08/08/17 22:27:39 j4Ajrk5a
自民党・電通・読売新聞は誇りを持った真正日本人有志の知恵と勇気と行動力によって壊滅し。
今までの日本のアニメは衰退し、YOUTUBEによる短編実写映像が発展する。
117:なまえないよぉ~
08/08/17 22:34:01 VUoGJpIP
ああ…よくみりゃ28が完全に正しいな
もう言うことねーな
118:なまえないよぉ~
08/08/17 22:34:55 SHDrdDw0
>>116
断言しとくが碌な技術のない実写作品のつまらなさは異常
それなら紙芝居の方がまだまし
119:なまえないよぉ~
08/08/17 22:50:23 WS5ZlmMq
予算のない実写映画もかなりつまらんぞ
赤い眼鏡の途中で予算が尽きてつまらん掛け合い見させられた時は寝た
120:なまえないよぉ~
08/08/17 22:54:11 ojxp76YC
政府が認めるアニメってのは、ジブリとかドラえもんとかだろうしな
深夜の萌えアニメなんてハナから対象外と言うより既に有害ブツ扱いだろ
121:なまえないよぉ~
08/08/17 23:08:28 1+9DjNh5
>>111
産業構造変えることにこそ国が手入れなきゃならないんだけどな
自浄能力はないんだから
122:なまえないよぉ~
08/08/18 12:42:38 T4yxjuR+
児ポ法が入ったら終わるがな。
123:なまえないよぉ~
08/08/18 12:47:12 ZpmU/oY/
絹織物を薄給で手作りしていた時代と一緒だな。
124:なまえないよぉ~
08/08/18 13:08:07 GHIxzWpI
国に金は出しても口は出すなって言う人は
露骨な反日アニメに税金が使われていた時にも黙ってられるのかな?
125:なまえないよぉ~
08/08/18 13:29:39 JeA+ggqG
口出しされるぐらいなら最初から金出さなくていいよ^^
126:なまえないよぉ~
08/08/18 13:41:43 qFnC9Kw8
>>124
日本政府は反日だから
127:なまえないよぉ~
08/08/18 13:58:58 G+mQNcoZ
世界名作劇場とか歴史モノの大河アニメとかバンバンつくってくれ