08/04/04 01:23:18 J3pE53hu
公立校か公立小中高という言葉の問題で揉めるのか…
じゃ、とにかく貴方達はこうですね。
公立小中高の入学式・卒業式では国旗掲揚・国歌斉唱を徹底するべき。
↓
そうですね。東大や京大でもするべきですね。
↓
いや、大学は国旗掲揚・国歌斉唱しなくても何の問題もない。
↓
同じ公立なのになぜですか?
↓
小中高は教育委員会の指導下にある。大学は指導下にない。
↓
それは表面的な制度の話でしょ。公の式典の掲揚・斉唱は普遍的マナーでは?
↓
尊重は普遍的マナーだが、掲揚・斉唱は尊重の絶対条件ではない。
絶対的なものでない式典の掲揚・斉唱を徹底する必要はない。
「入学式・卒業式では掲揚・斉唱を徹底させるべき」だが
「掲揚・斉唱は絶対的マナーでないから徹底の必要はない」???
あれ、あれ、俺何いってんだろ?完全矛盾自己暴露w