【ネット】「ダウンロード違法化」の実現に向けた布石― レコ協:音楽配信サイトに「適法マーク」at MOEPLUS
【ネット】「ダウンロード違法化」の実現に向けた布石― レコ協:音楽配信サイトに「適法マーク」 - 暇つぶし2ch2:40の毒男童貞
08/02/19 21:19:42 CYGPlaVR
iPodに使えない.wmaファイルが適法ファイルだなんて笑わせるな!!
iPodもどきのパクリ製品にしか使えない事の方が問題だ。

3:なまえないよぉ~
08/02/19 21:20:22 WJT3xnlI
海外から配信すれば、マーク関係ないんじゃないの?

4:40の毒男童貞
08/02/19 21:20:42 CYGPlaVR
RIAJとカスラックの構成員が呪い殺されるように願っています。

5:なまえないよぉ~
08/02/19 21:22:40 WJT3xnlI
違法ダウンロードの宣伝効果も考慮しろよ。

6:なまえないよぉ~
08/02/19 21:23:26 llK7qw5y
ゆとりか知らんが
ニコニコとか動画サイトに
製品番号まで丁寧に乗っけてアップしてるやついるもんな・・・



7:なまえないよぉ~
08/02/19 21:23:58 +bJvkUqk
違法になったとしても、約3億9900万がそっくりそのまま売上げに回ることはありえないぞ。

8:なまえないよぉ~
08/02/19 21:24:31 9COc2T3k
WindowsMediaPlayerでは誰でも気軽にCDからwavやmp3を吸い出せる機能を搭載しているというのにこいつらは

9:なまえないよぉ~
08/02/19 21:28:24 w7U8MT52
ジャスラックに金払わないためには、著作権主張した上でダウンロードフリーな
無名ミュージシャンの作品だけを楽しめばいい訳だな

もうCD買わないしレンタルもしてやらない
HEY×3も題名の無い音楽会もみてやらない

10:なまえないよぉ~
08/02/19 21:29:03 ZUgFc1C8
>>7
そこなのよそこ

11:なまえないよぉ~
08/02/19 21:29:57 CpF8X8vu
ダウンロード違法化したところでレコ協にたいしてメリットないだろ。死ね

12:なまえないよぉ~
08/02/19 21:30:25 mrM2xeSS
マークが無ければ違法と誤認させて提携以外締め出そうってんじゃねーの

13:なまえないよぉ~
08/02/19 21:30:41 RbeOJiMP
>>8
はぁ? だから何?

14:なまえないよぉ~
08/02/19 21:41:06 AMV9bpUW
パクリ曲が発売された場合には
オリジナルに対する著作権侵害が発生するから
レコード会社の許諾だけじゃ完全に適法を保証できもしないだろうに。


15:なまえないよぉ~
08/02/19 21:49:29 +bJvkUqk
宇多田ヒカルがAutomaticを無料で配布して50万ものダウンロードになった
しかし、有料だとしたらこんな数字は出なかっただろう

16:なまえないよぉ~
08/02/19 21:54:28 wN0aBsaI
違法サイト用のロゴ無いの?

17:なまえないよぉ~
08/02/19 21:58:46 LLdzoPfa
無駄だと思うなぁ・・・利用者の意識をどうにかしないとなくならないと思う。
ちかごろWinnyやShareの利用者が前より増加したってNHKのニュースで
この前言ってから、こんなにも規制やらウイルスやら違法だよ!だめえ!
って言ってるのに増加してるってんだから
やっぱり意識をどうにかしなきゃいたちごっこだよね

18:なまえないよぉ~
08/02/19 22:20:10 +JskdX3Q
携帯のストリーミングってないに等しくね?

MyTubeもアウトだよね。

19:なまえないよぉ~
08/02/19 22:57:43 F+ObvZSo
ドワンゴw

20:なまえないよぉ~
08/02/20 01:32:43 ex0u0/sN
アップロードはすでに違法だから徹底的に取り締まればいいだけ
アップロード放置してダウンロードだけ取り締まろうとしているのは
ユーザーから金を脅し取ろうとしてるから。
ワンクリック詐欺、いやワンクリック合法的恐喝というべきか

アップロード者が実は権利者だったりして…


21:なまえないよぉ~
08/02/20 02:15:27 gScQTQa0
マッチポンプだな

権利を握ってる奴らが今後も楽に濡れ手で粟を続けるためだけの作戦だ

22:なまえないよぉ~
08/02/20 16:49:18 RzxFuZQd
映倫とかもそうだけど、こういうマークって天下り団体が管理している巨大な利権だよな
この試みがどうなるかは知らんが、官僚は儲け話が増えてウマーだろう
レコード会社は違法になったところで売上がそう上がらず、ピンはねが増えるだけのような気もするが


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch