【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏95】at NEWS2
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏95】 - 暇つぶし2ch935: ◆ovYsvN01fs
08/06/06 19:51:03 xIceRS01
まずいねぇ~~。

自民党は党議拘束をかけるから早川議員は動けなくなるだろうし、衆院は継続審議にするから時間切れ廃案なんて望めない。
しかも衆議院の解散がありえないから≪よっぽどの何か≫がないと、たとえ野党が棚晒し戦術使っても、会期延長をして再議決
を使ってでも次期会期で成立させるよ。

で、『名も無き市民の会』をボロクソに叩いた・それに乗って協力しなかった方々は、一体どうやってこの局面を挽回する気だい?

明日明後日あたり、議員巡りするの?

>>24-589 ◆Yp/NehmCeI氏
乙です。
やっぱりあの署名ですか。

【請願者が変更された署名の取り扱いの違法性】
請願法では問題ないですね。

個人情報保護法は、16条と17条をどう解釈するかによりますね。
ある意味、破産物件の資産を引き継いだようなものですし。

第十六条  個人情報取扱事業者は、あらかじめ本人の同意を得ないで、前条の規定により特定された利用目的の達成に
必要な範囲を超えて、個人情報を取り扱ってはならない。

第十七条  個人情報取扱事業者は、偽りその他不正の手段により個人情報を取得してはならない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch