08/06/14 09:29:06 VpzfUCM3
>>244
>機能に影響がなく絶縁耐力試験だけパスしない例をたくさん上げてほしいなぁ
洗濯機がそうだが....
だから、消費者も必ずアース線を接続するようにななったろ。
>絶縁体というものよく知っていたら、一度検査をパスしたものを
>頻繁に検査しなおすことの愚はもうわかりきってるはずなんだがな
そのハナシは、もう沢山だな。
経年劣化、経時劣化、絶縁性能 ってコトバでGoogle検索すれば?
>それはもう電気製品としての機能を保てなくなるから耐力試験なんて必要ない、それはジャンクだ
>絶縁耐力試験をマナーとかいうエンジニアっているのか?
オレの書き込みの全部を知っている訳ではないな。
絶縁耐圧試験なんて、最低限の検査って何回も書き込んでいるが。
たかがそれくらいは、消費者に売る前に、検査実施してもおかしくないだろって意味だよ。
だから、販売者のマナーって略して書き込んでいる。
悪いけれど、オレに技術的な話題をするならば、絶縁耐力試験、絶縁抵抗試験、漏れ電流とか、電気の基礎的な絶縁性能に関する知識を学んでからにしたら?