阪神・星野仙一SD兼五輪監督(61)、200勝中日・山本昌(42)に「よくやった。(すぐに報告され)これが師弟関係というもの。うれしいな」 at MNEWSPLUS
阪神・星野仙一SD兼五輪監督(61)、200勝中日・山本昌(42)に「よくやった。(すぐに報告され)これが師弟関係というもの。うれしいな」 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:24:39 SvFmL7kK0
washi ga sodateta

3:花粉症 ◆55hEhhStto
08/08/04 23:24:56 5MoGwZIm0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ おめでとう!
  .しi   r、_) | 
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i


4:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:25:05 XOslTBa/0
はいはいワシ育ワシ育

5:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:25:09 XPJRrBKLO
わしそだ

6:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:25:15 tQhmFQfq0
わwwwwwwしwwwwwwwwwがwwwwwwwそwwwwwwwだwwwwwwwwてwwwwwwwwたwwwwwwwwwwwwwwww

7:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:25:20 LNMQ5UXp0


8:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:25:20 cuVrv7Qi0
案の定すぎて笑える

9:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:25:21 UI3BTZn/0
以降わしのAAが続きます

10:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:25:22 GaZi3wzU0


11:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:25:36 toc/502cO
また、わしが育てたかwww

12:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:25:41 HGZktuAA0
昌さんは律儀

13:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:25:45 6BSwI5ae0
昌200勝の瞬間
URLリンク(jp.youtube.com)

14:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:25:56 SGbr1Wlh0
いっぽう落合は・・・

◆落合監督
「オレとウーヤンだけか、あいつの一勝目から知っているのは。
あいつの経緯も知っている。もしかしたら、アメリカに残っていたかもしれない。
要するに日本にいても役に立たないからあの時アメリカに残した。
整理の対象だった。アイク生原さんのおかげだ。
本人の努力もあるけど、昌を再生したのはアイクだ。
当時は体がでっかいだけで球の走らないピッチャーだった。
ドジャースにちょうどバレンズエラ投手がいて、
アイクが何か覚えればと彼のスクリューを教えた。
真っ直ぐは今と変わらない。本当はクビだったんだ。

15:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:26:00 3VBCoeCUO
川上は↓

16:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:26:15 Q9eU47Bz0
認定うれしそうw

17:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:26:48 3qR0l9rq0
五輪へ向けてのサプライズ

山本昌の緊急招集あるな

18:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:26:49 JoWqenEj0
星野仙一による育成ゲーム

19:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:26:49 BmiRI6/60
こちらもご覧下さい
URLリンク(ja.wikipedia.org)

星野仙一は「背番号が34で左投げというから『金田2世』と期待してブルペンを見に行ったが、
ただの大柄な男で、あまりに不恰好なモーションでコントロールもない。
球も130km/h前後しか出ないからがっかりした」と語っている。

20:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:27:07 hclTHprz0
案の定、とはこのことである

21:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:27:10 7/0NLHLdO
空気読みすぎ

22:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:27:14 HhqsvKoi0
これが噂のワシソダかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

23:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:27:19 M8nWIaQUO


銭一は必死に脚を上げて、電柱にオシッコをかける犬。
しかも匂いが染み付く。



24:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:27:28 mxBxIEGJ0
ワシが↓

25:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:27:43 bxBc9fKc0
soda

26:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:28:00 ghSLPpA70
最後の200勝投手と言われた
北別府からその後何人200勝投手がうまれたんだよW

27:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:28:15 +HXrhT8GO
( ゚∀゚)o彡゜わしが育てた!わしが育てた!

28:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:28:19 Mk1o0aJp0
わしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







死ねってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

29:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:28:26 8mrdI23e0
ワシすぐるwwwwwwwwwwwwwwwwwww

30:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:28:36 9zi4rpxm0
わしが育てたキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

31:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:28:46 ltUQotAA0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l ,  .、 i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしは育てとらん
  .しi   r、_) |   
    | ⊂ニ⊃/        
    ノ `ー.n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ  ヽ  :イ


32:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:28:53 6yFq7pj0O
【宿題】小5女児の書いた読書感想文がエロ過ぎると評判。全文を掲載

スレリンク(bread板)

33:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:29:03 mxBxIEGJ0
シワが↓

34:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:29:05 3VBCoeCUO
ノムさんがニヤニヤしながら一言↓

35:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:29:12 HGZktuAA0
>>26
たった二人じゃね?

36:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:29:31 rlC0mnzC0
>>14
マイナーの野手じゃなかったか?

37:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:29:37 BpcsJL2JO
ワシが育てた200勝だからワシの通算は346勝

38:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:29:41 tN6LNdcq0
も・・師弟?

39:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:29:50 vZH4jJqSO


40:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:29:50 ZTsWqiSI0
師弟関係てwwwマジ死ねよ

41:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:29:50 ee+tjAjq0
わしが育てた的趣旨の発言だなw

42:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:29:51 mxBxIEGJ0
シワをのばした

43:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:29:56 iZhOe9XXO
わしが

44:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:30:19 SNC6mtV/0
またwsgsdttか

45:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:30:23 vHv2v/Yi0
死ね。氏ねじゃなく死ね
何が師弟関係じゃボケ


46:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:30:31 rlC0mnzC0
次は西口か
達成は厳しいかもしれないが

47:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:30:31 giCIQzgCO
さすが球界随一の釣り師
ねらーの期待を裏切らないナイスコメントw

48:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:30:32 6epc43550
>>26
工藤公康と山本昌だけだけど?

49:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:30:41 aXm4UHy30
>14
とはいえ、落合も山本昌初勝利時に既に立浪がレギュラーで、
2番立浪、3番ゲーリー、4番落合、5番宇野
という並びだったことをすっかり忘れてる。

50:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:30:50 vZH4jJqSO
わしがわしがの“が”を捨てて

51:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:30:58 en84BC4Q0
15年前にタイトル取ってる選手が今でも完投勝ちしちゃうんだからほんと凄いな
そらわしも育てるわ

52:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:31:28 R25LQxrY0
星野さん、いい加減自重しなさい
中日OB会から締め出された身のくせに

53:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:31:30 YNIptUga0
だからマサに関しては、オレが育てたなんて、これっぽっちも思っていない。マサを育てたのはアイクだよ。 URLリンク(www.chunichi.co.jp)


54:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:32:06 SNC6mtV/0
>>26
「20世紀最後の」と言われてたんだが。

55:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:32:20 NUyZQnD70
和紙

56:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:32:28 3yQnNZFM0
わっしがー

57:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:32:36 kjMcliV10
昌も律儀だな。
てか仙一の性格をよく知ってるということか。
電話一本で恨まれたり、機嫌よくなったりするもんな。

58:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:32:47 CELoAW9X0
>>49
山本昌初勝利の試合では立浪が外れてたって話を小耳に挟んだぞ

59:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:32:50 7A1CJRop0
育てた

60:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:32:58 3qR0l9rq0


楽天・野村克也監督

「大したものだ。彼こそタフガイ。巨人相手じゃ、それこそすごい。
体調管理もちゃんとやっているのでしょう。やっぱり投手は制球力ですよ」

横浜・工藤公康投手

「いままで苦しいことがあっただろうけど、報われた1勝だと思います。
また一緒に投げ合う日が来るのを楽しみに、おれも頑張ります」

61:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:33:35 agA0gWzp0
どのツラ下げて「師弟関係」とかほざいてるんだ
厚顔無恥とはこのこと

62:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:33:37 9wah6Imj0
ほんとわしは育ててばかりだな

63:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:33:49 SiI2Vdoh0
昌はアイクが育てた
お前は育ててねえよw

64:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:34:22 b43FB+gS0
いやまあ昌に限ってはわし育てでも間違っちゃいないからw

65:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:34:34 wM7zh9/70
>>60
ソースある?

66:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:34:39 BPEpz9Wf0
昌はアイクさんとピザ屋が育てた
断じてわしは育ててない

67:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:34:58 YNIptUga0
>>58
その日は2番ショートでスタメンだよ

68:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:35:21 uQXsSidRO
おめでとう!
200勝投手じゃない星野仙・江川・桑田・槇原・斎藤雅の
方がはるかに知名度が高いけど、とにかくおめでとう!

69:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:35:24 9wah6Imj0
>>64はわし

70:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:35:43 d5G9TXQX0
次はジャーマンの2000本だな。

71:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:36:11 3qR0l9rq0
>>65
>>1

72:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:36:12 YNIptUga0
何年か前に読んだ本に山崎武司がドジャースに留学に行ったら
ドミニカに飛ばされた話が乗ってて面白かった

73:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:36:30 SNC6mtV/0
>>65
ある。自分で探してみ。すぐ見つかるから

74:花粉症 ◆55hEhhStto
08/08/04 23:36:32 5MoGwZIm0
しかし、星野はんが育てた当時は監督として41歳、昌さんは今年43か?
学年としても年下やったんやな。
とふかふとふかふ。

75:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:36:36 Z1pe5drH0
またオチシンがファビョル事を書いてからに・・・wwww

76:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:37:29 +iWtm+NB0
シンカー教えてくれたメキシコ人のコメントとってこいよ

77:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:37:32 EjtQmPyO0
わしがそだてたんですねわかります

78:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:37:32 CELoAW9X0
>>67
なんてこったい、間違った話を小耳に挟んでたか

79:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:37:33 HQ+PepS5O
星野が退任してニコニコしてた顔は今でも忘れられない
全国ネットで星野の暴力を全否定した山本昌は神

80:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:37:33 SNC6mtV/0
>>68
斎藤雅あたりは巨人のリリーフがしっかりしてたら200勝達成してるんじゃないの?

81:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:37:34 R25LQxrY0
まあ確かに星野がアメリカにやらなきゃ、今の山本昌はいないけど
星野の当時の思惑とは違うけど、星野の判断が転機にはなったね

82:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:37:57 JoWqenEj0
山本もすごいが山崎武司がここまでやると誰が予想しただろ

83:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:38:13 wM7zh9/70
1に書いてあった
スマンカッタ、表題記事自体はあんまりみたいものじゃなかったからw

84:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:38:17 YNIptUga0
伊集院のラジオだとスクリュー教えたのは本当は
スペイン人って言ってたな

85:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:38:44 Ur7Bt2y60
>>57
星野って球界の和田アキ子みたいだね。
>>61
昌さんを散々ボコボコに殴っておいてね。
昌さん曰く「理不尽な理由で殴られたからまた困ったんですよね・・・」
と言ってたね。


86:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:38:44 J0Jhi8Op0
今からでもワシノートに入れてみろ

87:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:39:02 JWYEdO360
1001死なないかなマジで
こんなめでたい時に、自分の自慢が優先するなんざ、人としてどうかしてる

88:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:39:10 97fYZAVnO
星野wwwwwwwwwwこの男だけは期待を裏切らんなwwwwwwwwww

89:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:39:22 3VBCoeCUO
しかし、昌と立浪と川上と今中を育てたワシは凄いな

90:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:39:36 MVEVwXgIO
>>80
そんな奴一杯いるよw

91:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:40:36 zRS+J9nv0
山本昌200勝時の原監督のコメント
「今日は見事なピッチングをされました。2点目を獲りにいって裏目にでました。
木佐貫は速い投手ではないから、いろいろな要素がないと厳しい。とにかく今日は山本昌です。
彼は人格もすばらしい」


古田引退の時の大矢のコメント
◆横浜・大矢明彦監督の話
「こちらには全然関係ないことだし、特に僕から言うことはないです。
 ヤクルトの方で決めて、やることなので」

92:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:41:20 dPlLmg3h0
>>36

伊集院光が語る山本昌伝説
URLリンク(jp.youtube.com)

93:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:41:54 jdGz+Geq0
山本昌って在日だよね
同じく在日仲間の山崎とか福留と仲がいい

94:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:42:13 giCIQzgCO
>>89
立浪と今中については否定しない

95:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:42:47 G1Lpg5Wz0
>>93
山崎が在日というソースよこせよ
適当に言うな

96:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:42:52 tNaXSz9U0
俺が育・・

97:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:43:21 wRh4Wv5n0
星野、自分の生き様が恥ずかしくならないか?wwwww

98:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:43:23 BPEpz9Wf0
>>93
こういう場まできて在日がどうとかもうやめようや

99:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:43:45 SNC6mtV/0
>>93
おまえ以外全員在日でいいよ

100:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:43:54 R25LQxrY0
>>89
立浪に関しては星野が育てたと言ってもいいのかなあ
1年目から使ってたしな
どこのチーム行っても立浪なら、1年目から出れたかもしれないが

101:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:43:55 AYT6y2yS0
>>91
>彼は人格もすばらしい

マサは中日内での派閥争いにあんまり顔出さないからな
ってか引退したら東京に住むんじゃないの?

ラジコン仲間のジャーマンが名古屋に未練たっぷりでタニマチとズブズブだったのとは逆だなw



102:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:44:07 xz1iiAi/0
へ?昌て在なん?

103:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:44:14 VLokGgdG0
>>85
昌は殴られてないよ。「なでなで」されただけ。

104:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:45:04 myKQekjk0
ほのぼのわしが育てたニュース

105:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:45:21 R25LQxrY0
>>101
山崎は地元が知多の方だっただろ
浅尾の中学の先輩にあたるはず
地元に未練があるのはしゃあない

106:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:45:21 o6uB8tVK0
1001はワシが育てたと言いたいだけだろwwwwwwwwwwww

107:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:45:25 +iWtm+NB0
>>101
タミヤのある静岡に住むんじゃないか?

108:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:45:39 Ur7Bt2y60
>>79
星野が解任した次の日にズームイン朝で中京テレビと中継繋がってて
凄く嬉しそうにしてましたよね。

109:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:46:31 YNIptUga0
>>93
福留はオリンピックに二回でてるが

110:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:46:44 R25LQxrY0
>>103
代わりに中村武が殴られてたんだよねえ

111:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:46:52 6mKrR9w+0
星野いわく「昌は怒ると異常に凹んでしまうのであまり怒れなかった」
その分中村武志にしわよせがいってたらしいが。

112:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:47:09 U52TDTqn0
やはりわしが育てたのか

113:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:48:06 NNs4A+oS0
わし育認定キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

114:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:48:42 5tI34Ft70
>>102
>>93みたいな馬鹿はどこにでも涌くから信じるなよ

115:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:49:00 Ur7Bt2y60
>>103
は?
本人が言っていましたけど・・・

116:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:49:02 giCIQzgCO
次はジャーマンが餌食になるんかな?w

117:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:49:19 7liIXLzO0
ワシ育

118:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:49:42 a0ezrgy00
    /~)_/~)
   /.    ヽ
   (´ .))_)ノ )_)ノ)
   |  |´・ .〈・ リ
   |  | .r、_) ||   わっちが育てた
   |  | `ニニ' /|
   |  |`ー―i |

119:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:50:04 9Ns+8ei90
試合中に殴られて血がユニについてたから慌ててコーチか誰かが
引っ込めたことあった。
タケシはキャッチャーだからマスクでわからないってことでそのまま・・・

昌が話してるよ。

120:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:50:20 68283pDW0
期待を裏切らないwwwwww

121:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:50:29 tN6LNdcq0
ここまで来たらとことん勝ち星を積み重ねた挙句、名球界入りをつっぱねてほしい

122:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:50:33 EOOz8UWhO
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 「よくやった。これが師弟関係というもの。
  .しi   r、_) |  うれしいな」
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i




123:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:51:13 Wp9ulTHr0
わwwwwwwwしwwwwwwwがwwwwwwwwwそwwwwwwwwだwwwwwwwてwwwwwwwwwたwwwwwwwwwwww

124:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:51:33 JHZvdPJG0
1000キチは2ちゃんねらーかよwwwww

125:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:51:48 jBK7oIBL0
おお、星野監督も嬉しいだろうな
星野監督は2百何勝してるんだっけ?

126:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:51:53 VLokGgdG0
>>115
別の番組では露骨に殴られたとは言わずに「なでなで」されたという
表現を使ってたんだよ。


127:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:51:58 yzn7KCO70
わしが200勝

128:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:52:16 UMfxyyq90
特番って東海だけ?

129:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:52:43 UX2SEakR0
他人の手柄は俺のせい

俺が潰したら本人のせい



130:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:53:08 wjQY9QAv0
多田野のフォームって何となく昌に似てる気がしないでもない

131:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:53:25 XD9h4SIM0
さんざん昌や中村をリンチした人間のクズのくせに1001は偉そうだな


132:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:53:44 5EtmylTw0
星野って何なんだろうな

133:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:54:14 6mKrR9w+0
>>125
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ おお、あなた残酷な人やね。
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i

134:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:54:34 SnRANZe80
>>126
昌は怒られるとしょげかえるので、それでも「なでなで」されたのは少な目で
その分、武志が昌の分もまとめてやられてたらしいね。

135:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:54:40 SGbr1Wlh0
ここまで来ると1001のこのコメントは狙っているとしか思えんな
2ch見てネラーの反応楽しんでたりして

136:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:55:10 ueath3j70
面白すぎるだろw

137:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:55:19 TtGYTBwT0
案の定わし育スレになってる(w

まぁ~今回はリアルでわし育だろうが


138:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:55:21 V6ufsiP/0
>>48
野茂英雄

139:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:55:50 2Kgkv1cr0
まさにわしが育てた

140:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:56:01 ZvUVw1eJO
オマエラらには何も積み重ねて達成できる事は無いし、報告出来る人もいないもんな。

せいぜいネットで1001小バカにしてりゃいいよ

141:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:56:37 poCLm/vE0
山本昌はブレない男

142:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:56:56 DN3onq5/0
星野ファンって
ドSか、それともアタマがおかしいかどっちかだろうね



143:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:57:02 Iu1vt5RHO
うわ~不快

144:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:58:02 ZRE0iJ2L0
落合、意外に星野に気配りしてるんだね。

【野球】200勝達成の中日・山本昌、星野五輪監督の即座に報告したのは落合監督の勧めだった!
スレリンク(goki板)

145:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:58:09 1nyDb+vS0
「これが師弟関係というもの。うれしいな」
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
これがなければ俺たちがいい師弟関係だなぁと思えるのに…。

146:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:58:17 JHZvdPJG0
まぁ中村武なら星野が育てたといってもいいけど
山本に関してはお前なんにもしてないだろwwww
弟子と呼んでいいのはアイクさんだけ

147:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:59:22 9XG1Rsb00
ま た 育 て た

148:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:59:23 Fs/ts61Z0
副業で200勝もしたのか、すげぇなぁ

149:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:59:49 3qR0l9rq0
>>140
愛情の裏返しと言うのもあるよ
ネタ的に面白いし

素で叩いてるのは五輪監督になってから、キモイコピペ貼り始めたアレ系

150:名無しさん@恐縮です
08/08/04 23:59:50 368xATj1O
こいつのわし育て云々がよくネタになってるが
ほんとうぜえなw

151:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:00:09 8PIyG7rr0
( ゚д゚)、ペッ

152:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:00:30 B73TJwT00
もはや様式美

153:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:01:11 wA7gZiLi0
何 故 育 た て

154:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:01:30 h87ci0A10







はぁ?????

なんですかぁ???????












155:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:02:24 gmkaWXQ10
わしが育てたからすぐに報告するのは当然

156:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:02:38 maEV1iW80
お前がアメリカに追放したら勝手に育って帰って来ただけだろ

157:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:02:49 WToMMuM20
>>141
1001もある意味全くブレてないけどなw

158:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:02:59 W0dbEzY10
星野の「なでなで」は落合の試合後軽く頭を叩いたアレとは別の意味のものなんだろうなあ

159:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:03:06 FwW2jAKh0
せっかくの200勝も気分悪くなるぜ

160:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:03:54 OzjcNgLW0
1001は育て杉だろ
10年後には日本人選手全員育ててるんじゃないのか

161:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:04:06 vge3aKuKO
育ての親だもんな

162:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:04:20 6mIE/2PB0
お手上げでアメリカ追放したら凄いPになってて呼び戻した

まあ修行に出したという見方も出来るけど全然期待してなかったみたいだし…w

163:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:05:04 LIPgQkso0
200勝安産だったな、おめでとうございます

164:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:05:14 ZL/OeNIH0
>>1
ワロタwwwwwwwwwwwwww
わしが育てたにもほどがあるwwwwwwwwwwwwwwwwww

165:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:05:49 V5SCa6l50
わしが育てた昌が200勝なんだからわしも200勝みたいなもの

166:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:06:09 DnwZ/Ats0
>93
この場でそんなこと言うな
実家がホルモン屋さんの木佐貫投手に
失礼だぞ。

167:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:07:00 1bSSF+uI0
>>161
育ての親はアイクさんなんで・・・

168:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:07:05 GXKxs4oI0
おまいらも知らず知らずの間に育てられてるかもしれないぞ。

169:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:07:47 ATXzvt4j0
期待を裏切らないとはこのことだな
さすがです俺育さん><

170:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:07:48 7Iy8fp3N0
星野の舎弟認定で 引退後も仕事があるんじゃねーの? 解説者とか。

舎弟認定されてもメリットないか、、?



171:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:08:24 aRpGHm3TO
わしが(ry

172:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:08:34 4GEBnkot0
URLリンク(homepage3.nifty.com)
エッセイ更新キタ━(゚∀゚)━!

173:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:09:13 LADDPu2+0
昌さんは礼節をわきまえてるな
こんな奴に対しても

174:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:09:21 EYX24rRP0
>>170
野球界引退後は本業のラジコンと副業のクワガタ飼育に専念します。

趣味で監督やるかも(気が向いたらw)

175:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:09:53 JD1gOd2eO
>>140
借金を積み重ねて自己破産を達成したぜ


176:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:09:53 wTomEsR80


62 どうですか解説の名無しさん sage New! 2008/08/04(月) 23:55:51.33 ID:tKQ17Teo
落合
「俺とうーやんだけか。あいつの一勝目から知ってるのは。
あいつの経緯も知っている。もしかしたら、アメリカに残っていたかもしれない。
要するに日本にいても役に立たないからあの時アメリカに残した。整理の対象だった。
アイク生原さんのおかげだ。本人の努力もあるけど、昌を再生したのはアイクだ。
当時は身体がでっかいだけで球の走らないピッチャーだった。
ドジャースにちょうどバレンズエラ投手がいて、アイクが何か憶えればと彼にスクリューを教えた。
真っ直ぐは今と変わらない。本当はクビだったんだ。だから大したヤツ。
人間どこで運が開けるか分からない。
ただ、これで安心してもらっちゃあ困る。ユニフォームを脱がされる選手ではない。
本人がやると言えば来年もやる。最終的には自分で決める選手だ。
後は本人がいくつ積み上げられるか、ユニフォームを着ている間はあえて言うよ。
重たい荷物は降ろしたから、今まで以上に枯れたピッチングをしてくれるかな。
目標は200勝じゃない。どうやって自分の野球人生を全うするかだ」


177:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:10:00 rh2rGn4P0




わし育て~

わし育て~

気づけば わしは 痴呆症~






                          仙一



  

178:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:10:13 7Iy8fp3N0
星野がこれで金メダルでも取ってきたら、舎弟認定が幸いして CMの仕事
来たりして。そんで5千万円でも貰えたら、「仙ちゃんありがとう!」だろ?


179:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:10:15 /tTPxZTU0
下手くそな俳句だな
字余りにもほどがある

180:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:12:09 JD1gOd2eO
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  (もうたまごっち感覚♪)
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i




181:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:12:55 yNtgQDHM0
>>13
今、動画が重くて、昌が投げた瞬間に固まり、画面の真ん中で
白い○がクルクルクルクルクル回るんで、昌が魔球を投げた
ように見える。

182:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:13:37 NFE77CVf0
>>172
ワシがリストにはいっとるーーーーーーーーーーーー

183:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:13:58 BxPP5jkx0
よくやった
これが師弟関係
というもの

184:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:14:12 FPGkb+h70
昌さんが200勝への道を順調に歩み始めたちょうどその頃、
星野は今中を使い潰した

185:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:14:39 qFFNkF5a0
>>178
星野の舎弟はまずNHKデビューじゃ無いかな?
海老沢居なくなってもまだコネあるんだろうか?

186:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:15:03 wLzZFJd6O
マサは合宿中の岩瀬とか川上に連絡したら、わしがしゃしゃり出てきてマスゴミの前で得意気に話したんだろ、どうせ

187:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:15:13 fXSBKCBo0
1003、61なのか

188:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:15:38 JD1gOd2eO
昌『(1Aで経験した事)あれが全てですね』

ワシが入ってないw


189:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:16:00 VwkoVXGe0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   よくやった
  .しi   r、_) |         
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i

190:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:16:35 y6FVBY8wO
>師弟関係

星野さんもラジコンをやるの?

191:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:17:13 3pYL1akn0
仙一さんのセンロック



192:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:17:33 2t9oKfbQ0
>>182
昌は人がいいからw

193:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:19:10 wpmucEEfo
スレタイ見ただけでニヤニヤしてしまった

194:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:20:36 KsfpWQCN0
昌はオチより1001を慕ってるのかな・・

195:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:20:42 ot3zCkAK0
星野は何勝だっけ?

196:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:20:48 z/ohhtiS0
URLリンク(ja.wikipedia.org) 

入団当時、野球解説者だった星野仙一は「背番号が34で左投げというから『金田2世』と期待してブルペンを見に行ったが、 
ただの大柄な男で、あまりに不恰好なモーションでコントロールもない。 
球も130km/h前後しか出ないからがっかりした」と語っている。 

197:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:21:06 lXD/X1+m0
昌にスクリュー教えたのってバレンズエラじゃなくて
なんか素性もよくわからん男なんでしょ

198:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:21:11 JD1gOd2eO
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 脅迫はしてない
  .しi   r、_) |  勝手に恐れとるだけや
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i




199:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:22:07 vgKojl2f0
URLリンク(www.asahi.com)

中日時代の後輩で無線操縦装置仲間の楽天・山崎武選手の話
 おめでとうとメールしたよ。山本さんは去年2勝しかできなくて「やばい」って
言っていたけど、今年の交流戦で対戦しておれは確信した。
この球ならあと7勝できると。ラジコンを断っていた? それは相当なもんやね。
あの人は家族の次にラジコンを愛していたから。これで心おきなくできるんじゃないの。


200:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:22:28 JD1gOd2eO
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  >>196、うるさい

    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i




201:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:22:34 ZXCCFjrX0
>>194
慕ってるかは知らないが落合とのが仲は良いんじゃないか?

202:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:28:26 mtQAQcCv0
育てたのはプラプラしてたスペイン人

203:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:30:11 FJH8cbML0
>あの人は家族の次にラジコンを愛していたから

もうそうとうだなw 

204:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:31:41 rwkoKquD0
鷲が育てた

205:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:32:01 pB/BarVw0
こいつ、狙ってないか・・・

206:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:32:22 4IHPyM3IP
星野→わしが育てた
山本→1A行ったおかげ

あっさり否定されてワロタ

207:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:36:21 9trvNQWL0
>>194
人がいいからお世話になった人にはとりあえず連絡してるだけじゃないか?

208:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:37:35 2uKQ77bV0
平光か橘高だと思うけど
昌の初勝利の時に
読売新聞に審判のコメントが載った

審判のコメントが載るのは
記憶する限りコレ一回
公平性の観点から選手をどうこう審判が言うのは
好ましくないという理由からだろうが

”ゆらゆら落ちながら外に流れる
スクリューボールっていうのですか?
初めて見ました。元気の良い若者が出てきて
嬉しいです”

先日の下柳のサングラスとか腕の良い記者が
必ず一人はいる読売新聞のスポーツ部

209:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:39:39 L41Gm7Dp0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ わしが育ててよかったぁ~
  .しi   r、_) | 
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i

210:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:40:20 gSck/8jc0
>>144
goki
river
bread

211:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:41:05 ZbMVx36G0
>>207
人がいい悪い以前に記録達成した時には関係者に電話かけまくりでかかりまくりなんだって
この記事じゃ誰に真っ先にいったかわからんけど
当然星野も縁あるんだから入だろね

212:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:41:29 ryQ8ij6V0
>>68
>桑田・槇原・斎藤雅

この辺は長嶋体制の犠牲者やなぁ。。
特に桑田なんか200勝いけたのになあ、もったいない。

213:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:41:34 B8ydVXTVO
取り敢えず211勝越えるまで
カブトムシとラジコンは封印しとけ。
俺からの忠告

214:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:41:48 +HoODTLv0
>>206
    , , - 、-、
  ノノ彡 _ )ノヽ
  (ノノ.ノノ_  ._しミ  
  (^'ノノ.´・ .〈・ リ))  
  ノしi   r、_) |ノ  ちょ、待てよ・・・
  彡|  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´

215:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:42:24 uXFU7hHu0
>>207
人がいいと言うよりあたりまえの事してるだけだと思うよ

ただ、それを前面に押しだしちゃうと・・・・恩着せがましいつーか、ね

216:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:42:53 6Yh+p+s30
これはいいわしが育てたwwwwwwwwwwwwww

217:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:43:27 rhfiG/u+0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 昌はわしが殴った
  .しi   r、_) |   中村武は殴っとらん
    |  `ニニ' /    蹴り飛ばしただけや
   ノ `ー―i

218:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:43:34 2uKQ77bV0
>>209

上原、森田、近藤真一
米村、与田についてのコメントをw

近所に、上原の嫁の妹が住んでいるw
上原嫁と妹は双子で両方スチュワーデスだw

昭和41年生まれで両方とも旦那は年下w



219:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:44:29 YwL83rOe0
中日OB・杉下茂氏「200勝するような投手は中日ではおまえで終わりだから、
一日も早くと4年くらい前からはっぱをかけていた。元気に若い選手に負けずに
練習している姿には頭が下がる。マサ(山本昌)だったらまだまだ相当できると思う」


220:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:45:00 BzvpsJ56O
なんだかなぁ
昌さんおめでたムードに水をささないでくれ

221:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:46:19 rSAUjQX50
>>218
上原懐かしス
今何をやってんの?

222:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:46:19 9Au8Hgob0

それができたのもスカウトの高木時夫さん、
思い切って米国留学に行かせてくれた星野仙一監督、
そしてボクの人生を変えたといってもいいアイク生原さん、
もちろんそれ以外の指導者のみなさん全てと出会えたお陰で、
この中のだれか1人が欠けていたとしても今のボクはなかったでしょう。

URLリンク(homepage3.nifty.com)

昌さんの中で一番感謝してるは、特に名前のあがった3人なんだろうね
落合監督に対しては現役監督だから書くまでもない、のかな

223:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:46:36 9trvNQWL0
まさかこの後金田の記録を抜き去ったため名球界をフイにしてしまうとは誰も想像しなかっただろう

224:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:47:32 aQr3KD7H0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i
  _| つ/ヽ-、_ 
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


225:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:48:20 RoVj9knZ0
朝鮮人みたいな奴だな1001って

226:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:48:48 UAhqEs440
わしが育てた

227:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:49:50 2uKQ77bV0
>>221

URLリンク(dra.s10.xrea.com)

名古屋で整体屋さん

子供は小学校四年生で身長165らしいw

228:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:50:20 j0GsD3CX0
>>223
いつまでも昭和名球会でもないだろう。
平成になってからプロ入りした選手はみんな別組織つくっちゃえばいい。

229:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:51:20 JD1gOd2eO
>>214
烏龍茶噴いたじゃないかw

230:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:51:23 SbICMu9O0
スレタイ糞わろたwwwwwwwwwwwwwwwwww

231:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:52:23 gHDsSHT40
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) | what she got so dad tater
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i


232:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:52:43 zIXWh0Gu0
┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆┃
┃☆    ____                                ☆┃
┃☆  /__.))ノヽ                                   ☆┃
┃☆  .|ミ.l _  ._ i.).        育 成 認 定 証              ☆┃
┃☆ (^'ミ/.´・ .〈・ リ                             ☆┃
┃☆ .しi   r、_) |                               ☆┃
┃☆   |  `ニニ' / < わしが育てた                   ☆┃
┃☆  ノ `ー―i                                   ☆┃
┃☆. .山本昌は、わしに育てられたことを認定いたします。  ..☆┃
┃☆平成20年 8月4日  野球日本代表監督 星野仙一   .☆┃
┃☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛

233:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:52:44 ryQ8ij6V0
1001の場合

     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ わしが育てた
  .しi   r、_) | 
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i

よりもむしろ
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ わしが潰した
  .しi   r、_) | 
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i

の方がしっくり来るパターンが多い希ガス

234:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:52:50 oiCaizt60
9番 山本昌 わし育て~

235:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:53:02 bi23cM+20
また育成日記かよ

236:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:53:49 SGW7D76E0
>>1
山本が慕ってるのは落合で星野は敬遠されてるとかいう妄想に浸ってるオチシン涙目じゃんw

237:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:53:51 /YXAvmiZ0
わし氏は昌のこと育てなんてこれっぽっちも思ってないと
特集で言ってたのにこのスレではわしが育てたことになってるのか

さすがわし氏、イメージだけでレスが書き込まれるんだな

238:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:53:56 Bqo++z3n0
いちいちうるせぇ1001wwwwwwwwwwwww

239:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:54:49 3v4KYkFE0
こいつwwww

240:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:55:20 7elptFb60
楽韓Web URLリンク(rakukan.net)

■<ゴルフ>申智愛、全英オープン初勝利…韓日対決でも完勝(中央日報) [16:45]
 さて、ここで問題です。
 韓日対決とやらはどこで行われたでしょうか。

1・全英女子オープン
2・中央日報記者の脳内
3・韓国人の脳内

 しかし、韓国人って日本に勝つことっていうのが本当に本当に本当に嬉しいんですねぇ。
 日本人が「へぇ」で終わらせるところなんですが、どうも彼らの頭の中では「頭をかきむしって負けていることに悔しがる日本人」というものがいるらしく。
 見事にそれは負けているときの韓国人の姿そのものなのですが。
 心理学でいうところの投影ですね。

■韓国大使が5日に帰任へ 竹島抗議で帰国中(共同通信) [15:30]
 はーい、プチ家出からご帰還です。
 今回は約3週間ですから、前の大使よりも長かったみたいですね。

>大使は7月15日、藪中三十二外務事務次官に竹島記述について「日本は大事なものを失う」と強く抗議した上で
>帰国した。関係筋は大使の一時帰国としては長期間となり「抗議の目的は一定程度果たした」と指摘。

 ところでなにか日本は失いましたかね?

241:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:55:36 JD1gOd2eO
>>231-232
おれを笑いころす気かww


242:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:57:54 iyrUirYk0
>>236
落合が架ける様に促したという話がある

243:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:58:27 jLRDlbhu0
>>237
今回に関してはネタと分かっててやってるヤツが多いだろうよ
中には知らずに素でやってるヤツもいるだろうが

244:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:58:38 rSAUjQX50
>>227
サンクスサンクスモニカ♪ (古っw)

名古屋(愛知)にまだ居たんだね。

245:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:59:16 SGW7D76E0
>>222
>落合監督に対しては現役監督だから書くまでもない、のかな
高木氏はプロにしてくれた人
星野氏は一軍選手としてローテーションに起用しプロの儀礼をたたき込んだ監督
アイク氏はいうまでもなく育ての親

この3人から見たら落合なんて高木監督や山田監督と同列に過ぎない存在なのに
入ると思うほうがおかしいだろ普通に

246:名無しさん@恐縮です
08/08/05 00:59:40 SGW7D76E0
>>242
妄想乙
ソース出せよw

247:名無しさん@恐縮です
08/08/05 01:00:47 iyrUirYk0
>>246
断定してないけど?又聞きだから

248:名無しさん@恐縮です
08/08/05 01:02:20 2uKQ77bV0
フロントに凄く気に入られているからなぁ

年俸交渉の時、交渉開始数分後にオーナーが
出てきて両手をつかんで

”ね、ね、ねお願い、コレでサインして”
で一発サインw

川上だったら手をふりほどくだろw



249:名無しさん@恐縮です
08/08/05 01:03:50 SGW7D76E0
つかアイク氏の奥さんが書いた本を読んだ奴もいないのかよ
もともと選手の育成に口出しする権利はなかったアイク氏(アイクはコーチじゃなかった)の
情熱を認めて、アイク氏が留学選手の指導に携われるよういろいろバックアップしたのは星野なんだぞ
そんなことも知らずにイメージだけで叩いてる奴らの多いこと

250:名無しさん@恐縮です
08/08/05 01:04:14 SGW7D76E0
>>247
やっぱり2chソースかw

251:名無しさん@恐縮です
08/08/05 01:04:23 d7BITf960
     ____ ____ .___ ____ ____ ____ ____ ____
   /__.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ _.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |.  r、_) |.  r、_) |.  r、_) |  r、_) |.  r、_) |.  r、_) |  r、_) |
    |.  (⌒7./ [Iエlユ./ .(⌒7./  .() / (⌒7./ ∠ユ./  (⌒7./. `ニニ' /
   ノ `ー―i´ .`ー―i´ `ー―i´ .`ー―i´ `ー―i´ .`ー―i´ `ー―i´ .`ー―i´

     「わ」  「し」 . 「が」  「そ」 . 「だ」  「て」 . 「た」  「。」

252:名無しさん@恐縮です
08/08/05 01:05:26 ycHamJ5R0
          ____
        /__.))ノヽ
        .|ミ.l _  ._ i.)  おお・・・
       (^'ミ/.´・ .〈・ リ  わしが育てた地球で
       .しi   r、_) |  わしが育てた人類が騒いどる
      +  |  `ニニ' / +
        ノ `ー―i´
   ⊂ニニ二     二ニニニニ⊃
   . ・  /    /
     ./   / .        _ ,.... -‐‐
    / //   *  ,...- ' ゙゙
  +/ //     , '´ヽ ヽ    _/
  ・| _ノ|_丿    /   j´  `'ー、_ j
           /  /`´      !ノ
        /  '!.j
       ,!'   `'


253:名無しさん@恐縮です
08/08/05 01:06:12 Lh4Yx3/Z0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ さすがわしが育てた昌や!
  .しi   r、_) | 
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i

254:名無しさん@恐縮です
08/08/05 01:07:24 VQ1bZ/bm0
19歳しか違わないんだな・・・・

255:名無しさん@恐縮です
08/08/05 01:08:10 2uKQ77bV0
一番田尾はフロンが切り
二番平野はワシが切り
三番モッカはフロントが切り
四番谷沢はワシが切り
五番大島はワシが切り
六番宇野はワシが切り
七番上川はワシが切り
八番中尾はワシが切り


256:名無しさん@恐縮です
08/08/05 01:12:20 /YXAvmiZ0
わし氏は悪いイメージが付きすぎて損してる部分は確かにあるが
それでもそんなもの気にする必要のないほどの名声を手に入れてるからいいんじゃね

257:名無しさん@恐縮です
08/08/05 01:14:04 4xFAr/p10
わしそだwwwwww
本当にこういうこと言うんだなwwwww

258:名無しさん@恐縮です
08/08/05 01:14:27 ECmxxpoN0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |    山本昌はワシの最高傑作や!
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i

259:名無しさん@恐縮です
08/08/05 01:15:21 9Au8Hgob0
>>249 こうですね 

     ____ ____ .___ ____ ____ ____ ____ ____
   /__.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ _.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |.  r、_) |.  r、_) |.  r、_) |  r、_) |.  r、_) |.  r、_) |  r、_) |
    |.  (⌒7./ [Iエlユ./ .(⌒7./  .() / (⌒7./ ∠ユ./  (⌒7./. `ニニ' /
   ノ `ー―i´ .`ー―i´ `ー―i´ .`ー―i´ `ー―i´ .`ー―i´ `ー―i´ .`ー―i´

   「わ」  「し」 . 「が」 「バッ」. 「ク」  「アッ」 . 「プ」  「し」 「た」

星野さん育成伝説がまたひとつ

260:名無しさん@恐縮です
08/08/05 01:17:41 SGW7D76E0
ちなみにアイク氏はその星野の尽力にものすごく感謝してる
なぜならアイク氏はドジャーズの職員にすぎない、だから選手を指導する権利はこれっぽっちもなかった
しかし渡米する前から本当にアイクが望んでいた仕事は実は野球を指導することだった
そのアイクの情熱をくみ取ったのがただ一人、星野だったという事実はそんなに軽くないと思う

261:名無しさん@恐縮です
08/08/05 01:18:28 Kfrq6FoQ0
これは流石のコメントと言うしかない

262:名無しさん@恐縮です
08/08/05 01:19:33 0YgfxwDh0
あからさま過ぎてワラタ

263:名無しさん@恐縮です
08/08/05 01:20:02 lGsrWaci0
山本昌のスクリューは嫌々行ったアメリカで
やる気の無い連中がキャッチボールやってるのをボーっと見てたら
面白い球を投げてて遊び半分で教えてもらって
大リーグの投手に聞いた投げ方は何を説明してるのか理解できなかったって聞いたが

今日の中継見てたら味噌ウンサーが大リーグで投げ方を
教えて貰ったのではなく貪欲に盗んでモノにしたとか
そんな話に変えてたけどユルいエピソードでもいいじゃない

264:名無しさん@恐縮です
08/08/05 01:20:24 c+Tw8Kol0
阪神・星野仙一SD兼五輪監督(61)、200勝中日・山本昌(42)に「よくやった。うれしいな」

これで終わってればどれだけ好印象だったか

265:名無しさん@恐縮です
08/08/05 01:21:05 JD1gOd2eO
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ トップブリーダーの座は
  .しi   r、_) |  譲れんな…フフ
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i




266:名無しさん@恐縮です
08/08/05 01:22:52 abLmqvUB0
いい加減にしろよこの朝鮮脳

267:名無しさん@恐縮です
08/08/05 01:26:53 YlbjLmPy0
      ,. -─ '' "⌒'' ー- 、           __,,. -─- 、.
    ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、     \
 /       /     , '´    ,.イ ヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._    \
        {       i     >{    L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈/     }   /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./ カパッ   ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!        r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'         ゙─‐'--''─- 、..___ ,.
                   |   || 

                   ____
                 /__.))ノヽ
                 .|ミ.l _  ._ i.)
                (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
                .しi   r、_) |   
                  |  `ニニ' /  わしが生まれた
                 ノ `ー―i


268:名無しさん@恐縮です
08/08/05 01:28:53 gXOV72k6O
北京に杉下派遣しろよ

269:名無しさん@恐縮です
08/08/05 01:29:15 Awm424cGO
お前がすごいんじゃない。
山本昌がすごいんだ。
お前のおかげでもない。
思い上がりもたいがいにしろ。

270:名無しさん@恐縮です
08/08/05 01:30:35 KCg/tx760
ふざけんな1001

271:名無しさん@恐縮です
08/08/05 01:31:10 yHN9mjEF0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 昌の200勝のうち200勝はわしが育てた
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i

272:名無しさん@恐縮です
08/08/05 01:36:47 3RQzwSwa0
もうこれはわざとやってるんだと思うことにしたわ

273:名無しさん@恐縮です
08/08/05 01:37:14 q5YP2j0t0
>>227
上原といえば、沖縄から名古屋に来て
「名古屋に来た当初は、あの名古屋独特の赤味噌の味噌汁が辛くて飲めなかった。
けど今は、朝にあれを飲まないと目が覚めない」って言ってた。
さては、あの味噌汁が気に入って名古屋永住を決意したな?

274:名無しさん@恐縮です
08/08/05 01:39:14 eG/4TqNn0
URLリンク(www.asahi.com)

無線操縦カーって何だよw。
ラジコンって登録商標だから使えないのかな。

山崎のコメントが素晴らしすぎです。

275:名無しさん@恐縮です
08/08/05 01:39:50 u1bNXrr40
はいはいわしが育てたわしが育てた

276:名無しさん@恐縮です
08/08/05 01:41:18 MsdteRWy0
星野が監督やってる日本代表なんて応援する気が起きません><

277:名無しさん@恐縮です
08/08/05 01:41:18 eG/4TqNn0
>>255

懐かしい打順だな。

1番田尾が塁に出て
2番平野が送りバント
3番モッカのタイムリー
4番矢沢のホームラン

と何も見ずに書いてしまったよ

278:名無しさん@恐縮です
08/08/05 01:43:55 yfXpZRvk0
いや、今育てたのは落合ですけどwwww

279:名無しさん@恐縮です
08/08/05 01:43:57 oyyjBxkz0
第一次政権の時の星野と今の星野はまるで別人だよ
あの頃は野球に対して真摯でアグレッシブだった。あの頃の
彼のままなら中日ファンにここまで嫌われていなかったよ

あと昌をローテ投手に育てたのは星野だと思うけど彼が
今も中日の監督をやっていたら昌の200勝は無かったと思う
尻つぼみだった昌をもう一度鍛え直したのはやはり落合
彼はベテランの実績と記録の大事さをよくわかっているし
それを尊重する人だから

280:名無しさん@恐縮です
08/08/05 01:45:39 jqNg5UpO0
第一次政権の時は知らなかっただけだろ?
地元じゃ嫌でも色々聞こえてきてたぞ。

281:名無しさん@恐縮です
08/08/05 01:45:43 SGW7D76E0
>>279
>尻つぼみだった昌をもう一度鍛え直したのはやはり落合
はぁ?昌のオフの過ごし方知らんのかよ
毎年微妙にやり方変えたりめちゃくちゃ工夫してチーム内に弟子もいるくらいなのに
本当に中日ファンか?

282:名無しさん@恐縮です
08/08/05 01:47:01 GGNntJBl0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 決して派手な選手ではなかったが、わしの理想とする
  .しi   r、_) |    細く長くのプレースタイルを見事に実戦してくれたわ
    |  `ニニ' /       ん?なんや今中その顔は?
   ノ `ー―i


283:名無しさん@恐縮です
08/08/05 01:47:25 SGW7D76E0
あと第一次政権のときも末期は酷かったよ
星野は政治が上手すぎて長期政権は弊害が大きい
阪神はいいときにお飾りに担ぎ上げたよな

284:名無しさん@恐縮です
08/08/05 01:48:43 yfXpZRvk0
中日時代の星野って乱闘くらいしかイメージないから困る

285:名無しさん@恐縮です
08/08/05 01:49:53 oyyjBxkz0
>>281
そんな事わかってるわ。ただお前が中日ファンなら落合が来る数年前の
昌がどんな状態だったか知らないわけでもあるまい。落合以前の5年間で
二桁勝利はたったの1回しかしてなかったんだぞ。落合のベテランを
尊重し責任を持たせるスタイルが昌の200勝への最後の加速を産んだんだよ


286:名無しさん@恐縮です
08/08/05 01:52:18 jqNg5UpO0
まぁめでたい席なんだから争う事もあるまい。
昌はどうも2chじゃ美化され過ぎてるしなぁ。聖人君子じゃあるまいし。
>>284
星野=乱闘のイメージ作りはまさに星野プロデュース

287:名無しさん@恐縮です
08/08/05 01:53:19 J9xdW+VE0
すぐに報告した昌だが、そんな昌ですら星野の暴力は理不尽と言っていたのは内緒

288:名無しさん@恐縮です
08/08/05 01:54:04 3nqOb1ke0
ワシ自重w

289:名無しさん@恐縮です
08/08/05 01:54:46 eG/4TqNn0
昌を再生させたのは落合の功績だろうけど、巨人時代の落合は中日相手に打ちまくっていたから
落合が巨人に移籍しなければもっと早く200勝できたかもね。

290:名無しさん@恐縮です
08/08/05 01:59:28 njYHB6ou0
星野って現役の時途中降板させられた時とか
悔しがってグラブ?グローブ?をよく叩きつけてたやん
あの行為って大袈裟にやればファンが喜ぶと思ってたみたいで
全て計算付くでやってたんでそ
去年だか今年だか忘れたがその事を坂東英二が言ってて
星野が更に嫌いになったよ


291:名無しさん@恐縮です
08/08/05 02:00:35 updIAnAp0
これが大人の処世術か。
引退後のことを考えれば当然だな。

292:名無しさん@恐縮です
08/08/05 02:00:48 lTJyp8I50
./      ;ヽ
      l  _,,,,,,,_,;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~´・ .〈・ .lミl   負けた奴は二流や!!
      ゙l;| |  r、_) |;i|   勝った奴はわしが育てた一流や!!
     ,r''i ヽ, `ニニ' c=/
   ,/  ヽ  `ー―/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 球界は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l    三().()
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー─''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |

293:名無しさん@恐縮です
08/08/05 02:01:18 7mfhF5y40
天国の今中も喜んでるよ

294:名無しさん@恐縮です
08/08/05 02:04:39 SGW7D76E0
>>285
はいはい99-03年のデータね
1999年 8勝5敗 防御率2.96
2000年 11勝9敗 防御率2.61
2001年 10勝13敗 防御率 3.63
2002年 7勝6敗 防御率3.96
2003年 9勝7敗 防御率3.58

04以降落合政権下の成績は平均勝ち星数8.25、平均防御率4.11(単純に年平均なのでもう実際は少し良い)
このデータを見てどこに落合のおかげがあると思うのか正直理解に苦しむわ

295:名無しさん@恐縮です
08/08/05 02:05:53 SGW7D76E0
>>289
>昌を再生させたのは落合の功績
オチシンのこういうところがたまらなく嫌

296:名無しさん@恐縮です
08/08/05 02:07:00 ICdMhNhv0
思ったよりもわしのAAが少なかった・・・

297:名無しさん@恐縮です
08/08/05 02:08:22 ROUEmDOp0
>>296
わしが育てたのではないと言ったソースが出ちゃってるからなw

298:名無しさん@恐縮です
08/08/05 02:10:16 SGW7D76E0
昌を起用し続けることは落合以外のどの監督にも当然やったことだろうし
だいいち落合本人すら「マサは個人の力で200勝ったんだ」と祝いの言葉を述べているのに
落合の手柄にしようとするオチシンの思考回路って一体どうなってるのかね

299:名無しさん@恐縮です
08/08/05 02:17:29 J9xdW+VE0
こんなめでたい日にまでオチシン批判してる奴も十分にウザイけどね
どっちも消えてくれるとちょうど良いんだが・・・

300:名無しさん@恐縮です
08/08/05 02:20:27 +wXiMKyb0
なんにせよ、明日から昌はラジコン三昧だなぁ


301:名無しさん@恐縮です
08/08/05 02:20:49 6qRRNfhl0
>>294
2004年の優勝特集号の昌と与田の対談知らないの?
ちゃんと落合に感謝してんじゃん
ベテランつか実績ある選手を信頼しすぎる落合が監督で良かったと思うけどね2004年以降の昌は


まあアンチにこんな日本語通じないか・・・

302:名無しさん@恐縮です
08/08/05 02:22:06 6qRRNfhl0
>>294
あとさ1999年と2004年以降って昌の年齢同じなの?
そこらへんの脳内は大丈夫なの?

まあどうでもいいけど・・・

303:名無しさん@恐縮です
08/08/05 02:22:26 38ohILmcO
なぜ東京にトーチュウがあって、大阪にオーチュウはないのだ?

304:名無しさん@恐縮です
08/08/05 02:24:52 2JP3/oF+0
落合と星野って仲はどうなの?
星野からしたら「ワシがry」なんだろうけど

305:名無しさん@恐縮です
08/08/05 02:24:57 eG/4TqNn0
>>ID:SGW7D76E0

必死だなw

306:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
08/08/05 02:25:02 Yl7+/ZN/0
鷲を育てた


307:名無しさん@恐縮です
08/08/05 02:25:55 qt44gdzp0
はいはい、落合が育てた育てた

308:名無しさん@恐縮です
08/08/05 02:26:22 Jz8ZiMVEO
相変わらず色んな選手を育ててるなw

309:名無しさん@恐縮です
08/08/05 02:27:21 ag4PeXyo0
まぁ、毀誉褒貶は激しいけども…星野って、大多数の名古屋人にとって
長嶋茂雄じゃない?いまでも中日に帰ってくると信じてる奴が多いよね。

310:名無しさん@恐縮です
08/08/05 02:28:18 prtSI6V/0
マサが200勝?
当たり前や、わしが育てたんやから。

311:名無しさん@恐縮です
08/08/05 02:28:33 VqOH1c9E0
>>309
猛烈に嫌ってるヤツも多いよ

長嶋はそれなりに愛されてるじゃん

312:名無しさん@恐縮です
08/08/05 02:28:40 J9xdW+VE0
まあ、信者はともかく、落合本人は別に誰に対しても育てた言って無いしなぁ・・・

もう一人の方は他の選手には言ってるみたいだけど

313:名無しさん@恐縮です
08/08/05 02:30:42 J1kurVuY0
>>309
名古屋人だけど、あんな暴力監督が人気あるのが理解できん

314:名無しさん@恐縮です
08/08/05 02:32:25 mtCtX5OI0
>>309
そういう人多いのかな?
俺は絶対有り得ないと思ってるけどね。
もちろん好き嫌いは別にしてね。

315:名無しさん@恐縮です
08/08/05 02:33:00 SGW7D76E0
>>302
99-00は言うまでもなく素晴らしい成績、01も二桁勝利、
最悪のチーム状態だった02-03も平均8勝、防御率も3点台をキープしてるのに
君の脳内では03年と04年以降の山本昌は別人になったの?そしてそれを鍛え直したのが落合だと。
君こそ脳内大丈夫?
それとも落合を持ち上げるために付いた、二桁1回しか無かったという嘘がバレて焦ってるのかい?

316:名無しさん@恐縮です
08/08/05 02:33:43 eG/4TqNn0
>>ID:SGW7D76E0

とりあえず詩ね

317:名無しさん@恐縮です
08/08/05 02:34:16 SGW7D76E0
>>309
中日ファンの心情としては星野は帰ってこなくていい
もう中日の役に立てる人間とは思えないし、本人としても阪神にいたほうが幸せだろう

318:名無しさん@恐縮です
08/08/05 02:36:39 GylWrVHF0
ID:SGW7D76E0って小松とか谷沢にでも雇われてんの?

319:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
08/08/05 02:36:43 Yl7+/ZN/0
2ちゃんねるって、「次はコイツを叩こう」っていうセンサーが入ったらスゴイね。

ほんと烏合の衆って言葉がピッタリな連中の集まりだわ

2ちゃんもデカくなりすぎて保守的になっちゃったな

便所のラクガキも同じのばっかになったらツマラン

もうちょっと面白くしてくれ

320:名無しさん@恐縮です
08/08/05 02:37:08 1OlYBuQ7O
予想通りのコメントWW

321:名無しさん@恐縮です
08/08/05 02:38:06 HlJYQ+k20
育てすぎw

322:名無しさん@恐縮です
08/08/05 02:39:30 pAAyc2BM0
>>317
同意

すでに中日ファンに対しての煽りネタにもなっていない

323:名無しさん@恐縮です
08/08/05 02:39:33 qt44gdzp0
山田との確執は俺の愛読書の一流夕刊とかに載ってたな

324:名無しさん@恐縮です
08/08/05 02:41:12 QKGSbuJL0
URLリンク(dranet.hp.infoseek.co.jp)


325:名無しさん@恐縮です
08/08/05 02:42:26 ektyo9hA0
>>133
芸風が広がったな

326:名無しさん@恐縮です
08/08/05 02:45:14 /3Xah4wmO
昌と同世代の神奈川県民だが。

正直、昌なんて無名の穴馬だったし、ここまでくるとは思わなかったよ。
当時の日大藤沢なんて、弱かったし。

あの頃はY校がぶっちぎりだった。
そういや、Y校の三浦も同じ時のドラフトで中日に行ったはずだが…?

全く芽が出なかったし、今どうしてるんだろう。

327:名無しさん@恐縮です
08/08/05 02:45:45 a2WwAiPRO
>>297
星野が育てたピッチャーなら殆んど壊れてるしな。長々とやってるのは岩瀬くらいじゃん。
星野は松国の調教とかわらん。
馬なら種牡馬でいけるが、選手なら終わり。
何故に評価が高いのかわからん。

328:名無しさん@恐縮です
08/08/05 02:47:25 qt44gdzp0
>>326
代表的な「今どうしてるんだろう」の人が優勝投手の高校ですね

329:名無しさん@恐縮です
08/08/05 02:51:18 DtgdQy7u0
どう見てもダメな昌を使ったのは星野だろ
昌と中村に関しては育てた許すよ

330:名無しさん@恐縮です
08/08/05 02:55:17 4nU/62qM0
>>329
確かに、わしが育てたってのも嘘じゃないのかもしれん。
でも自らアピールするのはうざいんだよ。
こういうこと言うから嫌われるんだ。
部下の成績が上がったからって「それはわしのおかげ」っていうやつは普通いないだろ?
こういうときは相手を立てて、控え目な発言するもんだぜ。

331:名無しさん@恐縮です
08/08/05 02:58:40 cAEvpmJ1O
現役に限って言えば、ワシが育てた中日の選手は、立浪・川上・岩瀬ぐらいじゃないか?
福留は山田時代に開花したし

332:名無しさん@恐縮です
08/08/05 03:07:45 jqNg5UpO0
>>309
財界の声のでかい方々に未だに夢見てる人が多い。儲けさせてくれるから。それくらい。

333:名無しさん@恐縮です
08/08/05 03:11:40 FrMdOsJD0
>>330 川上も岩瀬も星野時代の晩年に壊されかかってる。
それを山田監督や落合監督が壊さないように大事に使った。
星野は与田や近藤・上原をもう少し大事に使えば当時の中日の戦力ならもっと優勝できてた筈だが
いかんせんあの酷似癖ってのはいつまでも治ってない。
ダメなのに気合とか勢いで投げろって脅して投げさせるような奴だから。
潰れりゃそいつの責任でワシは知らんだから溜まったもんじゃないよ


334:名無しさん@恐縮です
08/08/05 03:13:18 jw9QJx7j0
>>331
監督は星野でも当時のピッチングコーチは山田だったからな・・・

335:名無しさん@恐縮です
08/08/05 03:14:17 DtgdQy7u0
>>330
部下の成績を奪うのは一般的に普通だよニートさん

336:名無しさん@恐縮です
08/08/05 03:14:31 7K1J4NCD0
>>331
Q 質問163
川上さんは、色々なタイトルを獲得していますが、ピッチングのこと全てで、一番厳しく指導してくれたコーチ、または監督はだれですか。
(東京都 Y.Mさん)

A 山田久志元監督だね。




337:名無しさん@恐縮です
08/08/05 03:22:37 4T/V7PMZ0
去年10敗しても落合つかってくれてるじゃん。これは「おかげ」にならんの?

338:名無しさん@恐縮です
08/08/05 03:24:41 53hm0jer0
( ´昌`)「もしもし、あ、○○さんですか?お久しぶりです、昌です。
      あ、いえいえとんでもないです。○○さんのおかげです。ありがとうございます。
      あ、それでですね、このあいだ○○さんにお預けしたクワガタなんですけれど、
      200勝達成したことですし、あれをそろそろ返して頂こうと思ってお電話してるんですよ。ええ。」

   ↑
  今こんな感じ

339:名無しさん@恐縮です
08/08/05 03:25:39 5cm1rrCtO
これはまた見事なわしが育てた

340:名無しさん@恐縮です
08/08/05 03:27:55 J9xdW+VE0
>>335
奪われた本人がどう感じてるかですね
最近は奪われた技術者が特許料求めて裁判するのが流行ってるけど

341:名無しさん@恐縮です
08/08/05 03:29:42 THYkXLSsO
>>255
ウーやんを切ったのは高木守道

342:名無しさん@恐縮です
08/08/05 03:33:23 DtgdQy7u0
>>340
だから皆腐ってる
そんな常識もしらんのかね?ニート君?

343:名無しさん@恐縮です
08/08/05 03:34:16 1L6Jw2iZ0
おい、育てた ついでに今中についてコメントしろ

344:名無しさん@恐縮です
08/08/05 03:34:42 865FrtVHO
ワシが育てたかどうかは結果が出てから発表する

345:名無しさん@恐縮です
08/08/05 03:41:52 1NMcVKJ8O
   ____  
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  味噌オタのルサンチマン気質もワシが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´

346:名無しさん@恐縮です
08/08/05 03:51:28 STdHead10
昌と中村(キャッチャー)はわしが育てたの典型だろうな。
つぶされない強靭な肉体があればこそではあるが。

347:名無しさん@恐縮です
08/08/05 03:51:46 4nU/62qM0
( ´昌`)
「あ、もしもし?星野監督ですか?いや、なんか星野さんからいっぱい着信があったのでかけてみたんですが・・・
何かあったんですか?え?200勝?いえいえ別に・・・ありがとうございます・・・。
で、用事はなんですか?え?何もない?そうですか、じゃあ切りますね。では。」


星野監督コメント
「昌からわしのもとにわざわざ電話があった。これが師弟関係というもの。うれしいな」

348:名無しさん@恐縮です
08/08/05 03:53:16 JD1gOd2eO
一般的に普通
一般的に普通
一般的に普通
一般的に普通
一般的に普通


349:名無しさん@恐縮です
08/08/05 03:53:45 +AzfCqLo0
もう様式美だな

350:名無しさん@恐縮です
08/08/05 03:55:36 nXhfz8Og0
335 名無しさん@恐縮です sage 2008/08/05(火) 03:14:17 ID:DtgdQy7u0
>>330
部下の成績を奪うのは一般的に普通だよニートさん


342 名無しさん@恐縮です sage 2008/08/05(火) 03:33:23 ID:DtgdQy7u0
>>340
だから皆腐ってる
そんな常識もしらんのかね?ニート君?

351:名無しさん@恐縮です
08/08/05 03:57:12 dTIU3pxA0
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>入団当時、野球解説者だった星野仙一は「背番号が34で左投げというから『金田2世』と期待してブルペンを見に行ったが、ただの大柄な男で、
>あまりに不恰好なモーションでコントロールもない。球も130km/h前後しか出ないからがっかりした」と語っている。

>星野仙一監督が就任した1987年はルーキー・近藤真一の存在で登板機会に恵まれなかった。

>メジャーリーグのロースター入りを正式に打診された。しかし山本昌のビデオを見た星野監督が、山本昌の成長ぶりに慌てて日本に呼び戻すことを決定

>直後に一軍で5連勝し、リーグ優勝に貢献

その後約20年かけて200勝達成

解説者としては酷評し、監督としては登板機会を与えず、殆ど戦力外として行ったアメリカでメジャーから声がかかったところで呼び戻す
いやあ、見事なわしが育てたですな

352:名無しさん@恐縮です
08/08/05 03:57:58 DtgdQy7u0
>>348
俺は社会人経験有りで色々体験してるから
ニートは妄想して何かと戦えばいいよ

353:名無しさん@恐縮です
08/08/05 03:58:30 DtgdQy7u0
今は無職だけどなw

354:名無しさん@恐縮です
08/08/05 03:59:42 DtgdQy7u0
>>350
就職した事無いのだろお前?

355:名無しさん@恐縮です
08/08/05 04:00:47 TqMG4g3B0
山本昌の200勝も新聞の1面は清原の安打に取られちゃうんだろうな

356:名無しさん@恐縮です
08/08/05 04:01:28 J9xdW+VE0
まあ、就職してようがしてまいが誰彼構わずニートと連呼して
攻撃しかけるような人が、精神的にまともとは思わないなぁ・・・

357:名無しさん@恐縮です
08/08/05 04:02:33 nXhfz8Og0
352 名無しさん@恐縮です sage 2008/08/05(火) 03:57:58 ID:DtgdQy7u0
>>348
俺は社会人経験有りで色々体験してるから
ニートは妄想して何かと戦えばいいよ


353 名無しさん@恐縮です sage 2008/08/05(火) 03:58:30 ID:DtgdQy7u0
今は無職だけどなw

358:名無しさん@恐縮です
08/08/05 04:03:28 1NMcVKJ8O
   ____  
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  ワシの歪んだ自己顕示欲はナゴヤが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´

359:名無しさん@恐縮です
08/08/05 04:03:56 DtgdQy7u0
今時の反撃はこれでいいの?

350 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/05(火) 03:55:36 ID:nXhfz8Og0
335 名無しさん@恐縮です sage 2008/08/05(火) 03:14:17 ID:DtgdQy7u0
>>330
部下の成績を奪うのは一般的に普通だよニートさん


342 名無しさん@恐縮です sage 2008/08/05(火) 03:33:23 ID:DtgdQy7u0
>>340
だから皆腐ってる
そんな常識もしらんのかね?ニート君?

357 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/05(火) 04:02:33 ID:nXhfz8Og0
352 名無しさん@恐縮です sage 2008/08/05(火) 03:57:58 ID:DtgdQy7u0
>>348
俺は社会人経験有りで色々体験してるから
ニートは妄想して何かと戦えばいいよ


353 名無しさん@恐縮です sage 2008/08/05(火) 03:58:30 ID:DtgdQy7u0
今は無職だけどなw

360:名無しさん@恐縮です
08/08/05 04:05:49 DtgdQy7u0
ID:DtgdQy7u0
カードだけでも言いから明日ハロワ行こうぜ
ネットハロワ検索したら解るがマジ減ってるし質も落ちてるよ・・・

361:名無しさん@恐縮です
08/08/05 04:06:36 W6tlb+aXO
>>337
それで使わないはありえない
中日本社やファンが更に怒るぞ

362:名無しさん@恐縮です
08/08/05 04:07:26 TqMG4g3B0
もう就職やニートの話はいいよ

363:名無しさん@恐縮です
08/08/05 04:09:12 DtgdQy7u0
だって現実知らないニートが茶化すんだもん
バイトと勘違いしてんのかなぁ

364:名無しさん@恐縮です
08/08/05 04:11:53 11svCdJ50
>>337
去年はリードして降板したのに中継ぎや岩瀬が打たれて勝ち星消えたのも
いくつかあったからねえ 数字ほど悪くなかったと思う


365:名無しさん@恐縮です
08/08/05 04:12:01 IT654Ei+0
ID:DtgdQy7u0から真性のにおいがする

366:名無しさん@恐縮です
08/08/05 04:20:42 dTIU3pxA0
>ID:DtgdQy7u0
社会人だったがあることだけを誇りに一方的に相手にニートとレッテル張りして攻撃、
オレには社会人だった経験がある!ただのニートとはひと味違う!と勝利宣言w

ID:DtgdQy7u0が無職になっちゃった原因は人間関係でもめ事起こしてクビになったか
会社に居づらくなって自主退職と見た
この粘着質な感じでやたらに強い攻撃性は真性な気がする

367:名無しさん@恐縮です
08/08/05 04:20:45 UJONTmrE0
>>365
わしに育ててもらうしかない!

368:名無しさん@恐縮です
08/08/05 04:20:57 eySHVLry0
>>1
朝鮮人はこれだから嫌いなんだよ

369:名無しさん@恐縮です
08/08/05 04:23:41 xK4NwfWu0
>>364
良い投球した時に限って打線完全沈黙とか
同点で勝ち星つけるために引っ張って捕まるとか

去年はそういった巡りも徹底的に悪かったもんな
これらはどこの投手だってあるから言っても始まらないけど。

370:名無しさん@恐縮です
08/08/05 04:33:24 f1O0HpFBO
いや~長いことかかりました。
桑田も含めベテランが引退していくなかでよく踏ん張ったと思います。

おめでとう!

371:名無しさん@恐縮です
08/08/05 04:33:28 zetFQoJeO
>>26

2人

ちなみに北別府は
20世紀最後の200勝投手だったわけで


372:名無しさん@恐縮です
08/08/05 04:41:28 A4Se6RjrO
星野は「育てた」というより寧ろ「捨てた」
ホントに育てたのは米国で出会った生原昭宏


373:名無しさん@恐縮です
08/08/05 04:42:56 Cwnp0VvW0
>>371
野茂は?

374:名無しさん@恐縮です
08/08/05 05:02:32 sOf5qZsnO
師匠はラジコン天国の店長だろ

375:名無しさん@恐縮です
08/08/05 05:03:50 UfxikO9a0
     ____ ____ .___ ____ ____ ____ ____ ____
   /__.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ _.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.) _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |.  r、_) |.  r、_) |.  r、_) |  r、_) |.  r、_) |.  r、_) |  r、_) |
    |.  (⌒7./ [Iエlユ./ .(⌒7./  .() / (⌒7./ ∠ユ./  (⌒7./. `ニニ' /
   ノ `ー―i´ .`ー―i´ `ー―i´ .`ー―i´ `ー―i´ .`ー―i´ `ー―i´ .`ー―i´

     「タ」  「イ」 . 「ヤ」  「を」 . 「か」  「え」 . 「た」  「☆」


376:名無しさん@恐縮です
08/08/05 05:10:49 aqwiM84R0
もうこの人は病気だな
昌も後々根にもたれてもあれだから報告したんかも
まあ、昌に関しては育てたって言っても嘘とまでは言えんが

377:名無しさん@恐縮です
08/08/05 05:13:05 n5eT3tqq0
>>375
warota

378:名無しさん@恐縮です
08/08/05 05:37:40 dr0txfmQ0
しっかし

379:名無しさん@恐縮です
08/08/05 05:37:53 wOPzrbDi0
>>372
ちがう。
山本の真の師匠は生原でもバンズエラでもねーよw
以下真相。

実際バレンズエラから教わりはしたが、あまりに高度な話で全く理解できなかった
ため、結局習得出来ず、1Aで不貞腐れていたという。
しかし当時、たまたま居たメキシコ人の三塁手スパグニョーロ
(控えの控え、現ピザ屋)が、“遊び”で仲間とピッチングをしており、
その選手がシンカーを投げていたのを見て、その選手から投げ方を教えてもらった
後に自分も遊びで投げてみたところ、驚くほど球が曲がったそうである。

山本の真の師匠はピザ屋のメキシコ人。


380:名無しさん@恐縮です
08/08/05 05:40:19 3OrLZWLs0
せーの


わしが育てた

381:名無しさん@恐縮です
08/08/05 05:41:35 A0L0ocXQ0
山本昌物語
スレリンク(base板:37-46番)

382:名無しさん@恐縮です
08/08/05 05:46:10 xK4NwfWu0
>>381
麦茶飲みながら見て気管に詰まってえらい思いしたじゃねえか
なにそのスレwww

383:名無しさん@恐縮です
08/08/05 05:47:39 /3Xah4wmO
ドラフト5位かー。

1位の藤王も、3位の三浦も全く使えなかったことを考えると、世の中わからないもんだな。

384:名無しさん@恐縮です
08/08/05 05:51:04 xK4NwfWu0
しかも予想外の。
本人は大学行って社会の先生になるつもりであった

385:名無しさん@恐縮です
08/08/05 06:05:38 /NqrhKER0
今日のスポーツ紙1面、スポニチ・日刊・サンスポ・(当然だが)トーチュウは
「昌200勝」
報知とデイリーが「星野ジャパンけが人続出」らしいね。

ついでに「清原復帰後初安打」はなかったみたい。


386:名無しさん@恐縮です
08/08/05 06:13:23 pA5/GtMU0
やはりこの流れかwwwww

387:名無しさん@恐縮です
08/08/05 06:22:34 XiRCe29P0
星野仙   一一四六 勝
金田正一   四○○ 勝
米田哲也   三五○ 勝
小山正明   三二○ 勝
鈴木啓示   三一七 勝
山田久志   二八四 勝
稲尾和久   二七六 勝


388:名無しさん@恐縮です
08/08/05 06:23:01 zOEf/8H80
お~また育ったか
今年は豊作だな
星野農園は今何育ててんだ


389:名無しさん@恐縮です
08/08/05 06:23:34 VLWbvSEv0
たしか1Aで16勝ぐらいしてて急遽日本に帰ってこいっていわれて
あれよあれよとエースになったんだっけな

390:名無しさん@恐縮です
08/08/05 06:24:31 NiKb9l2b0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ かわいい教え子には旅をさせた。
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /          
   ノ `ー―i

391:名無しさん@恐縮です
08/08/05 06:25:22 XiRCe29P0
>>388
ルイスと大竹、東出と栗原が「阪神西隣農園」でそだっとるんですわ
来年も生え抜きで優勝なんですわ

392:名無しさん@恐縮です
08/08/05 06:26:30 /ITW0DkwO
よく育った!感動した!

393:名無しさん@恐縮です
08/08/05 06:29:59 MuxLn6O4O
>>383
全く使えなかったことはない。
三浦は肘を壊したしそれまでは使われてた。
藤王は高卒すぐに活躍するくらいの光ものを持っていたがヤクザの女に手を出したり数年で腹が出だしたりとにかく自堕落だった。

知らないなら書かない方がいい。

394:名無しさん@恐縮です
08/08/05 06:31:36 LADDPu2+0
師弟関係って
自分が師匠だと思ってるんだよね
たとえそうでも、あんまり使わないよ
こいつはクソ

395:名無しさん@恐縮です
08/08/05 06:43:16 zOEf/8H80
なんでも自分の手柄にしちゃうんだな 
金正日みてぇ~笑


396:名無しさん@恐縮です
08/08/05 06:43:36 VY4nznuW0
今中慎二 沢村賞受賞!

今中「同じ左腕で同じ背番号の沢村さんの賞をいただけて嬉しいです」

山本「いいな~ オレも欲しいな~」

金田「そんな山本くんには金やん賞やで! ガッハッハ!」


っていう「さわんだふるエース」のネタを思い出した。
本当に金田がやってくることになったわけだが…。

397:名無しさん@恐縮です
08/08/05 06:46:05 pA+gDWWM0
>>326
そのY校の三浦と日藤の昌は夏に投げ合い、かろうじてY校が1対0で辛勝しているわけだが
しかも三浦は日藤に10安打され、「コツコツ当ててくる日藤打線は本当に嫌だった」
と当時の神奈川新聞で述べている
当時の神奈川では、右の三浦・左の山本として有名だった。事実、韓国高校代表チームとの試合では、
昌は神奈川選抜チームのエースとして先発し、7回まで好投して神奈川選抜の勝利に貢献している。

また、昌の一級上の投手だった荒井投手の夏・二試合連続ノーヒット・ノーランは神奈川の記録として現在も大会誌で公式に残っている。
後に大学やプロで大活躍した阿波野(亜大→近鉄→巨人)の桜丘に〇対1で敗れたが、この当時前後の日大藤沢は関東大会に出場したり、夏決勝で横浜に惜敗したり
毎年のように好投手を輩出し、優勝候補の一角に挙げられていた。

もう少し、勉強しようね。

398:名無しさん@恐縮です
08/08/05 06:47:29 zOEf/8H80
星野に若い時目をつけられると選手生命が短命なんだけど、

なんか法則でもあるの?

399:名無しさん@恐縮です
08/08/05 06:49:08 xK4NwfWu0
>>396
昌も貰ってるけどな>94年沢村賞

400:名無しさん@恐縮です
08/08/05 06:50:10 +FaNJ5qfO
小野和幸は

401:名無しさん@恐縮です
08/08/05 06:50:32 VR9geZu30
>>398
ええなと思った選手は酷使するからな>星野
その代りその後の転職先まで紹介したり最後まで面倒は見るけどな

402:名無しさん@恐縮です
08/08/05 06:51:22 QUSTxzIq0
星野さん育てまくりですね

403:名無しさん@恐縮です
08/08/05 06:51:46 6mIE/2PB0
まーたわし育てですかw
この人も飽きないねw

404:名無しさん@恐縮です
08/08/05 06:52:20 q5OgzFig0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

お前は騙されてゴキ板にわけだがをもう一度 [害虫害獣対策]
また騙されてパン板等に飛ばされたわけだが5 [パン]

405:名無しさん@恐縮です
08/08/05 06:53:23 dj2HRkhHO
>>398
法則もなにも連投させられるからなぁ…
タフでないと壊れる
王や原が投手をアホみたいに連投させるのとかわらない

あとはワシノート効果だなw

406:名無しさん@恐縮です
08/08/05 06:54:27 jWDxeswL0
SDホシノは育成ゲームです

407:名無しさん@恐縮です
08/08/05 06:55:45 +FaNJ5qfO
鹿島忠はわしがそだてたか

408:名無しさん@恐縮です
08/08/05 06:56:37 /ZAZmh+L0
星野さんが壊すの放棄して人任せにしたおかげですね

409:名無しさん@恐縮です
08/08/05 06:59:43 HeLScnsw0
まあ本格的につぶしたのは野口。
2001年 2度目の最優秀防御率のタイトルと最多奪三振を獲得する。
完投数も初めて二桁(11完投)に到達。4試合連続無四球完投勝利(日本タイ記録)を達成。

そのあと完全に劣化


410:名無しさん@恐縮です
08/08/05 07:00:13 JD1gOd2eO
たまごっちでいいとこまで育てたら、「ワシ」が登場
ゲームオーバー




411:名無しさん@恐縮です
08/08/05 07:01:38 zOEf/8H80
日本三大ファミリー

サンジャポ・ファミリー
菌ちゃんファミリー
1001ファミリー

412:名無しさん@恐縮です
08/08/05 07:04:46 zOEf/8H80
たまごっち1001バージョン出ないのかな

星野っち

413:名無しさん@恐縮です
08/08/05 07:07:03 wzsVAiaZ0
期待通りww

414:名無しさん@恐縮です
08/08/05 07:08:03 87+y/DKQ0
星野の印象操作は天才的

415:名無しさん@恐縮です
08/08/05 07:08:11 ANm1aisf0

  WSD星野仙一

416:名無しさん@恐縮です
08/08/05 07:08:45 VeSKDvOD0
( ゚∀゚)o彡゜WS!WS!

417:名無しさん@恐縮です
08/08/05 07:12:22 DHgBPEa00
さすが男・星野w

418:名無しさん@恐縮です
08/08/05 07:16:36 ODbHBj/kO
すぐキレる最低男


419:名無しさん@恐縮です
08/08/05 07:18:58 syBwnLfcO
クロマティに右ストレートを食らった宮下昌巳はワシが育てた

420:名無しさん@恐縮です
08/08/05 07:24:00 JD1gOd2eO
せんいっち

複数のキャラの中から、伸びそうなキャラにツバをつけておき、
絶妙なタイミングで「ワシが育てた」ボタンをプッシュ
早過ぎるとツーチャンネルで叩かれるから注意が必要だ


421:名無しさん@恐縮です
08/08/05 07:24:14 q5OgzFig0
「若い選手に『オレはこんなことで監督に殴られた』と話しているのを聞いてうれしかった。殴られたことが自慢なんやね。そんな関係って、そうはないやろ」。鉄拳でしごいた弟子の快挙に感慨深げだった。

422:名無しさん@恐縮です
08/08/05 07:26:58 3EQwEqkz0
昌が20年近い年月を必死こいて築き上げた200勝なのになんで全部ワシの手柄やねん!!

423:名無しさん@恐縮です
08/08/05 07:27:01 NiKb9l2b0
URLリンク(www.sanspo.com)
「若い選手に『オレはこんなことで監督に殴られた』と話しているのを聞いてうれしかった。殴られたことが自慢なんやね。そんな関係って、そうはないやろ」。
鉄拳でしごいた弟子の快挙に感慨深げだった。

昌はよう殴って育てた。

424:名無しさん@恐縮です
08/08/05 07:27:37 XxBuXA2Q0
ウッズとか仙一殴ってくれんかな

425:名無しさん@恐縮です
08/08/05 07:28:37 bUJgA2+I0
こいつは俺たちの期待を裏切らないなwww

426:名無しさん@恐縮です
08/08/05 07:28:50 hwEZ1dT50
>>26
それ20世紀な
北別府は20世紀最後の200勝投手

427:名無しさん@恐縮です
08/08/05 07:36:10 Be8s174W0
さすがに「山本昌はワシが育てた」と言ってもいいだろ

428:名無しさん@恐縮です
08/08/05 07:36:47 syBwnLfcO
>>424

普通にワシが顔面陥没しちゃうよ

429:名無しさん@恐縮です
08/08/05 07:37:14 fauj6ICf0
佐藤藍子「200勝が星野監督の育成力のおかげであることは分かってました」

430:名無しさん@恐縮です
08/08/05 07:37:48 +wGFy3qI0
>>425
2ちゃんみてるんじゃねw

431:名無しさん@恐縮です
08/08/05 07:45:59 JD1gOd2eO
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 胃薬はセンロック
  .しi   r、_) | 
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i




432:名無しさん@恐縮です
08/08/05 07:47:02 SiXqs6mpO
今中の方がかわいかったくせに・・

433:名無しさん@恐縮です
08/08/05 07:49:10 HqXdYada0
2ちゃんじゃ嫌われてるけど、リアルじゃ仙一の人望はスゲエな、人たらしの天才とは良く言ったもんだ

434:名無しさん@恐縮です
08/08/05 07:50:34 tz5Rm5hg0
ラジコンだけじゃなく世渡りも上手なんだな、まさは

435:名無しさん@恐縮です
08/08/05 07:59:54 syBwnLfcO
都の方が可愛かったくせに

436:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:01:32 S7LoHY710
「野球」のフォトランキング
URLリンク(www.sanspo.com)

おまいら・・・

437:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:01:49 S4dJ7RZb0
期待を裏切らない星野wwwwwwwwww

438:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:04:15 VR9geZu30
>>432
今中は現役時には星野と合わなくてどんどん痩せて行ったがな

439:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:05:45 NiKb9l2b0
巨人戦で逃げの投球をしたために1003にホテルで”愛のムチ”を食らったそうだ。
昌は「俺が悪いんです」って頬を腫らしながらホテルで西本投手に言っていたそうだ。

440:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:06:35 7N3cj8yxO
わしのでし

441:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:08:09 ZUVWKL29O
わしはわし

442:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:09:22 SiXqs6mpO
辰雄の方がかわいかったくせに・・

443:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:10:27 G6Wt5WHd0
はいはいわし育わし育

444:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:11:10 p3B2tDQX0
昌さんは普通に星野を嫌ってるのに
よく平気で言えると感心するわ

445:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:13:05 ry7bJh5e0
星野が呼び戻したのは事実

446:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:16:02 p3B2tDQX0
アメリカでマイナー契約勧められたんで
もったいなくなって慌てて戻しただけ
巨人の柏田みたいなもんだ

447:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:16:30 NiKb9l2b0
>>445
星野ではなく、球団が呼び戻すことを主張したらしいよ。

448:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:16:37 syBwnLfcO
近藤の方がかわいかったくせに・・

449:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:24:54 7EbrFaJc0
中日をやめてしばらくは監督をしないんだろうなと思ったら
ホイホイと阪神に行ってしまった星野さんの弟子なんですかそうですか

450:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:25:22 /M0KG8AM0
こっちの記事の方が面白いぞ

「若い選手に『オレはこんなことで監督に殴られた』と話しているのを聞いて
うれしかった。殴られたことが自慢なんやね。そんな関係って、そうはないやろ」。

URLリンク(www.sanspo.com)


451:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:26:38 /M0KG8AM0
>>449
ノムがヤクルト辞めてすぐ阪神監督になった時には
批判してたしなw


452:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:27:10 syBwnLfcO
嘘くせーw

453:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:28:27 Una0LGc0O
投手としての才能は

今中、 近藤真一の方が遥かにあったのに怪我は怖い

454:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:29:20 AmOGlZ1Q0
>>453
だなあ
桑田もあの怪我で150キロ近い速球が投げれなくなって勝てなくなった

455:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:31:40 Una0LGc0O
星野が一番大事にしてるもの





間違いなくお金


阪神の監督要請の契約金、年俸

巨人からの監督要請で二年で10億に飛び付き

総バッシングを受けて断念



456:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:32:02 GES9efw2O
>>453
自己管理の意識の違いなのかもな
近藤はともかく今中は悪くなるまで肩や肘のケアをしなかったみたいだし

457:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:32:10 HqXdYada0
全盛期なら今中より伊藤智の方が上、
今中は球団や星野が保護してくれて仕事に困らないが、伊藤智は文字通り捨てられた

458:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:33:51 syBwnLfcO
近藤をエースにするつもりで不遇な扱い、首同然でアメリカへ渡らざるおえなかった昌やん
しかし、結果的に近藤は肩ボッコ、チェンジアップ習得出来て良かった昌やんは勝ち組

459:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:34:18 owZAKR0W0
今日の中スポ

球団が整理しようとしたのを止めた、体が大きいからと

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

460:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:34:37 Una0LGc0O
伊藤はヤクルトで二軍コーチやってなかったか?

高速スライダーは凄かったけど

短命だったよな



461:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:36:14 owZAKR0W0
>>433
野球選手は馬鹿で単細胞だからw

462:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:36:21 c17bxm410
さすがに山本昌は星野が育てたといっても過言じゃないだろ
粘り強く使い続けたんだから

463:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:37:32 Una0LGc0O
大森は引退後→ 大手広告代理店→巨人に泣き付いて→スカウトにW



464:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:37:47 9IuE4MMi0
はいはい、わしが育てた

465:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:38:51 syBwnLfcO
>>462

というより、当時のドラは他にサウスポーが育たなかったから、やむを得なかったのもあったはず…

466:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:39:22 kxXQ9EEa0
豪快なフォームから放たれる超スローボールw
この路線を誰か引き継いでほしい。

467:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:39:34 Una0LGc0O
昌は最多勝三回も取ってるのな
驚いたW



468:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:39:57 xGDDtwsZ0
俺は中日が大嫌いだ特に今中、山本の二人は!!
それでもこの200勝には素直におめでとうを言いたい。
それなのにこの馬鹿がこんなコメントなんてげんなりだ。
星野きえろ!!

469:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:40:41 16voyGO70
マサにとっては

アイク、高木スカウト>>>>>>>>1001だけどなw

470:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:41:04 YgJ6U+mC0
案の定こういうこと言い出しやがったwwwwwwwww

471:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:43:05 Una0LGc0O
星野は監督というより

芝居が掛かった役者と政治家が似合う

年取った偉いじいさん連中をハッタリで口説き落とすのが上手いW



472:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:43:17 c17bxm410
山本昌って、初見では投手としてはどう見ても
使い物にならない感じだったらしい。
それを我慢して使い続けた星野は偉いし見る目があるといわざるを得ない。
星野じゃなかったらクビになってたかも。

473:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:44:13 Una0LGc0O
星野は与田も酷使しまくって潰したw



474:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:45:08 yKr4uPYV0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i    

昌 ほんとうにおめでとう
お前はもうわしだけの者ではない
今や名球界の山本昌になったんじゃ
それも山あり谷ありの厳しい勝負の道をひたすら
歩み続けたからこそ今日の栄光が会った
しかし野球の道は終った分けではない
これから厳しい野球道が待ってる
昌よ万丈の山はいくつはばまおうとも
戦陣の谷に何度も落ちようとも前え進め
わしの息子昌、最後に本当におめでとう


475:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:45:18 o8mnrjH/0
>>472
いや星野さっぱり使わなかったじゃんw
1001はアメリカから帰ってきて見違えるようになってから使っただけ。

476:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:46:46 Una0LGc0O
いや、昌は星野に酷使されて潰されないように、尚且つ干されないように細心の注意を払って200勝した

ハリーがあっぱれというだろ



477:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:47:14 LXzXOYhj0
まあ、芽が出るきっかけに星野の行動があったようではあるんだけどね。
2年間は一軍登板なし。3年目も2/3イニングだけで、戦力外通告くらうところだったのを、
星野が体のでかさに着目してなんとなく残したんだよね。でも、4年目もダメだった。
ここで完全に戦力外扱いになってしまったんで、本来ならクビのところを星野がアメリカキャンプに
連れてってそのまま武者修行と称してベロビーチに置き去りにしてきたわけで。

星野が3年目でクビになるところを残していなかったら、
アメリカキャンプに連れてって置き去りにしなかったら、

今日の山本昌はなかったとは言える。

478:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:48:20 Una0LGc0O
入団して最初の四年間勝ち星無しで200勝か

おめでとう

479:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:48:22 /ZAZmh+L0
>>439
小池栄子の旦那が若い頃ふがいない試合をしたといって前田にボコボコにされる動画思い出した

480:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:49:41 Una0LGc0O
やらせ

481:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:50:20 jhvuWA+v0
ちっ、こんなじいさんに完投させて花を持たせるとはw

482:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:51:29 Una0LGc0O
星野に潰された選手多いだろ

矢野だって中日で星野に干されて阪神行ったのだから


483:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:52:56 kxXQ9EEa0
まあ、星野が育てたかどうかは知らんが、
星野が使い続けたことは事実。

484:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:53:37 Una0LGc0O
落合のコメント


完投について

代えられません!
シーズンは選手のもの

日本シリーズはチームのものですから!


プッ

485:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:53:42 Gb5Wvqvo0
昌は仙さんが育てたようなもんだからな

486:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:55:01 Una0LGc0O
まあ、体がでかいのと
貴重な左腕で残しただけ



487:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:55:34 j7X3ApW30
>474
懐かしいなおいw

488:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:56:16 RmMIdzeu0
ワシが育てたw

489:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:58:08 j7X3ApW30
これだけ長くやってたらもう研究されつくされてるわけで
それでも勝てるってのは凄いよなあ
手の内がわかってても打てないってことだろ

490:名無しさん@恐縮です
08/08/05 08:58:15 trVXlcjE0
山本がほぼ戦力外扱いだったり、2軍でくすぶってた外国人大砲トレードに出したり
この頃の中日は良いネタ供給源だったな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch