【香港】バンダイナムコグループ、香港銅鑼灣に大型アミューズメント施設「ワンダーパークプラス」をオープンat MOEPLUS
【香港】バンダイナムコグループ、香港銅鑼灣に大型アミューズメント施設「ワンダーパークプラス」をオープン - 暇つぶし2ch1:コロッケそばφ ★
08/04/09 21:57:54
バンダイナムコグループで、香港地区のアミューズメント施設の企画運営を担当している
NAMCO ENTERPRISES ASIA LTD.
(本社:香港 代表取締役社長: 猪野修平)は、香港の中心部銅鑼灣(コーズウェイベイ)に
位置するワールドトレードセンター6階に大型アミューズメント施設「ワンダーパークプラス」
を2008年4月19日(土)にオープンします。初年度来場者100万人を見込んでいます。

日本発のエンターテイメントの情報発信基地を目指すため、店舗名をあえて日本語表記した当施設は、
ナムコワンダーパーク WTC(ワールドトレードセンター)店を改装したもので、
バンダイ ナムコグループの人気コンテンツを多数盛り込み、
グループシナ ジーを具現化した海外初の複合アミューズメント施設です。
NAMCO ENTERPRISES ASIA LTD.の旗艦店舗としてだけではなく、
バンダイナムコグループのアジア地区の情報発信源となるべく、邁進してまいります。

■「機動戦士ガンダム 戦場の絆」など海外初のアミューズメントマシンが多数登場!

海外では初めてとなる、日本で大人気となっているドームスクリーン式戦術チーム対戦ゲーム
「機動戦士ガンダム 戦場の絆」を8台設置するほか、「太鼓之達人11 亞州版」や、
「パシャパシャシール たまごっちとたまツーしょっと!」など
(株)バンダイナムコゲームスの製品をはじめ、約200台のアミューズメントマシンを取り揃え、
幅広い層のお客様にお楽しみいただける施設を目指します。

■グループの総力結集!

当施設は、(株)バンダイナムコゲームスのアミューズメント機器、
BANDAI ASIA CO.,LTD.のグッズショップ、グループの映像コンテンツのほか、
景品 ゲーム機の景品についても、万代貿易(上海)有限公司が手掛け、
アジアで人気を博している「点心(テンシン)熊猫(パンダ)」のぬいぐるみを使用するなど、
グループの総力を結集した店舗です。

日経プレスリリース
URLリンク(release.nikkei.co.jp)
URLリンク(release.nikkei.co.jp)
URLリンク(release.nikkei.co.jp)
URLリンク(release.nikkei.co.jp)
URLリンク(release.nikkei.co.jp)
バンダイナムコホールディングス
URLリンク(www.bandainamco.co.jp)
ナムコ
URLリンク(www.namco.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch