【日本海・竹島問題】日本海→「東海」表記・「竹島は韓国領」のパンフ、潘基文国連事務総長主催のコンサート行事で配布★2 [11/16]at NEWS4PLUS
【日本海・竹島問題】日本海→「東海」表記・「竹島は韓国領」のパンフ、潘基文国連事務総長主催のコンサート行事で配布★2 [11/16] - 暇つぶし2ch749:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/12/24 03:03:08 p1/Glu4M
米子空港ピンチですから、
なるべく早く行きたいです。
その際には独島にも行ってみたいです。
ところで私のような日本人でも独島には行けるのでしょうか。
半月城先生いつか教えて下さい。


750:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/12/24 03:04:14 Yj8FWOoh
ったくゴミクズチョンは油断できないクズだな

751:俺の経済界@遠東三混蛋国家 ◆3R1a2NAxr.
07/12/24 03:06:02 Uv48G1fI
>>734
一応やってるんだけどね。
政治力に欠けてるだけですわ。


752:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/12/24 03:19:19 dxjVdNZz
>>734
■竹島 対策費1900万円を内示

 国の二〇〇八年度当初予算編成で、財務省は二十日、外務省が要求した竹島
(韓国名・独島)の領有権成立に向けた対策事業費で、前年度比百万円増の千九百
万円を内示した。外務省は広報啓発活動の一環で、新たに同省ホームページに掲
載する動画資料を作製する。
 同省が「領土問題特別調査費」として、概算要求したのは二千二百万円。し
かし、本年度当初予算に計上された千八百万円を使い切っていないとして、三百
万円の減額査定となった。
 新規事業として取り組む動画の詳細は、検討中。このほか、竹島関連資料のデ
ータベース化や保管体制の充実を図り、世論啓発のためのパンフレットも作製す
る。
 また、継続して、研究機関や大学教授などへの研究委嘱費も盛り込んだ。
(山陰中央新報 07-12-21 20面)

753:ハングリータイガー
07/12/24 03:21:46 tHYMtnBD
国連総長とあろうものが公私の分別がつかないとは・・・
即刻クビにした方が良いんじゃないのか?
所詮冷静に対処できない韓国人には国連の仕事は務まらないんだよ。


754:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/12/24 03:31:02 W+NZRaR4
>>1 そういう事ばかりやっていると、罷免要求を出しやすくなるので、
どんどん、やって下さい。

755:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/12/24 03:53:36 O+LN0xA/
>>749

もちろん日本人でも独島には入島できますよ。
 でも入島の際にパスポートの呈示が求められます。
 独島への旅、エンジョイして下さいね。


756:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/12/24 03:56:32 wNrY96Zz
アナンより分かりやすい方向で酷くなってて失笑

757:ハンガリータイガー
07/12/24 21:48:51 fafAFGnh
竹島(独島)は東経131度52分
各資料での韓国東端

1894「新撰朝鮮地理誌」       大田才次郎: 131度35分
  「朝鮮水路誌」    水路部(現・水産庁): 131度35分
1898「朝鮮紀行」       イザベラ・バード: 131度33分
1899「大韓地誌」 (大韓帝国最初の地理教科書): 131度35分
1901「朝鮮開化史」          恒屋盛服: 131度35分
1903「韓海通漁指針」   東京 黒龍会 葛生修吉: 131度35分
1904「最新韓国実業指針」       岩永重華: 131度35分
  「韓国地理」           矢津昌永: 131度58分
1905「日本民族の新發展場萬韓露領地誌」岡部福蔵: 131度35分
  「韓国新地理」           博文館: 131度58分
1906「韓国水産業調査報告」   農商務省水産局: 131度35分
1907「初等大韓地誌」          安鍾和: 131度58分
  「大韓新地志」           張志淵: 131度58分
1908「初等大韓地誌」          安鍾和: 131度58分
1909「韓国水産誌第2編」  韓国農商工部水産局: 131度42分
1912「最新朝鮮地誌」      日韓書房編集部: 131度54分
1936「朝鮮現勢便覧」        朝鮮総督府: 131度56分
1947「朝鮮常識問答」          崔南善: 131度56分
1948「朝鮮常識」            崔南善: 131度56分23秒


758:天網恢恢
07/12/24 22:08:58 lOk3WqqN
もう面倒だから、これからは馬鹿半島地域を【任那】と呼称しましょうぜ

どうせ流民が住み着いた土地です。

759:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/12/24 22:09:28 8O2Pm3u4
>>757
なるほど。大韓帝国の領域は独島までということですね。
これはいいデータですね。
ありがとうございました。


760:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/12/24 22:10:10 PCUUTXrm
>>756
経度間違ってるだろw

761:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/12/24 22:10:59 1MMCB7Wm

反日韓国をボイコットしろ
買うな、売るな!

762:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/12/24 22:16:36 W7popb5f
日本国との平和条約により国際社会が竹島は日本領だと言っておりますので無駄です

763:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
07/12/25 00:27:07 QZSXjS0w
●竹島(東経131度52分)
URLリンク(toron.pepper.jp)

年    著書                   著者     経度(東経)     画像 (※韓国側の書籍)
1894「新撰朝鮮地理誌」           大田才次郎: 130度35分  URLリンク(www.geocities.jp)
   「朝鮮水路誌」         水路部(現・水産庁): 130度35分 URLリンク(toron.pepper.jp)
1898「朝鮮紀行」             イザベラ・バード: 130度33分  
1899「大韓地誌」 (大韓帝国最初の地理教科書)玄采: 130度35分※ URLリンク(toron.pepper.jp)
1901「朝鮮開化史」                恒屋盛服: 130度35分 URLリンク(www.geocities.jp)
1903「韓海通漁指針」      東京 黒龍会 葛生修吉: 130度35分
                          URLリンク(kindai.ndl.go.jp)(40/274)
1904「最新韓国実業指針」            岩永重華: 130度35分 URLリンク(www.geocities.jp)
   「韓国地理」                  矢津昌永: 130度58分
1905「日本民族の新發展場萬韓露領地誌」  岡部福蔵: 130度35分
   「韓国新地理」                田淵友彦: 130度58分 URLリンク(hanmaum.web-bi.net)
1906「韓国水産業調査報告」      農商務省水産局: 130度35分
1907「初等大韓地誌」                安鍾和: 130度58分※ URLリンク(hanmaum.web-bi.net)
   「大韓新地志」                  張志淵: 130度58分※ URLリンク(dokdo.naezip.net)
1908「初等大韓地誌」             安鍾和・柳瑾: 130度58分※ URLリンク(dokdo.naezip.net)
1909「韓国水産誌第2編」      韓国農商工部水産局: 130度42分 URLリンク(www.geocities.jp)
1912「最新朝鮮地誌」           日韓書房編集部: 130度54分 URLリンク(hanmaum.web-bi.net)
1936「朝鮮現勢便覧」           朝鮮総督府: 130度56分23秒 URLリンク(www.geocities.jp)
1947「朝鮮常識問答」              崔南善: 130度56分23秒※ URLリンク(toron.pepper.jp)
1948「朝鮮常識」                 崔南善: 130度56分23秒※ URLリンク(toron.pepper.jp)

764:(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中
07/12/29 16:14:17 6RsmDQP+
>>759
そんな島は無い

765:ハンガリータイガー
07/12/30 11:11:51 /rY65vLa
●半月城先生の最新見解

朴世堂『西渓雑録』の誤読、下條正男批判1
  半月城です。
  下條正男氏の「事実求是」を読んで、どうしてもコメントを書かずにはいられない心
境です。同氏は、Web竹島問題研究所のホームページ「事実求是」第1回、「朴世堂の『鬱
陵島』 」において韓国海洋水産開発院の柳美林博士が「漢文が読めないための誤謬」を
おかしたと断言し、こう記しました。
       --------------------
  朴世堂の「欝陵島」では、「(于山島と欝陵島の)二島、寧海を去ること甚だしくは
遠からず」とし、「歴々見える」も寧海から見た于山島と欝陵島のことと解釈している。
に もかかわらず柳美林氏は、朴世堂の「蓋二島此(寧海)を去ること甚だしくは遠から
ず」を、「およそ二つの島(欝陵島と于山島)はそれほど離れていない」と 読み誤った。
柳美林氏は「二島此を去ること」の「此」が寧海である事実を無視し、旧来の説を繰り返
したのである。これは故意というより、漢文が読めないための誤謬である(注1)。
       --------------------

  下條氏がこのように述べるのは、朝鮮日報の韓国語記事を引用してのことでした(注
2)。しかし、同氏の翻訳には問題があります。下條氏が「およそ二つの島(欝陵島と于
山島)はそれほど離れていない」と翻訳した部分は、ふつうなら yabutarou01さんが
No.16028 で紹介したように「たいてい二つの島(鬱陵島と于山島)があまり遠くなく」
と訳されます。
  すなわち、朝鮮日報は欝陵島と于山島がある場所から遠くないと書いたのに、下條氏
は欝陵島と于山島がお互いにそれほど離れていないと無理な訳しました。これは下條氏が
「韓文が読めないための誤謬」というより「故意」の我田引水をおこなったというべきか
も知れません。下條氏は記事を『世宗実録』地理誌と結びつけて、こう記しました。
       --------------------
  日韓はこれまで、この「二島相去ること遠からず」の解釈で争ってきた。韓国側は「二
島相去ること遠からず」に次いで「歴々見える」の一文があるため、欝陵島から竹島が「見
える」と読み、欝陵島から竹島が見えることが、竹島を韓国領とする証拠としてきた(注
1)。
       --------------------

  下條氏は、柳博士が韓国側の旧来の説を繰り返すために、朴世堂の『西渓雑録』を誤
読して引用したと主張しているようです。しかし、そのような重大な指摘をする元ネタが
新聞記事とは情けない話です。その記事には取材源が次のように記されました(yabutarou01
さんの訳)。
       --------------------
  韓国海洋水産開発院独島研究センター責任研究員であるユミリム(柳美林) 博士は最
近この開発院が発刊する「海洋水産動向」1250号で「朝鮮後期朴世堂・1629~1703)」
が書いた「鬱陵島」を分析した結果、于山島は鬱陵島ではなく独島を指すことが明らかに
された」と述べた。
       --------------------
(つづく)



766:ハンガリータイガー
07/12/30 11:12:36 /rY65vLa
朴世堂『西渓雑録』の誤読、下條批判2

  下條氏は「海洋水産動向」1250号をきちんと確認せずに、新聞記事を誤読し、柳博
士が「誤謬」をおかしたなどと書くのは余りにも独善的ではないでしょうか。同書にて柳
博士は「2島(欝陵島と于山島を指す、柳注)がここからさほど遠くなく」と正しく読み
くだしており、下條氏の指摘が誤謬であることが明らかです。つぎに同書の関連部分を紹
介します。
       --------------------
「海洋水産動向」1250号
 「于山島は独島」を立証する朝鮮時代の史料を発掘
  ・・・・・
 朴世堂(注3)の「欝陵島」(注4)は大きく四部から構成されている。
 第1部は『新増東国輿地勝覧』を引用した部分
 第2部は、壬辰倭乱の時に捕虜として捕えられ、日本の船に乗り、欝陵島へ行って帰っ
た僧侶から聞いた話を記録した部分
 第3部は 1694年9月2日に張漢相が軍官の報告を元に備辺司へ報告した内容
 第4部は同年の1694年9月20日から10月3日まで張漢相が捜討した状況を備辺司へ報告した内容からなる。
  この中で第4部は張漢相の『蔚陵島事蹟』に載っている内容とほぼ同じである。朴世
堂は第2部、前述の僧侶から聞いた話を伝え、自分の意見を加えたが、ここで于山島が独
島であることを物語る重要な記述が次のように含まれている。
 「たいがい、2島(欝陵島と于山島を指す、柳注)がここからさほど遠くなく、ひとた
び大風が吹けば到達できる程度である。于山島は地勢が低く、天候がくっきり晴れていな
いとか、最頂上に登らないと見えない。欝陵が(于山島より、柳注)少し高い(注5)」
  このような内容がまさに于山島が独島であることを証明する重要な根拠といえる。上
の文章をつうじて我々は次のような事実を知ることができる。
 第1にこの文で欝陵島と于山島が明らかに違う島と区分される点である。
 第2に二島の距離と位置関係が明らかにされており、これから于山島は少なくとも欝陵
島近隣の島を指すものではないという点が明らかになったのである。
 第3に于山島が欝陵島より少し低いところにあるので、欝陵島からは簡単に見ることが
できないということを知ることができる。欝陵島が于山島より少し高いので、天候が晴れ
ているとか、高いところへ登って初めて于山島が見えるとしたためである。
 第4に上に述べたように、朴世堂の記録は張漢相が于山島に対し、「東側に海を望んだ
ところ、東南方向に島がひとつかすかにあるが・・・」と表現したこととぴったり合う点
である。
  張漢相は聖人峰から東南方向に島が一つかすかに見えるとしたが、朴世堂の記録は于
山島は非常にくっきり晴れた日に欝陵島の高いところだけで見えるとした。こうした事実
を考慮すると、朴世堂が語る「于山島」は張漢相のいう、まさに「かすかな島」に該当す
る。
  欝陵島から離れていて、くっきり晴れた日に高いところだけから見える島は現在の独
島以外にないためである。したがって、結論をいうと朴世堂のいう于山島と、張漢相のい
う東南方向の島は現在の独島をさすのは明らかである。
       --------------------
  余談ですが、柳博士は数年間にわたって朴世堂の『西渓集』を購読してきた方です(注
6)。そのような専門家に対し、事実関係や原典をろくに確認せず「漢文が読めないため
の誤謬」などと誹謗するのは、いかにも下條正男教授らしいやり方ではないでしょうか。
蛇足ですが「原典を確認せよ」は大学院教育の第1歩です。大学教授ならそれくらいは先
刻承知済みでしょうが。
(つづく)


767:(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中
07/12/30 11:13:28 qS7EoCXR
また壊れた蓄音機の半月城先生のコピペか。同胞として恥ずかしいよ。
これみるといいよ
URLリンク(www.enjoykorea.jp)
アメリカも竹島は日本領だと明言してるし
内藤教授や半月城先生のように些細なことと意味のない机上の戯言に比べてはるかに説得性があるからね。


768:ハンガリータイガー
07/12/30 11:13:32 /rY65vLa
朴世堂『西渓雑録』の誤読、下條正男批判3
(注1)Web竹島問題研究所のホームページ「事実求是~日韓のトゲ、竹島問題を考え
る~」第1回 朴世堂の『鬱陵島』
URLリンク(www.pref.shimane.lg.jp)
(注2)朝鮮日報記事「于山島はやはり独島であった」2007.12.4
URLリンク(news.chosun.com)
(注3、柳博士の注)朴世堂は17世紀の思想界を風靡した碩学であったが、自由奔放な
思惟体系のために、当時朱子学を信奉していた老論学界により「斯文乱賊」と罵倒される。
彼の文集『西渓集』は『韓国文集叢刊』に入っているが、「欝陵島」が載っている『西渓
雑録』は刊行された文集には入っておらず、未分類資料となっている筆写本である。この
ため、史料の存在が一般に知られていない。
(注4、柳博士の注)「欝陵島」は、朴世堂が他人の文と他人から聞いた話を引用して自
身の意見をつけ加える形になっている。朴世堂はこの文において「欝陵島」と「于山島」
を確然と区分して言及している。彼の言及から推論すると、于山島はまさに独島を指すこ
とが明確に知ることができる。
  さらに朴世堂が生きた時代は安龍福事件があった時期であり、朴世堂は当時、安龍福
事件で重要な役割をはたした領議政・南九萬の妻の兄弟である。南九萬は死刑を受けた安
龍福を配流の刑に減軽するのに大きな功績がある。
  朴世堂と南九萬がしばしば書信のやりとりをしていた事実からみて、朴世堂は南九萬
から安龍福が日本へ渡った事実と、そこで欝陵島に対する領有権を主張して来た事実を聞
いていたと推定される。全16頁からなるが、筆写本の状態が良くなく、時折欠字がある。
(注5、柳博士の注)この部分は、朴世堂が僧侶から聞いた話を記した後、自身の説で締
めくくったのだが、他人の文を転載した可能性も排除しがたい。そうだとしても、この文
が当時、于山島に関する朝鮮人の意識を明らかにしている点で著者が朴世堂であろうとな
かろうと問題にならないと考えられる。
(注6)「西渓集を読む集い」(韓国語)京郷新聞、2007.2.9
URLリンク(kr.news.yahoo.com)
(半月城通信)URLリンク(www.han.org)
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)



769:(´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中
07/12/30 11:32:13 NjU2D4nu
国連分担金削って社会保障費用に充てようぜ
事務総長様の母国韓国がその分まかなえばいいんだし。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch