08/01/17 22:13:48 CJnbyWeR
>>252の続き
●茨城・女子大生殺害事件からまもなく1か月 有力情報得られず
茨城県美浦村の女子大生殺害事件は発生からまもなく1か月が経過する。
<中略>
警察では、これまでに延べ2550人の捜査員で、遺体発見現場付近の捜索や
原田さんの関係者の聞き込みなどを行ってきたが、有力な情報は得られていない。
原田さんは、先月31日午前0時過ぎに自転車で自宅を出たとみられているが、
その後の足取りや殺害された現場については特定されておらず、
警察は引き続き交友関係や聞き込みなどの捜査に全力を挙げる方針。
URLリンク(www.nnn24.com)
●茨大生殺害から2カ月、情報提供を!
1月31日に美浦村で茨城大農学部2年の原田実里さん(21)が
他殺体で発見された事件で、江戸崎署の捜査本部は2日、目撃情報などの提供を呼びかける
チラシ3万枚や立て看板などを作った。発見から2カ月たったが、これまでの捜査で
事件解決につながる有力な情報は得られていないという。
調べでは、原田さんは1月31日朝、同村の清明川で遺体で見つかった。
同日午前0時すぎに自宅から自転車で外出した後、首を絞められて殺害されたとみられている。
自転車は土浦市内の空き地で見つかったが、何者かが事件をかく乱する目的で捨てた可能性が
高いといい、外出後の足取りはつかめていないという。
捜査本部が作ったチラシは、1月30日深夜から31日未明にかけ、自転車に乗っていた女性や
不審車両、自転車の積み下ろしをしていた人物などの目撃情報の提供を呼びかけている。
2日から現場周辺で配り始め、同様の立て看板を発見現場など3カ所に設置した。
情報提供はフリーダイヤル(0120・110・705)へ。
URLリンク(mytown.asahi.com)