【韓国/経済】外国人の株売却、韓国証券市場開放以後最高〔12/21〕at NEWS4PLUS
【韓国/経済】外国人の株売却、韓国証券市場開放以後最高〔12/21〕 - 暇つぶし2ch27:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/12/22 04:29:53 am4/LEji
>>15
数年の貿易黒字と貿易赤字を表にしたら?
理由も読んでみてね
さて、赤字は、誰が金補充しているんでしょうね

28:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/12/22 04:34:19 fAUSkXEY
なんか、すごい数字がでてるけど、ウォンという単位だとインチキめいてる
んだよな。いまひとつ話が信用できねぇ。

29:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/12/22 04:45:58 7y5GyPmG
>>25
>ありがとう
>おれガキの頃朝鮮人に財布盗まれたことがあるんだ
>あと昔の職場の部下の朝鮮人も基地外だった
>在日は全員祖国に帰ってほしい

ってことはすでに大人よね
本当はヤバイ韓国経済に、ノムタン政権になってから
どれだけ韓国の経済が悪化したか?グラフになってます。

1500円の本だから まぁ立ち読みだけでも。
↓こんな感じのグラフ!
 \
  \
   \
    \
     \
 ___________
その本の作者は東亜板のねらーです。
まもなく最新刊のトンデモ!韓国経済入門
が、1月8日付で販売されるようですよ

30:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/12/22 04:48:11 xniv3cs2
もう目端の利いた在日なんかは、ウォンの暴落と相対して起こる外貨の急騰を狙って韓国に帰国してるだろう。騰がった外貨で急落した土地や株を買い漁れば
混乱が静まり、経済が安定してきたら一躍、大金持ち様だ。
ロシアでは国民が自国通貨ルーブルを信用していなくて、ドルを各自で貯めこんでいたそうだ。
経済混乱時にもドルでしか商売できなかったらしいし、売春婦もドル以外は受け取らなかったそうだ。
その時、ドルを大量に持っていた奴は、投げ売り状態の一等地や豪邸、インフラ関連株を中心に買いまくり、
今ではニュー・リッチと呼ばれる特権階級となった。
もしオレに在日みたいに、韓国籍があったなら迷わず勝負に出るな。


31:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/12/22 05:27:36 Hw57dwHE
ノム・タンで韓国ウリはわかるけど
イー・タンではどうなるの?

32:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/12/22 06:03:23 WUjo+Y++
>>30
余計なこと言うなw

33:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/12/22 06:06:45 vcGBXRbn
>>30
なんだそのダチョウ倶楽部みたいな「押すな、押すなよ!」はw

34:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/12/22 09:23:07 97d3vMz3
>>29
トンデモ!韓国経済入門



マジか!これは買わなあかん!

35:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/12/22 11:28:28 VTA2vhn4
>>29
それは、経済の棚に置かれるのか?バラエティの棚に置かれるのか?

36:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/12/22 12:18:35 NeOaUVTN
>>35
パニック物の棚

37:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/12/22 12:27:35 3kG7uaJL
このマーケットは、曲者だから。
月曜から上がるけど、要注意。
規模が小さいから、玩具にされている。
その後、ドカーンがやってくる。

38:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/12/22 12:43:00 T3miHQrV
で、韓国の債権も日本が肩代わりするの?
KEDOみたいに。

39:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/12/22 12:47:01 T3miHQrV
あ、債権じゃないやw

40:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/12/22 14:09:24 hyiyDqP0
―1929年 アメリカ摩天楼にて―

資本家A(以下A)「10年前我々はこの部屋でアメリカの繁栄を願って乾杯をした。」

資本家B(以下B)「それから今日までアメリカは素晴らしい勢いで繁栄を続けてきた。」

A「自動車でも電化製品でも、造ればいくらでも売れたし、株価はどんどん上がる一方。
しかし最近少し心配になってきた。」

B,資本家C(以下C)「ほう、何がです?」

A「自動車でも電化製品でも新型がどんどん作られているが、最近売れ行きが
鈍ってきている。」

C「何でだろう、おかしいな?」

B「わが社の電化製品が売れ残って送り返され倉庫に入りきらない。」

A「街では失業者の数が増えているようですぞ。」

C「農村では農産物の値段が下がって農民が困っている。」

A「株価の値上がりは普通ではない。株価が急落するようなことが
あれば大変なことになるだろう。」

B、C「心配要りませんよ。このニューヨークをご覧下さい。続々と
高層ビルが建てられているこの摩天楼こそアメリカの繁栄の象徴です。」

集英社版・学習漫画世界の歴史 第14巻
アメリカとゆれうごく世界 -大恐慌の時代- より



41:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/12/22 14:10:13 yhpVtt4d
【世界恐慌直前の金融界の要人発言 】

1928年11月5日
「我々はこれから始まる黄金期にさしかかったばかりである」
                 アービン・フィッシャー、ブッシュターミナルカンパニー社長

1929年3月5日
「現在の状況において危険性は感じられない。投資家が市場に興味を持ち、
熱心であり続ければ、市場は上がり続ける。」
                     チャールズ・シュワブ、ベツレヘムスティール社長

1929年9月20日
「かなりの投機が米国内でなされているが、 全体的には市場は健全な状態にある。」
                    チャールズ・ミッチェル、ナショナルシティー銀行会長

1929年10月9日
「この国には経済的成長と繁栄に足る充分な理由があり、 企業の増益を反映して、
株が更に高い価格帯にゆく可能性も充分にある。」
                                  ファイナンシャル・ワールド

1929年10月15日
「多くの一流企業の株は完全に正常なレベルであり、10年前と比べても堅調である。
すべての基礎産業は満足のゆく業績であり、予測し得ない何かが起こらない限り
そのままの状態であろう。 何人かの人が警告するような何かは察知できない。」
                   チャールズ・ミッチェル、ナショナル・シティー銀行社長

1929年10月24日
世界恐慌のはじまり・・・・



42:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/12/22 14:26:50 xw3ItfbA
サブプライムの損を補填するため、小さな国をはめ込で儲けていくと思う。

43:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/12/22 15:06:05 xEJKdrYS
韓米FTAで大団円

44:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/12/22 15:11:32 qxN5NFN/
>>35
『ヤバ韓』は『韓国』の棚に設置されていたよ。
『トンデモ』も同じじゃないかな。

45:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/12/22 15:13:09 zB/4DdWz
世界で始まってる経済戦争

日本はリーダーが有能だから大丈夫だ きっと

46:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/12/22 15:18:28 Zz06famv
>>30
確かに、復興が安定する5年後位には大金持ちになれるかもね。
住宅も投売り状態だから住むとこは困らんし食費も安く済むし。

韓国籍があって韓国語が片言でも話せればコリアンドリームに
掛けても良かったな。


47:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/12/22 15:18:49 UlW1KVqI
>>42まあサブプライム発覚前から売り傾向は続いているけどねえ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch