08/07/01 16:54:31 0
愛染まつり始まる 華やかに宝恵行列
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
大阪に本格的な夏の訪れを告げる「愛染(あいぜん)まつり」が30日、
大阪市天王寺区の四天王寺別院・勝鬘(しようまん)院愛染堂で始まった。
恒例の宝恵(ほえ)かご行列が行われ、かごに乗った「愛染娘」が沿道に
笑顔を振りまいた。
この日午後、公募などで選ばれた愛染娘12人が浴衣姿でかごに乗り込み、
同市阿倍野区の近鉄百貨店前を出発。浴衣に身を包んだ地元女子高校生ら
約120人の一行が、太鼓やかねの音を響かせながら「愛染さんじゃ、
ほーえーかーご」と声をそろえ、華やかに愛染堂までの約1・5キロを練り歩いた。
7月2日までの愛染まつりは「天神祭」「住吉祭」とともに大阪3大夏祭りとされ、
聖徳太子が始めた日本最古の夏祭りとして伝わる。商売繁盛などを願い、
秘仏公開や愛染娘のコンテストなどが行われる。
引用元
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
平成20年度 愛染娘が決定しました!
URLリンク(www.aizendo.com)
愛染さん(愛染堂・勝鬘院)
URLリンク(www.aizendo.com)