08/07/25 00:56:27 Ckh00dGJ0
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
サッカー協会所属のクラブ数でどれだけサッカーが盛んかを見ると、
全体を通じて、イングランドが4万2千と最も多く、スペイン、ドイツ、フランス、イタリアと続いており、欧米のクラブ数の多さが目立ってい
サッカー王国ブラジルでも6,000であり、クラブのあり方の差もこの数には影響していると思われる。
グループFの中で日本は700と最も少ない。原資料は「ベースバール・マガジン社「サッカーマルチ大事典改訂版」である。
次ぎに登録サッカー選手数とその人口に占める割合であるが、選手数は米国が最も多く、メキシコ、ブラジルが続いている。
カウントの仕方に国ごとの違いがあるだろうと考えられる。日本は332万人と人口比は2.6%である。
クロアチアの選手数は70万人と日本より少ないが、人口比は15.3%と32カ国の中でも最も高く、サッカーの盛んな国であることを示している。