07/12/21 14:57:13 UKBSfDz/
>>270さんの「学校が加害者グループに釣られたのでは?」という疑いには、同意です。
推測ですが、加害者グループ(逮捕・未逮捕ふくむ)は、学校の調査や警察での取調べに、
こう言ったんじゃないか。
「猥褻画像を投稿すれば金がもらえる仕組の裏サイトがあった。
被害者は以前から、そこを利用して金を稼いでいた。自分たちが投稿したわけじゃない」
悪いのは被害者だ、被害者が自作自演していたんだ、自分たちはイジメなんかしていない、
という言い分です。
この主張は恐らく、自殺直後、自分たちの関与が疑われた時に、
真っ先に周囲の在校生や保護者や教師に対して用いたろうと推測します。
目的は、責任逃れです。
彼らの嘘にまんまと釣られた生徒や教師はたくさんいた。
それが、お受験板をはじめ「被害者の尊厳・人権」とか「学校も言えないことがある」とか
「被害者は昔から出会い系で金を稼いでいた」といったレスを生んだんじゃないだろうか。
しかし、警察の取り調べによって、彼らの言い分は嘘だと判明しましたね。
・金が支払われた形跡は無かったこと
・被害者の携帯やパソコンを使って、中傷目的のサイトを開設したこと
・常軌を逸した罰ゲームが一方的に被害者に対してのみ行われていたこと
あたりが、決め手になったろうと思います。(続く)