【北京五輪】「空気・食べ物が安心」 五輪合宿に日本モテモテ 25カ国の選手団が来日へat MNEWSPLUS
【北京五輪】「空気・食べ物が安心」 五輪合宿に日本モテモテ 25カ国の選手団が来日へ - 暇つぶし2ch1:折りたたみ椅子φ ★
08/07/15 10:18:00 0
8月8日の北京五輪開幕まで1カ月を切った。各国の代表選手がほぼ
出そろう中、直前合宿地として、日本が熱い視線を浴びている。今月に
なって決まった都市もあり、予定は北海道から九州まで約20都道府県
に及ぶ。隣国で施設が充実しているだけでなく、北京の環境や食の安全
問題も背景にあるようだ。

都道府県などによると、国内で直前合宿をする海外の選手団は、欧州
を中心に17競技・25カ国以上。全国で少なくとも26区市町が受け
入れる予定で、今月中旬~8月中旬に集中する。88年のソウル五輪
で30カ国以上が合宿して以来の盛況ぶりだ。今回はその韓国で合宿
するチームも少なくない。

中東・バーレーンから陸上中距離選手を受け入れる山形県上山市は
8月6日~17日の予定だ。「『北京の空気や食事が心配なので、競技
が始まるぎりぎりまで日本にいたい』と言っていた」と同市商工観光課
の担当者は言う。

昨夏の世界陸上選手権で同国が合宿したのが縁だ。北京行きがある
仙台空港が近いうえ、宿泊施設を併設する陸上競技場があることも
選ばれた理由のようだ。

五輪招致で北京に敗れた大阪市にも、英国の水泳チーム約60人が
合宿を張る。競泳は8月4日、北京五輪から正式種目となるオープン
ウオータースイミング(海や湖など自然の中で泳ぐ種目)は同中旬と、
それぞれの競技開始直前までとどまる。環境問題を配慮しての日程
とされ、大阪水泳協会は「最初から中国での直前合宿は念頭になか
ったようだ」と明かす。

(続きは>>2以降で)

ソース:
URLリンク(www.asahi.com)
参考画像:
五輪代表の主な直前合宿
URLリンク(www2.asahi.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch