【サッカー/Jリーグ】J2に降格制度を導入へ 理事会でクラブ数を最大で22とする案も承認at MNEWSPLUS
【サッカー/Jリーグ】J2に降格制度を導入へ 理事会でクラブ数を最大で22とする案も承認 - 暇つぶし2ch1:かばほ〜る φ ★
08/06/24 19:30:03 0
最大22クラブ案を承認 J2に降格制度も導入
 
Jリーグは24日の理事会で、将来的に2部(J2)のクラブ数を最大で
22とする案を承認した。7月10日の日本サッカー協会理事会で正式に
決まる。
 
J2のクラブ数は段階的に増やされる方針で、18以上になったシーズン
からは、1部(J1)J2入れ替え戦を廃止し、J1下位3チームとJ2上位
3チームを自動的に入れ替える。22クラブとなったシーズンからは、J2にも
初めて降格制度を導入。J2下位3チームと日本フットボールリーグ(JFL)
上位3チームを自動的に入れ替える。
 
1999年に10クラブで発足したJ2は今季で15クラブにまで拡大。J2入りの
成績面の条件は、準加盟クラブがJFL4位以内に入ることとなっており、早ければ
2010年にも22クラブとなる可能性がある。
 
現在の準加盟クラブは栃木SC、カターレ富山、ファジアーノ岡山、ガイナーレ鳥取、
ニューウェーブ北九州。

ニュースソース
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
依頼ありました スレリンク(mnewsplus板:471番)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch