08/07/28 12:43:18 SzMcZNtT
「国際ガンダム学会」発足 アニメの中の未来都市を研究
人気アニメ「機動戦士ガンダム」について学術的に研究する「国際ガンダム学会」が発足することになり、
28日、広島経済同友会(山本一隆代表幹事)などが発表した。8月末に設立シンポジウムを広島市内で開
催し、作品に描かれた未来都市の姿を研究する。
学会は、社会学や建築工学の大学教授など有識者で構成し、橋爪紳也・大阪府立大学特別教授が会長に就
任。作品の中で描かれている、人口の増加により宇宙に移民する時代「宇宙世紀」を経済学や社会学の観点
で分析。作品が提示している未来像の実現可能性や、課題について議論する。
「機動戦士ガンダム」は、昭和54年に放送された人気ロボットアニメシリーズ。「地球連邦軍」と宇宙
に進出した「ジオン公国」との戦争を舞台に、主人公の少年たちが成長する過程を描いている。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)