08/05/21 18:05:14 95IIyP/0
ガチャの対処年齢っていくつよ?
でもあれって中身に対してか
117:なまえないよぉ~
08/05/21 18:16:29 Pbtg5kjq
>>88
URLリンク(news.livedoor.com)
>原油高の影響が「ガチャガチャ」にも
>2008年05月13日14時43分
>
>原油価格の高騰で玩具を入れるプラスチック製容器の費用も上昇し、利益を圧迫し始めているのだ。
>「ガチャ>ガチャ」にも、原油高の影響が出ています。
>
>プラスチック容器の費用も上昇しているので、容器を小型化するなどの対策が取られはじめているのだとか
>
>カプセル玩具市場で65%のシェアを占める最大手のバンダイは4月から、
>主力商品の一部の容器を従来の直径65ミリメートルサイズから50ミリメートルサイズに変更した。.
↓
さらに4cmに小型化
ついでに穴あけとけば済むのにな
118:なまえないよぉ~
08/05/21 19:10:00 XCgfOvG0
お腹へってたんだね
119:なまえないよぉ~
08/05/21 19:12:57 lrCzKS9r
>>117
こいつがのどに詰まらせたのは今から5,6年前の話なわけだが。
120:なまえないよぉ~
08/05/21 19:21:11 6zn+Jtrh
親の過失7割か…
この裁判官子育てしたこと無いのか
親の過失は9割以上ありそうだが
それにこれを認めたら口に入るサイズ全てPL法に引っかかってしまう。袋状のものも全てダメ
こういう裁判こそ裁判員制度が必要では
地裁無くしてさ
121:なまえないよぉ~
08/05/21 19:27:37 YVzMveyc
ん?
民事か?
バッくれろそんなもん
122:なまえないよぉ~
08/05/21 19:32:59 95IIyP/0
こういう判決を失くす為の裁判員制度なんですね。わかります。
123:なまえないよぉ~
08/05/21 20:52:05 uKyhgKdu
>>1
判りづれえからスレタイにバンプレストって入れとけよ
>>35
最近の小ぶりカプセルは大き目の穴が4つあいてるのがある
でかいカプセルの小さい穴は空気抜きかと
>>44
それを地裁が否定してる
>>58
一説には緑の恐竜が関与してるとか
124:なまえないよぉ~
08/05/21 21:30:23 hapgKJmY
ガチャポンって最近の200円とかのしか想像できなかったから
あんなの口入れるだけで一苦労だろとか思ってしまった
125:なまえないよぉ~
08/05/24 06:18:03 PPRhFJmO
20年以上前から小さいのあったぞ。
というか小さいのが先で最近のは大きくなったと思ってた40歳。
126:なまえないよぉ~
08/05/24 09:00:48 ttdQNsrZ
高裁にならんと本当にまともな判決は期待できないのがよく分かる
127:なまえないよぉ~
08/05/24 11:38:01 XmVGvflm
これはさすがに迷走だろ
アメリカじゃないんだからさ
128:なまえないよぉ~
08/05/24 11:58:31 fXq2Qpx7
2600万円で家と車が買えます
129:なまえないよぉ~
08/05/24 12:01:18 VZRlPWBa
どーせ、またいつも通り高裁で逆転だろw
130:なまえないよぉ~
08/05/24 13:08:31 v+KVnLbf
どうせなら、生命維持装置切ってから裁判しろよ。
その方がお互いに早いし楽だろ
131:なまえないよぉ~
08/05/24 14:00:04 Sg7Cdbvh
どのように飲み込めば、このような結果がでるのか知りたい
132:なまえないよぉ~
08/05/24 14:07:10 Ol8Zqliq
>>113
水が器官に入って死ぬかもしれないから、飲料は売れないよなw
食べ物も危険だw
133:なまえないよぉ~
08/05/24 14:27:55 1KG9PioK
これもゆとりのなせる業か・・・
134:なまえないよぉ~
08/05/24 19:46:17 zHpJ6XKm
こういう案件にこそ裁判員制度を適用すべきなんだよ。
一瞬で全員一致でバンナム無罪確定だろ。つーか
親の過失責任こそ問われるべきなのだが
135:なまえないよぉ~
08/05/24 21:20:38 PY/zCIua
地裁と参議院はいらない子
136:なまえないよぉ~
08/05/25 22:38:27 g5Kziq5l
>>130
あけて半分にして2cm
簡単に変形するから1cm