【ネット規制】フィルタリングについて考える【知る権利】at NEWS2
【ネット規制】フィルタリングについて考える【知る権利】 - 暇つぶし2ch1:朝まで名無しさん
08/04/10 13:38:06 rOcBLQhF
青少年の保護を名目に審議中のネット規制、フィルタリング。

18歳未満の閲覧禁止サイトを
「国が判断」するという、表現の自由を国家の判断に委ねるものだ。
知ってはいけない情報が「悪」ならば
フィルタリングは「悪」というものを「知らせない」ものなのだろうか?

善悪の判断は
「これはやってはいけないこと」と知ることから始まるのではないか?

その役目は「教育」そして「リテラシー」であり
ともすればフィルタリングは、これらを放棄する都合のよい
「道具」になってしまうのではないか?

何をフィルタリングすべきか。

2:朝まで名無しさん
08/04/10 17:09:36 GKHrzOqM
フィルタリングなんていりません。

3:朝まで名無しさん
08/04/10 18:20:10 kmEdc/rr
18歳未満閲覧禁止サイトはフィルタリングソフトに登録義務とかなんとかってあったな
検閲じゃねえか。

4:朝まで名無しさん
08/04/11 00:25:02 bhXb0Zv6
子どもが知っちゃいけないことってなに?

5:朝まで名無しさん
08/04/11 03:39:49 UtqnsGnQ
そもそも18歳未満はネット自体を禁止でいいと思っているんだよ。
そういう考えの人達がこのような規制を掛けようとする。

ゲーム機を含めたあらゆるデジタルデバイス自体を子供に与えるべきではない、
という考えのプロ棋士の爺さんもいる、弟子にはパソコン禁止だとさ。

6:朝まで名無しさん
08/04/11 03:41:17 UtqnsGnQ
とりあえず2ちゃんねるは有害決定でフィルタ対象だよね?

7:朝まで名無しさん
08/04/11 17:07:39 E27yV0ET
そういう化石のような頑固爺はいてもいいけど、こっちにまで押し付けてくんな。

8:朝まで名無しさん
08/04/12 02:45:53 6ZMOeau5
miau.jp
今はここがメイン。

9:朝まで名無しさん
08/04/12 11:25:21 KLl0AeAN
有害サイト対策のフィルタリングは緩くていいから犯罪、
危険性を小中学校で教えておくべきだと思う。

でもネットをあんまり使ってない人たちの間では差別的、犯罪助長しそうな
レス、サイトの例を示されたら賛成派が増えそうだな。


10:朝まで名無しさん
08/04/13 01:03:06 Ne8+YA9j
MIAU はカルト団体

11:朝まで名無しさん
08/04/13 20:11:04 ZbBb39z2
あんまネット規制の話って話題になってないの?
ってか人権擁護法案みたいな反日とやら愛国心とやら
絡まないと盛り上がらんのかな。

12:朝まで名無しさん
08/04/15 00:42:41 wVHVA/MX
今これが重要なんだろうが
議論すらされてないのか。
子ども?の知る権利って大切だろう
くさいものにふたをしても
いずれふたを開ける日が来るわけで。

13:朝まで名無しさん
08/04/15 03:51:52 bL0aX1V9
現状のやりかたではネット書店までフィルタリング対象になる可能性が高い。

地方では本屋もないような地域が増えているので
未成年をインターネットから遮断すると、また昔のような情報格差が広がってしまう。

「18歳以上から選挙権を」とか言ってる政治家まで
「18歳未満には何も知識を与えるな」という考え方なのはひどすぎる。

リテラシーを段階的に学習させるようなやりかたなら同意できるが、
選挙に参加する年齢までまったく何も知ることができないのは最悪。

14:朝まで名無しさん
08/04/17 23:44:39 grFGDfAq
TBSラジオでフィルタリングについて放送があったらしいが
聴いた人情報お願い。

15:朝まで名無しさん
08/04/23 23:39:08 5a/Mq47J
>>14
宮台がどうやら言論弾圧とかの危険性を認識してるって事ぐらいしか言うことの無い内容だった。

16:朝まで名無しさん
08/04/23 23:53:38 9xkt3L/T
>>15
ありがとう。
青少年ネット規制が話題に上がってるのにここは静かだな。

17:朝まで名無しさん
08/04/24 00:38:29 3t078Mav
ネット規制について冷静な議論を

前略

自民党内でも高市法案は少数派で、支持者は10人前後だといわれる。きょう国会周辺で聞いた限りでは、
高市法案が党議決定される可能性はきわめて低く、民主党が罰則に反対しているため、
国会で成立する可能性はまずない。今の情勢では、自民党の総務部会案と民主党案が
衆議院内閣委員会で一本化される見通しが強い。したがって高市法案に対して反対声明を出しても、
政治的な意味はほとんどない。むしろ重要なのは、もっと現実的な立法論だ:

後略

URLリンク(blog.goo.ne.jp)

18:朝まで名無しさん
08/04/24 10:18:04 nIKKYMGv
「青少年インターネット規制法案」が成立すると、日本のネットは完全に死ぬ

ヤフーやマイクロソフトなどのネット関連5社が「青少年インターネット規制法案に反対」の姿勢を示したわけですが、
この「青少年インターネット規制法案」とはどのようなものなのでしょうか?わかりやすく言うと、
この法案が通れば日本のネットは完全に死ぬということです。これは誇張でも何でもなく、だからこそ
ヤフーやマイクロソフトなどがわざわざ記者会見を開いているわけです。法案名に「青少年」と書いてありますが、
実際には青少年ではなく、日本でネットを利用するあらゆる人々が被害を受けるというとんでもない法案です。
従わない場合には懲役か罰金まであります。

というわけで、ネットの根幹をも揺るがす「青少年インターネット規制法案」について、まとめてみました。

~目次~
■あなたのブログやページは青少年に悪影響を及ぼすので削除します
■いくらでも好き勝手に規制できるとんでもない法案の中身
■バカなネット規制を推進する議員は落とすべき時に来ている
■規制するより先にすべきことがある
(以下略)

URLリンク(gigazine.net)

★関連ソース
マイクロソフトやヤフーら5社、“青少年ネット規制法案”に反対表明
「法規制は一番最後に来るべきもの」保護者向けの自主活動を開始
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

★関連スレ
【ネット/情報規制】ネット有害情報の法規制 ヤフーなど大手5社が反対を表明
スレリンク(newsplus板)


19:朝まで名無しさん
08/05/01 01:33:18 XX6dg1P+
18歳以下はモバゲー禁止にするべき

20:朝まで名無しさん
08/05/03 00:29:11 9Jb2T03e
あげ。

21:朝まで名無しさん
08/05/04 21:47:03 BSpqlo9b
登録簡単だけど、解除がめんどいんだな。フィルタリング

22:朝まで名無しさん
08/05/07 14:59:40 /dAZitJ/
【焦点を聞く】ネット規制、親が守れないなら国が守る!
高市早苗衆院議員に直撃インタビュー
2008年5月7日 水曜日 蛯谷 敏
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)


23:朝まで名無しさん
08/05/07 17:38:35 TZwuiQQ6

ネット規制、親が守れないなら国が守る!←大きなお世話。またそれを
管理するところに利権をあたえて税金を使うことになるだけ。


高市早苗 ←くさいものにはふたをしろ議員



24:朝まで名無しさん
08/05/08 17:49:41 u52BIDYX
TV雑誌より

テレビ東京 5月20日 ガイアの夜明け
「ネットが危ない─有害サイトから社会を守れ」
韓国では実名制…その効果は?

25:朝まで名無しさん
08/05/08 18:38:21 1JDkYzj9
あれ?子どもじゃないのかw

26:朝まで名無しさん
08/05/09 05:41:17 8Yiif10N
URLリンク(www5.atpages.jp)

27:朝まで名無し
08/05/10 16:20:24 QMMRRoC2
ん?なんでだ?

28:朝まで名無しさん
08/05/13 15:51:53 S5lesdWn
URLリンク(www.v2p.jp)

29:朝まで名無しさん
08/05/17 23:08:29 g/7NMSN3
反政府思想や革命思想が有害指定されてないのに、なぜエロや自殺の方法が有害なのか理解不能。


30:朝まで名無しさん
08/05/20 15:49:39 vuX4BKRF
子どもを守るの名目で
個人の自由な書き込みが気に入らない
強権主義、思想統制したい人が
ネットという個人表現手段を消したいだけ。

31:朝まで名無しさん
08/05/20 19:40:21 bd7lAbkn
日経スペシャル「ガイアの夜明け」 5月20日放送 午後10:00~
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)

ネットの闇 ~有害サイトから家族を守れ~

調べて、モノを売り買いして、出会ったことのない人と会話する。インターネットは、私たちの生活に
欠かせないものとなった。しかし、その一方で問題も大きくなっている・・・。
「学校裏サイト」を舞台としたいじめによる自殺・・・「出会い系サイト」を利用した誘拐などの犯罪・・・
今、インターネットや携帯電話サイトを悪用した事件が相次ぎ社会問題となっている。
「闇サイト」「違法サイト」だけでなく、健全と思われたサイトが犯罪などの場に急変することもある・・・
なぜ、このようなことが起こるのだろうか。
また、子供たちの多くが利用する携帯電話サイトでも、誹謗中傷が暴力事件に発展したり、
援助交際の温床となったりする問題が巻き起こっている。
政府自民党は、政治の不作為は許されないと、青少年向けのネット規制法案を検討しているが、
ネット業界などの猛烈な反対にあい、法案化の目処は立っていない。
携帯電話の有害サイトの危険から、子供を守るための取り組みはまだ始まったばかりなのだ。
インターネットの世界では、今、何が起こっているのか。また、有害・違法サイトから、
社会や家族を守るためにはどうすればいいのか、追跡取材する。

32:朝まで名無しさん
08/05/21 11:11:37 KaXHHin7
苛められるのが怖いならネットを見るな
いや、社会に出てくるな
こっちにも嫌う自由があるんだよ

33:朝まで名無しさん
08/05/21 15:32:48 3lxXQKlc
>>32
「嫌う自由」には「嫌う責任」を伴うぞ。それに、
実名を晒したらネットを見る見ないは関係ないぞ。
昨日TX見たか?「ガセの情報」でリアルで苛められ
不登校に陥ることもあるんだぞ。

そもそも社会に出たら「嫌いな人」と組んで仕事を
しなければならないこともあるんだぞ。嫌いな人
相手に仕事をするのが一番の「嫌う責任」だな。
一方的に「社会に出てくるな」なんて身勝手な
要求しても「じゃあんたは使わない」でおしまい。

「社会に出てくるな」はどっちなんだか。

34:【裏☆児童ポルノ法】
08/05/21 19:59:18 YZE5d7ds
スレリンク(otaku板)l50
【裏★児童ポルノ法】性冤罪でGPS装着★ヲタ板
  \
:::::  \            両腕に冷たいGPSの輪がはめられた
\:::::  \         『異常性癖』と一生ゆび差される「獣の烙印」だ。
 \::::: _ヽ __   _
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ     「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
   // /<  __) l -,|__) >   こんなにされちゃったのかな?」
   || | <  __)_ゝJ_)_>   とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
\ ||.| <  ___)_(_)_ >    震える彼の掌を濡らした。
  \| |  <____ノ_(_)_ )
   ヾヽニニ/ー--'/     「理由というのは、あればいいニダ<丶`∀´>」
    |_|_t_|_♀__|      外国籍の刑事は、訛った日本語でそう言うと
      9   ∂        勝ち誇ったように証拠の品を振り廻した。
       6  ∂
       (9_∂  児童ポルノが1ページだけ混じった、普通の男性誌だった...

35:朝まで名無しさん
08/05/23 12:45:03 Q4KnXF/h
URLリンク(m-pe.tv)

36:朝まで名無しさん
08/05/27 11:26:16 z7QJ+nvn
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
子どもからネット環境を取り上げることを
一国の総理大臣が主導で行う

37:朝まで名無しさん
08/05/30 14:43:44 ppkE6OMm
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
ネット規制
自民、民主でほとんどまとまる。

38:朝まで名無しさん
08/05/30 21:44:50 vyQiQL/P
親に同意してもらえばフリーになるだけマシじゃないか?

39:【非常事態】
08/06/01 17:01:31 Yar7OyLZ
↓署名もMixiもOFFも釣り臭い、政党,議員事務所に反対FAX積み上げに集中!
■□■□■□■売国法案3点セット■□■□■□■非常事態■□■□■□■
 ◆外国人参政権:●道州制と併せ、日本を分割占領、国家解体へ移行か?!
   スレリンク(newsplus板)l50 (民主)
 ◆国籍特例法案:認可制→申告制 ●多重国籍の許可,●犯罪歴等無審査
  ※結果的に特別永住者に国政・地方の参政権・被参政権を贈与
   スレリンク(newsplus板)l50 (自民)
 ◆人権擁護法案:外国人に警察以上の権力、表現の自由剥奪、密告社会へ?!
   スレリンク(newsplus板:261-276番)
■□■□■□■言論統制法案3点セット■□■□■非常事態■□■□■□■
 ◆児童ポルノ法で★単純所持厳禁:冤罪で政治逮捕乱発 ⇒強制GPS腕輪?!
   スレリンク(wildplus板:113-117番)
 ◆青少年有害社会環境対策基本法(青環法):⇒ネット規制に絞り突破に来た?
 ↓ スレリンク(comicnews板:543-546番)
 ◆情報通信法(ネット規制法):報道管制・言論操作=捏造マスコミの絶対化?!
   スレリンク(wildplus板)l50

40:朝まで名無しさん
08/06/01 19:18:27 db13eKMV
>>38ミンス案はそれだが自民党案は全児童に検閲強制

41:朝まで名無しさん
08/06/02 18:05:56 83O5WiMr
国が率先してフィルタリングキャンペーンオワタ

【ネット】 -有害サイトから子どもを守ろう- 経産省が「フィルタリング普及啓発キャンペーン」でパンフレット10万枚配布
1 :ランボルギーニちゃんφ ★:2008/06/02(月) 09:11:14 ID:???
★「フィルタリング普及啓発キャンペーン」 -有害サイトから子どもを守ろう-

○本件の概要
 有害なサイトから青少年を守るために有効な手段である“フィルタリング”について、
一般消費者に広く知って頂くため「パソコンメーカ」「フィルタリングソフトメーカ」
「家電量販店」「インターネット企業」等の民間企業と経済産業省が連携して
キャンペーン活動を行います。
 5月30日18:00のヨドバシカメラ マルチメディア Akibaでのイベントを皮切りに
6月30日までの間、大手家電量販店の主要店舗で10万枚のパンフレット配布や
デモ展示等のキャンペーン活動を行います。

○担当 商務情報政策局 情報経済課

○公表日
平成20年5月30日(金)

○発表資料名 「フィルタリング普及啓発キャンペーン」 -有害サイトから子どもを守ろう-(PDF形式:34KB)
URLリンク(www.meti.go.jp)

経済産業省 URLリンク(www.meti.go.jp)




42:朝まで名無しさん
08/06/02 23:48:32 nXbWne91
URLリンク(mainichi.jp)
民間団体がどうなるのか
今後の注目点。

43:朝まで名無しさん
08/06/03 00:51:39 ekT/oszH
どうせインターネットホットラインセンターだろ

44:朝まで名無しさん
08/06/03 01:06:05 3gw93LBW
社会がどんどん過保護になるな

45:朝まで名無しさん
08/06/03 01:35:14 Rvuf4CGx
なんかさあ
知る必要があるものも都合が悪いみたいにかくそうとしてる。

46:朝まで名無しさん
08/06/03 01:37:37 3gw93LBW
まあ知らないほうが幸せということがあるし
知恵をつけさせると不幸になるという政府の親心だろうw

47:朝まで名無しさん
08/06/03 01:47:43 wh9wJFvN
そもそも有害規制とは、青少年保護という名目の全体主義的統制への第一歩だと思う。
つまり政治的な弾圧的なものだと思う。
マスコミがさんざん少年の犯罪増加、有害論などを取り上げてるのも、
そういう理由からだろうね。

有害図書
URLリンク(ja.wikipedia.org)
有害情報
URLリンク(ja.wikipedia.org)
しかも有害指定されると
>廃刊・絶版するかの選択を余儀なくされることが多い。

こういう問題はほとんど報道されない、
だから国民の大半が知らない。

48:朝まで名無しさん
08/06/03 01:49:31 3gw93LBW
>廃刊・絶版するかの選択を余儀なくされることが多い。

最低だな。事実上そうなるのであれば国が焚書してるのも同じだ。

49:朝まで名無しさん
08/06/03 02:27:46 gtPhDiFr
>事実上そうなるのであれば国が焚書してるのも同じだ。

まさにそこがこの問題のポイントだと思う。
有害図書のケースでは、

有害図書指定される→本来18禁のはずが民間業者などで扱われなくなる
→事実上の発売禁止措置→不当として行政を訴えても
→「青少年保護のためには知る権利に一定の制約も必要」
(形式的には成人への発売を禁止してないので検閲ではない)
→書店などの民間業者がどの商品を取り扱うかは、民間人の自由だから
有害図書を取り扱わなくても違憲ではない。

という認識であっているのだろうか?
検閲にならない事実上の検閲のカラクリ。
マスコミなどはこういうことはほとんど報道しないで、規制を煽ることばかりを報道している。

フィルタリングで同じような問題がどうなるかがわからないのだが、
もし政治的な内容にフィルタリングをかけるなど不当なことが起きたら、
どういうことになるのか?という疑問がある。

国を訴えても、同じ論理で検閲にならないとされる可能性があるし、
フィルタリングメーカーに抗議しても、法的にどうなるかはわからないのだが、

法案には不当なフィルタリングが行われた時の措置は書かれてるのだろうか?
また、気づかないうちに不当なフィルタリングがされていた、なんてことがないように
現在フィルタリング中のサイトを公開する義務とかを作る必要があると思うのだが。

50:朝まで名無しさん
08/06/03 02:39:24 W51wzeIb
>>49を書いた後調べてみたが、
この段階の民主案では
URLリンク(www.dpj.or.jp)

少なくともここには、フィルタリングの情報公開や
不当フィルタリングへの救済措置や情報公開を義務付けるような内容はなかったわ。
一番大事ことが抜けてるな。

51:朝まで名無しさん
08/06/03 02:45:09 7fGN8gUd
>>50フツーにアメリカロシア日本以外でやってる児童ポルノ検閲にも

フィルタリングの情報公開や不当フィルタリングへの救済措置や
情報公開を義務付けるようなどと言う物は一切存在しない

逆にブロッキングアドレスを入手して告発したサイトが児童ポルノサイト認定された

52:朝まで名無しさん
08/06/03 04:11:12 QGS+8Eqp
情報うんむんでなく、サイト別に考えればいい。2ちゃんはどうみても
見ちゃいけない内容。

とりあえず、西村が逮捕できる法律の内容であれば問題ない

53:朝まで名無しさん
08/06/03 04:14:32 QGS+8Eqp

いずれ内容を投稿するには、へたれ名無しサイトでなく、情報の共有には
知恵袋、教えてGOOなどのように、
特殊な管理者が最低低の法を維持していないスペースの場合は、完全実名、住所を
表示されていなければ違法で1億円の損害賠償だな

54:朝まで名無しさん
08/06/03 04:18:06 OCYLQuQr
>>47>>49>>50の続き
ただフィルタリングが、純粋に完全に18歳未満の子供の所有物のみに対する導入ならば、
有害扱いを受けても>>47の有害図書のように
「廃刊・絶版するかの選択を余儀なくされることが多い」とはならない可能性もあるとは思う。

しかし、有害図書の問題を見ると、
今後の法改悪や運用で、普通の成人も事実上見れなくなるような
システムにされる可能性もないとは言い切れない。
また未成年に対する規制であっても、
不当なフィルタリングに対する改善措置がなくてはいけないと思う。

55:朝まで名無しさん
08/06/03 04:36:11 QGS+8Eqp
知る権利。馬鹿だろ。終わってるよお前ら。

そもそもこうゆうサイトはもう最高ラインで規制対象だよ

56:朝まで名無しさん
08/06/03 17:33:57 K3tEWCji
ポルノ規制と有害サイト規制を混ぜて通す悪法

ネット規制反対でありポルノ規制賛成者
ネット規制賛成でありポルノ規制賛成者
ネット規制反対でありポルノ規制反対者
ネット規制賛成でありポルノ規制反対者

57:【非常事態】
08/06/04 03:13:24 AzLxm7Bb
■ URLリンク(www.ji)<)
○うえの賢一郎 議員(自民党・衆議院) URLリンク(www.ueno-k.net)
○しのだ陽介 議員(自民党・衆議院) URLリンク(www.yosuke-shinoda.jp)
●ソース
URLリンク(kitaharak.exblog.jp)
URLリンク(kitaharak.exblog.jp)

58:朝まで名無しさん
08/06/04 03:24:32 a6T1KBhp
モバゲーって意外と危険
子供からは隔離したほうがいい

59:朝まで名無しさん
08/06/04 03:26:06 a6T1KBhp
ちなみに「はだしのげん」は有害図書。
精神的有害エログロ漫画

60:朝まで名無しさん
08/06/04 18:05:55 joz2n/k+
H島県F山市の某公共施設の結果(使用メーカー:●ルシー)

prinkashiko.hp.infoseek.co.jp
www.ninja.co.jp
規制理由:コミュニケーション¥ウェブチャット

カテ違いでパワハラ
ブラック入れやがった奴DQN野郎(爆)


61:朝まで名無しさん
08/06/04 18:09:02 joz2n/k+
>56
ポルノ・ネット規制いずれも条件付き(しかも極めて限定的)なら

62:あぼーん
あぼーん
あぼーん

63:朝まで名無しさん
08/06/06 16:17:22 SkH9VUBr
青少年ネット規制法案が成立しました!7月・8月にはサイトブロッキング(フィルタリング)が開始されます!!

64:朝まで名無しさん
08/06/06 23:07:20 nkyU0hHL
>>63
今法案にはブッキングは盛り込まれてないぞ
フィルタリングですら親の同意があればはずせるし

65:朝まで名無しさん
08/06/06 23:26:31 qCRgm0gD
>>64
いやいや、これを第一歩として拡大するのが目に見えてるじゃん。
完全廃案こそ望ましい。

66:朝まで名無しさん
08/06/06 23:30:58 OiAQpRKb
【KDDIと天下り】

O氏(事務次官) 1993年5月  KDDI株式会社 代表取締役副会長
E氏(局長)   1995年6月  日本移動通信株式会社 代表取締役会長
N氏(事務次官) 1998年10月 KDDI株式会社 代表取締役会長
I氏(事務次官) 2000年7月 KDDI株式会社 代表取締役会長
・・・
天野定功(総務審議官) 2004年7月 KDDI株式会社 特別顧問
そして現在副会長。
URLリンク(www.kddi.com)

【NTTドコモ・KDDIの天下り給与額と生涯給与】(週刊現代2005年7月30日号時点)

足立盛次郎・元NTTドコモ副社長(郵政事業庁長官出身) 給与8242万円 5億3628万円

天野定功・現KDDI副会長(総務審議官出身) 給与9697万円  生涯5億3628万円

※数字は少なめの試算に基づく推定額。実際はこれよりはるかに多い。

URLリンク(www.kyudan.com)

【“天下り”官民癒着人事】

山田隆持ドコモ社長:電電公社出身
松井浩ドコモ副社長:総務審議官出身
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

小野寺正KDDI会長:電電公社出身
天野定功KDDI副会長:総務審議官出身
URLリンク(www.kddi.com)

67:朝まで名無しさん
08/06/07 00:58:43 5mJ0OMD9
>>64確定案の条文が何処見てもないからコピペしてくれ

肝心の本文を読まないとよくワカラン

68:朝まで名無しさん
08/06/07 09:43:23 AYW+H39q
>>67
わかりやすく言うと業界側の自主規制を
法律で義務化するもの

69:朝まで名無しさん
08/06/07 11:40:26 5mJ0OMD9
>>68わかりやすくしなくて良いからそのまま条文コピペしてくれ
法学部卒だから内容は条文見りゃ分かる

70:朝まで名無しさん
08/06/07 12:04:21 +ZT2Ohwu
フィルタリングソフトって個々の端末にインストールするんじゃなくて、
局側で一括してやるんでしょ?
なんか不明な点ばっかだ…

71:朝まで名無しさん
08/06/07 16:39:02 5FdTWs0V
>>70
フィルタリングをプリインストールを義務づけるだから
一括ではないだろ

72:朝まで名無しさん
08/06/07 16:39:35 5FdTWs0V
>>71
訂正
フィルタリングの

73:朝まで名無しさん
08/06/07 17:42:00 5mJ0OMD9
>>70禿同。条文読まないと何もワカラン

74:朝まで名無しさん
08/06/08 03:22:40 +gFRW6cP
条文に何書いてあろうがネット規制には反対。

75:朝まで名無しさん
08/06/08 04:32:20 +fyUQqPd
18歳以上の一般市民が「何がフィルタリングされているのか」
いつでも確認出来、そのフィルタリングの妥当性を問うことができるなら
検討の余地あり。


何がフィルタリングされてるのか、ブラックボックス化するのなら
断固反対。というか、それどこの中国?

76:朝まで名無しさん
08/06/08 06:31:23 EElmTNll
>>75条文が出てないからそこら辺が意味不明
ホームページ保存サイトがあるが
それも接続遮断されたら誰も確認できなくなる

77:朝まで名無しさん
08/06/08 06:37:16 fl6p/H1g
>>76
奥村弁護士のサイトに条文が載ってるぞ

78:朝まで名無しさん
08/06/08 08:19:06 EElmTNll
トンクス

79:朝まで名無しさん
08/06/08 08:27:12 EElmTNll
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

●サーバ管理者による青少年閲覧防止措置は努力義務に

 当初案でサーバ管理者に義務付けられていた青少年閲覧防止措置と通報の受け入れ体制、
記録の保管などは全て努力義務となった。有害情報について利用者から通報を受け、そのまま放置したとしても、
何ら罰則は科されない。青少年閲覧防止措置が削除を指すのか、PICS(Platform for Internet Content Selection)
などのセルフラベル表示などの措置を指すのか、フィルタリング事業者などへの通知を指すのか、特に方法は指定されていない。
今回の法律では、悪質な事業者による違法有害情報の放置について、対応の改善を期待することは難しいと考えられる。

 一部の事業者が要望していた違法有害情報の削除に対する責任制限も、今回は盛り込まれなかった。
青少年閲覧防止措置に対して積極的な対応をしたいと考える優良な事業者についても、
かかる情報を削除した場合に法的リスクが軽減されることはなく、これまで以上に違法有害情報の削除が進むことは期待できないだろう。

嗚呼こりゃヤバい。次の法改正で言論弾圧する気マンマン


80:朝まで名無しさん
08/06/08 10:50:40 5H0hW1kv
ネット規制しといて物知らんガキに何吹き込む気だろうな?

81:朝まで名無しさん
08/06/08 16:40:50 +gFRW6cP
>ネット規制 有害情報から子どもを守れ(6月7日付・読売社説)
>
>映画界や放送界では、自主規制機関が一定の成果を上げている。実績を積み重ね、信頼を高めてもらいたい。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

自主規制は自分達の首を絞めるという好例


82:朝まで名無しさん
08/06/09 04:24:13 5EJFk0/b
>>79
それ読んでやっといくらか具体的な理解が進んだわ。
事業者の努力義務なのね。
しかし、マスコミも理解できてないのに勝手な議論ばっかしてるな。
実際には今回はなんらはっきり強制力ないじゃん。
理念的な議論じゃなくて、
携帯使ってるものに具体的にどんな変化があるのか全然わからんかった。

83:朝まで名無しさん
08/06/09 05:01:25 wanxz0Y7
>>81
読売ってネット言論厳罰化主義なんだな

違法・有害と判断した情報の削除をサイト管理者や接続業者に求めても、
違法の15%、有害の25%は削除されていないという。

だからさらに厳罰化しろとでもいいたげ

84:朝まで名無しさん
08/06/09 05:29:51 0rUCKTLy
>>82未成年の携帯電話だけフィルタリング規制するって変化ですね

>>83児童ポルノ法改正でも見るに堪えない電波飛ばしてた

85:朝まで名無しさん
08/06/09 06:40:44 ZjMplI+f
ネット規制法案の国会での真偽は余りにもひどかったらしい。動画あり。

URLリンク(fr-toen.cocolog-nifty.com)
2008年6月 7日 (土)
第100回:児童ポルノ所持の取り締まりという現代の魔女狩り

…6月6日の国会のネット中継を見ると分かるが、ネット規制法の審議は全部合わせても30分も無く、青少年問題特別委員会で、通り一遍の無意味な答弁が各政党から出され、
異議なしとされて取りまとめられた後、委員長提出という形で即日本会議にかけられ、本会議では質疑すらされず委員長の説明だけで全会一致で可決されるという出来レースぶりである。

青少年問題特別委員会で玄葉委員長が関係者からの意見を聴取しつつ取りまとめたという説明をしていたが、政官とこれに連なる規制強化派以外、
これほど急いでネット規制をして欲しいなどと言っていたものは一人としていなかったと私は記憶している。

動画:国会のネット中継
URLリンク(www.shugiintv.go.jp)

86:朝まで名無しさん
08/06/09 15:10:21 cxeHPB2Q
とりあえず、今後の運用や法改正で>>49>>54の有害図書問題のように、
形式的には18禁だが、実質的には発禁状態になる、
というような運用・法改正がネット規制でもおこらないように
注意する必要があるだろうな。

あとは何がフィルタリングされてるかの情報公開と異議申し立て機関が必要だと思う。

ネット規制に限らず、有害規制という表現規制が、政治の場でもマスコミの論調でも
規制の弊害や危険について、
『運用次第で事実上の権力による表現弾圧ができる可能性(有害図書ではすでにそうなってる)』
という問題が国民にほとんど知られてないことも大きいだろうね。

国民が『運用次第で事実上の権力による表現弾圧ができる危険性』について知らないから、
マスコミが規制煽りをしても、「マスコミはおかしい」と国民から批判されることはほとんどないし、
権力が規制を作っても、「表現弾圧の法になる危険がある」と国民は思わないから、
政治家がこの件で大きく批判されることもないし。

87:朝まで名無しさん
08/06/09 15:18:54 cxeHPB2Q
スレ違いかもしれんが、>>86の国民の多数が危険性について知らないために、
大きな反対論が起きないというのは、児童ポルノ法の単純所持規制についても同じだろな。

現行法では、
児童ポルノの定義が曖昧
17歳でも児童ポルノ

他にも「よく知らないでクリックした場合は?」とか
「児童ポルノとして摘発されたものを買った人は?」
とか単純所持規制には問題ありまくりなのに、
たぶん国民の多くが問題点をよく把握していないと思う。

表現規制に限らず、国民が問題をよく知らないことは、権力もマスコミも
国民に不利益な法改悪や報道をしても批判されないというのが大きい。

88:朝まで名無しさん
08/06/09 15:54:12 llZj1BVG
wikiまでも見れない。
フィルタリングいらねーよ

89:朝まで名無しさん
08/06/10 20:36:50 CDP6aWrI
権力に余計な権限を与えるとこんな恣意的なこともできる。
根拠のない「有害」という思想や理論がいかに危険かということに国民は、
もっと気づくべきだと思う。
有害規制は、国民の意思ではなく、権力とマスコミによって誘導された結果だと思う。
しかし、今でも国民の多くは「有害論」そのものの恐ろしさに気づいていないように感じる。

表現規制批判も、「マスコミの視聴率目当て」「一部の過保護な親が~」「若者嫌いの世代間対立論」
的論調が多く、本筋である「権力が恣意的名表現弾圧が可能」
>>49>>54>>75などの「運用次第で国民の表現弾圧も可能」
といった観点からの批判は少ない。
他の分野では、権力批判・反全体主義の主張を唱えるものでも、
表現規制分野になると、なぜか権力を疑わないケースも少なくない。

石原都知事、浄化作戦
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>ナント、一部週刊誌でオッパイやヘアの“総量規制”
が始まっているというのだ。関係者が言う。

>「昨年暮れから今年にかけて、複数の出版社が都に呼び出されています。
袋とじのページを除き、女性の裸の露出を減らせという通達です。
逆らえば『不健全図書』に指定されてコンビニなどの販路を失うことになる。
都は連載漫画の描写にまで注文を付けていて、各社がオッパイやヘアの総量を減らすなど、
大慌てです。あまりの誌面の変わりように、読者からの苦情も多いようです」

90:朝まで名無しさん
08/06/11 06:10:15 67KutHOf
第十九条 インターネットと接続する機能を有する機器であって青少年により使用されるもの(携帯電話端末及びPHS端末を除く。)を製造する事業者は、青
少年有害情報フィルタリングソフトウェアを組み込むことその他の方法により青少年有害情報フィルタリングソフトウェア又は青少年有害情報フィルタリングサ
ービスの利用を容易にする措置を講じた上で、当該機器を販売しなければならない。ただし、青少年による青少年有害情報の閲覧に及ぼす影響が軽微な場合とし
て政令で定める場合は、この限りでない。
 (青少年有害情報フィルタリングソフトウェア開発事業者等の努力義務)

第二十一条 特定サーバー管理者は、その管理する特定サーバーを利用して他人により青少年有害情報の発信が行われたことを知ったとき又は
自ら青少年有害情報の発信を行おうとするときは、当該青少年有害情報について、インターネットを利用して青少年による閲覧ができないようにするための措置
(以下「青少年閲覧防止措置」という。)をとるよう努めなければならない。
   附 則
 (検討)
第四条 インターネットを利用して公衆の閲覧に供することが犯罪又は刑罰法令に触れる行為となる情報について、サーバー管理者がその情報の公衆による閲覧
を防止する措置を講じた場合における当該サーバー管理者のその情報の発信者に対する損害の賠償の制限の在り方については、この法律の施行後速やかに検討が
加えられ、その結果に基づいて必要な措置が講ぜられるものとする。


91:朝まで名無しさん
08/06/11 15:19:39 +NIJiya0
「悪い大人に利用されるだけだ」とか言ってるけど権力で女を抱いて不正な金を作ってるあんたら政治家が一番悪い大人じゃねーか

92:朝まで名無しさん
08/06/11 15:57:01 9I2IeStV
今後の国民にとって危険なポイントはネット規制でも>>47>>49のような、
事実上検閲システムとなるような、運用や法改正がなされないかどうかに
最も注意していく必要があるだろう。
特に、有害図書などの事実上発禁システムが国民のほとんどに知られていないため、
このような危険について国民や政治家も理解してない可能性が高い。

だからこそ、マスコミも規制誘導プロパガンダを繰り返しても政治家が規制法を作っても、
「表現弾圧」「事実上の発禁システムにつながる恐れ」という批判を受けることはほとんどない。
だから規制誘導偏向報道とかも簡単にできる。政治的な意味で批判する人がほとんどいないから。

「植草冤罪」とかいってる反ネオリベも児童ポルノ法の単純所持規制と、
有害規制には、ほとんど反対しないでスルーが目立つし。
なぜか政治的な言論の多くは、ちょっと偽善的な名目の表現規制には、
簡単にスルーしたり、賛成するケースが目立つ。

93:朝まで名無しさん
08/06/11 17:28:40 67KutHOf
>>92と言うか治安維持法が見え透いてる罰則ではなく
ネット実名制を狙ってくる可能性がある

韓国国民は成立する前は絶賛してたが
施行されたらノムヒョンが独裁政治の道具にした

94:朝まで名無しさん
08/06/12 00:04:23 bHNH00RM
有害サイト(無料)規制の為見るサイトがない→公式サイトならOK→思わず契約、料金が月に200~300円くらい掛かる‥可愛そうに‥

95:朝まで名無しさん
08/06/12 02:25:17 2zXMehOB
結局、国民の大多数が有害規制の問題点を具体的に知らないことが問題なんだと思う。

「表現の自由」は大事と考えていても、それでは「青少年に有害規制」「フィルタリング」で
「具体的にどのようなシステムで表現の自由が恣意的に弾圧される恐れがあるのか?」
という>>47>>49のシステムを知らないために、「何に反対すればいいのか?」「国民に危険な規制条文や運用はどの部分か?」
などがわかりにくく、
結果として国民的な反対論は起こらないようになっていると思う。

>>93
>治安維持法が見え透いてる罰則ではなく
ネット実名制を狙ってくる可能性がある

ネット実名制も萎縮効果という点では、努力義務を罰則つき義務に改悪の可能性の危険、
などと同じだろうね。
憲法で「表現の自由」が保障されている以上、違憲にならない表現弾圧のためには、
有害図書の事実上発禁システムから考えても、
「萎縮効果」「公権力ではなく最終的には民間にやらせる形」という点が危ないと思う。

96:朝まで名無しさん
08/06/13 23:49:36 V4QNErni
【調査】 子供の有害サイト閲覧制限、「必要」と回答した人94.3%…実際に制限してない親は「子供を信頼しているから」回答

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2008/06/13(金) 19:20:31 ID:???0
★子どもの有害サイト閲覧制限94%が必要

・子どもが携帯電話やパソコンでインターネットを利用する場合、有害サイトの閲覧を
 制限するフィルタリングサービスは「必要」と回答した人が94・3%に達したことが、
 総務省が13日まとめた電気通信サービスモニター調査でわかった。

 ネットを介して子どもが犯罪やいじめ被害に遭う事件が社会問題化しており、同省は
 「有害サイトから子どもを守ろうとする意識が高まっている」と分析している。

 ただ、18歳未満の子どもに携帯を持たせている親のうち「子どもの携帯には
 閲覧制限を利用している」との回答は38・0%にとどまった。利用していない理由は
 「子どもを信用している」が33・8%、「親子でコミュニケーションを取り、ルールや
 マナーを身に付けさせればよい」が23・1%と、親子の信頼関係があれば不要との
 回答が過半数に上った。

 一方、携帯の閲覧制限サービスに求める改善点は「精度を上げてほしい」といった
 機能向上を求める声が上位を占めた。調査は今年1、2月に全国の20歳以上の
 男女937人に対して実施した。

 URLリンク(www.nikkansports.com)

97:朝まで名無しさん
08/06/17 00:03:40 ekbOUbhQ
TVや映画の殺人や香港映画などでのありえない高さからの人間の無事落下、
公序良俗を甚だしく無視したカーチェース、礼状無しでの逮捕劇やなどの
描写は即刻フィルタリング対象とすべき!

98:朝まで名無しさん
08/06/19 15:07:15 CWkohEGf
こんなの公式サイト使わせる為に決まってるじゃん

99:朝まで名無しさん
08/06/20 18:48:24 CVMeFxk3
有害情報が規制されるなら、有害思想が規制されてもまったくおかしくない。
大日本帝国での非国民弾圧や戦後の赤狩りのようなことをまたやりたいのだろうか。


100:朝まで名無しさん
08/06/20 20:11:37 NekgLpou
子供が頻繁にネットにふれると、政府にとって都合の悪い真実や
マスコミが隠したい事なんかをわかってしまうから情報操作したいだけだよ。
 ちょっと頭のいい中学生くらいで、パソコンと英語なんかに詳しければ
海外情報なんかを仕入れるのは簡単だからね。
 

101:朝まで名無しさん
08/06/21 03:33:35 Pf9sRkAf
しまいにゃ携帯取り上げるだってw
子どもには情報与えないらしい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch