08/06/17 01:04:15 XnyaPUF50
合掌、
URLリンク(www.samurai-hiroshi.com)
501:名無しさん@恐縮です
08/06/17 01:08:18 mG4Hk+Iw0
裁判負けたから借金返さなきゃいけなんだよね。
502:名無しさん@恐縮です
08/06/17 01:26:12 yW13dkhPO
藤岡ひろしっていま何歳だ?
なんだかんだでかっけーすね、超タイプなんで掘らしてもらっていいすか?
503:名無しさん@恐縮です
08/06/17 01:55:12 pcOJgNcR0
>>494
>ライダーは単純明快、勧善懲悪であるべきだ
それだと、なんとかレンジャーと内容が被ってしまうから駄目だと。
504:名無しさん@恐縮です
08/06/17 03:03:35 QF4ePMTj0
>>490
それいいな。
どちらかというと宇宙刑事の方が好きだから。
変身できない本郷にレーザーブレードを渡して居合斬りとか。
ただこれをやって駄作にならんといいけど。
505:名無しさん@恐縮です
08/06/17 03:37:27 RmUS436o0
>>504
変身できない本郷だとただの「藤岡弘、」になるじゃないかwww
506:名無しさん@恐縮です
08/06/17 05:20:57 PpVHILgVO
もうこうなったらいっその事、龍騎みたいに昭和ライダーが集結して最後の1人になるまで戦う…とか。
507:名無しさん@恐縮です
08/06/17 05:23:20 z69FHkN1O
探検隊やれよ
508:名無しさん@恐縮です
08/06/17 06:02:17 QPVbUDvoO
ライダーネタでいつまでも飯食ってんだから、
石ノ森先生サマサマだよな。
509:名無しさん@恐縮です
08/06/17 06:09:05 K9OKVGHEO
平成ライダーとは別ベクトルにして
プロットは島本和彦に書かせろ。
島本ZOの、特訓でライダーパンチが重くなるシーンは大好きだ
510:名無しさん@恐縮です
08/06/17 06:10:24 CSjecF9xO
>>509
今はもうギャグしか書けないぞwww
511:名無しさん@恐縮です
08/06/17 06:11:16 SVuqbpMt0
URLリンク(blog.livedoor.jp)
512:名無しさん@恐縮です
08/06/17 07:27:44 4sUGHnVoO
URLリンク(makimaru.at.infoseek.co.jp)
513:名無しさん@恐縮です
08/06/17 08:07:41 i4a6fUfvO
>>508
石ノ森先生は故人なんだから儲けとかは関係無い。
儲けあってウハウハなのはスポンサーの磐梯と石ノ森先生の遺族で実家が893屋関係?の奥さんとバカ息子。
514:名無しさん@恐縮です
08/06/17 10:11:51 zXP+UfMC0
>>490
タイトルは「ライダーvsギャバン」
内容は協力して戦うってパターンだな
515:名無しさん@恐縮です
08/06/17 13:03:16 gxnqw0DiO
特ヲタとアッ―な信者が集まっている。
リンク先は雄弁に語る。
気持ち悪いなあw
516:名無しさん@恐縮です
08/06/17 13:53:32 ooJzcNVz0
さすがに主役は厳しいと思うが
ウルトラマンメビウスの昭和ウルトラマン達みたいに
偉大な先輩としてゲストで出るとかなら有りなんじゃないかと。
517:名無しさん@恐縮です
08/06/17 14:10:31 ooJzcNVz0
しかし今のライダーって生身のアクションシーンがほぼないね。
某リョナ特撮メーカーの方が
岡田勝氏を招いて監督とかアクションコーディネーターとかを任せて頑張ってる。
518:名無しさん@恐縮です
08/06/17 15:14:20 W+awha4hO
いいともで後の左端のマチャミに
不潔っぽいと言われたコは
ワイルドで演じるならアマゾン向き(笑)
519:名無しさん@恐縮です
08/06/17 16:15:20 EsY5Ygdt0
>>517
生身のオダギリが、サイ怪人の野上彰に首絞められたぐらいしか覚えてないなw
520:名無しさん@恐縮です
08/06/17 16:30:34 RKEvQBTO0
THE FIEST
THE NEXTのアクションシーンはよかったよ
クウガはバイクアクションが良かったけどな
あとは・・・わからん・・・
521:名無しさん@恐縮です
08/06/17 18:12:26 v79sWSjxO
黒歴史にしていたくせに何を今さら
522:名無しさん@恐縮です
08/06/17 18:30:26 V4GRC2zT0
藤岡弘氏がめちゃくちゃ若々しいから皆そうだと思ってしまうけど、
佐々木剛氏や宮内洋氏を見ると衝撃を受ける・・・
宮内氏だけはと思ってたらこの間スカパーで「宮内洋探検隊」を見て
絶句してしまった。
いや、老けて当たり前の歳だから藤岡氏がおかしいんだけど。
523:名無しさん@恐縮です
08/06/17 18:57:14 9F7qWSqX0
鍛えてますから
524:名無しさん@恐縮です
08/06/17 23:26:57 yMgJHuL10
>>121
ハイブリッドインセクターのことかー
525:名無しさん@恐縮です
08/06/18 00:42:51 6eD8Xodw0
>>517
今年は結構生のアクション多いよ。
主にアクションするのはヒロイン達なんですけどね。
526:名無しさん@恐縮です
08/06/18 01:53:21 EQW384f10
>>514
やっぱ「ライダー探検隊 密林で幻の人食い人種を発見!?」じゃないか
527:名無しさん@恐縮です
08/06/18 06:39:42 Rot77MoKO
>>522
夢を壊すようで悪いが、客観的に見て全員老けた。
若者好きの東映さんは使ってくれない。
528:名無しさん@恐縮です
08/06/18 07:03:03 Sofs+QGb0
この人はライダーより「白い牙」の印象が強いな。
「悲しみにつばをかけろ!」
529:名無しさん@恐縮です
08/06/18 08:41:32 qwMMtqfPO
藤岡氏をはじめ、歴代ライダー俳優集めて刑事物見たい。
530:名無しさん@恐縮です
08/06/18 08:43:50 NDBDGAQjO
仮面ライダーGG(ジジィ)
531:名無しさん@恐縮です
08/06/18 08:47:51 r7xQc0ZB0
てつをは音痴だから、主題歌はちょっとミリ
532:名無しさん@恐縮です
08/06/18 08:58:30 mHMaPnOeO
俺は歴代ライダー達の任侠物がいい
ピンチになれば変身して相手のヤクザ達が逃げ惑う姿が見たいな
時々ショッカーが混じってたりしたらワクテカ出来る
533:名無しさん@恐縮です
08/06/18 08:59:51 2uRVX6aM0
悪の秘密結社かぁ・・・
そうかそうか
K団連とか?
Gピースとか?
534:名無しさん@恐縮です
08/06/18 11:51:05 tGo1uTsn0
>>515
スイーツ(笑)キモイなぁ
535:名無しさん@恐縮です
08/06/18 11:59:45 UcrAeP1r0
戦う相手がいなくなって、独居老人になってる本郷にFBIの大物になってる滝が会いに来る。
「すまんがミャンマーにいってくれないか?」
536:名無しさん@恐縮です
08/06/18 13:16:59 gizp1MuF0
モーションキャプチャ使ってフルCGで歴代ライダー集合物つくるといいよ。
キャプチャ役者はなるべく本人達使ってさ。
映画でいけるんじゃないかな?
537:名無しさん@恐縮です
08/06/18 13:19:21 WmJMVtLpO
イケメンライダーに夢中になってる淫乱ママどもがあまりの暑苦しさに涙目になるんですね、わかりま・・・ざまーみろ!
538:名無しさん@恐縮です
08/06/18 13:21:30 LAVln0Df0
>>536
そんなもん、変身後のスーツで出せばいいだけだろうと。
ZXでライダーマンを唐沢がやったくらいだし。
539:名無しさん@恐縮です
08/06/18 13:22:49 TYvq39pjO
暑苦しいライダーが見たいな…
懐古主義かもしれないが、最近のオサレな感じがどうも好きになれない
こんな時代だからこそ、てつをみたいなのが見たいぜ
540:名無しさん@恐縮です
08/06/18 13:25:18 r7iyoy+WO
すがやみつるの描いたタックルは脱いでばかりだた
541:名無しさん@恐縮です
08/06/18 13:26:02 WmJMVtLpO
イケメン狂いのアホ主婦どもが暑苦しさに悶絶してくれれば願ったり叶ったりだよ俺は。
542:名無しさん@恐縮です
08/06/18 13:27:23 xxL1oYdXO
隊長のライダー見たいなぁ
ストーリーももっとバイオレンスで劇画チックなものだと尚更
543:名無しさん@恐縮です
08/06/18 13:29:10 uEUYqe+T0
それよりまた探検してくれよ