【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏88】at NEWS2
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏88】 - 暇つぶし2ch226:朝まで名無しさん
08/03/19 16:34:31 tTFo/p0q
★「準児童ポルノの根拠は」─MIAUがユニセフ協会に公開質問

・MIAU(Movements for Internet Active Users:インターネット先進ユーザーの会)は
 3月18日、日本ユニセフ協会に対して、「準児童ポルノ」(アニメや漫画、ゲームなどで
 児童を性的に描いたもの)について問いただす公開質問状を送付したと発表した。

 同協会がとりまとめ役としてこのほど始めたキャンペーンでは、児童を性的虐待から
 守るため、被写体が実在しないアニメやゲーム、漫画であっても、児童の性的な
 姿態や虐待などを写実的に描写していれば「準児童ポルノ」として違法化するよう
 呼び掛けている。

 MIAUは質問状で、「ネットユーザーに議論の基礎資料を提供するためで、子どもを
 性的虐待から守ろうという目的に反対するものではない」とした上で、
 (1)準児童ポルノの規制目的・根拠と、児童ポルノのそれが同一と考えているか、
 (2)準児童ポルノの閲覧と、現実の接触犯罪の間に因果関係があると考えているのか、
 (3)準児童ポルノの違法化は表現の自由に抵触するおそれがあるが、どういう
  判断基準なら問題ないと考えているか
 ―などと質問。3月28日までに回答するよう要望している。
 URLリンク(www.itmedia.co.jp)

MIAU乙


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch