【PSE法】中古家電、あの騒動は・・・2【谷みどり】at NEWS2
【PSE法】中古家電、あの騒動は・・・2【谷みどり】 - 暇つぶし2ch190:朝まで名無しさん
08/06/10 15:45:16 Zm+g3Vi5
禁止したわけでなく、売買する場合は、新たにPSEマークを取得しなさいって法律でしょう。
困窮するのは、中古家電業者とそのユーザだけでしょ?
その中古か電業者にも責任を持たせようという法律だし...
Posted by 一消費者として賛成 at 2006年02月19日 01:47

要は、技術力・資産のない中古販売業者の根絶が目的。
Posted by 一般消費として賛成です at 2006年02月19日 03:52

今までの中古販売業者自体が、現法でも違法性が高いんですよ。
そういう法規への無知、順法精神がない事業体を根絶したいってのが経済産業省の考え。
Posted by 一般消費として賛成です at 2006年02月19日 04:07

中古家電の販売業者は、現法でも法規違反ですよ。
いままで、摘発をうけていなかっただけ。
Posted by 一般消費として賛成です at 2006年02月19日 04:15

違いますよ。我々は、常に官報や新聞を気にしています。
我々製造事業者は、今回の件は、何年も前からウォッチしてましたよ。
僕のような弱小メーカでさえ。
売り上げが落ちるか、好機到来か ですから。
広報不足を責めるのは、納税者としての怠慢と思いますよ。
税金を払っている以上、絶えず行政・司法の動きを気にしないと商売できませんよ。
言葉は悪いですが、ボーとしていた、一般消費者だけが騒いでる様な気がします。
黙っていれば、自分の財産は保障される、と勘違いしている消費者が多いですよ。
企業は、ちゃんと対応しますよ。
法規の動向・行政の動向を気にしていますから。
ハード・オフでしたっけ??
Posted by 名前、不統一 at 2006年02月19日 17:36


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch