳政令を見越して使いまくっているんじゃないの?

39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:16:49 YUJG7gnT
>>32
いや、かの国では金がなくてもカードがあれば物が買えるっつう感覚だから
後のことはケンチャナヨ

40:ヽ(´∀`)ノハハハッ
08/01/04 15:17:21 BBQc7Bni
>>35
yes!!
だからもっと贅沢しても言いと思うよ。うらやましーなー

41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:19:18 2N/xSXwb
アンタッチャブルのケツアゴみたいに、
キャッシングの事をお金下ろしてくるって言い出すとヤバいな。

42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:19:48 tX9Q5nU6
いざとなったら徳政令が出るニダって考えなんだろうな

43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:20:55 Y4+h+ZxU
【徳政令カードキター】信用不良者の救済に公的資金5600億円投入へ
スレリンク(news板)


44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:21:53 ILldvnz+
まだ、魔法のカードだと思ってるのか?

45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:22:08 w4k1iIw5
>>39
銀行に残高ないんだけどカード使えますか?

46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:22:41 w5GxK6Q6
内需旺盛だなあ。内需主導経済に転換したのだね。

47:ヽ(´∀`)ノハハハッ
08/01/04 15:23:15 BBQc7Bni
>>43
Σ(=゜ω゜=;) マジ!?

経済破綻しかけなのに、こんなことしてていいのかいなw
どーせつぎ込んだ公的資金も1年くらいで食いつぶすのにw朝鮮人はw

48:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:23:39 YUJG7gnT
>>45
だからそんなこと気にしないのが韓国人なの

49:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:23:49 X7ril0TO
>>31
どんだけwwwww

50:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:24:56 w4k1iIw5
>>43
借金を国が肩代わりしてくれるなら韓国人に成りたいよ。

51:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:25:06 YUJG7gnT
>>43
ダム板かなんかに飛ばされるかと思ったらマジなのねww


52:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:26:15 lpi4IYgt
韓国人の信用がどんどん大きくなってる査証だから
問題なし

53:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:26:24 ER4S52Ld
いや、消費者物価指数に先高感があるなら、
カードで購入するのは正しい行為なのだが。

今日100円で買えるものが来月120円なら、
いまカードで買っておくのがいい。
1回払いなら、来月の支払いでは100円ですむのだから。
普通に買ったら120円必要なのに。

54:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:27:28 9Wf3RSsp
>>22
自己破産した奴は借金返済まで運河で強制労働とか?

55:ヽ(´∀`)ノハハハッ
08/01/04 15:28:45 BBQc7Bni
>>53
で、借りてから返さないのが問題な訳で。
貸し倒れリスクが高いから、金利も高くならざるをえないのでは?

56:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:29:11 GtTqp/bb
>>53
問題は、その来月の返済日に100円が手元にあるのか。
そんな計画性があって使っているのか(乞食ですらクレジットカードに加入できる国です >韓国)
そういう事です。

57:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:29:39 P9Oe5yJt
打ち出の小槌とでも思ってんのかなぁ・・・

58:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:30:30 Rj2o1h17
>>35
金融資産は1600兆円だけどな。

59:真紅 ◆Sinku/l/vA
08/01/04 15:31:05 nf+FNuNr BE:145512364-PLT(12072)

みんなはさーん

夜勤さんは悪くない。。。

60:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:31:11 ati5slRW
>>54
>自己破産した奴は借金返済まで運河で強制労働とか?

なるほど その発想は無かったわ
公共タコ部屋か

でも後で「強制連行された」って問題になるんじゃないか、それ

61:ヽ(´∀`)ノハハハッ
08/01/04 15:31:12 BBQc7Bni
>>57
<丶`∀´>働かなくてもお金もらえるニダ!あれもこれも買うニダ!

とかと思っているかとw
怠け者ですしね、奴らは。

62:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:31:35 YUJG7gnT
日本でもカード破産者がいるけど、韓国はその割合が非常に高いという事です

63:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:31:51 w4k1iIw5
>>56
>乞食でも入れる

本当なら韓国の鷹揚さを感じてしまう。
日本もホームレスがカードで買い物が出来る時代が来ると良いですね。

64:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:31:53 ER4S52Ld
>>55
1回払いは金利関係ないでしょ。
>>1には使用額しか書いていないから、内訳がワカラナイ。

>>56
>乞食ですらクレジットカードに加入できる国です

そうなのですかw

65:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:34:17 swZgDqSE
>>56
韓国では乞食でも100万円の枠、それも同時に6社以上入れる時代があってな、
韓国の社会の落伍者は1000万円を引き出して、他の国に逃げたそうな
これを後で言う移民ブームと言ったそうじゃ

66:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:34:52 /66kDH2c
信用不良者の救済に公的資金5600億円投入へ
URLリンク(www.chosunonline.com)

これがあるから、使いまくるニダ!
ってことじゃないの?

67:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:35:00 9S6gKnr0
<丶`∀´><クレジットって何ニカ?

68:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:35:54 GtTqp/bb
>>64
一円携帯と同じ構造で、
代理店が契約者数を獲得するために学生とか乞食とかにカード配りまくってるんですよ。 >韓国
一人でカードを十枚以上持ってても普通。

で、そのカードで不相応な買い物をしたら・・・・・さて、楽しい事になりますわね。

69:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:36:30 +tAm8D/g
クレジットカードのキャッシング(日本の数倍の金利)機能を使って、
株や不動産に投資してる奴もいるんだろうな?

あの一攫千金願望のチョンだから。


70:源氏 ◆M2/Q0cBV.6
08/01/04 15:36:51 SPdRqM+b
>>64
出産から葬式まで、全てカード
もちろん、給料払いも公共費用も全部カード

71:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:36:53 jiGc6Ryy
いいニュースだなー

72:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:37:23 p6/dTd+Y
みんなで
破産すれば
怖くない!

73:源氏 ◆M2/Q0cBV.6
08/01/04 15:38:17 SPdRqM+b
>>69
普通だけど?あの国では
会社の設立費用も全てカードだよ

74:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:38:24 Mxj8pHL3
韓国凄いな。
クレジットカードは一枚、限度額は10万円に下げて
全て一回払いの自分には理解出来ない世界だ。

75:ヽ(´∀`)ノハハハッ
08/01/04 15:38:26 BBQc7Bni
>>64
そっか、1回払いは関係ないな…スマソン。
ただまぁ…
URLリンク(www.wowkorea.jp)

借金天国?なのですよ、韓国は。

76:いいな
08/01/04 15:39:45 58CJSSr9
2006年の日本のクレジットカード使用額は26兆円ってネットで調べたら出てたよ。
雑な比較になるけど今年の使用額は2006年の日本より多いのかな。人口比を考えると
使用額は日本の2倍以上です。
この消費行動がいいかどうかは別にして内需低迷の日本人としてはうらやましい。

77:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:39:54 R4ijW244
脱税防止策として利用できる!
と韓国政府は思ったらしいんだけどねえ。
消費者はカードで買い物をすれば年末調整で年500万ウォンを上限にした控除を受けることができるんだ。
実際、この図を見ると上手く出来ている。
URLリンク(www.asahi.com)

ただ、小売店が脱税するような民度の国で
消費者がちゃんとクレジットカードの返済をするか?
というところまでは頭がまわらなかったんじゃないかな。

78:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:41:38 CiEcFz5R
もっと使え

79:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:41:49 ER4S52Ld
>>74
漏れも1回払い。
西友は必ず株主優待カードで支払っていた。

>>75
そうなのか。
このスレは、みんな親切だ。

80:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:42:30 PJb/nCp+
カードのポイント欲しくってカード翌月一回払いばかりになったよ。
使いすぎないように限度額を下げてもらった。あとリボ禁止にして
もらおうと思ったらそれは出来ないんだと。何でだろ?

こういう使い方って大丈夫?

81:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:42:35 aju+YjCx
>>76
日本はもともとクレジットカードの利用率が極端に低い国なんであんま比較にならないらしいよ。

82:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:44:20 Wt1jx1+C
年の暮れには
【かんこく】増える自己破産 11/23 15:20
【韓国】 泰安沖原油流出:油の次は腐った海産物の悪臭  12/15 19:42
【韓国】 韓国版サブプライムローン、4兆円規模…米国に比べ問題解決が困難な状況に陥る可能性が
【韓国】 韓国キリスト教とイスラムの衝突 12/27 21:40
年明けには
【韓国】原油高、韓国経済に致命傷を与えるか  01/04 11:15
【経済】韓国の対日貿易赤字、07年は過去最大の3兆2000億円 01/03 00:24
【韓国】貿易収支、57ヶ月ブリに赤字に転じる 01/03 16:50
【韓国】 ソウルの苦痛指数(消費者物価上昇率と失業率の合算で算出)、全国最悪 01/03 16:39


さて、これが意味する事は・・・

83:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:45:31 0Of3UZP4
, -―-、、
/:::::::::::::∧_∧   
l:::::::::::::<丶`∀´>  
ヽ、:::::::::フづとノ'   
  `~人  Y
    レ'〈_フ

84:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:46:35 ER4S52Ld
>>80
漏れも似たような使い方をしている。

あと、日本がハイパーインフレに入ったら、
カードに慣れている人と慣れていない人で圧倒的な差が出る。

詳しくは>>53なんだけれど、給料も後を追って上がっていくから、
1月支払いを遅らせられることが、ものすごい価値を生む。

85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:46:43 xDiLYSk8
>>1
あー、次期大統領が国税で借金穴埋めを公約しているからな。
これは増え続けるわ。


86:いいな
08/01/04 15:48:36 58CJSSr9
>81
日本の利用率が極端に低いとは…。勉強になりました。
確かに利用額が26兆円ってよく考えると少ないですね。

87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:49:15 3SWgJgJW
>>43

これすげーなw
こんなことしたらアホな朝鮮人はみんなケンチャナヨって借金重ねちゃうぢゃんwww

まぢうける。是非実行してドツボに嵌ってほしいw

88:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:50:00 2N/xSXwb
>>81
小額利用でガンガン使ってる漏れとしては、ちょっと警戒しすぎだろって気はするな。
でもそういう歯止めが自然に生まれてるのは幸運なことなのかもしれんね。

89:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:51:09 1ut0pMrj
クレジットカードなんてAmazonの中古買い物くらいしかつかわねー

クレジットカードしか対応してないからだがナ

90:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:51:36 swZgDqSE
>>76
公共料金とかはポイント分、クレカ払いのほうが得なんだよ

91:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:51:45 GtTqp/bb
>>88
だってカード決済だと、
コンビニのプリン買うのもヴィトンのバッグ買うのも同じ感覚になりそうで怖いんだもん。 (´・ω・`)

92:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:51:48 gxJ1jN9j
はっきり言って使用額は問題じゃないな
自己破産率とゆうか、こげつきがどれくらいの割合かしりたひ

93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:53:36 dpF5ghPj
チョンは火が大好き

火病
放火
焦げ付き

94:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:53:39 aju+YjCx
>>88
漏れも、コンビニでガソガソ使ってる。
小銭代わりになってるなあ。

95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:54:49 ER4S52Ld
>>91
イオンカードとかいいよ。
20日30日しか使わない。

西友の株主優待カードもお得なんだけれど、
廃止なってしまいそうなのが残念。

96:ヽ(´∀`)ノハハハッ
08/01/04 15:55:14 BBQc7Bni
>>92
韓国の自己破産率

URLリンク(www.2nn.jp)

97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:56:26 pGm+CiO+
裏づけも無いのに平気で借金する国民性w

98:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:59:08 dMl35iHM
<;;´Д`> またウリナラはキムチだけの国になってしまうニカ?

99:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:59:43 prEB4ZjL
糞づけも無いのに平気で借金する国民性w

100:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:59:48 AynPjgiX
ポイントならPoneだろ、常考。

101:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 15:59:54 0ZON3d9Q
>>1
この約25兆円って本当か?仮に国民全員5千万で割っても一人50万円にもなる。
当然借りている人間はもっと少ないだろうから一人当たりはもっと大きい筈で
どうやって返済していくのだろうか?

102:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 16:00:29 HVqCLiAD
>>98
キムチは韓国国内でも、中国からの輸入のほうが多くなってしまっているので
「キムチすらない国」が正しいな。


103:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 16:00:38 iZz7upLG
始まったな韓国

104:ヽ(´∀`)ノハハハッ
08/01/04 16:00:51 BBQc7Bni
>>98
<丶`∀´>大丈夫ニダ!イルボンが何とかしてくれるニダ!

105:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 16:02:06 GtTqp/bb
>>95
諭吉や樋口や野口がバッサバッサと飛んでいくという心理的インパクトが私には重要なので、ゴミン

106:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 16:04:15 1ut0pMrj
ゲーセンやガチャポン、コミケで使えねークレジットカードに用はねーよ

107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 16:04:48 ZyFc4eaG
>>80
毎回一括で使ってりゃ良いだろ。
あと買う物の金額を翌月でも払えるようにしとく。

108:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 16:04:49 iJbpBz2y
カード持ってるなんてどんな貴族だよ(´・ω・`)会社員43才こづかい日払い制

109:源氏 ◆M2/Q0cBV.6
08/01/04 16:04:57 SPdRqM+b
>>101
1.新しいカードを発行
    ↓
2.返済に充てる
    ↓
3.また、請求が来る
    ↓
1.に戻る → 1.が不可能だと、国の徳政令委員会に徳政令認定を要求 → 認定後は1.に戻る

110:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 16:05:59 Cqo8vivj
>>109
韓国っていつぞやに徳政令ほんとに出してなかったっけ?

111:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 16:06:31 JNXYIGRf
朝鮮人は貯蓄というのを知らんのか・・・。(´・∀・`)

112:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 16:06:54 ZyFc4eaG
>>91
普通の収入があって生活しているなら、
どうしたらそんなことになるのかわからん。
基本的には、収入を超えた買い物をしなければいいわけで。

113:源氏 ◆M2/Q0cBV.6
08/01/04 16:07:20 SPdRqM+b
>>110
2005年頃に委員会が出来て、毎月発布しているよ
国家予算だから、限度はあるけどね

114:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 16:08:02 RbWsDkJM
はよ死ねやクソチョン

115:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 16:09:16 dMl35iHM
返さなくていい借金か……せいぜい日本製品でも買うがいいさw

116:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 16:09:23 rYXkqIGb


<ヽ`Д´> 借金しでもイルボンの生活水準に追いつくニダ




117:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 16:09:28 4lPHPG6Q
まあ、よくは分からんが・・・日本で言う「ポケットカード」みたいな感じなんじゃないか?
利用者は入会費・年会費0、んで、100円単位で1%キャッシュバック、1000円でポイント
日本ではこのくらいの特典が最高で1.45%還元と言われている。セゾンとか他の無料カードは実質0.4%程の還元。
つまり、現金よりトクなんだ

システムは店がカード手数料をカード会社に払って、顧客獲得のためにカード会社が利用者に還元させる感じ
韓国ではこれが過当競争になってるんじゃない?だから赤字になるのでは?

4~5%還元とかなってるんじゃない?詳しい人居る?

118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 16:11:14 1Pj2Kr/h
で、いつ韓国は破綻するんだ?

119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 16:12:35 S4ZnJ4OF
これってカード使用率>内需拡大だから問題なんじゃない?
内需拡大だけで景気が良くなるなんて、今の時代ありえないよ

120:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 16:13:57 KUW0PnbT
>>117
そんな細かいことはどうでもいいニダ

はらえなければ踏み倒すまでにだ

121:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 16:14:28 GtTqp/bb
>>112
意志が弱いけど貯金がしたいの。
だから、
現金決済=財布にある金以上の金は使えない →引き出しを減らして、財布の中を少なくしておけばおk
カード決済=口座の中の金が使えるって油断しそう →貯金目標がぁぁあぁぁぁぁぁあ!
ってことで怖いの。
(あと、高額のものを現金の束で買うときの一種のカタルシスというか、
それと小銭でくだらないものを買う楽しみというか、そういうのもあったりする)

とどのつまり、私はカードにゃ向いてないと思うの。

122:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 16:14:30 IrFZ4fUb
>>118
今は国民の資産であるはずの年金資金を吸い取りながら延命中。

一文無しになった所で豪快な死に様が見られると思うよ。

123:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 16:15:15 4lPHPG6Q
>>121
逆に現金が手元にないほうが使わないけどな・・・

124:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 16:15:18 myuARZGQ
見栄を張ってエラも張る朝鮮人ってwwwwwwww

125:源氏 ◆M2/Q0cBV.6
08/01/04 16:16:44 SPdRqM+b
>>117
ポイントは知らないけど、所得税の減税と宝くじがある

126:こにょー ◆IzXu3gqo6w
08/01/04 16:16:48 RCGvukW8
>>76>>81>>86 日本のクレジットカード利用額は毎年1~2兆円増えているよ。
そして昨年は30兆円を優に超えています。
しかし家庭消費に占める割合はまだ10%以下。
これは米国の半分以下、ヨーロッパの3分の2以下。
そして韓国は米国の2倍以上といわれている。
どう考えても使いすぎ!

127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 16:17:27 ZLUiInMQ
>止まらぬ増加傾向
踏み倒す気まんまんw

128:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 16:18:47 2N/xSXwb
>>123
2千円ぐらいしか財布に入れないでこまめに下ろしてるんじゃないかな。

129:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 16:18:50 KUW0PnbT
大統領が変わるたびに徳政令カードか?w

130:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 16:19:29 sIVZUeHx
クレカは貯金用の口座から引き落としになるようにしてるから
引き落とされたらその分だけ振り込んで元の状態に戻してるw
現金で買うのと同じ感じだけどポイントがつくのでお徳

131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 16:22:26 PJb/nCp+
小額決済ばかりでもクレヒスってついてんのかね。
いざと言うときホンマに借りなあかんって時に
借りれなかったりして…

132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 16:22:40 4lPHPG6Q
>>125
所得税の減税絡むんならカード社会になるわな・・・

あとクレカ使用率が日本は低いのは第三次産業で粗利が低いため
カード負担に店側が耐えられない(当然規約には負担料は消費者に与えてはいけないとあるため、現金購入者と同じ値段にしないといけない)
だから店側が対応しきれていない

現金主義者は結局、金がある分だけ使うからというけど、無くなったら銀行から下ろすんだし、結局口座を持っていれば意味無いのでは?
逆にその考えだと、現金使う→無くなる→下ろす→金がサイフの中にいっぱい→現金使うのサイクルが早まるような・・・
口座管理できるなら、カードも管理できるはずだし

むしろカード社会の方が、必要な分を必要なだけ買うということで日本人の意識に合ってると思うよ
もちろんショッピング枠の話で、俺はキャッシング枠は迷惑だから申請した奴にだけ与えろという意見の持ち主

133:こにょー ◆IzXu3gqo6w
08/01/04 16:27:18 RCGvukW8
カード会社は日本でも青息吐息だよ!
韓国がこんなにカード社会になった原因のひとつは、国策のせい。
企業の経費は領収書による現金払いは認めない。
カード利用を拒否する店は、税務署が査察に入る→つぶれる!
それにくじをつける。
(くじは台湾のパクリ)
これで税収がものすごく上がったが、国民が完全に狂ってしまった。

当初は世界のカード業界も「壮大な実験場」として注目していたけど、今は見ないことにしている。

134:真可笑 ◆HwZQ.x7gvA
08/01/04 16:29:52 +IvXZl8u
韓国人に借金させて、ものたくさんかわせるのはいいことだよ。
借金かえせなくなったら、どんどん追い込みかければいい

135:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 16:32:35 E+RqqZDA
財布に入る小さな高利貸し

136:こにょー ◆IzXu3gqo6w
08/01/04 16:34:38 RCGvukW8
>>132 良いこと言うね!
アメリカでは学校でカードのことを教えているよ。
教師はカード会社の社員。
当然、踏み倒されたら困るから健全な使い方を教えている。
韓国はそういうことをしないで、いきなりカード社会にしちゃったから、こんなことになってしまった。
政府も国民も先のことを考えない、朝三暮四の世界。

137:こにょー ◆IzXu3gqo6w
08/01/04 16:36:40 RCGvukW8
>>131 のらない。
キャッシングをしたらのるよ。

138:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 16:39:46 GtTqp/bb
>>128
そこまで低い金額ではないけど、
『今、持ち合わせが無いんですぅ』と言って奢ってもらえる程度の金額しか持ちあるかない。

139:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 16:49:11 4pn8Bf1S
まぁ未開の土人に
なんでも買える不思議な板を渡せば
どーなるか察しはつく。

140:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 16:51:13 CVlua5KI
>>132
カードや電子マネーで、金の管理が楽になるのはいいんだが、手数料が高すぎだわな…
利益の数%でなく、売り上げの数%がピンハネされるんで、
薄利多売で消費者に優しい店は現金主義にならざるを得ない。

141:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 16:53:56 dpF5ghPj
>>140
小売店からしたら、カード売上の実際の入金は、何ヵ月も後だからな。現金決裁が一番ありがたい。
手数料分割り引いてもいいくらい。

142:エラ通信 ◆f6WQr1G8JU
08/01/04 16:57:28 KbU0JIu7
朝鮮人がカードに狂った理由のAA持ってるけど、貼れないんだよね。
AA荒らし扱いされちまうから。だから、一番の見せ場だけ二つ。
149 :<丶`∀´>さん :2007/02/02(金) 01:15:55 ID:dBOiWjw0
一方、そのころ韓国は何をしていたのかというと……………

  俺たちも融資したけど、出来たら自ら金を作ってほしい
  取り合えず、金がないことには始まらないんだよ
  だから自分たちの力で金を用意してくれ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  | ̄ ̄|                                  お金でごじゃいますニカ
_☆☆☆_     _、,_     ∧_∧                分かりましたニダ
 ( ´_⊃`)    ミ  _つ)    ( ・∀・)                   ∧_∧
 (    つ   (    つ   (    つ                 <`Д´; >
 | | |     | | |    | | |                  ⊂  ⊂)
 (__)_)    (__)_)    (__)_)                  (_(_ム

ヾ;;;ヾ//:::::;;::::::::ヾ;;ゞ;;;.........;;
::;;;;;//:::;;;;;,,,...ゞゞ;;,,,:::ゞゞ;;ヾヾ       ............::::::::::::::::::::::::...................................
ノ r;;::::..........;;ヾヾ;;;ヾ/:::::;;:::::::;:::ゞヾ    ............:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::........................
  |;;;;,,;;;ヾ,,;;::::::ヾ......,,,,;;;ゞ;;;ゞ;;::..ヾ   ............::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.....................
 (0]ゞ:::;;;;;:::;;;;;,,,...ゞゞ;;:::ゞゞ;;ヾヾ......................:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.............................
  /ヾ;;;ヾ:::::;;::::::::ヾ;;ゞ;;:::ゞヾ    .......:::::::::::::::::....................
 /:::;;;;;;;,,,...ゞゞ;;:::ゞゞ;;ヾ   ..............................................
|  ;;::::::ノ

|,
||     う~む 見栄はって、分かったと返答してしまったが
||      いったい、どうやってお金を用意したらいいニダか
|||, ∧_∧        
||||;< ; `Д>
||||;;:(   へ_        ,.
ノノノノ ∪,,_´  )⌒)ヽヽヽノノノノノノノノノヽヽヽノノノノノノノノノヽヽヽノノノノノノノノノヽヽヽノノノノノ


      |
   \  __  /
  _ (m) _
     |ミ|
   /  .`´ \
    ∧_∧   
    <`∀´ ∩ 閃いたニダ
    (つ  丿
    ⊂_ノ
     (_)




143:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 17:00:27 4lPHPG6Q
>>138
一緒に飲みたくねーな・・・

144:エラ通信 ◆f6WQr1G8JU
08/01/04 17:00:56 KbU0JIu7
150 :<丶`∀´>さん :2007/02/02(金) 01:16:55 ID:dBOiWjw0
       お前の金はウリたちの金ニダ
       お前の金を韓国のために使うニダ
       国民から貴金属を徴収して金を工面するニダ

      lヽ                               , -―-、、  ウェーハッハッハ
      l 」      .lヽ                       /  ∧_∧ 意外とあっさり
      ∥∧_∧  l 」       ∧_∧            l  <丶`∀´>  集まったニダね
      ⊂< `∀´ ,> ∥ γ ⌒ミヽ  < `∀´ ,>⊃         ヽ、_ フづと)'
       ヽ  と)  ⊂< `∀´ ,> (つ  /           ~(_⌒ヽ
        (⌒)ヽ  ∧_∧と ) | (⌒)              )ノ `J
            J  < `Д´;,>⊃ し⌒ 
              (つ  /J
              | (⌒)  アイゴー!!
              し⌒                            , -―-、、  沢山集まったし
  ・・・・・・実際は任意交換でした・・・                                            /  ∧_∧   ちょっとウリが
                                            l  <丶;`∀´> 拝借するニダ
                                            ヽ、_ フづと)'  なに、黙ってれば
                                           ~(_⌒ヽ    バレッこないニダ
                                              )ノ `J

             これからはクレジットカード使用者を優遇する税制にするニダ
             そればかりか非クレジットカード使用者は重税を科し徹底的に冷遇するニダ
             国民に借金を推奨して国家の金をうんと用意するニダ
             
                    ∧_∧
                   <丶`∀´>
                   (     )
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
           / ∧△∧(000)   ∧ ∧ (ヘヘヘ)   \
          /  <    >      <   >         \
         ,,| ̄| ̄/   つ日 ̄ ̄ 日   |ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
         |_| O___フ      <__ノ          |_|
                  |\          |\
              ./ ̄ ̄     ̄\   / ̄ ̄     ̄\
               そんなことしたら    構わんニダ
            国民は          愚民など朽ち果てれば
            破産するニダが?     いいニダ
            
馬鹿ダトハ思ッテタガ
ココマデトハ・・・゙

  | ̄ ̄|   コレハ一体ドウイウコトダ?
_☆☆☆_     _、,_     ∧_∧  気違イナンダカラ
 (;´_⊃`)    ミ; _つ )    (・∀・; ) 朝鮮人ハ人間ト動物ノ混血ト考エタホウガイイモナ
 (    つ   (    つ   (  ⊂) 
 | | |     | | |    | | |  
 (__)_)    (__)_)    (__)_) 
・・・・実際は、たきつけたのは米系ヘッヂファンドです・・・・・


145:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 17:04:14 4lPHPG6Q
>>140
>>141
日本でカードを普及させようとしたのはJCB
だから、古い小さな店で「JCBオンリー」な店が地方ではよくある

しかし、JCBは手数料が高すぎるたため、JCBの看板をこっそり外す店が多数出てきた
対応してない振りしてJCBを解約しないのはJCBを勧める銀行の手前・・・
カード利用客を取り込もうとしてクレカ対応している今の店は、ビザ・マスターだけとかよくある

146:エラ通信 ◆f6WQr1G8JU
08/01/04 17:05:07 KbU0JIu7
韓国のATMって、引き下ろし上限が五十万ウォンか100万ウォンじゃなかったっけ?


147:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 17:06:25 PJb/nCp+
全部見たい>>144

148:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 17:06:43 Z2ep8GZO
>>142
この辺ですか
URLリンク(iroiro.alualu.jp)


149:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 17:10:41 fSZbAwdw
朝鮮人にカードを持たせることは猿にセンズリを教えるようなもの。

150:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 17:14:08 2N/xSXwb
>>138
オマイというやつは・・・

151:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 17:15:57 6LJ+llwT
現代のアヘン戦争w

152:エラ通信 ◆f6WQr1G8JU
08/01/04 17:17:36 KbU0JIu7
>>148
 それそれ。
そういうページあったんだ・・・

 

153:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 17:21:20 phIRkkfx
アキヒロが信用不良者救済とかいってるから
使い得、借り得状態なんじゃね?

154:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 17:21:56 mwfc0HbR
ミスユニバースに出場したチョンも
自己PRの時に金の減らない財布が欲しいって言ってたな

155:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 17:22:48 +JQKtphG
借金踏み倒して尻拭いするのが日本人

156:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 17:23:14 KfxQK71+
>>155
もう助けないよ。
助ける理由ないし。

157:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 17:47:35 yzvDPbmW
大体25兆円ぐらい?内需拡大してるんだからいいんじゃねw

158:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 17:53:52 bUQqa+kc
なんでこんなニュースが冷静に流されるかなぁ・・・・

159:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 17:55:39 aju+YjCx
>>157
外国製品買いまくってたり、株買うために転売財を買いまくってたり……

160:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 18:02:52 7Sn+jZTI
同胞韓国人は嘘つきばかりである。私はそのことが恥かしく、情けない。
「韓国は独力で近代化を成し遂げた」って。馬鹿を云うな。
韓国の近代化は日本の莫大な資本と人材の投与によって成し遂げられたものである。

「韓国は日本の統治に抵抗をもって対抗した」だって。馬鹿馬鹿しい。
同胞韓国人はロバのように日本の統治を甘受したのが実態だ。
ごくごく一部の抵抗はあったが上から下までみんな日本にあこがれ、日本人になろうとしたのだ。

「韓国が独立したのは韓国の手によるものだ」にいたっては呆れてものも言えない。
誰も日本からの独立など望んでいなかったのにアメリカに強制的に独立させられたというのが真実だ。

「漢河の奇蹟」だって!笑わせる。日本から賠償金という名目で莫大な経済援助と技術援助で成し遂げられたものだ。
これだけお膳立てしてもらえばどんな未開民族でも経済成長するだろう。

「日本文化の祖が韓国」とは恐れ入る。一体、併合前の朝鮮半島のどこに「文化」なるものがあったのか。
併合前、我々先祖は乞食同然の生活をしていたではないか。

現在の韓国の姿、まさに他人により作られた砂の楼閣だ。
虚飾と偽善と歪曲とおごりに満ち満ちている、真似と依存と歪曲が全てである。
このような韓国の本質を知らず「韓国こそ世界一」などとほらを吹いて自己満足している本国、
在日の韓国人は正気の沙汰ではない。これが恥でなくてなんであろうか。

韓国の評論家  金満哲


161:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 18:05:36 7lFO9nPy
よかったなぁ。

162:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 18:21:03 dNJ1bar2
韓国ではカードで買い物すると所得控除お対象になるらしい。
ちなみに、今までは特定商品だけ(医療費?とか)だったんだけど
今年度からすべての商品で控除対象になるという
アフォな制度ができたらしい。
いったいなんの意味があるんだろうか・・・。

163:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 18:26:02 ZyFc4eaG
>>121
好きにしろ。

164:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 18:27:47 4lPHPG6Q
>>162
今思ったが店側が脱税しにくくするようにってことじゃないか?

165:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 18:41:06 swZgDqSE
>>153
実は金大中の就任時もこれやってんだよ・・・・

166:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 18:46:00 ZNGAmTJt
徳政令狙いキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!

167:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 18:46:42 qNVfJMzH
朝鮮人にクレジットカードを持たせるのは猿にオナニーを教えるような物なのに
日本人がしっかり躾しなかったのが悪い

168:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 18:50:02 4LD2+kfL
>>167
たかだか36年ではヒトモドキの躾けは行き届かないよ
後を引き継いだはずの米国は金と技術はやったが放任主義だったからなぁ


169:龍驤 ◆Ryujo.CSSw
08/01/04 18:50:12 5w7bz56x
>>167
なんで?

170:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 18:58:34 0CXWqXtQ
何年か前に 「クレジットカードの普及率が日本を越えた」 って喜んでなかったっけ?

171:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 19:02:08 dww52jRY
カードを使うのは別にかまわんと思うが、問題は無事口座から引き落とせるのかどうかという事だろうw

172:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 19:02:33 bTb/UOAG
ひとりあたま150万円の計算になる。
韓国人はほとんどカードで買い物しとるんか?

173:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 19:02:36 OM/iG09f
クレジットであり闇金含まず

174:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 19:03:59 SoGIPe8L
ま、その金で日本に金を落としてくれれば、無問題。

175:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 19:05:01 4U6u/lcq
金持ち倒産貧乏倒産

176:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 19:07:33 dww52jRY
朝鮮人は一度「ヤミ金ウシジマ君」というマンガを読むべきだw
先の事を考えず浪費すると怖いぞ~

177:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 19:07:38 ZAzWbDsO
バカチョンどもの腹の中。↓
URLリンク(nidasoku.blog106.fc2.com)

178:面皮千枚張 ◆USO1WC/oz2
08/01/04 19:08:18 GDjW34hT
>>172
韓国の紙幣は最大額が千円≒1万ウォン
この状況で10万円100万円規模の買い物をするのは
極めて不便なので、これもクレジットカード普及の一因ですな

そんで、>>162にもあるように所得控除にもなる
=政府がクレジットカードの利用を推奨してるわけで

その理由は>>148の様に、金持ってない民衆から
無理矢理にでも内需を拡大させようとしてる・・・のかと

179:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 19:08:28 1WLUDZuV
250兆ウォンというと、ざっと40兆円くらいか?
韓国全体のGDPに近い額なんだが
それがクレジットカード使用額とはどういうことだ。

180:162
08/01/04 19:19:42 MHFqURF4
162の訂正です。

めんどくさいんで下の読んで(爆
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

181:17
08/01/04 19:24:36 HJOGXcDr
>>31回答thx

しかし>>1を要約すると「国策による貸しはがし」ってことでおk?

182:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 19:25:34 kCwHGP5F
もしかして、金を借り続ければ、幾らでも使えると思ってるんじゃ・・・

183:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 19:31:39 KNywJ7hD
明博の徳政令を期待してるんだろw

184:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 19:53:20 qNVfJMzH
日本人が金を貸したくない民族

1、飢え朝鮮人
2、シナ畜
3、下朝鮮猿

185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 19:53:25 1Yh5YSU6
>>32
ボーナスあるだけましだろ。
田舎の小企業勤めの俺なんかボーナス寸志でもう七年目だぞ?
都会に出たやつは二ヶ月とかもらってて
年収でも100万オーバーの差がついてる俺完全に負け組み。
でも都会に出るのはいやなんだよな…人多いところだと吐きそうになるから

186:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 19:57:06 vXXxxSYH
>>183
南朝鮮の銀行のほとんどが外資になったんだよな
そんな状態で徳政令なんか出せるのか
もし出せばとんでもないことになると思うぞ

187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 20:00:53 LkiMhp1X
運河代金と北朝鮮援助資金をクレジットカード決済。

188:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 20:07:40 mwfc0HbR
いっぺんあいつらに桃鉄やらせてみたらどーだ

189:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 20:12:28 LkiMhp1X
>>139
そもそも未開の土人にいきなり高度な文明を与えるべきではないと思う。
高度に発達した科学技術も魔法と変わらない。

もっと段階を踏んで教え込むべきだった。

190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 20:18:59 prEB4ZjL
>>185
田舎は物価が安いから、実質はそんなに変わらないかと。

都会は物価が高すぎる。
海老天ざるが3980とかする。

191:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 20:22:26 zcKaIYwx
>>189

崖を見たら飛び降りて、女性を見たらレイプして、カッとなったら火を付ける生き物に何を期待してるんですか……?



私ですか?  笑いしか期待してませんよ? ww

192:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 20:25:07 LkiMhp1X
>>191
そうだな。覆水盆に帰らず。
いまさら言ってみても無駄なことだった。

ま、元々あいつらが自分で選んだ道だ。今更我々がどうこう言うべきものでもあるまい。

193:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 20:25:10 AynPjgiX
>>169
クレジットを四次元ポケットと思ってるから。

194:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 20:25:33 S+O167K8
返済率を書かなきゃ分からんじゃないか。

195:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 20:27:57 +dudKTS7
クレカをクレクレカードだと思ってるから

196:龍驤 ◆Ryujo.CSSw
08/01/04 20:28:37 5w7bz56x
>>193
ちと、ずれてるようなw
もしかして、これも日帝のせいニカ?w

197:代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★
08/01/04 20:30:48 妹 lepcZeOe
脱税が多いですから、脱税防止でクレジットカード払いをすると税控除されるようです。

今年から変わるクレジットカード関連制度 [連合]
news.joins.com/article/2999088.html?ctg=1100
金融協会は今年からクレジットカードで国勢を納めることができるようになるなどクレジットカード
関連主要制度変化を 3日紹介した.

この資料によると国税基本法改正案が通過されるによって今年 10月から国勢納付代行機関を
通じてクレジットカードで税金を出すことができる.

クレジットカードなどの所得控除率は総給与額の 15%を超過する金額に対して 15%を控除して
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
くれる方式で今年は 20% 超過金額に対して 20%を控除してくれる方式に変更される.
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
また食べ物.宿泊業者の中で簡易課税者に対してはカード売上げ税額控除率が現行 1.5%から
2%に上方修正されて恩恵が増える.

一緒にして来る上半期から海外でプリペードカードを利用することができるし記名式プリペード
カードの利用限度も 50万ウォンから 200万ウォンに上方修正される.

これと共に ▲カード初回年も年会費賦課 ▲休眠カード脱退手続き簡便化 ▲クレジットカード
ポイント制も改善なども公正取引委員会約款審査が終わり次第に施行される予定だ.
(ソウル=連合ニュース)


198:代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★
08/01/04 20:31:49 妹 lepcZeOe
モラルハザードですね。

業務引継ぎ委員会 `720万名信用大赦兔早期実施` [連合]
news.joins.com/article/2999918.html?ctg=1000
上半期中断行されるように…10兆ウォン台公的資金造成可能性 大統領職業務引継ぎ委員会は
3日信用等級が低い金融疏外者 720万名の債務を帳消しにする内容の信用大赦兔をなるべく
早期に実施する事にした.

これによってこれから 2-3ヶ月間関連法改訂と準備手続きを経って上半期の中で信用大赦兔が
断行されるように見える.
長寿だけ経済1方と専門委員は連合ニュース記者と会って "国会に関連法改正案も提出して準備
作業を通して可能な早くするという立場"と言いながら "ただ具体的時期はいまだに明らかにしにくい
"と言った.

これと関連, 業務引継ぎ委員会核心関係者は "業務引継ぎ委員会は方向だけ決めることで具体的な
政策は次期政府が施行すること"と言いながら "必要な手続きを勘案すればこれから 2-3ヶ月は
かからないか"と明らかにした.

業務引継ぎ委員会はこのために信用回復基金を設立する形態で大規模公的資金を造成, 信用回復
財源で活用することと知られた.
業務引継ぎ委員会は特に資産管理公社不実債権管理基金剰余金と休眠預金, 生命保険会社差益,
企業出資金, 政府保証など多様な財源で公的資金を造成するという方針であることと伝わった.

現在金融疏外者の債務総額は金融機関の債務または登録貸し付け業者の債務が 8兆ウォン,
未登録私債業者の債務が 10兆ウォンに推定されていてこれから投入される公的資金規模は 10兆
                                              ^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ウォン台であることに観測される.
^^^^^^^^^^^^^^^^^
これと関連, 長寿だけ専門委員は "過去企業らに対して何回負債を帳消しにしてくれたし IMF 以後
                      ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
168兆ウォンの公的資金を投入して金融機関を救済した"と "こんな観点で見れば勤労者と庶民が
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
困難を経験している状況で公的資金を支援することができる"と言った.
長委員は "現在債務規模が 18兆ウォンだが償還可能性によってディスカウントになるから規模は
                  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
もっと減ること"と言いながら "最近の低信用者増加は 10年間の左派政権期に生じた問題で,
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
対象者の負債を帳消しにするよりは借方の状態と能力によって多様な財源調逹方法が可能だ"と説明した.
業務引継ぎ委員会は不実債券整理基金剰余金配分で金融機関を除いて剰余金を全額国庫に還収
してこれを信用回復基金財源で活用する内容の '金融機関不実資産などの效率的処理及び資産管理
公社の設立に関する法律' 改正案を早期に通過させることに力を注ぐことと知られた. (ソウル=連合ニュース)

199:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 20:45:30 uc4A30Ks
>>198
・・・ブラックリスト行きの奴らを全部免除すると??

200:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 20:47:31 qdUYqFoH
>>199
過去になんかいもやってるからw

201:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 20:51:47 hRUd4LyV
<ヽ`∀´> <もうすぐハイパーインフレでケンチャナヨニダ

202:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 20:53:15 baSuH62M
平気平気!w 世界一の民族なんだろw

203:φ〆(・_・) ◆sIESzI2jc2
08/01/04 20:54:34 LWfR7Ibm
日本の借金にはかないません><;

204:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 20:55:29 SZCmnHub
>>1
250兆円って、韓国すげー

205:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 21:02:41 MY+aCNfU
GDPが増加するからいいじゃないか。

206:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 21:05:30 hK1ZIdDd
>>203 国民の郵便貯金を借金とな?w

207:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 21:06:17 nm5mG/Q/
>>109 NHKでアメリカのカードの特集やったとき、真にその展開だったね。
カードの請求を帰すために、新しいカードを作る。
やがて新規カードが作れなくなってアボーン。

208:面皮千枚張 ◆USO1WC/oz2
08/01/04 21:06:43 GDjW34hT
>>198
えーと・・・乱暴に纏めると

借りた金返せなさそうな、低所得者750万人を対象にして
普通の金融8兆ウォン、闇金10兆ウォンを
公的資金10兆ウォンで帳消しにしよう・・・と

でもって企業≒金融機関に対しては
今まで散々企業の負債も帳消しにしてきたし
IMFでは168兆ウォンを投入してやったんだから
今回の徳政令での損は我慢しろ
いま、全部で18兆ウォンほどある負債は
コレでずいぶん減る筈

さらに、貸せる金は全て国で預かって管理するぜ

って感じでしょうか? 今一つ理解が出来ません・・・

209:代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★
08/01/04 21:08:16 妹 lepcZeOe
>>203
日本の政府債務は860兆円程度でしょうかね?そのうち94%が国内引き受けです。
また、政府は金融資産だけで460兆円を保有しています。

国債というのは、デフォルトリスクを国民が引き受けるわけですから、
国民資産を担保に発行されるようなものですね。

日本の国富(政府と企業、個人の純資産)は2600兆円ですね。
また、低利ですが国債金利の94%は結果的に国民に還元されることになります。

わかりやすくいえば、460万円の預金を持つ人が親から800万借りて、銀行から
60万円の借り入れがある状態ですね。
また、親であり保証人は2600万円の純資産を持っている。

まったく、問題ないといえるでしょうね。


210:ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2
08/01/04 21:08:17 a65gJwVq BE:39795252-2BP(100)
>>203
中流武士がなんだって?

211:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 21:10:05 GPiBImqz
あー・・・いくらあきひろでも、立て直せるんだろうか?
就任前に潰れません?

212:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 21:10:23 swJSRe9g
>>204
よく読めウォンだ
円にしたら25兆円くらいかな

213:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 21:11:29 HRj/QMbS
NAME :   MSIE 6.0 / WinXP
URLリンク(www.geocities.jp)
TIME : 2004/11/06 (Sat) 08:10
君は自分でもわかってるんだから、ほんとうに落ち着いたほうが良い。
あせって描いても絶対良い方向には行かないから、まったりと予備校の外に散歩にでも行け。
ほんで戻ってきたら自分の絵を離れて見てしっかり考える。最終的なイメージはどんな感じか。
どこをどう描けば自分の頭の中の完成図に近づくか。
悩むと考えるは似てるけど違うんだよ。
冷静に客観的に自分の絵を見れるかが、受験での勝負の分かれ目。
うーん、良いデッサン=見た瞬間にドキッとするようなデッサンだと俺は思ってる。
見た瞬間にカッコイイ絵は、教授だってカッコイイと思うわけで、受かるわけよ。
あとね、描いてる時に「やべぇ描けない駄目だぁ~」って思うよりも
「俺超うまい!やべぇ超かっこいい!」って思って描いたほうがいいよ。
もちろん冷静さは失っちゃ駄目だけど。自分の絵が好きで好きでたまんないくらい好きな絵を描くのが良い。
描いてて「あ~いいデッサンだなぁ」って思えることが大事。

コンクールは周りみんな雑魚だと思ってエイヤッと描いて来い!

214:Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ
08/01/04 21:16:41 GEIQY/yg BE:233591235-2BP(1024)
俺の借金は天を衝くって洒落にならないぞ?

215:面皮千枚張 ◆USO1WC/oz2
08/01/04 21:17:05 GDjW34hT
>>209
これ(日本)の問題点は、子供(政府)が親(国民)から
借りてる借金がズンドコ増えていて、子供に返すには
子供から税金の形、もしくは税金を基にした運用利益で
返さなきゃならんのが、返す目処が立たないことでしょうか?
他国に貸してる金(債権)の利子では、返済は不可能でしょうか?

まぁ日本だと、どっちに転んでも
親(国民、銀行、企業)が子供(政府、国)を叩き潰してまで
返済を求める事は無いでしょうが
韓国だと、銀行も企業も株主が他国で
借金の貸し手も外国人で
韓国が潰れようが、どうなろうが利益が出れば・・・ってのが怖いですね

216:代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★
08/01/04 21:18:01 妹 lepcZeOe
>>208
私にもわかりませんw

直接的な関係はありませんが、最近のKOSPIの資金動向です。
顧客預託金
URLリンク(imgstock.naver.com)
信用残高
URLリンク(imgstock.naver.com)
株式型
URLリンク(imgstock.naver.com)
債券型
URLリンク(imgstock.naver.com)

預託金が減少するなかで、株式型の残高が上昇、債権型の残高が減少しています。
これは株式での信用取引の上昇を意味します。

昨年10月ぐらいから、銀行の資金枯渇による金利上昇と銀行の貸しはがしの記事が
投下されていましたから、クレジットカードで不足分を補っている可能性もあると思います。



217:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 21:20:20 SZCmnHub
>>212
すまん。でも韓国の国家予算超えてるんじゃ?

218:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 21:20:52 y4rbmnbJ
みんなで使いまくって徳政令を出さざるを得ない状況を作り出す
つもりなんじゃね?それなら使わなきゃ損だからな。

219:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 21:22:06 dPBgHNKV
これからは田吾作の時代よ、うらやましい。

220:面皮千枚張 ◆USO1WC/oz2
08/01/04 21:28:13 GDjW34hT
>>216
あーそういえば、国内の金(ウォン)を残らず株に突っ込み
貯金から年金から何から株に突っ込み
銀行から借りれるだけ借りて突っ込み
国外からドルや円で借りてまで、ウォンに両替して突っ込み
銀行に現金がなくなり、現金を集める為に利上げをして
なんやら言う、中央銀行で預かる金額を上げて
それでも足りない現金を高利子短期債権で補ってるんでしたっけ?

で、それでも市中に廻らない金をクレジットカードで・・・ですか

これ、株が下がりだしたら・・・

221:代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★
08/01/04 21:28:15 妹 lepcZeOe
>>215
現在の低金利下では、米国債など外債の運用利益が出ています。
確か運用益3兆円前後を国庫に組み入れていたと思います。
米国の国債金利が4%前後、日本の国債金利が1,5%前後ですね。
ロールオーバーが可能で、利払いができれば問題が生じません。
但し、国債のこれ以上の増加は望ましいことではないですから
政府はプライマリーバランスの適正化を進めている訳ですね。
最悪、日本の国債は円建て債ですから、円の増刷で対応できます。

この場合、必要以上に円の流動性が上がりますから円の価値が暴落する
可能性は捨てられませんが、現状の低金利、量的緩和でも耐え切れたのですから
問題ないといえると思います。

外債の場合、外貨で返さなくてはいけませんので刷ることはできません。
また、預金封鎖などの非常手段をとっても効果が薄いといえるでしょう。


222:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 21:30:07 /htHRv/U
これ↓思い出した・・・


    夜勤
  ヽ(;´Д`)ノ みんな はさーん
    ( 鯖 )
    く   >

223:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 21:37:10 NxhR/TBQ
ノムが最後の仕事で徳政令を出してくれるから安心して浪費しろ。

224:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 21:41:46 48Xual9v
>>198
10年ごとにみんなはさーんを繰り返すつもりなんだろうか

225:面皮千枚張 ◆USO1WC/oz2
08/01/04 21:42:11 GDjW34hT
>>221
日本の場合、借金が国内で完結するのに対して
(最終手段として円の増刷でインフレ上等としても)
韓国では、対外国での返済になるので
国内のウォンの増刷では済まない訳ですね
(刷ったウォンでドル、円、ユーロが買えなきゃ返済不能)

このクレジットカード徳政令の場合も
韓国企業が相手であれば、まぁ無理強いも効くかもしれませんが
国外企業の分に関しては、どうなるのでしょうか?
金融機関の8割は、株主が外資であったと記憶しているのですが

226:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 21:42:14 9XWuIaYM
経済に詳しい人 背後関係とか↓のスレで解説出来ますか?

【韓国】引継委のエルドン氏「投資誘致に向け環境作りを」[01/04]
スレリンク(news4plus板)

227:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 21:46:39 JswCqD2W
韓国は徐々に90年代初頭のアルゼンチンの状態に近づいてるような気がする・・・

ある日、○○大統領が
「韓国は○月×日をもって、対外債務の支払いを停止する!」
とか宣言しちゃったり・・・

228:代表戸締役 ◆jJEom8Ii3E @株主 ★
08/01/04 21:48:49 妹 lepcZeOe
>>225
>金融機関の8割は、株主が外資であったと記憶しているのですが
ローンスターの件もありますし、私にはどうなるかわかりません。

但し、現在短期外債のロールオーバー(借り換え)が70%程度しか出来ておらず
これが金利の高騰と貸しはがしの要因になっていることは確かですね。



229:面皮千枚張 ◆USO1WC/oz2
08/01/04 21:54:58 GDjW34hT
>>227
あー、それ昨日だか別スレで言われてたんだが・・・

> もしかしてアルゼンチンやロシアの事を念頭に置いているのかもしれないが、
> ありゃ大資源国家であり大食糧生産国家なんだぞw
> いざとなれば輸入無しで国民食わせることが出来るわけだ。
> 韓国は食糧自給もエネルギー自給も全然出来なくて輸入に頼りきりなのに
> デフォルト起こしたらどうなるんだよw

> 取引は「信用」でやるもんだぞ。
> 「信用」がなければ現物で取引するしかない。
> ロシアやアルゼンチンは「資源」という現物があったからこそ生き延びれたわけだ。
> 韓国には何かあるのか?

> デフォルトを起こした後でも貿易する価値があれば当然取引は出来るよ。
> でも、それは「資源」でしかありえないわけ。
> 加工業は「輸入」ができないからその段階でアウト。
> 韓国は「加工偏重経済」だから輸入が出来なくなった段階で即死だぞ。
> そもそも売るものがなくなる。

230:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 21:57:01 0VNy56Dg
韓国の心配より日本の心配しな
日本の借金がいくらあるか知ってる?w

231:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 21:57:39 nQS6BxcL
>>221
>現在の低金利下では、米国債など外債の運用利益が出ています。
>確か運用益3兆円前後を国庫に組み入れていたと思います。
この日銀⇒国庫への還流分に対して、日本国債での物納OKにできない?
日本政府答弁としては国債の繰り上げ返済を狙っているみたいだし、
国債→日本銀行券の変換も早く進むんでない?

...なんか落とし穴ありそうなんだけど。



勧告に関しては家計の赤字が一番怖いのが漏れの見解

232:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 22:02:51 hK1ZIdDd
>>230 郵便貯金ネタはもういいからw

233:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 22:03:48 Y/Ui0FzK
>>225

そうです。ですからウォンを刷って間接的に返済を行なうのではなく、
直接ドルや円やユーロ自体を刷って返済に充てる事が効果的な対策と
言えるわけですね。

その意味でも南北統一は緊急に検討すべき案件となるわけです。



By アキヒロ?

234:面皮千枚張 ◆USO1WC/oz2
08/01/04 22:06:00 GDjW34hT
>>230
>>209で解説済みですよ
代表戸締役様、丁寧にありがとうございます

それと、別に韓国の心配はしてません
一体どうなるのか興味を持って見物してるだけですから
現在の韓国の様なケースは、あまり見受けられないんですよ

235:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 22:09:48 0VNy56Dg
日本の借金はGDP比の純債務で見ろという人がいるけど、
いや日本はGDP比純債務で見ても財政悪いですから↓
     URLリンク(www.mof.go.jp)


236:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 22:13:34 NxhR/TBQ
さらに埋蔵金もあるし。
ただ掘り出す手段と官僚から利権を取り上げる強硬さが必要だが。

237:面皮千枚張 ◆USO1WC/oz2
08/01/04 22:16:04 GDjW34hT
>>233
うぉい!ちょっ、それ、北の得意技!
でも、アメに封印されてるしー

>>235
だから、それも>>209で解説済みですよ
誰に借りた金を返すと思ってるんですか?
日本、韓国両方を良く比べてみましょうね

238:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 22:22:30 EuVIOpfn
韓国やばいと話してると、日本はもっとやばいと
行ってくるやつは何?朝鮮人の現実逃避でつか


239:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 22:23:36 nQS6BxcL
>>236
その埋蔵金、多数部分は外貨建てになっている気がするんだけど、
為替操作せずにどーやって円転換する?
官僚利権は「国債買い集め」を利権にすればいいような。

240:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 22:25:07 nQS6BxcL
>>238
ホロン部

241:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 22:27:03 9XWuIaYM
>>238
>>240
日本も危ないので韓国が破綻しても援助するな って言ってるんじゃねw

242:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 22:31:11 1ut0pMrj
日本の純債務は



たった 330兆円

243:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 22:33:12 Y/Ui0FzK
>>241

いや、あちらの話の構成は「日本の方がもっとやばくて、韓国より早く
韓国以上に大変な事になる。そのとき韓国に助けてもらえるように、
今のうちに韓国を助けてご機嫌をうかがっておくべきニダ!」だな。

244:241
08/01/04 22:34:12 9XWuIaYM
>>243
 甘く見ていた ('A`)

245:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 22:34:51 NxhR/TBQ
>>239
だから掘り出す手段がと言ったけど。
それから省庁および特殊法人にどれだけの金があるか?・・・これ以上書くまい。
さらには特別会計を一般財源化することで浮く金もある。
要は官僚組織から巻き上げれば相当の金が出てくるってこと。
奴らは国ひいては政府の借金を国民に転化しようとしているが
それらは政治を含め彼ら官僚組織が作ったもの
そんなものを全国民が負う必要があるか?
奴らの尻の毛まで抜いた後に国民が負担するべきだろ?

246:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 22:35:33 EuVIOpfn
破綻・援助を求められていないのに(可能性はあるが)、
破綻しても援助するなとここでわめいても仕方ないので、

やっぱり現実逃避したいホロン部のような気がします。
冬厨の可能性もありますがw

247:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 22:40:07 EuVIOpfn
韓国なんて日本から見るとウジ虫程度の存在なので
助ける必要なんてないでしょう。

朝鮮人を2倍に増やしてしまったという先人唯一の無念を
はらす意味で、とどめを刺すことはあったとしてもw


248:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 22:40:10 j/FevwfN
>>1

これ普通に使いすぎでしょ





249:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 22:44:11 VLzNjakU
国家破産が楽しみです。

250:面皮千枚張 ◆USO1WC/oz2
08/01/04 22:44:13 GDjW34hT
>>243
あいつらの理論は常に矛盾をはらむんだよね

日本の方がもっとやばくて、韓国より早く
韓国以上に大変な事になる。
  ↑
  ↓
今のうちに韓国を助けてご機嫌をうかがっておくべきニダ!

先に韓国が助けを求めてるんだよね・・・
日本の助けが無いと助からない韓国が
韓国を助けられる日本を救えると思ってるんだろうか

まぁ、日本も順風満帆って訳でも無いからねぇ
日本は日本で引締めていかないとね!

韓国は・・・
【韓国】 韓国政府、信用不良者700万人あまりの救済に公的資金5600億円投入へ…李明博氏の公約実施するため [01/04]
スレリンク(news4plus板)

251:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 22:49:36 nQS6BxcL
>>250
中国工作員⇒米民主党型リベラル⇒日本サヨク⇒特定アジア(要するに日本の敵)
に連なる香具師らの共通点

「 敵 に 甘 え る 」

252:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 22:50:46 Y/Ui0FzK
>>250

まあ他にも「韓国はもうXXXで日本を抜きました!今後は韓国が先頭と
なり、日本はそれに従っていくべきです!」みたいなのもあるね。

なぜか「日本を抜いた」状態でも、わざわざ後ろを振り返って日本に
注目し続ける事を止められないらしいw

普通日本を抜いたら、もう日本の事など見ないで、韓国自身の舵取りで
韓国単体でどんどん韓国の好きな方に進むだろうと...

まあそういう事を言うと「アジアは一体の家族」とか、「優しい兄の
韓国は弟の日本を見捨てたりしない徳の国なのです」とかなんとか
言ってくるけどねw

253:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 23:10:33 48Xual9v
円がああああ

254:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 23:15:58 nQS6BxcL
>>253
日本政府はドル100円まで完全放置なのであきらめれ(藁

で、ウォンはどうするんだ?

255:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 23:22:29 0VNy56Dg
>>253
円高になっても日本は貿易依存度低いし、この場合内需拡大すべきですね。
日本の力量が試されます。
今年はアメリカと中国、2国とも潰れる可能性があるような?
退屈せずにすみそうです。
韓国は最初からどうでもいいな。

256:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/04 23:25:55 Y/Ui0FzK
>>254

原油高を若干相殺できるかな???

257:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 00:20:57 8gwsjre6
韓国終わる前にせめてイチゴの使用料払ってから逝ってね

258:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 13:47:00 ADPyICN5
朝鮮猿は本当にアフォだなw

259:アドルンX ◆p48NeyOy4M
08/01/05 13:50:26 aloV931Q BE:1027121279-2BP(108)
ドラえもんでさえ、「お金がわいて出てくるわけないだろ!」って話は多数あって、
全国のちびっこ諸君は「あー、そうだよなぁー」と学ぶってのに・・・・・・。


漫画に限らず、寓話ってのは多分に教訓的なものを含んでいると思うのだが・・・・・。
連中はそういうことをしないのかね。


260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 14:35:50 wdS6giYW
チョーセンジンに円ピツと未来の小切手を与えたらどうなっちゃうんだろう

261:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 14:50:38 A7bh/tDM
破産したチョンが日本で強盗殺人を犯すとw

262:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 14:59:41 tMauHxpa
しかし日本は借金が多い国を考える見るに韓国より数段危険

263:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:03:12 gTnj89d9
>>262
よく解らない日本語無理して使わなくて良いから。

264:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:03:54 h1CPReXX
うちらの借金は国民相手が大半だからいいの

265:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:05:15 tMauHxpa
だが日本は借金さている国が悪いは明らか日本は韓国を笑うに悪い

266:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:10:09 ymeINDqA
なんだ、笑われてる自覚が有るって事は、危機感はあるんだな。

267:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:11:39 EHtBotMI
こええんだよ。そのまっかっかカードで日本に来て買い物すんなって。
ニコニコ払い現金でいこうぜ、現金で。

268:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:13:59 XwThF5Yv
日本は、31兆1701億円(=266兆8160億ウォン)か。
URLリンク(www.jccia.or.jp)

すごいな朝鮮人w

269:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:15:32 XwThF5Yv
>>265
意味のある日本語が書けるようになってから出直してきてくださいw

270:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:17:10 qp2MmGMR
徳政令見込んでる奴も相当あるみたいだな。

さっさと潰した方が世界平和のためだろうな。

271:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:17:19 tMauHxpa
日本が韓国比べるにクレジット使う多い

272:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:19:02 P4Ba/FOJ
>>271
まさか>>268のことか?

そもそもの人口と経済規模が違いすぎるでしょうがw
韓国全土で東京都以下の経済規模なのにw

273:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:19:45 rp6NKB9c
がんばって日本を抜くんだ!w

274:エラ通信 ◆f6WQr1G8JU
08/01/05 15:20:36 zSPr0Dd/
>>260
国民の二割が信用破綻者に“なりました”

275:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:22:25 qp2MmGMR
>>274
まあいんじゃね?





性格の方は全員みたいだから。

276:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:23:29 NH22qvGW
日本は純債務がたった330兆円

277:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:23:50 tMauHxpa
人口関係ない日本は島国の小さい国韓国より頭が悪い

278:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:24:01 ymeINDqA
>>267
日本じゃ使えないのが大半だよ

279:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:25:08 XwThF5Yv
>>272
日本の場合平成17年度統計では、

割賦方式 : 2兆8036億円
非割賦方式:29兆3665億円

で、つまりクレジット(信用)と言うよりは、現金持ち歩き回避であることが
明確なんですね。

さて韓国はどうなんでしょうか?w
だれか詳しい人教えてください。

280:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:25:22 NH22qvGW
>>277

韓国よりはるかに広い国だけどなw

281:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:26:53 XylgBS92
>>277
韓国の方が面積狭いけど。

282:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:27:31 XwThF5Yv
ID:tMauHxpaの人気に嫉妬w

283:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:27:41 qp2MmGMR
>>277
つウリカトル図法

284:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:29:44 NH22qvGW
>>279
ポイントがたまるからクレカ払い

とかそんなんばっかだしなーw

285:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:29:58 FmUmKIYl
>>277 ウリカトル図法の地図しか見た事無いのか?w

286:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:32:22 qp2MmGMR
>>279
どうも
「カネが湧き出る魔法の小槌」と思ってるらしい。

じゃないとホームレスまで持ってたり
信用破綻や徳政令なんて考えられん。

287:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:35:03 XwThF5Yv
>>286
ホームレスがもてるんですか?(@_@;)

288:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )
08/01/05 15:36:18 98+iQeiH
>>1
このクレジットバブル会社とイコカが提携するんだろ?
イコカ倒産確実だな

289:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:36:53 qp2MmGMR
>>287
すまんが元ソースは忘れた。
が、ここでは前からちょくちょく出てた。
昨日も関連スレにあったような・・・・

290:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:37:40 ymeINDqA
>>286
韓国政府がカード使用を奨励した時のキャッチフレーズが
「カードを使ってお金持ちになろう!」だったな

291:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:38:00 FmUmKIYl
>>287 持てる。というか、一時期の某社のモデムの様にばらまいたw

292:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:38:01 +HjDOEsm
>>288
徳政令があるからクレジット会社は安泰
・・・国が潰れるまでは

293:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:38:02 NH22qvGW
>>287
韓国政府は昔、景気回復策として

浮浪者、ホームレスにクレジットカードを何枚も配りましたw

294:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:39:56 FmUmKIYl
>>287 気の効くやつは限度額目一杯引き出して、海外にトンズラw

295:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:40:07 RZWimDn6
祝!チョン国崩壊の系譜

296:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:40:51 tMauHxpa
韓国にある国はアジアアフリカあるユーラシア大陸全てにアメリカ大陸全部日本は小さい

297:護憲派市民教師 ◆p7G5psxYIw
08/01/05 15:42:10 vtbXy2rX
クレジットカード決済は先進国の証
未だに現金取引を行っている日本はアジアでも遅れている

298:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:42:41 XwThF5Yv
>>289,290,291,293
さすが朝鮮。絶対、信用の意味が違いますね。
VISAやMASTERはどうしてるんでしょうね?
絶対そんなカード会社と提携したくないですよね。

ちょっと前に、確かソンウ・ジョンが韓国大使がクレジットカードの発行を
日本のカード会社に申請したら最低限度額からだったと文句言ってましたが
その理由がよくわかりましたw

299:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:42:52 xoUdnY84
>>296
wwwwwwwwwwwwwwwwww何を言いたい?

300:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:43:10 vEAeZOHq
これはチョソのこといえないでしょ。
私も買い物はネットがほとんどで全部カードだよ。
ネットでの買い物は楽天カード使う事がほとんどだな。
たまったポイントで化粧品とか買うのが楽しみ。

301:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:43:27 xb3YnsBo
なーに、ウリナラには無限の資金があるから大丈夫ニダ。

さらに驚くような方法もあるニダよ。<ヽ`∀´> 

302:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:44:05 FmUmKIYl
>>297 バカキタ━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━

303:エラ通信 ◆f6WQr1G8JU
08/01/05 15:44:33 zSPr0Dd/
>>296
>>韓国にある国はアジアアフリカあるユーラシア大陸全てにアメリカ大陸全部日本は小さい

wwwww。
これ、狙ってやったなら天才だよ。



304:清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6
08/01/05 15:45:42 /0revwbG
>>298
つか、信用最低な大使ってなんだろうねw?

305:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:45:48 XwThF5Yv
>>297
その通り!
韓国はすごい!

その先進経済大国の韓国は一度だけでも大恥のIMFのお世話に2度もならないよね。
まさか経済後進国の日本に援助を求めたり、日本からの援助金の返済を遅滞したりしてないよね。

306:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:46:43 XylgBS92
>>300
てか、世界標準からすると日本が現金に偏りすぎなんだけどね。

とはいえ、韓国のクレジットカード事情も世界標準から遠く遠く離れているからなあ……。

307:エラ通信 ◆f6WQr1G8JU
08/01/05 15:46:51 zSPr0Dd/
>>301
それ当局者の発言だろ。
スレリンク(news4plus板)l50
【韓国】 韓銀「レート下落は一時的。無制限の通貨発行力持つから介入する余力も十分」★2[12/06]


308:清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6
08/01/05 15:46:59 /0revwbG
>>297
義捐金は値切ったって話があるんですが、
あれってデマですよね。

まさか韓国が、んな事するわけないし(棒

309:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:47:28 RZWimDn6
まぁ、チョン国は、隣に日本という打出の小槌をつかって無限に資金を得る事が出来るから国の崩壊は、ないだろうな・・・orz

310:龍驤 ◆Ryujo.CSSw
08/01/05 15:47:44 cPZiOpw7
護憲派市民教師 ◆p7G5psxYIw
こいつも馬鹿だからな。
現実を理解出来てないのに教師を名乗る不届き者だし。
どっかで殺人容認発言もしていたな。

311:清純派うさぎ症候群Lv.5 ◆JSO4GYrmH6
08/01/05 15:48:36 /0revwbG
>>309
「その小槌は壊れています、もう使えません」

312:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:48:51 tMauHxpa
しかし日本は小さい民度も経済も韓国は高い日本は負けを分かるがいる

313:エラ通信 ◆f6WQr1G8JU
08/01/05 15:49:01 zSPr0Dd/
>>309
打ち出の小槌さんは、今までの浪費がバレて、国民がお金を出さないといっているので
大変に困ってます。

 困らせたまま、ほっておきましょう。


314:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:49:21 qp2MmGMR
>>306
ベクトル自体が真逆だよなあ・・・・

315:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:49:34 FmUmKIYl
>>300 日本と韓国とではカードの定義がおそらく違うw

316:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:50:19 RZWimDn6
日本国民が反対しても日本国政府が馬鹿だからな・・・・・・|||orz

317:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:51:15 vEAeZOHq
>>306
私は現金はほとんど使っていないよ。
スイカとか、カードばっかり。
日常食料品は生協に届けてもらうから、毎月一度銀行引き落としだし。
日用品も近所のドラッグストアのポイント5倍の日にカードで購入。
ドラッグストアのポイントとカードのポイントの両方がたまってホルホルだな。
そんなに日本が現金主義だとは思えないけど。

318:エラ通信 ◆f6WQr1G8JU
08/01/05 15:52:13 zSPr0Dd/
>>316
増税については断固拒否。
保守の安倍政権が崩壊して
古賀自民党は小沢と同じような主張しているから、保守派としては
自民全体を支持する義理なんかないんだよ。


319:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:52:21 qp2MmGMR
>>315
多分
お金とか労働とかそういった
諸々の概念が地球離れしてるんだよ

あのミンジョクは。

320:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:52:46 K0iS+tSi
>>300

いえるよ。別に。カードを延滞もしてないし
日本政府も徳政令を出してないし

カードを使うことがわるいんではなく、
クレジット(信用)を無くす事が悪いんですよ。
徳政令の怖いところは、
モラルハザードを起こして
今まで真面目に返済してた人達まで、返済するのがばからしくなり

借金に困った人達がもっと徳政令をやれとデモまで
起こしたりで、銀行などの金融が倒産しやすくなるのよ

321:エラ通信 ◆f6WQr1G8JU
08/01/05 15:54:10 zSPr0Dd/
>>317
俺は現金払いだけどな。

 近くのドラッグストアでは、ポイント特典もつくし、
 一割引の優待持っているので、1000円の商品を900円で買える。

 でも、地元の商店が安ければそっちで買う。



322:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:54:19 Diukqjx3
>>317
>スイカとか、カードばっかり。

日本では物々取引が日常なのか
やはり日本は途上国だ

323:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:56:56 RZWimDn6
だれも突っ込み入れないのかw

324:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:57:51 FmUmKIYl
>>323 他でいろいろ湧いているんでw

325:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:58:26 ymeINDqA
触ったら負けw

326:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:58:35 NH22qvGW
スイカ→物々交換
に突っ込んだら負けかな、とw

327:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:58:53 XwThF5Yv
>>322
そうなんだよ。
知らなかった?
みんなちゃんとスイカを担いで電車に乗っているんだよ。

328:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:58:54 tMauHxpa
それを前に日本は虐殺した野蛮国だ

329:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:59:02 xb3YnsBo
>>321
>一割引の優待持っているので
それ株持ってんじゃないの?

330:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 15:59:26 XwThF5Yv
>>326
負けましたw

331:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 16:00:12 XylgBS92
>>328
うん、スイカ担いで電車に乗ろうね。

332:エラ通信 ◆f6WQr1G8JU
08/01/05 16:00:19 zSPr0Dd/
>>329
優待の時期しか持ってない。

 

333:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 16:00:33 qp2MmGMR
>>327
今年の俺の畑じゃ豊作だったんで
結構な小遣い稼ぎになったな。

334:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 16:02:17 Diukqjx3
ちょっとすいかかってくる
と思ったけど冬はスイカ売ってないじゃないか
倭は嘘つきだ

335:エラ通信 ◆f6WQr1G8JU
08/01/05 16:03:22 zSPr0Dd/
幼女のクセに大酒豪・・じゃないのか。

あのデムパソング好きなのに・・・・



336:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 16:03:24 NH22qvGW
カネを持ちたくないだけの日本人には最適なシステムだよね。>スイカ方式


カネを一時的にデータ化してカードに入れるだけ。
無くしても入ってるカネ無くしたのと同じ。
悪用もされない(悪用するだけのメリットがある使い方ができない)

337:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 16:04:01 wyKCR8gB
日本政府には現在1100兆円の借金があるけど、貸してるのは殆んど日本国民だよ。
日本の貿易黒字は相変わらず世界最大規模で世界中から大金を稼いでいるから1100兆円の借金といっても致命傷にはならない。

だけど韓国は貿易も赤字で政府も国民も儲けてないのに、皆が買い物ばかりして借金が蓄積されている。

こんな事を続けていたら韓国は丸ごと外国に差し押さえされちゃうよ。


338:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 16:04:45 qp2MmGMR
>>334
韓国じゃハウス農業もやってないのか・・・・
そりゃどこの未開国?

339:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 16:05:07 NH22qvGW
>>334
「いこか」「ぱすねっと」「ななこ」って果物でもいろいろ使えるぜ

340:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 16:05:24 dyv9aQrc
みんな踏み倒す気満々ニダ

341:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 16:05:34 Y+eg6sj1
>>296
モニュ━(・ω・)━( ・ω)━(  ・)━(   )━(・  )━(ω・ )━(・ω・)━ン?

342:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 16:05:47 RZWimDn6
>>338
オイオイ!韓国は、農業先進国だぞw

343:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 16:05:53 XwThF5Yv
>>334
千疋屋行ってきてみ?
ちゃんと売っているから。
冬場は高くてな。結構家計に響くんだよ。

344:源氏 ◆M2/Q0cBV.6
08/01/05 16:06:18 X+BBf6xC
>>338
やっているけど、基本的に「農作物は盗む」だから
滅多にないのでは?

345:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 16:07:15 XylgBS92
>>336
プリペイドカードの電車版だしね。

クレカよりもプリカの方が日本では使われてるんじゃないだろうか。

346:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 16:08:05 Diukqjx3
>>336の解説を読まなければ引っかかるところだった
カードのことなのか 知らなかった

347:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 16:08:45 tMauHxpa
しかし日本にカード信用低い国際を見る高いは韓国日本反省しない信用ない虐殺

348:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 16:09:01 NH22qvGW
韓国がいかに農業先進国でも「いこか」は作れない。

日本の、関西地方でしか育たないのだからw



「ぱすねっと」は皿に生育が難しくて、関東の地下で育てる必要が

349:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 16:10:09 RZWimDn6
最近は、スイカなんて物を持ち運ばなくても携帯でJRのよな・・・

350:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 16:10:16 NH22qvGW
>>346
スイカは野菜だぞ

351:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 16:11:09 RZWimDn6
>>349
>JRのよな・・・

JR乗れるよな・・・

日本語不自由でスマソ

352:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 16:11:34 tMauHxpa
韓国がカード先進は見るに確か低い国だ日本は悪い国を分かるがいる日本

353:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 16:12:52 xoUdnY84
>>346
うちの田舎では、スイカを持っていけば東京では電車乗り放題だというんで、畑から(ry

354:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 16:12:55 qp2MmGMR
>>342
大事な白菜を連作障害で枯らす
「農業先進国」だったな。

355:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 16:13:12 XylgBS92
>>350
それは生物学的な分類であって、流通としての分類は果物だ。

356:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
08/01/05 16:14:54 Y+eg6sj1
>>347 ID:tMauHxpa
( ^ω^)?



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch