08/08/12 14:00:17 Lo8Nmznj0
3 巨人人気=野球人気でない → 野球ファンの大多数は巨人ファン→巨人ファン減少、他球団ファン増加してますよ
4 今年は巨人が弱いから低迷 → 原巨人が優勝しても盛り返さなかった →
5 W杯が終わればサカは滅亡する→02年当時ナベツネも同じ発言したが未だに人気継続中。→実際に視聴率は下降
6 高校野球部員増加 → 高野連と高体連 ダブリ水増し登録、中学野球は5年連続減少だった →少子化
7 Jリグは5%未満 → 巨人以外のチームも5%未満 →Jは5%以上すらない
8 VRが信用できない → 日テレ操作事件以来審査が厳しくなった。また他の番組も条件一緒 →Jの視聴率はより信頼できるものに
9 全体的に視聴率下がってる → 巨人戦の下がり具合はその倍以上 →サッカーは放送すら無し
11 視聴率なんて関係ない→視聴率語るスレで関係ないと思うならこのスレに来なきゃいいだけ →今はサカ豚がそういってますが
12 野球は先進国のスポーツ →WBC上位に残った国は最貧国がほとんど →サッカー日本もアフリカ難民に敗北
13 野球はアメリカで大人気 →野球人気は4番目。WBC地上波中継なし →松坂移籍は普通のニュースでもトップニュース。サッカーは日本に勝っても無視(ESPN)
14 サッカーの国際大会なんてヤオだらけ→米国の試合で米国人が審判を勤めるいいかげんさ →イタリアのヤオ
15 韓国ごときがライバルのサッカーは情けない→30年遅れていた韓国に連敗、3度目でやっと勝つ →オールスターにチョン。それでも敗北。人口67万人に敗北
16 サカは税金を使ってる→野球も使っているし興行にあった公金導入は正常な事。
17 サッカー代表戦はサッカーではない→WBCやオリンピックの大会も野球でない? →実際にナショナリズムのないJは悲惨
18 スカパーへ移った → スカパーは全国の加入者400万人、関東圏は4000万人 →更にパリーグはネット中継
19 ロボットはサカより野球の方が難しい→URLリンク(www.pinoworld.com)参照。
20 野球関係者で視聴率気にする人はいない → 長嶋は監督時代気にしてたのは有名 →今はサカ豚がそれを言っています