08/07/16 09:34:47 3n/WfWe90
「打たなくてもいいから若手使ってほしい」って言ってるくせに
平田使ったら「平田は優遇」だぜw
どう見ても頭のおかしい、かまってくんだろw
相手するなよ
601:名無しさん@恐縮です
08/07/16 09:35:51 6xlo+V9q0
落合の監督としてのここまでの実績は認めるが、
それでも俺は今年で変えるべきだと思う。
最近の監督の耐用年数は5年と考えている。
それを超えると勝負にマイナスな情が生まれたり、
監督の権力が強くなりすぎて組織が硬直化したりとあまりいいことはないと考える。
中日ファンなら星野長期政権の弊害をよく知っているはず。
落合自身は優秀だから他のチームでやるとよいよ。
602:名無しさん@恐縮です
08/07/16 09:36:59 70Awz46e0
>>600
落合の言う2軍で結果出してない人は上げませんに入ってない選手が小池と平田じゃん
それを贔屓と呼ばずして何と呼ぶ?
603:名無しさん@恐縮です
08/07/16 09:41:45 GJTsfr130
>>602
藤井や森岡が一軍に上がってきてたときの凡ミス見てて言ってんのかい?
下で数字を残してても上でそのポテンシャルを出せないようじゃ意味が無い
604:名無しさん@恐縮です
08/07/16 09:43:39 70Awz46e0
>>603
短い打席で凡打してミスというならミスかな
小池はよく我慢したね・・・まぁ打ってないけどね
605:名無しさん@恐縮です
08/07/16 09:45:30 rksSjY4s0
【野球】”あの日”巨人・二岡はゲイバーで矢野の陰毛に火をつけゲラゲラ笑っていた
スレリンク(mnewsplus板)
606:名無しさん@恐縮です
08/07/16 09:51:25 BDNxrDVR0
>599
> 2軍の成績がよければ1軍で結果が出る
これを皮肉っただけなんだがな
607:名無しさん@恐縮です
08/07/16 10:16:31 nAqSWchn0
で、今日明日と負けるんだねorz
608:名無しさん@恐縮です
08/07/16 10:36:16 G+q5cuGL0
>>600
スレ荒らしぐらいしかできない堕ちぶれた人の相手をする方が悪い
彼らをまともな人間と同じ扱いで接しちゃダメだわな
609:名無しさん@恐縮です
08/07/16 10:39:20 SBmPDNXW0
70Awz46e0
いいからさっさと死ねよ。楽になるよ。
610:名無しさん@恐縮です
08/07/16 10:40:51 ZjNU+lz40
>>607
どっちのファンか知らんが、それはない、ありえない
611:名無しさん@恐縮です
08/07/16 10:44:02 nAqSWchn0
移動日か。トンクス
でも2タテはないね
612:名無しさん@恐縮です
08/07/16 10:58:12 lRRouuvT0
優勝チームはほっといても毎年2チーム出るんだけど、
200勝投手なんて今や10年にひとりのレア度なんだぜ。
613:名無しさん@恐縮です
08/07/16 11:11:25 NCWaKAJV0
昨日の試合をみてやはり野球は屋根の無いところでやるべきものだということを痛感した
614:名無しさん@恐縮です
08/07/16 11:17:42 5VYLG8jf0
あと3ヶ月あるし、なんとか200勝できそうだな
昨日も阿部のホームラン以外は良かったしね
ラミレスのラッキーヒットと谷の技ありヒットはしょうがない
あそこを1点で抑えれば、ポンポン勝てるんだけどな
615:名無しさん@恐縮です
08/07/16 11:20:29 d9vpqsSx0
>>577
頑張って全道的に離れていってもらいたいよな
616:名無しさん@恐縮です
08/07/16 11:23:42 HHOzYbWn0
森野、井端、tanisigeが復帰したし、ノリ様が満身創痍なのが気になるが…
617:名無しさん@恐縮です
08/07/16 11:26:40 SmDCLKSYO
高木守道と負広だったのね、30年前の記録は
618:名無しさん@恐縮です
08/07/16 11:40:09 42J0rq06O
最近の楽しみは昌さんの試合だけ
619:名無しさん@恐縮です
08/07/16 11:42:25 eNdT5yDY0
勝った時は「巨人」
負けた時は「読売」と表示されます
620:名無しさん@恐縮です
08/07/16 11:43:07 keKPN3dW0
本業じゃないのに名球会って入れるの?
621:名無しさん@恐縮です
08/07/16 11:51:02 m1FVOcIK0
30代の選手がスタメンに名を連ねてる竜には将来性が無い
若手育成出来てない・・・
622:名無しさん@恐縮です
08/07/16 12:33:14 RpjNladx0
なにをいうか
投手はピチピチの若手生え抜きばっかりだ
野球は投手だ
623:名無しさん@恐縮です
08/07/16 15:03:17 9S6wuZ5H0
5年も優勝争いして将来性云々いうんだから贅沢だな、とは思う。
一年こてんぱんに負けて次の年からようやく再建始められるんじゃないか。
ただ正直中日の若手野手で強打者になりそうな素質ある人いるかしら。
その筆頭が新井と平田なんだよなあ・・・堂上兄弟?
624:名無しさん@恐縮です
08/07/16 15:04:42 8V+yTm270
所詮はマイノリティな意見だ。
軽く流そうぜ。
625:名無しさん@恐縮です
08/07/16 15:06:16 jPV377ey0
面倒臭いから次勝てば3勝分として引退させてやれや
626:名無しさん@恐縮です
08/07/16 16:10:46 LLOzBks60
>>625
そんな手間の掛かることしなくても本業分を加算したら余裕で桶
627:名無しさん@恐縮です
08/07/16 16:15:17 NNRPV4CF0
序盤で大量リードとかしたら4、5回は昌にマウンドを譲ってあげて。
カネダだってそうやって勝ち星伸ばしてたんだから。
628:名無しさん@恐縮です
08/07/16 16:37:19 OByqkMmS0
もう優勝の目がなくなって気楽に投げられるから
あっという間に達成しちゃうだろ
皮肉なもんだ
629:名無しさん@恐縮です
08/07/16 16:40:00 68S299Lq0
それにしてもヒデノリのバッティングフォームって何で
あんなにブサイクなんだ?あれでもプロか?
630:名無しさん@恐縮です
08/07/16 17:17:35 nAqSWchn0
ヒデノリって喋ってるところ放送しちゃいけない気がする・・・
いけn(ry
631:名無しさん@恐縮です
08/07/16 17:24:09 CvYfu19I0
>>623
堂上兄弟は地元出身だから獲得しただけで実力的には大したことないと思う
632:名無しさん@恐縮です
08/07/16 17:47:56 sayssf0S0
>>627
リードしてるゲームの5回に勝手に出てって「ドケやコラ」っていうくらいの気合が必要だな。
633:名無しさん@恐縮です
08/07/16 17:48:14 a2Qn5P4f0
がんばれラジコン
で200勝したらサッサと引退
634:名無しさん@恐縮です
08/07/16 18:47:14 wwJn/9Kq0
よく>>627みたいなのを見るんだが
金田はそうやって勝ち星稼いだってのは本当なん?
4~50勝くらいやってたりする?
635:名無しさん@恐縮です
08/07/16 19:28:53 WSDqDpb30
>>634 勝ち星はワカランけど、たしか山際純司のコラムで
見た事あるよ。
ただし、晩年の巨人時代じゃなくて弱小国鉄時代。
チーム内で「天皇」と呼ばれた頃のこと。
他の投手で4回が終わって勝ちそうになると
監督の選手交代も待たずに、審判に「ワシ、投げるから」と
言ってマウンドに登ったそうな。
636:名無しさん@恐縮です
08/07/16 20:15:07 wwJn/9Kq0
>>635
thx
当時の国鉄なら金田が勝ち星稼いだっていうか
そこで金田が投げないと勝てないんじゃないかとも思えるw
637:名無しさん@恐縮です
08/07/16 20:41:20 T6uKMTGM0
300勝まであと103勝か・・・・
昌さんには末永くがんばってもらいたい
638:名無しさん@恐縮です
08/07/16 21:19:50 Ib7VBmBC0
70Awz46e0ってキチガイの森岡厨だから無視しとけ
他スレでも狂ったように連投してる
精神病院行けばいいのに
639:名無しさん@恐縮です
08/07/16 23:27:59 cAyI4lxi0
>>638
今日の戦況スレには居ないぞ
巨人ファンの通夜会場になってる