【サッカー】EURO イタリア×ルーマニアの結果 デルピエロ先発で巻き返しのアズーリ、トーニの決定力は…!?[06/14]at MNEWSPLUS
【サッカー】EURO イタリア×ルーマニアの結果 デルピエロ先発で巻き返しのアズーリ、トーニの決定力は…!?[06/14] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:53:33 BrSOTLWf0
おせーよ

3:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:53:33 Sgysh9vb0
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

4:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:53:36 uQ/p82N/0
2ダ

5:あほ稲 ◆Rosethstpw
08/06/14 02:53:37 iTHsMko40



6:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:53:38 JZj9yzDO0
ブッフォン神

7:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:53:38 1/daVNrW0
あああああああああああああ

8:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:53:41 xFc2qlfS0
ぱぬっちだな

9:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:53:41 zRHUMAYS0
2

10:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:53:42 QijoftX90
>>1
おせーよ

11:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:53:42 Zzx1w6Du0
TBSでユーロは2度と見ない

12:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:53:44 +SJ9+zuzO
おせーよ

13:進ぬなまけものφ ★
08/06/14 02:53:45 0
審判がクソすぎた

14:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:53:46 EdFIWQnz0
誰だよwブッフォンのPKストップは大したことないとか言ってたのは

15:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:53:45 DelIth280
グループCのGKは化け物ぞろい

16:川 ’ー’川 ◆HABUTAw6RU
08/06/14 02:53:46 1fy6yO6L0
◆ イタリア  ドナドーニ監督
GK ブッフォン
DF グロッソ
   キエッリーニ
   パヌッチ
   ザンブロッタ
MF デロッシ
   ピルロ
   デルピエーロ → クアッリャレッラ(後32分)
   ペッロッタ → カッサーノ(後12分)
   カモラネージ → アンブロジーニ(後40分)
FW トーニ

◆ ルーマニア  ピツルカ監督
GK ロボンツ
DF ラツ
   ゴイアン
   タマシュ
   コントラ
MF ラドイ → ディカ(前25分)
   キヴ
   コドレア
   フロレンティン・ペトレ → ニコリツァ(後15分)
FW ムトゥ → コチシュ(後43分)
   ダニエル・ニクラエ

17:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:53:45 xtTJebFJ0
アズーリ(笑)

18:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:53:46 lXx8hr4P0
              _l  /: : : //: : : : : : : : : : : \.:l: : : ヽ /
          ///: : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : !: : : :/  \
       //:///:/:/: : : l: : : : : : : :/ : ::!:、 : : 、 : :|: : :/     \
        / ////l: l: : : : ! : :/|: ::/ :イ : :!l:l、 : : !: ::|: :/         \
          / !/ _| :l:l : : :l: :.|_:|:.// |: :/ !| |: :/l: / /         /
          l   !、|:!: : l !: :|ァレ‐ 、`|/ /'"!:/-|/:/         /
            〉: ヽl |ヽ!ぃッリ     ヒ ッリ:/ カレー券  /
             /: : : /ハ ` ゙ ´   i;   ` ゛ /        /
               l:|: : |:|: :ム     -.-   /         /
            ゝ: :|:| :|:l:` 、       /           /
            //'' ' ,,_ ,, ,, l > ―‐</ >―‐ 、 /
               ;'| |,,   '' ,>′ l  l メ/  ィ― '/




19:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:53:48 iGMgyWx00
審判プラティニから金貰ってるだろ

20:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:53:47 Sb29L0gb0
ポペスク

21:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:53:49 BZphD6Oc0
イタリア\(^o^)/ オワタ

22:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:53:50 o1Ajsmqj0
東京ヴェルディ、フッキ退団のお知らせ
URLリンク(jefsapogaharu.hp.infoseek.co.jp)

23:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:53:50 aC81k7lw0
ひでぇ試合w

24:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:53:50 PfosCs5B0
終わった



25:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:53:51 U3Sb8E5a0
ブッフォン(ネ申)

26:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:53:51 A8lm2Yof0
GK(;´Д`)ハァハァ

27:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:53:51 Rjf/CgcV0
おせーよタコ

28:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:53:51 At0jvfGf0
ん~~~~

29:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:53:52 2UaDt8tq0
イタ公ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

30:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:53:53 Any5u91i0
面白すぎ

31:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:53:54 M6E0vGno0
両ゴールキーパー神すぎてワロタw

32:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:53:55 FJ9mdiNA0
トニ(笑)
パヌッチ(笑)


イタリア(笑)

33:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:53:55 9vz+ApgH0
今回イタリアの試合にはずれなしだな
勝てないけど

34:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:53:56 TJzBWssr0
このスレは伸びる

35:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:53:56 jMs83U680
↓トニ師匠が一言

36:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:53:58 Q71qk+840
おせーよ
次の試合、引き分けかフランスの勝ちだと
おもしろくなるな

37:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:00 Z76W4zqm0
アズーリ(笑)

38:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:02 se2KnBTQ0
武藤元気だせよ

39:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:03 CEbpGm5E0
明日のイタリア誌の見出し↓

40:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:04 Yj516FWg0
ブッフォン神

41:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:05 /XGjVn1H0
負け試合をブッフォンがドローに持ち込んだw

42:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:06 tdhlEJMA0
イタリアオワタ

43:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:08 uiSkz7lh0
ルーマニア強かったなぁ

44:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:10 zRHUMAYS0
>>32
ムトゥ(笑)

45:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:13 jYFeBvzt0
良い試合だった

46:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:14 w/8tccx50
センスないスレタイだな

47:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:15 OM2zINWo0
この試合はよかった。
しかしトニ・・・

48:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:17 s2nzWlDd0
ムトゥ発狂寸前w

49:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:18 wk+gN3UI0
\(^o^)/

50:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:22 XI4asGKP0
イタリアうんこすぎるわ

51:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:21 Avyh/pLyO
イタリア弱過ぎ

52:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:22 P8oiWt3T0
神「これも生き物のサガか。」

53:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:22 MscqXWw40
イタリア(笑)

54:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:23 WmSUVu0o0
面白かったな
イタリア終了したwwwww

55:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:27 9rsQ67pfO
イタリアオワタ

56:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:30 Rywlq44X0
ブッフォンW杯の時はPK下手だったのに
神になってるとわwww

デルピエロ・・・・・orz

57:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:31 AbXSqmOa0
ローマニア勝てたなぁ

58:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:32 p5L78Zkp0
・パヌッチ劇場
・ブッフォン神
・ドナドニは氏ね
・イタリアほぼオワタ

59:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:33 ikg+4hzf0
まぁイタリア突破決定だな。つまらんのう

60:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:33 4FKPx3Nl0
審判がクソ
実況もクソ

61:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:34 EZ/pJT5T0
1000ならスイス負ける

62:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:34 QBPoYXcP0
おいおいおいおい
グループCのGKなんなんだよwwwww

63:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:35 /bq0a1bC0
ムトゥユージ

64:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:35 fgdFTxSl0
オランダ2-0フランス
イタリア1-0フランス
オランダ2-0ルーマニア

これでイタリア突破

65:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:33 9SwJU66O0
>>1
遅えよ

66:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:36 FTXwtdg10
ルーマニア勝てたのに

67:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:38 CRr4ZKp+0
中盤まではやっぱりイタリアは面白い
けどトップがなあ
カッサーノ、いたか?

68:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:39 /XGjVn1H0
遠藤がいれば勝てた試合

69:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:39 wk+gN3UI0
面白い試合だったよね

70:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:39 1KrP9aOs0
以下イタリア厨による糞審判コールが始まります

71:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:40 Sb29L0gb0
ムンテアヌ

72:進ぬなまけものφ ★
08/06/14 02:54:41 0
トニ死ねよ ピッポがいりゃあなぁ。。。

デロッシはイエロー食らうしゴールはオフサイ判定だし、審判も死んどけ

73:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:43 JZj9yzDO0
デルピエロがレッドカードでもおかしくないプレーしてた
あれには失望した

74:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:43 bJuDxFMc0
ロボントさんかっけー
今大会初のワイドオープン祭

75:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:42 1QbOAPXFO
イタリーオワタwwwww

76:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:46 7QpmMLIq0
いやーすげー試合だったなw
両チームともGK神すぎwww

77:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:47 3vHdQGWR0
ムトゥカワイソス(´・ω・`)

78:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:47 8vnRmD6m0
パヌッチの首かけワロタ

79:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:48 oFzpabc10
いやー 今大会ベスト ワイドオープンな試合だったな
両キーパーとも神すぎw


80:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:48 Gwf9edZl0
イタリアにとってはこの引き分けは想定の範囲内
もともと決勝トーナメントに向けてコンディション調整してるからまだまだ本調子じゃないし
次のフランス戦でさらっと勝ってそこから圧勝だよ

81:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:49 3MAsI+arO
ムトゥ・・・

82:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:49 J6XBPeb70
基本アンチイタリアだけど、ちょっと審判がルーマニアよりすぎてかわいそうになったw

83:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:52 jMs83U680
↓TV見てたトッティが一言

84:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:53 lXx8hr4P0

屁たりやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

85:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:55 rD9Sh+7bO
アズーリ(涙目)

86:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:57 C6KXeo2UO
イタリア嫌いだから嬉しい(゚∀゚)


87:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:54:59 tVRcgg1M0
ムトゥ最後試合放棄してたなw
どっか痛かったのかもしれんけど

88:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:55:01 oHL4Ayaz0
ただのDQNだと思ってたカッサーノの才能とやらみれた
あと限界も

89:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:55:01 b3fKtag60
カンナバーロの穴か

90:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:55:03 7d4u9HPG0
ゴールキーパーがすごかったな

91:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:55:03 MhhokUxS0
次オランダがフランスに勝って、次節イタリアがフランスに勝ってルーマニアが負ければ突破?

92:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:55:04 /qLcMeOx0
どっちも必死で面白い試合だったな

93:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:55:04 Q71qk+840
やっぱりインザーギをいれておく
べきだったんじゃねーか。
あと、なんでデルピエロ代えるんだよ

94:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:55:05 uiSkz7lh0
面白い試合だったけどイタリア勝ってよ

95:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:55:05 epoPh3700
線審と主審が糞すぎ
好試合に水を差した

96:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:55:07 eItUrzAXO
なんか沈んでるなイタリアサポーター
やはり失望してんのか?

97:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:55:09 XvKq1IZC0
トニてめえええええええええええ


あとドナドニは今すぐ辞めれ

98:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:55:10 O5/btYk60
この状況でボリエッロ使わないんじゃインザーギでよかったじゃん
トニと心中かよ

99:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:55:10 E66nvZxf0
今のイタリアなら
岡田ジャパンでも勝てるんじゃね?

100:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:55:09 jm7JM15+0
デルピエロ良かったと思うけどな

101:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:55:11 jYFeBvzt0
まとめ
・ロボット神、ブッフォン神
・パヌッチ(笑)
・師匠化したトニ
・ムトゥ

102:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:55:11 ajanKEPO0
ムトゥうううううううううううううう!

103:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:55:12 y2DhVFOT0
勝ち点同じ時って得失点差勝負?
オランダ対フランス引き分けだとイタリアすごくやばい???

104:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:55:14 BmYIU5fn0
トニは「とにぎさわ」に改名するべき

105:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:55:16 uQD4P/9lO
>>39-40
それはないだろwww

106:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:55:17 kd3BJg7e0

ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オランダ応援するしかないイタリアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

107:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:55:17 wk+gN3UI0
デルピエロがシュート邪魔2回したよな?

108:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:55:19 7nxwkN6t0
この辺になるとGKの質も高いなぁ


109:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:55:21 fkIrHLk/0
ルーマニアのキーパーなんなの
抱かれたいわ

110:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:55:23 YXByr/J+O
面白すぎだろこの試合
もうお腹いっぱいだよ

111:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:55:23 se2KnBTQ0
>>70>>72
さっそく始まっててワロタw

112:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:55:23 9wFgAykMO
フランスが勝ったら、イタリアきついな

113:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:55:24 TJzBWssr0
グロッソがサイドから再三崩してたのにな。惜しかったな

114:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:55:25 AqvlDiYE0
ルーマニアはイタリアに勝てただろ
オランダに勝てるとは限らないし

115:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:55:29 mRpT/liC0
今大会イタリアを勝たせまいとする力が働いてるな。
やっぱW杯優勝と関係あるのかな

116:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:55:33 QDd5ZSs10
ルーマニアがちゃっかり2位通過しそうだ

117:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:55:33 PABvjC9mO
昨日のカメルーン戦は何だったんだ…
本当のサッカーはこんなに楽しいんだな

118:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:55:34 OPqc/SEK0
デルピエロはバッジオになれないな
ザンブロッタ殺されるかもな

119:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:55:35 atU5/r340
>1
遅すぎ

120:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:55:35 1Lrhc5Ok0
トニを批判する奴は
トニの落としからどんだけ決定機作ってると思ってるんだ

121:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:55:36 Rjf/CgcV0
ザンブロッタ(笑)

122:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:55:38 FzPi0BzoO
オフサイは可哀想だったな。


123:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:55:41 Vmhoecfm0
イタリアおわた

124:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:55:42 yW+gtRt40
ルーマニア、勝てた試合だったかもしれんがよく頑張ったな

125:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:55:43 42pwfSAp0
青島を下手にして声をうるさくしたような実況だった
音消したがスタジアムの雰囲気も消えた

126:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:55:43 kSyq+JXk0
トニ様には運が無さ過ぎる。
ストライカーに必要な、ほんの少しの運がないんだな。実力はあるんだけど。

127:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:55:43 b3fKtag60
ムトゥみたいなFWが日本に居れば

128:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:55:43 J6XBPeb70
>>64
その展開になったらオランダはルーマニア戦でわざと負けるはず

129:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:55:44 s2nzWlDd0
ムトゥはPK外す前までは立派に仕事してたじゃないかw
しかし相変わらずメンタルがやばいw

130:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:55:48 1jDRgG0r0
>>101
ザンブロッタ(笑)

131:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:55:49 BmYIU5fn0
審判がクソ

132:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:55:52 CEbpGm5E0
トニの決定力は知らんけどターゲットになるし落としは神だしやっぱ凄いな

133:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:55:55 lUGPd1qJO
どう考えてもブッフォンよりロボコンが神だろ

134:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:55:55 AfiwL7520
普通ならムトゥのシュートは先に飛んだブッフォンの手をかすめて入りそうなものだが・・・

135:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:55:56 o0mWM6Up0
オランダ勝ってくれえええええ

136:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:56:01 7k4ua+niO
ベッキー可愛いな

137:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:56:03 dPhmrjrjO
これがW杯チャンピオンとは片腹痛い。

138:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:56:05 teINe1GP0

イタリアマスコミの総意

139:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:56:07 Sb29L0gb0
イリエ

140:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:56:08 NF1IO3Su0
PK止めたあとのディフェンスもよかった

141:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:56:09 3MAsI+arO
トニ(笑)

142:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:56:09 YPJ9KCkJO
クソオモローなゲームだったな。
次も見ちまいそうだ。

143:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:56:10 WFg04e4gO
>>84
印刷保存した。覚えとけよ

144:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:56:11 MscqXWw40
最近フェラーリもダメダメだし最高だぜw

145:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:56:11 Y/MnzCRTO
1点取られて目が覚めたかと思ったが、2点目は入らなかったな。
ロボットが良かったのもあるが。

後半26分辺り、ロボットがボールを掴んだ瞬間前線にいたイタリアの選手が一斉に両手を突き上げたのは笑ったが。

146:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:56:13 /l4l1xdpO
もう終わったな。。

147:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:56:15 bPagMYL20
>>120
そもそもその落としが今日はあまり機能してなかったな

148:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:56:16 epoPh3700
パヌッチのCBが衝撃でした^^

149:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:56:19 5QGzqy7w0
この速さなら言える





          優勝はスイス



150:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:56:19 1jDRgG0r0
加藤wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

151:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:56:24 Zzx1w6Du0
URLリンク(jefsapogaharu.hp.infoseek.co.jp)

152:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:56:24 yrKMX3+VO
↓ムトゥが一言

153:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:56:26 DxbZS36v0
イタリアよえーな

154:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:56:26 g4LCSOjI0
イタリア厨ざまぁw

155:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:56:27 oFzpabc10
>>101
・ワイドオープン
も入れろやw

156:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:56:28 64jK9KNT0
イタリアよえええええ

157:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:56:30 wr/ozgJa0
ルーマニアいいね、決め手を持ってる

158:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:56:31 MscqXWw40
スイスからフランスに着替えたかw

159:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:56:31 r+fCN+zpO
今日の久保田

「狙いとしてはディフェクト いや失礼クイックヘッド」

「ペレッタ いやペロッタ」

「外にいる加藤」→「外にいるか?トーニ」

クアリアレッラが発音できない。

160:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:56:32 juqmqBUK0
ルーマニアは遠藤がいれば勝ってたな

161:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:56:36 BZphD6Oc0
イタリアはインザーギ代表に選んどくべきだっただろ

162:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:56:38 o0mWM6Up0
>>134
ブッフォンは足の使い方が上手いからな

163:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:56:38 nskfjumk0
いやー面白い試合だった。

164:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:56:39 XvKq1IZC0
イタリーは本当ユーロダメダメだな

なんだこの体たらく

165:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:56:39 NWbp3ySq0
ざまあイタリあw

166:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:56:40 sOjciHfo0
ルーマニアなのに仏頼みとはこれいかに

167:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:56:42 yW+gtRt40
オランダがフランスに勝って、オランダ-ルーマニアが引き分ける展開がいい

168:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:56:43 9K4/Se3J0
トニがいきるシステムにしろよ

169:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:56:44 sG1b5Bw8O
イタリア(笑)
トニはわざわざ師匠を襲名したいのか?

170:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:56:46 bJmyagmF0
ムトゥ馬鹿すぎワロタ

171:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:56:50 SFX7WmVo0
>>22
まじ?

172:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:56:50 Sb29L0gb0
ステレア

173:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:56:51 Jr3dVvrf0
トニ(笑)
カッサーノ(笑)
ムトゥ(笑)

ロボットネ申
ブッフォンネ申

174:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:56:53 Rjf/CgcV0
ザンブロッタ下手過ぎだろ
イタリア弱すぎ

175:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:56:53 THfjmHRS0
遠藤だったら余裕のよっちゃんで決めてた

176:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:56:58 XI4asGKP0
PK外した後の武藤さんが死にそうな顔してたのが印象的だった
WBCの時の今江に近い表情だった

177:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:56:59 4tlBQjZQ0
オランダーフランス:2-1
オランダールーマニア:1-1
フランスーイタリア:3-3

で、ルーマニア勝ち抜けと

178:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:57:05 pvVCtQJD0
なんかもうお腹いっぱいです

179:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:57:06 ajanKEPO0
実況ヘタすぎだろwww
悪い気はしなかったけどw

180:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:57:09 teINe1GP0
手で弾くもそのままゴールに入りそうになったボールを、
さらに足に当てて弾いたブッフォンは若島津かと思った。

181:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:57:10 WmSUVu0o0
加藤逃げろw

182:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:57:11 0wFqEDW30
ザ・カモラネージ欲しいな

183:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:57:16 7QpmMLIq0
↓ピッポがテレビを見ながら一言

184:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:57:17 g4LCSOjI0
>>151
フッキさよなら~。
二度と日本の地を踏むな。

185:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:57:18 oHNra+6l0
神 ブッフォン グロッソ
優 デルピエロ
普通 デロッシ ピルロ キエッリーニ カッサーノ ペッロッタ
イマイチ トニ カモラネージ
駄目 ザンブロッタ パヌッチ

186:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:57:20 rZerlZHdO
イタリーに厳しい判定多かった気が

187:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:57:23 Mz3f03iI0
新ノーゴール師匠

188:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:57:23 ooSGJjPH0
トニ ブッフォン ムトゥ ロボントがいい

189:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:57:32 M6E0vGno0
次の試合でフランスがオランダに勝つと凄いグループになるなw

190:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:57:31 5zk/n4f20
トニはシュート打つ役じゃなかったと思うけど

191:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:57:32 VwTAW6TFO
(^O^)/イタリア、オワタ

サイコー

192:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:57:33 GAeW0A8w0
イタリア厳しいなwwww

193:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:57:44 NDRCOc9O0
試合前の茶番を目にしてwowwow観戦に切り替えたが
TBSはどんなんだったんでしょうか。

194:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:57:44 Sb29L0gb0
ドミトレスク

195:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:57:48 epoPh3700
トニが04の巨体FWにかぶる

196:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:57:56 fY+1pyu00
あのPKはなんだったんだ

197:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:57:59 kd3BJg7e0
オランダサポ大杉

198:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:57:59 p5L78Zkp0
>>185
パヌッチは点取ってるんだから、劇場枠に入れてくれw

199:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:58:00 YfjzYZOr0
試合後、カッサーノが監督に↓

200:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:58:00 rsM+wUVW0
>>126
なんと言う逆師匠

201:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:58:02 sOjciHfo0
お前らそんなことよりフッキ退団らしいぞwwwwwwwwwww

202:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:58:02 UZlnYYRA0
ロボットに惚れた

203:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:58:03 Rjf/CgcV0
>>151
緑オワタw

204:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:58:10 jMs83U680
>>185
ピルロも鴨ネギもウンコだっただろ

205:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:58:10 8AjzsyE7O
イタリア弱すぎ
日本がやっても勝ちか引き分けで負けることはないな

206:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:58:24 3MAsI+arO
ドナドニ糞すぎ

207:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:58:29 IEvMIx7tO
まさに死のグループ

208:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:58:30 Bb7yIxvo0

結論

ムトゥとドナドニは無能



209:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:58:33 o0mWM6Up0
オランダ全勝、イタリアがフランスに勝ちがいい

210:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:58:36 kErQV0Fz0
審判糞すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
イタリアざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

211:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:58:39 u+Mv4jxc0
ムトゥ泣くなよ・・・
いい試合だったじゃないか

212:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:58:40 u3CKcPrnO
ブッフォン以外日本人レベルww

213:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:58:43 NF1IO3Su0
ベッキーが寝かせないってさ
お前らベッキーとなら何回戦まで行ける?

214:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:58:43 oHNra+6l0
>>180
あれ故意かどうかわからないけどすごいな

215:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:58:50 teINe1GP0
遠藤「ゆっくり走りながらキーパーの足の筋肉の動きを見ている。
どっちに跳ぶか分かりますから。PKは簡単ですよ」
URLリンク(www.sponichi.co.jp)


>PKは簡単ですよ
>PKは簡単ですよ
>PKは簡単ですよ
>PKは簡単ですよ


216:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:58:50 kd3BJg7e0
>>201
どうでもいいけど理由はなんだよwwwwwwwwww

217:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:58:51 ajanKEPO0
後半0-0で少しダレてきたところでガッツ入れればイタリア勝ってたな

218:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:58:52 9K4/Se3J0
ザンブロッタはあのミス以外は駄目じゃないだろう

219:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:59:01 WEkc3xRPO
日本代表にこんな試合ができるだろうか・・・

220:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:59:02 LmJ2+JDTO
とりあえずザンブロッタは罰として嫁のオッパイうpな

221:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:59:06 Sb29L0gb0
ベロデディチ

222:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:59:06 /l4l1xdpO
ピッポ見たかったよね~。
プレイスタイルもルックスも大好きだわ。

223:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:59:07 1QbOAPXFO
ピッツァヤケ食いでもしてろwww

224:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:59:08 MQZCYIEz0
1点目、イタリアのDFは何がしたかったんだ

225:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:59:09 7kbLTrmQO
この試合でトニ叩いてる奴なんなの?
トニのポストから何回もチャンス出来てたよ。

226:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:59:22 5maoMidF0
カッサーノのパスつかえねー

227:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:59:25 WFg04e4gO
>>204
印刷保存した。覚えとけよ。

228:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:59:27 CRr4ZKp+0
グロッソはよかったねえ

229:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:59:27 KrMaYYp+0
今大会初めての神試合

そしてあのクソ開幕戦をみた俺の時間を返せ

そしてトニwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

何だあれはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


230:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:59:30 J6XBPeb70
>>215
まあ遠藤なら確実に決めてたとは思うよ、ブッフォン先に動いたからな

231:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:59:32 NWbp3ySq0
>>205
それはない

232:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:59:36 QBPoYXcP0
トニは間違いなく凄いよ。今大会でも上位に入るCF
パフォーマンスも十分凄い
ただ、運がないな。この大会はあきらめろ。

233:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:59:37 TvdlEgpg0
あずーり笑

234:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:59:43 dtjtKQsZ0
ムトゥはメンタル弱いなぁ

235:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:59:45 cDlxx1jr0
ムトゥ引きずりすぎ
見てて切なくなるわ

236:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:59:49 mUml5Pe+0
デルピエロいらなかったな

237:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:59:49 p5L78Zkp0
>>220
これで勘弁してやって
URLリンク(img504.imageshack.us)

238:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:59:49 Jr3dVvrf0
>>225
ナイストライ!だったよなwwww

239:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:59:50 Yyj2dggM0
>>225
結果点に繋がらなきゃ無意味

240:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:59:51 hWuHANtk0
結論























ピッポならオフサイドじゃなかった

241:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:59:52 5AoCiq5v0
結局ルーマニアにPK外されてのドローだし、正直言って
イタリアが圧倒的に攻めながら勝ち切れないって印象でもないんだよなぁ。
後半も決定的なシーンはルーマニアの方も多かったし・・・。
しかしイタリアはホントディフェンスザルだった(;´Д`)

ドナドーニは解任間近?

242:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:59:55 3vHdQGWR0
次フランスが負けると、最終節のイタリア-フランスは面白い事になるなw
ルーマニアが負けか引き分けだと、勝った方が決勝進出。引き分けだと両者敗退の可能性もw

243:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:59:55 OPqc/SEK0
             ↑
ザンブロッタの嫁がオッパイをブルンブルンしながら一言


244:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:59:57 o0mWM6Up0
レベルの低いブンデスでの得点王なんてあてにならんよ

245:名無しさん@恐縮です
08/06/14 02:59:57 /mlKOeoQ0
イタ公だせえええええ

246:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:00:02 acBitHr70
イタリア人って理不尽でひどい目にあうのが様になるっていうか似合うよな。

247:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:00:02 8Y7s/D0l0
この後の試合も見たいけど明日9時に起きなきゃいけないから見れない・・
つーかヨーロッパで開催するからいつも深夜になっちゃうんだよ
いい加減アジアとかアメリカ大陸でもやれよ

248:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:00:06 SY2TKU9E0
TBSの実況のヤツはオウンゴールの意味分かって喋ってんのかなw

249:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:00:11 Rjf/CgcV0
>>218
2点ぐらい取らないと帳尻合わないだろw

250:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:00:11 /Th7jHaS0
試合としても、ネタとしても最高に面白かったwwwwww
それとトニはマジで外した方がいいwwwww
シュート枠に飛ばなすぎwwwwwwwwww
次はカッサーノ、ボリエッロでたのむわ。

251:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:00:19 JjfMfzlu0
トニ見てると分かる
ブンデスリーガのレベルの低さが

252:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:00:21 fY+1pyu00
>>232
いつになったら期待できるんですか

253:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:00:21 Sb29L0gb0
ペトレスク

254:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:00:23 hv/1eNg/0
カッサーノがすごかった。掛け値無しに日本人の方が上手いと思えるイタリア代表は初めて見た。

255:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:00:25 lUGPd1qJO
どさくさに紛れてフッキが一言↓

256:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:00:25 1QxfMPfI0
いつになったら巻さんもあんぐらい見事な電柱になれるんだろう

257:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:00:25 mI4loMauO
おまいらが加藤加藤言ってるのはTBSか

WOWOWだからわかんなかった

258:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:00:29 n5aw2G7d0
URLリンク(jefsapogaharu.hp.infoseek.co.jp)

259:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:00:30 qtZE874sO
オランダがフランスに負けるような事があったら、
イタリアは事実上の敗戦が決まる。

260:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:00:35 KrMaYYp+0
>>208

ムトゥは最高だったじゃないか

何を見ていたんだお前は



261:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:00:35 1Lrhc5Ok0
カッサーノのザンブロへの二度のスルーパスで
やはり彼は天才だと感じたぜ

262:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:00:36 bPagMYL20
>>151
おいおいマジかよワロタ

263:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:00:37 epoPh3700
ザンブロッタは草薙強に似てる
グロッソは泰造な

264:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:00:37 3MAsI+arO
ザンブロッタのポストプレーw

265:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:00:38 mUml5Pe+0
トニのポストプレーは世界一だった

今日の戦犯はデルピエロ
ほとんど何もしてない

266:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:00:40 eItUrzAXO
審判がイタリアを負けさせようとしてたな
ユーロは露骨だからすぐわかる

267:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:00:45 ikg+4hzf0
>>22
柏はじまったな

268:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:00:45 AMALI2q00
なんかスゲェ面白い試合だった。
つか紺だけ攻撃的なアズーリって珍しい。

しかしイタリア終わったなw

269:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:00:50 hWuHANtk0
>>218
同意
 

あれは狙ってたムトゥがすごい
まあアズーリに要求されるのはあれも浦取られるなということなんだろうが

270:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:00:49 OPqc/SEK0
デルピエロは邪魔だな
とっとと引退すればいいのに

271:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:00:52 umbyw3s8O
なんかしょっぱい試合だったなぁ…

272:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:00:56 QBPoYXcP0
>>230
そうそうw
最近PKはGKが割きに動くかチェックしてしまうw

273:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:01:00 jYFeBvzt0
ドナドナは解任されそうだな

274:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:01:03 fkIrHLk/0
>>257
金持ちはすっこんでろ\(^o^)/

275:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:01:04 kH3CKazW0
T豚Sそんなに酷かったのか
まあやる前から判ってた事だが

276:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:01:19 696bAzxk0
もったいない組み合わせのグループだな・・・

K-1の谷川さんだったらこんな組み合わせには絶対しないぞ。

277:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:01:20 /l4l1xdpO
このイタリア代表から日本代表で点を取った柳沢。

278:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:01:20 CRr4ZKp+0
>>244
やっぱり一番レベルが高いプレミアのイングランドが優勝候補筆頭だよな

279:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:01:21 oFzpabc10
何でワイドオープン祭になってないの?おかしいだろ

280:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:01:23 Sb29L0gb0
ラドチョウ

281:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:01:25 JjfMfzlu0
>>258
ビッグニュースきたああああああああああああああああああああああああああああああ

282:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:01:27 EdFIWQnz0
別記ーはウーンとかネぇーとかハイーとオーしか言わないね

283:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:01:28 AfiwL7520
トニはラグビーの方が向いてるとイタリアの新聞にでも書かれそうで泣ける

284:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:01:32 hbsfCD940
今回も、両キーパーが神だった。
ろぼんとってなんだありゃw

285:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:01:39 MvaV5BCn0
ヤットをルーマニアに貸し出してやりたくなった

286:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:01:41 mUml5Pe+0
今日のトニが駄目だったとか言ってる奴等は
サッカー見る目が無いからもう寝た方がいいよ

287:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:01:48 YPJ9KCkJO
>>273

> ドナドナは解任されそうだな

ドナ(だな)

288:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:01:51 P4z3qoer0
武藤さんもコロコロすればいいのに

289:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:01:52 bPagMYL20
>>276
スイスオーストリーの共催だから、何処かにしわ寄せが来るのは仕方ないよ

290:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:01:57 5xw2YCWpO
ピッポ引きずりだせ

291:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:02:01 t/Yt/fv90
ムトゥよかったよなぁ

292:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:02:03 DZvW4oZh0
内容的にも負けてたしな。でもオランダがフランスに勝ったらまだわからないのか。


293:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:02:07 GwOOsRDxO
ゴール取り消しがなあ

>>247
あほか

294:P
08/06/14 03:02:20 GCA+rfxhO
イタリア、まるでドイツW杯の日本みたいだな!

295:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:02:20 /blW68ox0
URLリンク(jefsapogaharu.hp.infoseek.co.jp)

296:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:02:22 WhKkXAziO
フランスが負ければ面白い。

297:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:02:23 /Th7jHaS0
イタリアはこんな試合して勝てないとかおもろすぎるわwwwwwwww
トニが全盛期のビエリだったら5点は取ってるwwwwwwww
それとピッポ外したのが効いてきたなwwwwwwww

298:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:02:23 fY+1pyu00
前回3引き分けで勝ち上がれなかったイタリア
今回3引き分けで勝ち上がれそうなルーマニア

299:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:02:25 3AUBC6hZ0
>>22
沢って鹿島が有力だったんじゃないの?

300:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:02:25 lUGPd1qJO
KKPでお馴染みガチャが一言↓

301:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:02:25 5AoCiq5v0
>>225
でもトニしかいない場面も多い・・・。
トニの周りに誰かいない時はやはり自分で決められないとなぁ。

302:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:02:26 g4LCSOjI0
>>287
校庭10周してこい。

303:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:02:28 FzPi0BzoO
オランダ勝ったら3試合目は控えで来るだろ。

イタリア終わったな

304:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:02:33 kSjO2QQc0
ゴイアン  194cm
タマシュ  188cm

これで、トニにハイボール勝てないのか

305:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:02:41 hWuHANtk0
この早さなら言える


巻は和製トーニ

306:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:02:42 19oE7KfkO
ドナドーニって岡田以下だな

307:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:02:44 u2v8BVXT0
トニはあとちょっとのとこで全部ズレてるんだよな
鴨の出来は悪い
ピルロも昔のピルロを見てるような気分になる

308:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:02:47 YREynohoO
デルピエロよかったのに…

309:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:02:47 YPJ9KCkJO
>>280

> ラドチョウ

微妙に懐かしいw

310:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:02:47 +rkdCFtTO
( ;∀;)イイシアイダッタナー




イタ公m9(^Д^)プギャーーーッ

311:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:02:52 672r//ewO
ペロッタが空気すぎた

312:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:02:53 Z76W4zqm0
トニw
ザンブロッタw
パヌッチw

313:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:02:56 jMs83U680
おまえら出場出来なかったイングランドの代わりにリトルブリテン見てやれよ

314:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:02:57 t/Yt/fv90
>>273
うられてい~く~よ~

315:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:03:00 s2nzWlDd0
まぁ要するにトッティがいればトニの仕事も完璧なものになってたわけだ

316:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:03:15 +aIettbU0
タマランチ会長↓

317:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:03:15 VPfB6q/w0
>>184
そして最終予選、カタール代表FWとして
日本代表の前に立ちはだかるフッキの姿が!

318:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:03:18 JjfMfzlu0



  平山>>>>>>>>>>>>>>>トニw






319:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:03:23 0ZeQO2YbO
ドナドーナ監督

320:明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc
08/06/14 03:03:23 AeyHkRZB0

★現代の「貧困にあえぐ若者たち」をどうすればいいと思いますか?(・∀・)
 ~小林多喜二著、蟹工船が現代の若者に共感を呼んでいる事について~

・勝谷誠彦
「本当の蟹工船で働けばいい」
「就職に失敗したら手配師に使い捨てにされるのは昔からあった事だ」
「うどん屋の求人で採用しても5人に1人は出勤しない。(若者は)働く意欲がないのか?」

・三宅久之
「自衛隊や海外青年協力隊に入隊させる」
「蟹工船は時代錯誤」
「仕事はいつの時代でもある」
「フラフラしてる駄目な奴でも自衛隊に入隊させれば鍛える事が出来る」
「人の嫌がる仕事をやれば仕事はいくらでもある」

・金美齢
「働かざるもの食うべからず」
「一番悪い例ばかり言っている」
「(私達は)皆がんばってここにいる。(若者は)その努力をまず認めなさい」
「一方的な物の見方をしている、現実を見ていない意見」
「ロストジェネレーションとは真剣に悩んだ世代の事。(若者は)真剣に悩んだ事がない世代」

・桂ざこば
「(若者は)仕事選びすぎ」 

・山口もえ
「夢を持って」

読売テレビ(毎週日曜日 13:30~15:00)
やしきたかじんのそこまで言って委員会(2008年6月08日放送)より( ゚д゚)
※尚、次週ゲストは 橋下徹 大阪府知事ですよ。おまいら。


321:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:03:26 iIKuzhIi0
ブッフォン流石だな
デルピエロには失望した

322:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:03:30 ikg+4hzf0
>>292
今日フランスが勝たなければ、最終節でフランスに勝てばだいたい行けるんちゃうん?

323:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:03:35 7DYGDWvTO
>>278
流石いいところに目をつけてるな

324:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:03:38 O5/btYk60
>>263
ザンブロッタはジョジョのダービーザギャンブラーだろ

325:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:03:40 pezblz6t0
ピルロって癌じゃね?
いろいろと代価が高すぎる

326:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:03:41 MNqqiIUG0
インザーギが鼻くそをほじりながら一言

         ↓

327:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:03:41 NF1IO3Su0
トニ擁護厨が痛すぎるw
所詮よく頑張ってたよ程度だろが
歴代イタリアストライカーならって誰もが比較したくなるくらいしょぼかったぞ

328:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:03:42 3vHdQGWR0
>>219
ルーマニアが後半は結構日本のやりたいサッカーをしてた気がする。
でも、一人一人がみんな球際強いし足元も上手いしで、格の違いを感じた。

つーか、ルーマニア何気に上手いし強いよ
やっぱ予選1位突破は伊達じゃなかったな

329:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:03:44 p5L78Zkp0
>>225
プレイ自体は確かにいいんだが、やはり、点取ってなんぼのポジションだからな・・・

330:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:03:45 bJuDxFMc0
にしても壁上を狙ったFKが悉く宇宙に行くのはボールのせいなんだろうか
壁横を転がす弾丸じゃないと今大会駄目なのかな。

331:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:03:46 ZUPGbcTv0
ルーマニア最後勝ったら勝ち点5だろ
これイタリア厳しいなー

332:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:03:46 jrVHlx6F0
トニのはオフサイド無かったのに

333:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:03:50 ajanKEPO0
ピルロってガッツがいないとクソじゃね?

334:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:03:53 Bb7yIxvo0

ラドチョーイユ




335:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:03:55 NDRCOc9O0
>>318

いや、それは来世でも、ない。

336:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:03:56 bJmyagmF0
>>322
勝てるかね

337:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:04:01 sG1b5Bw8O
>>224
ナイスアシスト

338:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:04:03 AQQ06Plm0
>>232
今大会に関しては、決定力がヤバ過ぎる(いつもとは逆の意味で)
足元のポストプレーの質も馬に及ばない事が、オランダ戦で露呈した
でもイタリアはトニと心中するしかないから、フランス戦でトニが爆発しないと敗退じゃね?


339:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:04:14 cDlxx1jr0
カッサーノてきめてんのか?

340:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:04:15 g4ihcKTa0
前半のルーマニアの強烈なフリーキックにビビった

341:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:04:18 hbsfCD940
カッサーノ入れる意図を誰か説明してくれ

342:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:04:18 C6KXeo2UO
フッキ(´・ω・`)


343:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:04:20 STg14tFK0
ハジ、ラドチョウ、ドミトレスクがいれば4-1でボコしてた

344:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:04:23 AfiwL7520
>>325
日本で言う中村みたいなものだから外せない

345:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:04:24 oHNra+6l0
トニは何回も決定機逃したからな
決めてオフサイドとかポストでチャンスつくてたけどやっぱ決めてほしかった

346:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:04:24 OPqc/SEK0
ワントップは高速ウイングがいないと機能しないな
デルピエロじゃダメだわ

347:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:04:26 8vnRmD6m0
コスタディノフ

348:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:04:30 0Kin8I200
レマン湖きたw

349:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:04:30 hWuHANtk0
>>326-327
>>326-327
>>326-327

wwwwwwwwwwwwwwwwww


350:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:04:31 fY+1pyu00
>>322
ルーマニアが予選でオランダに1勝1分けなんだがな

351:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:04:35 g4LCSOjI0
>>317
あいつは絶対戒律守れないからそれはないと予想www


352:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:04:36 dM9r8flp0
武藤、セリエの最後のほう出てなかったが、故障してたのか?

353:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:04:39 RXyNQc0JO
177㌢48㌔ 痩せすぎ脱出したい

354:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:04:40 +rkdCFtTO
クアリアレッラがブーンしててワロタ

355:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:04:43 uiSkz7lh0
>>298イタリアは最終戦勝たなかったっけ?

356:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:04:55 yHvH+oLb0

ザンブロッタ(笑)

パヌッチ(笑)
ザンブロッタ(笑)

パヌッチ(笑)
ザンブロッタ(笑)

パヌッチ(笑)

357:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:04:59 mOd+hc7m0
しかし死のグループだな
ヨーロッパのチームばっかりじゃねーか

358:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:05:04 JjfMfzlu0
トニなんてFトーレスの10分の1ぐらいの実力だな
ブンデスリーガレベルひくwwwwwwwwwww

359:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:05:05 YPJ9KCkJO
>>302

サーセン

360:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:05:10 /Th7jHaS0
カッサーノwwwwwww
ボール持つとわくわくするわwwwwwwwwwww
えげつないパス大杉wwwwwwwww
そしてそれを決めれないイタリアwwwwwwwww

361:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:05:12 rHTQixDn0
イタ公涙目、座間ー!!

362:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:05:20 jkaZ4gzd0
イタリアとしては、オランダが勝ち点9で突き抜けてくれるのが理想?
フランスに勝つことが最低条件だが

363:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:05:22 2eo4bJPP0
イタリア弱くなったなー

364:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:05:28 LqWrF6rMO
>>322
その場合、おらんだがメンバー落として流すからルーマニアが勝てば予選敗退

365:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:05:30 yHvH+oLb0
寿司が二桁得点できるリーグですから

366:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:05:31 sG1b5Bw8O
トニ擁護してる奴らから自称サッカー通(笑)の臭いがプンプンしてくるw

367:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:05:34 fgdFTxSl0
ドナドーニ采配

第一戦のトッティポジション ディナターレ 0点
第ニ戦のトッティポジション ペッロッタ   0点


・・・・・迷走しすぎ・・・

368:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:05:37 +aIettbU0
イタ公↓

369:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:05:43 R80u/F3aO
イタリア「むかついたのでルーマニア移民規制します」

370:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:05:48 dVi8wt2+O
なに? 先発でデスピサロが登場するって?

371:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:05:57 INnv8PAF0
ザンブロッタは今日本当に駄目だったな

372:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:05:58 JZj9yzDO0
ムトゥ空気嫁よ

373:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:06:00 89q1x/WY0
さすが師匠だぜ

374:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:06:03 cM3S0dcb0
トニが爆発(笑)

375:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:06:04 D19jpPS6O
オランダに3戦全勝してもらうしかないな
そしたら1勝1負1分で2位通過できる可能性がある

まあ他チームに命運を託す時点で既にアレだが

376:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:06:05 u2v8BVXT0
そもそもイタリアはトニとピルロで心中みたいなシステムだからな
この辺が外れたらまあしょうがないっていうか

377:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:06:05 oHNra+6l0
>>338
マジチェコみたいにトニ外したときの攻めがないと痛い
はずせとまでは思わないがトニ交代の選択肢をもっておくべき

378:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:06:06 JjfMfzlu0



  今日のゴミみたいなトニを擁護するとサッカー通だと思われますか?w






379:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:06:12 Bb7yIxvo0
>>325
ピルロいないと
イタリアまともに攻撃の形作れんだろう

遠藤・中村がいない日本みたいなモンだ

380:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:06:28 hQ7U5MWu0
オフサイドじゃないよ
URLリンク(euro2008girls.com)

381:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:06:33 QBPoYXcP0
>>278
イングランドは今大会無敗でぜったい行くぜ?

382:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:06:34 SFX7WmVo0
アズーリオワタ

383:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:06:43 t/Yt/fv90
>>350
だったらオランダはリベンジのために
メンバー落とさない可能性もあるな

384:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:06:43 qtjAnbOA0
またつまんねえ試合しやがって

385:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:06:47 G5kFD8tjO
トニは本トニダメだったな

386:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:06:51 MvaV5BCn0
>>328
ルーマニアさんが本気出した時のボール回しはガチだよな。
狭いとこ狭いとこ通しすぎw

387:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:06:52 hv/1eNg/0
>>369
ザンブロはACミランでそのトップが首相だもんなぁw

388:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:06:55 XvKq1IZC0
ムトゥ疲弊しすぎワラタ

あんだけ燃え尽きるのは見ないなw

389:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:06:56 qtZE874sO
>>326-327
これは秀逸wwwww

390:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:07:02 cM3S0dcb0
>>358
ほんとそう
ブンデスって、ひどいな。こんなんで通用すんだもんな

391:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:07:05 caMEQens0
世界チャンピオン(笑)

392:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:07:06 QBPoYXcP0
ロボンツ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
日本語WIKIがあるほどのGKのようです。

393:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:07:17 C6KXeo2UO
イタリアは終わってたな
イタリアは前から汚いプレイばっかだから嫌いだ

394:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:07:18 hbsfCD940
>>380
これだけじゃよくわからんからもっと貼れ

395:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:07:25 /l4l1xdpO
TBSの土井ってうるさすぎるな。
あんだけプレーのすべてを説明したら、サッカーの醍醐味が台なし。
視聴者の想像力を阻害するな。
WOWOWと違いすぎる。

396:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:07:25 FMH/HOfr0
オランダやらかしあるからなあ

397:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:07:27 ajanKEPO0
>>383
もうオランダの予選抜けが決定してたら、ガチメンバーではこないだろ
トーナメントもあるし

398:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:07:29 TvdlEgpg0
トニがトライ決めててワロタ
5点入れてやれよwww

399:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:07:31 mUml5Pe+0
叩かれもしないほど消えまくってたデルピエロが悲惨

400:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:07:31 AfiwL7520
>>383
メンバー落としてもロッベンとか出てくるから困る

401:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:07:37 MNqqiIUG0
>>377
それに最適な一枚ってどう考えてもピッポだよな。
ピッポをはずしたイタリアはカズをはずして三戦全敗した岡田ジャパンみたいなもん。

402:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:07:41 5oWpAFvX0
ムトゥ凄すぎだな!
イタリアの選手含めても能力が違いすぎた

403:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:07:42 PiDMt/e90
どなどに~ど~な~ど~に~子牛をの~せ~て~('A`)

404:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:07:44 KwKPZvuW0
カッサーノは凄いと思ったが凄くなかったw

405:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:07:48 kErQV0Fz0
>>380
kwsk

406:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:07:57 QnQy9p9AO
ドナドニはマクラーレンと同じくらい糞采配してたね

あとイタリアは若返りが必要なんだけど
次の世代いない

スペインが勝ち組
ドイツやイタリアは次世代が育ってない


407:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:07:58 7fQCdaA5O
昨日のと今日のPK見るとエリア内は今大会厳しく取るみたいだな

408:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:08:00 oHNra+6l0
ザンブロッタは上がりとクロスはよかったが
あのムトゥへのアシスト以外でもまずくなかった?
あがりすぎて守備が穴になることがあったような

409:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:08:15 fgdFTxSl0
【イタリア突破のために】

オランダ勝利
フランス勝利
オラフラ引き分け

どのシナリオが一番いいの?
イタリアは試合が熱いから残ってほしいんだが


410:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:08:20 +rkdCFtTO
カンナバーロいないと駄目だな

411:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:08:27 hWuHANtk0
>>399
デルピエロってなかなか叩かれない選手だな

412:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:08:28 INnv8PAF0
まあもうイタリアは絶望的でしょう、よくて得失点差で上がれませんって感じだな

413:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:08:38 o0mWM6Up0
DFの軸を失ったしFWはポストしかできない、自分では決められない電柱


414:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:08:54 mUml5Pe+0
>>411
ボールもってコネコネする奴は見栄えがいいからな

415:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:08:58 INnv8PAF0
>>409

オランダ勝利

416:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:09:09 J6XBPeb70
>>409
引き分け

417:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:09:25 7D1+Lk1/0
祭りになてる

418:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:09:27 ikg+4hzf0
>>409
フランス勝利

419:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:09:32 yHvH+oLb0


踊  る  マ   ハ  ラ    ジ   ャ    ヒ   デ の マ ブ ダ チ  

420:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:09:40 niu9YQ10O
ルーマニアおもしろいサッカーする
今日の戦略なのか知らんがパス回して最後シュートまで持ってくのは見ててハラハラするし楽しい


421:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:09:40 WmSUVu0o0
イタリアはもう駄目だろw
フランスも弱そうだからどうだろw

422:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:09:43 Rywlq44X0
オランダがこの後勝っちゃうと、
ルーマニアには勝ちをプレゼントする恐れがある。
そうなるとフランスとイタリアはヤバいな。

423:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:09:43 9yGzhlCV0
トーニのムンクの叫びを何回みたことか・・・

424:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:09:58 u2v8BVXT0
イタリアの裏番はザンブロッタなんだよ
奴の出来は非常に大事、というかあんまり悪い試合ってないんだけどな

425:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:10:00 yoaWFPRk0
インザーギを入れなかった時点でこの大会ではダメだと思ってました。

426:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:10:06 hbsfCD940
ムトゥもっかいヤクに手をだしそうだ

427:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:10:11 i4gngIiv0
イタリアのアホ面さらしたサポーター達は、
試合よりも自分達がカメラに抜かれるかどうかのほうに集中してたな。

この前のアキバの事件でテレビカメラの前でヘラヘラしてた低能と同じレベル。
途中からルーマニアを応援しちゃったよ。




428:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:10:13 Hkc9A6bL0
後半から見たがイタリアが糞守備連発でワラタ

429:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:10:16 a2WOGD3mO
北欧滅びろクソが

430:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:10:18 oHNra+6l0
>>409
引き分けだな
これでオランダが勝つのはまだいいが、フランスが勝ったら目も当てられない

431:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:10:24 dr3PLT8G0
トニは撃てば入らん、落とせば撃てばよかったのにだな裏目裏目になってる

432:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:10:24 QnQy9p9AO
しかし欧州のキーパーのレベルが高すぎる

どの国のキーパーも半端ないな

433:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:10:27 7QpmMLIq0
最終節のイタリア対フランスが楽しみだな

434:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:10:31 fgdFTxSl0
415 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 03:08:58 ID:INnv8PAF0
>>409
オランダ勝利

416 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 03:09:09 ID:J6XBPeb70
>>409
引き分け

418 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 03:09:27 ID:ikg+4hzf0
>>409
フランス勝利



どれ信じればいいの?


435:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:10:33 caMEQens0
URLリンク(jefsapogaharu.hp.infoseek.co.jp)

フッキ退団w

436:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:10:40 cM3S0dcb0
ルーマニアの中盤がパスでひょいひょいイタリアの選手をかわしてるのを
見るのが楽しい試合だったな。最高w

437:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:10:40 dM9r8flp0
>>409
オランダ勝利、で「オランダ抜け確定」が望ましい

438:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:10:41 x8MOV8710
ジラ師匠、トニ師匠…

439:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:10:45 /l4l1xdpO
イタリアに中田英がいたら勝ってたな。

440:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:10:48 hQ7U5MWu0
>>394
URLリンク(euro2008girls.com)
URLリンク(euro2008girls.com)

441:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:10:48 ajanKEPO0
>>409
オランダ勝利で1位にさせといて、
最終節フランス×イタリアの ガチンコ勝負

まあルーマニアがオランダに勝ったら意味ないけどな

最終節どっちの試合が先に行われるか分かる人イル?

442:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:10:59 QR0OGcO90
>>409
フランス勝ちで

フランス 4
オランダ 3
ルーマニア 2
イタリア 1

フランス×イタリア で勝った方が勝ち抜け
オランダ×ルーマニア で勝った方が勝ち抜け

になる


オランダとフランスが引き分けても
どっちみちフランスに勝つしかないから
フランスがオランダに勝った方がいい

443:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:11:03 yHvH+oLb0
>>409
フランスが今日勝利するとイタリアは絶望だぞw
なにしろ得失点差が-3のままだから、勝ち点4で最後ならんでも終わるw

444:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:11:03 LqWrF6rMO
>>409
オランダの三戦全勝以外は現実的な可能性が見えてこない

445:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:11:07 hO6ZKK9bO
これフランス引き分け狙いしかないな・・・・

446:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:11:09 XTV40E5N0
信藤「わたしには分かるんですけど・・・」

447:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:11:15 q0In3NEW0
イタリアはオランダに3連勝してもらうしかないな
んでフランスに勝てば抜けか

448:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:11:27 mUml5Pe+0
>>422
もし決勝トーナメントでもう一度やるとしたら
フランス・イタリアとルーマニアのどちらがいいか
そこまでオランダが考えるかどうかだね

449:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:11:30 hWuHANtk0
>>420
寄せの早いイタリア相手にスペースないとこでも前線まで余裕で繋げてたのに少し驚いた
前にキープできる選手がいると試合が面白く見える

450:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:11:40 BmYIU5fn0
ルーマニアの首都はモンテビデオ

豆知識な

451:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:11:41 /Th7jHaS0
>>398
あれは完璧なトライだったwwwwwwwwwwwwwww

452:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:11:58 sG1b5Bw8O
>>429
ルーマニアは東欧
おまいどこにキレてんの?wwwwwwww

453:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:12:07 QR0OGcO90
得失点は当該チームでしか関係ないからね
フランス勝てばいい

454:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:12:14 dM9r8flp0
>>441
同時開始(進行)でしょ



455:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:12:19 qtZE874sO
>>442
ゴールディファレンス考えろ

456:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:12:25 D19jpPS6O
>>409
オランダが全勝してイタリアがフランスに最終戦で勝てば

オランダ 勝ち点 9
イタリア 勝ち点 4
ルーマニア 勝ち点2
フランス 勝ち点 1

457:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:12:25 cM3S0dcb0
>>449
もうすこし余裕もって試合できてたら、
イタリアに楽勝できたかもしれんくらいだね

458:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:12:27 u+Mv4jxc0
>>450
うそつくな

459:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:12:29 YmeA6gzE0
誰だよイタリアの10番

460:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:12:36 9yGzhlCV0
フランスは次の試合にもよるが
このグループはどこが決勝T上がってきてもおkじゃね?

面白い試合してくれるし

461:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:12:42 DJ0KI4lQ0
タマシュ(*^^*)

462:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:12:43 chEZGzaiP
ローマ帝国(イタリア)
:都市国家ローマが発祥。
世界人口の1/3を支配し世界史上最強国No1の呼び声も高い
有能な指揮官・勇敢な下士官・忠誠心と献身を兼ね備えた兵士、
全てを兼ね備えた史上最高の軍事力と、経済力と寛容さを持ち合わせた稀有な帝国
今もイタリア国民にはその血と精神が脈々と受け継がれている

463:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:12:43 x8MOV8710
オランダ勝てば文句なしの1位通過か、おk

464:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:12:43 ikg+4hzf0
>>441
同時に決まってるだろjy

465:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:12:44 QBPoYXcP0
>>440
下の子好み

466:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:12:58 ajanKEPO0
>>442
それだと、もしイタリアがフランスに勝っても、勝ち点で並ぶでしょ?
その場合、得失点マイナス3のイタリアは、3-0以上で勝たないといけない

467:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:13:01 oHNra+6l0
デルピエロそんな悪かったかな
前半最初はよかったし何度も決定機作ってたと思うが
最後は運動量がなくなって消えてたけど

468:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:13:02 eItUrzAXO
イタリアは爺ばかりだな
全然メンバーが新しくならない

469:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:13:04 EdFIWQnz0
トッティいないのは精神面の部分でも響いてるな
看板を一人立てといてそれをみんなで支えるのが強いイタリアだろ

470:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:13:09 5AoCiq5v0
>>441
最後は公平性を期すため必ず同時に実施です。

471:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:13:10 o0mWM6Up0
>>459
デロッシ

472:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:13:11 ufy1vnP+0
なぜ俺のボッリエッロださねえんだドナドーニィィィィイイイイィ

473:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:13:15 PzD7ZONm0
>>459
デロデロ

474:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:13:21 KrMaYYp+0
トニとザンブロは出家してお祓いして貰ったほうがいいというか
懺悔するべき

475:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:13:24 OwQIrSH90
惨風呂さん!
またも戦犯オメデトウ!ヽ(^o^)ノ

476:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:13:24 nt0k5vPb0
>>450
なつかしい

477:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:13:25 yHvH+oLb0
つぅか、今日イタリアは引き分けたことでほぼ自力は終わったんだよな
あとは最後勝利して他力本願

478:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:13:25 5nbzAZ5C0
ザンブロッタと加地は隠れイケメン

479:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:13:39 +rkdCFtTO
トッティ復帰フラグ

480:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:13:58 hO6ZKK9bO
>>443
釣りお疲れ様

481:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:13:58 mUml5Pe+0
>>460
vsルーマニアは相手が攻めてくるから面白い試合になってるんじゃねーかな
守備的な相手だったらどうなるんだろう

482:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:14:01 ccgBKx/QO
>>459
デ・ロッシなめんな!

483:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:14:03 QR0OGcO90
>>466
勝ち点が並んだ場合、対戦成績が優先から-3は無関係

484:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:14:13 9TEm6uRdO
トニーいらねえ
まるで決定力のない日本のFW見てるみたい。


485:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:14:15 dM9r8flp0
今日のような展開では、ピッポが必要だったな

486:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:14:16 dr3PLT8G0
URLリンク(tv.be-to.com)

487:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:14:24 hWuHANtk0
ここ一番で驚異的な得点力を発揮するのがインザーギ兄貴なのに

488:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:14:25 NywwSte6O
ルーマニアは次勝てば無条件突破だね
頑張ってほしい

489:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:14:28 reL1fSMKO
>>450
釣られるかぁ~

490:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:14:30 JjfMfzlu0
イタリアの10番うまいな

491:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:14:31 0Kin8I200
>>477
またカッサーノの涙を見るのか

492:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:14:31 1hwuM15T0
ムトゥさいこー

493:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:14:32 o0mWM6Up0
>>479
ついでにマルディーニも復帰してほしい

494:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:14:51 Z4JYF44/0
PKのコース甘過ぎワロタ。
真ん中に蹴ったにしたらちょっとずれているし
何したかったの?

495:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:14:58 oOKT84hwO
カッサーノはまだいい方だろ。かなり後半チャンスにからんでたし。あれを空気というならデルピエロは…


496:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:15:02 u2v8BVXT0
しかしパヌッチとキエッリーニのCBって凄いな

497:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:15:09 xh2vPBjNO
トニはツキがないから今大会はやめとけってのに

498:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:15:16 p5L78Zkp0
>>466
直接対決の結果が得失点より優先されるんじゃなかったっけ?

499:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:15:18 DJ0KI4lQ0
ニコリタ

500:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:15:16 OPqc/SEK0
怪我してなかったらトッティのほうがデルピエロよりいいな

501:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:15:30 Bb7yIxvo0

昔セリエを見てた俺としては

ドナドーニとモリエーロがごっちゃになる



502:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:15:31 UHJn213vO
フランスがオランダに勝たない限り次勝てば通過濃厚だろ
フランスが勝ったら次は大差勝ちという難易度激高ミッションになるけど

503:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:15:35 J6XBPeb70
次の試合引き分ければ
4 オランダ
2 フランス
2 ルーマニア
1 イタリア

になって最終戦オランダは引き分け以上が必要になる
そうなればルーマニアが勝たない限りはイタリアは勝てば突破だから
引き分けが一番望ましいはずだが

504:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:15:36 /Th7jHaS0
>>467
マジレスすると今日は攻撃に関してはイタリアはみんなよかった。
ただし、トニだけじゃなくて全員ラストの精度に欠けた。

505:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:15:40 ajanKEPO0
>>483
マジで!
じゃあフラ×オラ戦はどっちが勝ってもいいな

506:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:15:40 mUml5Pe+0
イタリアはここで予選敗退してトッティが復帰したほうが面白いな

次も負けちまえ

507:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:15:43 xFc2qlfS0
>>442
は?

508:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:15:47 eItUrzAXO
コロコロPKを教えてやれや

509:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:15:51 /l4l1xdpO
こういう大会でこそインザーギが必要!!

510:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:15:57 isSh41IX0
>>496
本職のCB1人もいなかったな

511:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:15:58 2hT8AvB40
>>495
デルピエロ前半良かったじゃん。
あんときに点取れなかったのが全てじゃね。
後半カッサーノ入って本人は良かったけど周りが付いていけてなかったし。

512:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:16:14 D6e93AFqO
インザーギがいれば

513:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:16:22 mVkBPNy+O
ロボット神すぎだろ

514:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:16:32 bKaoOa9k0
ルーマニアの途中出場した海苔みたいな眉毛した奴いったい何なの

515:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:16:40 i3YcyDRo0
あのヘッドはきまったと思ったけどな~?

516:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:16:41 LqWrF6rMO
何、得失点差無関係なのか?

517:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:16:43 mUml5Pe+0
誰もが望んでるのは

ドナドニの解任
トッティの復帰

518:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:16:58 hO6ZKK9bO
>>456
>>409
> オランダが全勝してイタリアがフランスに最終戦で勝てば

> オランダ 勝ち点 9
> イタリア 勝ち点 4
> ルーマニア 勝ち点2
> フランス 勝ち点 1

それだとオランダはルーマニアに勝っても負けても一位だし、トーナメントのことを考えても負けたほうが特じゃない?

519:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:17:06 IYVXw2c40
イタリアおっさんばっかりじゃんw

520:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:17:14 BmYIU5fn0
>>517
ドナドニの復帰じゃね?

521:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:17:28 x8MOV8710
ルーマニア侮れないなぁ
ラドイは大丈夫だろうか、心配…

522:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:17:51 T3n/x3N60
イタリアとだったら日本はたいてい勝てると思うんだよね

イタリアって基本的な技術は下手
日本のほうが上回ってる

523:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:18:10 L64ys9/x0
カサ坊のアイデアに誰もついていけなくて空回りしまくってたな。

524:くろもん ◆IrmWJHGPjM
08/06/14 03:18:10 XKaK/pph0
ルーマニアの玉際の強さがすごかった・・・
予選1位は伊達じゃないな

525:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:18:32 dM9r8flp0
代表戦でブッフォンがPK止めたのって珍しくないか?
W杯でのフランス戦では全部逆に反応してたし。

526:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:18:32 9yGzhlCV0
師匠がいたら死ぬ気でイタリアを応援していただろうな・・・

527:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:18:42 lH/FUXjJ0
やはりリッピはよかったな。まるで違うチームになっちまった。

528:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:18:45 VPfB6q/w0
>>493
キエイザがアップをはじめました

529:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:18:47 i3YcyDRo0
ヨーロッパ選手権はどのチームも異様に守備力が上がるんだよな。

530:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:18:51 OwQIrSH90
トニに送るAA

<(^o^)>

531:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:18:58 2hT8AvB40
イタリア協会の中の人はリッピに土下座して帰って来てもらえよ

532:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:18:58 2Sr+mhUZ0
ルーマニア攻守共にいいよ

533:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:19:09 ajanKEPO0
今日の試合で
やっとオレの「ルーマニア:サプライズ説」が日の目を見る日がきたな
今までは「100%ねーよwww」しか返ってこなかったが・・・

534:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:19:23 DJ0KI4lQ0
裸土井

535:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:19:25 +UND1Vv30
イタリアざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

536:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:19:26 /l4l1xdpO
バッジョがいなくなった時点で、イタリアなんかどーでもいい。

537:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:19:37 DZB3NrD70
イタの今後
オランダがフランスに勝った場合
オランダがルーマニアに勝ち、フランスに勝った場合イタリア決勝へ
フランスと引き分けた場合、オランダVSフランスでフランスが大量失点してりゃいける
ルーマニアとオランダが引き分けた場合
フランスに勝てばいける

オランダがフランスと引き分けた場合
オランダがルーマニアに勝ち、フランスに勝てばいける
オランダがルーマニアと引き分けた場合もフランスに勝てばいける

オランダがフランスに負けた場合
3失点があるからオワタ気がする

イタリアにとっては今日フランスが3失点以上で負けるのがベストだな

538:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:19:48 Hbyx5JwU0
ルーマニア頑張れよ
GL突破してくれ

539:進ぬなまけものφ ★
08/06/14 03:19:53 0
>>533
そうか? ムトゥとキヴ次第ではあり得るだろ

540:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:20:02 lXx8hr4P0
イタリア1-1日本
イタリア1-1ルーマニア
  日本1-1ルーマニア

541:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:20:11 ikg+4hzf0
i.(^o^).i

542:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:20:14 dFDTMTqK0
教えてくれ。
直接対決の結果 と 得失点差。勝ち点が並んだ場合はどちらが優先されるんだ?

543:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:20:16 VPfB6q/w0
>>529
ああ、ルーマニアのトニというCBもほぼ完璧な守りだったな。
ACミランキラーのCBジラルディーノというのは
どこの国のCBやってるんだ?

544:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:20:18 mUml5Pe+0
>>529
やっぱり南米最強なんだよ決定力は
南米の奴等がいないからクラブチームより決定力が落ちるんだと思う

545:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:20:19 peIO7lEFO
ヤバイ、ヤバすぎる…

546:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:20:22 LqWrF6rMO
>>529
ドイツは最近はいつも大幅にダウンしてる

547:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:20:26 Jr3dVvrf0
>>516
ユーロは直接対決優先です。
例えば、オランダとイタリアが勝ち点で並んでも無条件でオランダが決勝Tに進出です。

548:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:20:33 T7irgxVSO
カンナバーロ何してんの? 怪我?

549:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:20:34 o2XnaiEy0
今日はトニのポストがすごかった。
ただ詰める選手がいないのでその役までもトニにさせてたのがかわいそうだった。
今のイタリアの選手は何故かゴール前で慎重になってワンクッション置くのでDFに阻止される。
そうでない時も慎重に狙うからボールに勢いがない。
ゴール前で合わせたらとりあえず誰か詰めろ、あわよくば入れ!って思い切り蹴ればいいんだろうけど、
前述のとおり誰も詰められないからそれができない。
トニ&インザーギでいいじゃん。
今日の試合を見る限り、トニ中心で行けばそこそこいくと思う。
チェコとの対戦が見たい。

550:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:20:42 Hbyx5JwU0
>>533
何という同士
「ルーマニア強いよ!」といっても「はぁ?馬鹿?」としか返されない俺涙目

551:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:20:44 C21OF0EcO
勝ち点の計算しながら3戦目を迎えるのが楽しい。
フランスとルーマニアに勝ち抜けて欲しいな。

552:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:20:45 goPAvCZ30
ムトゥさんPK外したことを後悔して泣いてたな

553:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:20:53 fgdFTxSl0
【イタリア予選突破のためにオラ-フラの結果】

1 オラフラ引き分け     ○イタリア、フランスに勝てば自力突破!!!!

2 オランダ勝利  ○イタリアはフランスに勝てば、ルーマニアが勝ち以外だと突破確定

3 フランス勝利  ×イタリアほぼ敗退決定  直接対決より得失点が優先されるため



554:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:21:08 RXyNQc0JO
ムトゥがやるキをなくした理由を聞かれて一言↓

555:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:21:11 FkCkUYUH0
1-1のスコアレスドローか

終わってみれば予想通りだったな

556:進ぬなまけものφ ★
08/06/14 03:21:15 0
イタリア最強の決定力を誇るピッポ様を外したのが運のつき

557:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:21:24 hO6ZKK9bO
>>542

> 教えてくれ。
> 直接対決の結果 と 得失点差。勝ち点が並んだ場合はどちらが優先されるんだ?

いまは直接対決

558:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:21:29 b6JZrrbr0
>>548
怪我です。

559:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:21:30 WfHXjq1a0
デビルエロと読んでしまったのは俺だけか?

悪魔的にエロいんですかそうですか。

560:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:21:33 hWuHANtk0
>>548
怪我

561:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:21:41 iv256KbRO
トニのオフサイドじゃねーだろ

562:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:21:46 QP+8JazuO
武藤のメンタルが心配

563:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:21:49 DZB3NrD70
>>554
コカインの効力切れました

564:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:21:49 UVj5QvCRO
>>514
進化の途中。

565:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:22:04 ajanKEPO0
ムトゥは今頃、自慰のために禁止薬物打ってんのかな?

566:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:22:06 hO6ZKK9bO
>>547
ワールドカップは違うの?

567:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:22:13 Ril4D9CDO
おもろかった!
さ 次の試合まで30分 仮眠じゃ。

568:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:22:35 mVkBPNy+O
日本にも武藤や江藤がいれば

569:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:22:35 FmMNYwca0
神試合
ブッフォンが止めた瞬間涙出そうになった

570:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:22:39 p5L78Zkp0
>>550
他の3チームのネームバリューが大きすぎるからなあ・・・
でも、ルーマニアは強いよね。実力では全然見劣りして無いし。

571:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:22:52 iwsT2VrDO
ドナドニってルックスだけは渋くてカッコイイんだけどなあ

572:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:22:53 hWuHANtk0
ムトゥがうつむいたシーンにドキッとしたのは俺だけ?

もうピッチでサッカー選手が急死するのは見たくない・・・


573:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:23:01 cM3S0dcb0
>>525
あれはムトゥが下手なだけっしょ。


574:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:23:01 8JjhtR3D0
今のフランスではオランダに勝てないよ。

575:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:23:11 u2v8BVXT0
>>549
まあそもそも、そういうやり方でここまで来たんだけどな
オランダに大敗したからちょっと前に戻して今日みたいな形になった

576:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:23:15 hWuHANtk0
>>566
勝ち点>得失点差>得点>直接 じゃなかったか

577:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:23:18 1/daVNrW0
カッサーノはどうしようもない

578:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:23:21 lH/FUXjJ0
オランダはフランスに勝つんじゃないかな。今回のチームはよく仕上がってる。今までオランダっていまいち好きじゃなかったけどレアル在住の俺としては今回は応援している。

579:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:23:23 Jr3dVvrf0
>>566
勝ち点で並んだら得失点差かなぁ

580:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:23:30 /l4l1xdpO
毎日眠すぎる・・・
オランダ頼むから目の覚めるような試合してくれ。
しんどい。

581:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:23:32 +rkdCFtTO
お笑いイタリア最高や
イングランドなんていらんかったんや

582:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:23:34 4zhQ0LUU0
勝ち点シュミレーター
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

次の試合でx点差でフランスが勝ってオランダがルーマニアに勝ったら、イタリアはフランスに1+x点差で勝たなきゃPK戦にもいけないにもいけない

↑あってる?

583:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:23:50 t/Yt/fv90
>>554
走り回って疲れただけじゃないか?

584:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:24:01 69vwnkUBO
カスーリ
弱っWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

585:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:24:07 fgdFTxSl0
557 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/06/14(土) 03:21:24 ID:hO6ZKK9bO
>>542

> 教えてくれ。
> 直接対決の結果 と 得失点差。勝ち点が並んだ場合はどちらが優先されるんだ?

いまは直接対決




直接対決>>>>>>>>>得失点 って本当?  得失点優位っていうレスもあるんだけど


ソースつきで誰か教えて

586:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:24:11 4zhQ0LUU0
どっかに勝ち抜け条件のってないのかよ
WIKIPEDIAにもなかったし

587:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:24:20 Hbyx5JwU0
>>578
何でレアル在住者がオランダ応援するんだ
と思ったが、ニステルがいたか。どうもマンUのイメージが抜けない

588:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:24:43 VKN2eLElO
>>553
得失点差じゃなくて当該国同士の得失点差だろ

589:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:25:04 ikg+4hzf0
>>582
そのシュミレーターの使えなさは異常wwww

590:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:25:04 wmvDaLMkO
イタリアはあの攻撃陣でまだ1点だけ・・・
昔のフランスみたいだ

591:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:25:09 hO6ZKK9bO
>>576

>>566
> 勝ち点>得失点差>得点>直接 じゃなかったか 了解。 そっちのほうがいいな・・・

592:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:25:16 cz0QwGl50
いい試合だったな
イタリア今大会ツキに見放されているな

593:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:25:19 QR0OGcO90
>>582
あってない
勝ち点が並んだ場合、対戦成績が優先
フランスがオランダに100点取ろうと、イタリアは1-0でも勝てばいい


594:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:25:23 BmYIU5fn0
>>578
俺はインテル在住だが、今日の引き分けは痛すぎた

595:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:25:31 qLQAOn2bO
アッズーリ(笑)

596:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:25:40 lH/FUXjJ0
>>587スナイデルもロッベンもいるしね

597:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:25:51 8L09TEYS0
>>587
スナイデルやドレンテも

598:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:26:00 fgdFTxSl0
>>588

全員が全員、適当なこと言ってる

ソースつきで

「勝ち点並んだ場合」
得失点  直接対決  当該国得失点

のどれが優先なのか教えてくれ

599:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:26:22 LqWrF6rMO
>>587
ソシエダかもよw
スナイデルや禿さんもいる

600:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:26:53 ikg+4hzf0
>>598
Tie-breaker rules




POINT SYSTEM :
Three points for a win, one point for a draw, and no points for defeat.

TIE-BREAKER RULES :
If two or more teams finish equal on points after all the group matches have been played, the following criteria will be applied to determine the ranking :



(a) Greater number of points obtained in the matches between the teams in question.

(b) Goal difference resulting from the matches between the teams in question (if more than two teams finish equal).

(c) Greater number of goals scored in the matches between the teams in question (if more than two teams finish equal).

(d) Goal difference in all the group matches.

(e) Greater number of goals scored in all the group matches.

(f) Coefficient of points from the last two qualifying competitions for the final rounds of the 2006 World Cup and Euro 2008 (points gained and divided by the number of matches played).

(g) Fair Play conduct of the teams (final tournament).

(h) A drawing of lots by the Organising Committee.

URLリンク(www.livescore.com)

601:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:27:07 UtFWWVms0
面倒なこと考えないよう
ルーマニアがトドメ刺してやりゃ良かったのにな…

602:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:27:11 dM9r8flp0
ルーマニアの攻撃って、狭いところ・細いところにパス通したり
ドリブル突破したりのカウンターでなかなか味があったな。

603:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:27:11 qLQAOn2bO
なんでボボビエリが田舎ったんや

604:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:27:20 peIO7lEFO
イタリアが予選リーグでグダグダなのはいつもの事。
次からが本領発揮だよ

605:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:27:36 DlY9pbnX0
死のグループってのはルーマニアとオランダの2強だったんだな。

606:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:27:44 T7irgxVSO
>>558-560
ありがとう

607:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:27:49 thvRw/d70
ムトゥがドリブルで爆走した後へたり込んで「駄目さ俺・・・」になってた

608:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:27:51 DZvW4oZh0
次あるのか?

609:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:27:51 hWuHANtk0
>>600
当該国同士の得失点差

間違いないな

610:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:28:03 fkIrHLk/0
初心者です
フランスとオランダの試合の注目選手をおしえて

611:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:28:23 BmYIU5fn0
>>602
まあ、ルーマニアのサッカーはウルチカサッカーって呼ばれるぐらいだからな

612:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:28:29 zerkWebe0
オランダといえばバルサだったけど、今じゃレアルの方が多いんだよな

613:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:28:30 4zhQ0LUU0
誰かブーンの画像うpしてないのかよ

614:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:28:37 9K4/Se3J0
ドナドニはヴァンサン・カッセルに似てる

615:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:28:37 DlY9pbnX0
>>610
便座

616:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:28:47 STg14tFK0
イタリアが勝とうが負けようがどちらでもいいけど、ミスジャッジがあると痛いイタリア厨がウザくて困る

617:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:28:59 p5L78Zkp0
>>585
グループリーグ終了後に勝ち点が並んだ場合
各グループの全試合が終了した時点で複数の国が勝ち点で並んだ場合、順位決定には以下の基準が適用される。
a) 当該チーム間の対戦で獲得した勝ち点
b) 当該チーム間の対戦での得失点差
c) 当該チーム間の対戦での得点
d) 当該チーム間の対戦でのアウエーゴール数
e) 基準 a) から d) を適用しても複数の国が同順位に並んでいる場合は、 a) から d) を再び適用して順位を決定する。
この手順を経ても、決まらない場合には、基準 f) と g) を適用する。
f) グループリーグ全試合の成績:1.得失点差 2.総得点 3.アウエーゴール数 4.フェアプレー度
g) 抽選

URLリンク(jp.euro2008.uefa.com)



618:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:29:04 LqWrF6rMO
>>604
ユーロではよくそのまま敗退しますが・・

619:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:29:44 x8MOV8710
>>610
フランスはリベリー
オランダはカイト
を挙げておこう

620:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:29:48 qC963cUBO
>>607
PK外した後すごい顔してたな

621:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:29:58 69vwnkUBO
>>559
不覚にもワロタ

622:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:30:02 2hT8AvB40
>>618
4年前もそうでしたね…
そういえば4年前も予選の時の戦術ぶっ壊して自爆してましたね。

623:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:30:16 LgL82k9Y0
>>618
相性悪いんだよねー
ユーロと

624:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:30:18 J6XBPeb70
>>617
FIFAの公式に日本語版はないのにUEFAにはある不思議

625:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:30:25 cz0QwGl50
フランスに負けてもらって
次節フランスに勝って
オランダに引き分け以上とって貰えば
下手したらイタリア優勝だな

626:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:30:25 zerkWebe0
>>610
フランス・・・プラティニ
オランダ・・・クライフ

627:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:30:35 OBN3yN6V0
ピルロがMOMかよ

628:Holii ◆1pa6FdTE8I
08/06/14 03:30:37 upkZH04t0
Romania osikatta

629:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:30:51 /l4l1xdpO
8年前、トヨタカップの試合でレアルマドリードの宿泊ホテルへ行ったら、
出てきたフラビオ・コンセイソンに向かって皆が「マケレレ、マケレレ」言っててかわいそうだった。

630:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:30:58 gj7YbAFU0
↓ここでトニの言い訳

631:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:30:59 LgL82k9Y0
>>627
そうなの?

632:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:31:03 peIO7lEFO
>>618
うん、毎回同じことを言ってる俺

633:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:31:07 fkIrHLk/0
>>615
それ本名ですか?あだな?見てたらわかるかな

>>619
どうもありがとう 注目してみます


サッカーおもしろいね

634:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:31:20 Nc/iDa9a0
ずっと前から言い続けてたけど、ルーマニアは優勝するよ。

635:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:31:47 hWuHANtk0
カイト好き

636:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:31:46 VKN2eLElO
>>617
ホームとアウェーの区別あるのか

637:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:31:47 Nc/iDa9a0
>>629


638:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:32:01 fkIrHLk/0
>>626
プラティニは聞いた事あるなあ
どうもありがとう

639:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:32:02 lH/FUXjJ0
今回のイタリアはもう限界が見えたっていうか負けてもいいかも。
単純にもう見たいともあまり思わない。まあフランスもあれですけど、アネルカに期待してるからw

640:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:32:18 RXyNQc0JO
今日の試合を見たみのもんたが泣きながら一言↓

641:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:32:23 LgL82k9Y0
クアリアレッラ投入は失敗じゃなかったか?
イマイチ消えていたような気がするけど

642:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:32:27 DlY9pbnX0
>>633
ごめんふざけた。
ベンゼマっていう選手

643:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:32:32 cz0QwGl50
まあ本命はスペインなんだけど
子の苦行を突破したらイタリア優勝もあるな

644:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:32:34 9yGzhlCV0
眠い・・・
ちなみに俺が見逃すと大抵フランスが勝ちます

645:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:32:43 NDRCOc9O0
やっぱリトル・ブリテンおもしれえw

646:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:32:47 t9n/0XMqO
オランダ今日勝ったら、次のルーマニア戦メンバー落としてくるかな?

そうなると、オランダとルーマニアが決勝トーナメント進出になるかもね

647:名無しさん@恐縮です
08/06/14 03:32:49 D19jpPS6O
しかしまあ普通にルーマニアの方がいいサッカーしてたわな
この試合みてた他チーム関係者はルーマニアよりイタリアの方が組易しと判断するかも知れん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch