【ドラマ】2010年度NHK大河ドラマは「龍馬伝」に決定!主役は「“大人”の俳優に・・・」at MNEWSPLUS
【ドラマ】2010年度NHK大河ドラマは「龍馬伝」に決定!主役は「“大人”の俳優に・・・」 - 暇つぶし2ch826:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:17:08 4E4FgKME0
乙女姉さんって五尺八寸の大女で並みの男より強かった女だぞ。
なんで美人女優当てるんだよ?

827:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:17:11 Pl6Bo9VJO
伊藤さん女だいすき

828:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:17:16 ABycBcCP0
>>800
ビートたけしの土方とか良かったじゃん?w

829:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:17:19 ysE6UeQM0
>>820
朝の連続テレビ小説がピークだろJK

830:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:17:20 LntP5Vwj0
ちょww待つぜよwww

831:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:17:30 KH9QF/okO
福山かな?

832:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:17:44 ruhmwsYq0
>>823
セクスィ~龍馬w

833:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:17:44 ZM3CtorK0
テーマは竜馬がゆくの曲でいいよ。
名曲だし

834:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:17:55 ABycBcCP0
>>805
今度は誰が紅いマフラーを付ける事になるんだろう・・・

835:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:17:56 j8r4/lVy0
幕末と戦国の繰り返しばかりだな
日清や日ロ戦争あたりをやってくれよ



836:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:17:59 p2vTl8jw0
>>784
谷原の伊東甲子太郎、良かった。
実物にも結構似ている感じ。
URLリンク(www.geocities.jp)

837:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:18:01 We9bq/5l0
明治や大正や昭和初期の話もたまにはやれよ
どうせ中韓からの抗議が怖いんだろう

838:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:18:06 OD8RHpU+0
坂口憲二 長台詞は駄目だけどw

839:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:18:31 VXKKyfsJ0
>>826
身長が重要な要素なら、ジャニタレしか出れないじゃん・・・

840:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:18:35 +cBe7ajJ0
>>822
ボケか本気か分かりにくいw

841:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:18:40 NSNCuAe00
海猿やってた役者、いいんじゃない。身長も年齢的にも。

842:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:18:43 GnEqvYPo0
ついに堺雅人か

843:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:18:54 dBpCyCi50
    ,, - 、-、
  ノノ彡 _ )ノヽ
  (ノノ.ノノ_  ._しミ
  (^'ノノ.´・ .〈・ リ)) 
  ノしi   r、_) |ノ  ちょ、ほたえなや!
  彡|  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´


844:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:19:12 ABycBcCP0
>>830
wwwwwwwwww

845:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:19:11 4fukkWp40
大河は何年も前からキムタク主演狙ってるからな。

846:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:19:35 UXVQ/RWB0
曽我のイルカはまだー?

847:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:19:38 U7RdH1vB0
2000年以降の大河は時宗と義経以外幕末戦国てのがなあ
もういい加減違う時代やってくれよ

848:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:19:41 VXKKyfsJ0
>>838
おりょうは、えびちゃん?
えびちゃんは手込めにされる元気のいい町人の娘、って感じだけどな

849:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:19:48 sRjSgU5aO
その時歴史~の龍馬特集で再現Vの龍馬役やった人でいいじゃん。名前忘れたけど…出演作品わかればアレだけど出演作品すら…

麻生久美子だっけ?何か違うな…吉岡秀隆とCM出てる人も大河出てほしい

850:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:20:22 tBmku2SX0
じゃあ乙女は和田アキ子だな

851:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:21:04 KelvsbJ/0
幕末をやるにしてもいつも似たような内容ばかりだからな
もっと1年のほとんどが雪山を進軍し続ける内容な「水戸天狗党」とかひねってほしい

852:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:21:37 ABycBcCP0
>>850
アキオは近藤勇で内定しております

853:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:21:47 xgZUCpdW0
やっぱり中身も大人の男性はかっこいいよね。
今の日本男は低脳で子供っぽい。

854:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:22:00 c+mPQGsv0
篤姫といっしょじゃねーか

855:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:22:02 LntP5Vwj0
>>826
栄倉奈々の出番ですねわかります

856:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:22:08 hQ6jtK6j0
その昔、「竜馬におまかせ」という ひどいドラマがあってな・・・

857:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:22:08 YSPFXwdW0
>>396
夫婦ともにスケジュールは開けておきます


858:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:22:11 hH5T3WFi0
キムタクだけはやめてくれ

859:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:22:13 hX4Hrxsc0
また風林火山みたいな泥臭い大河が見たい

860:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:22:33 sRjSgU5aO
シークレットブーツに触れるなら閂村もありかなw

861:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:22:40 ABycBcCP0
役所広司・・・

862:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:22:41 xvPRGwaO0
本音は龍馬が死んでからが好きなんでどうでもいい

863:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:22:50 iwV2f1zd0
いっそ「坂の上の雲」と連動して幕末~明治末期までを描く作品にして欲しかった。

864:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:23:02 zyrfCXj40
武田鉄也で決まり

865:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:23:11 s1ksjZ370
>>786
義経もいちおう平安時代

866:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:23:52 c6ptFzQiO
>>853
それは女にも言えると思うんですが。

867:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:24:02 ABycBcCP0
>>860
龍馬はブーツ履いてたらしいから有りだな

868:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:24:07 cfH5dZ/40
>>824
丹波なき今、もうあれは無理だ
黄金の日々も良かったなあ

869:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:24:50 NSNCuAe00
じゃあ、超現代大河ドラマで「海老沢会長物語」をやって下さい。

870:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:25:46 0wwhOKeQO
玉木宏は大人じゃないか

871:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:25:48 qcRpQrga0
>>786
平安時代含め中世は意外に社会の全体像があやふやだからなあ
社会の大変革期で、興味を持てばメチャクチャ面白い時代なんだが
階級区分とか当時の社会常識は、現日本人とつながらないところが多いし
その辺、戦国期以降の人間の思考回路は今の一般人でも理解しやすいから
話が作りやすいし、見てる側も受け入れやすいんだろう

872:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:26:10 cfH5dZ/40
>>836
この衣装の谷原には全く違和感を感じないなw
やっぱり頭良さそうな顔だ

873:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:26:23 mBhRx3qs0
>>869
有働役は有働自身がやるのか?

874:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:26:27 vDOCkjX1O
坂本竜馬なんて謎だらけなのに大河にすんなよw

875:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:26:56 OD8RHpU+0
nhkきたー

876:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:27:06 NSNCuAe00
>>873 いや、「エビ」ちゃんでw


877:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:27:16 P5jMCcuQO
龍馬…オダギリジョー
岩崎…田辺誠一
西郷…松尾スズキ
乙女…真木よう子

878:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:27:26 RDaioTuL0
西部警察でいいよ。戦国西部警察で。

毎週見るよ。まじでwwwwwwww

879:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:27:32 wpeRIRIv0
大人のジャニーズか

880:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:27:51 dBpCyCi50
>>869
現代編大河ドラマなら「貴乃花部屋物語」のがオモシロス(´・ω・`)

881:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:27:55 zkTT0WHvO
福山とかやめてくれ
でもその前に、一年も拘束されるのを本人が引き受けそうもない

882:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:28:04 FFsHMBzB0
おっぱい

883:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:28:16 p2vTl8jw0
寺脇康文でいいよ。
で、水谷豊を勝海舟あたりで。

884:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:28:21 Wvmge/WJ0
>>826
吹石じゃ駄目か?

885:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:28:37 pekggnLV0
地元枠でいけば高知東急で決まりなんだが
ちょっと小物過ぎるか

886:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:28:37 /bkab0zyO
高橋克典だろ

887:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:28:46 YprNf4sW0
岩崎弥太郎は香川照之


888:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:28:57 NGcFrTHU0
また幕末かよ

徳川家をプッシュしすぎだろ

889:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:29:14 VeVSBgOpO
福田靖か
キムタコだな

890:腐 ◆SlVDtVJgW.
08/06/05 19:29:26 oCgWBzWo0
竜馬て人気ありすぎていざ作っても
竜馬ヲタからあーでもないこーでもないと難癖付けられて
途中で無理矢理軌道修正入れさせられて駄作になるとかそういうオチになりそうで不安

891:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:29:26 /7XKfPgB0
>>871
中国の時代劇を見てると凄く多種多様だよ
変な時代のもどんどんやるし

少し脱線した・・・

892:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:29:51 5oVu5AVCO
是非
「大塩平八郎」をやって下さい

893:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:29:52 7QNpbzMM0
>>874
山本勘助はどうなる

894:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:29:53 LntP5Vwj0
>>883
坂本くん、行きましょう

895:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:29:55 EU7XU+c60
ゴジラの鳴き声→ハゲタカのテーマってw

896:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:30:02 PlyJo5Td0
>>826
NHKはそんなの気にしねえよ
篤姫も本当はデブらしいし

897:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:30:03 9/Y9CX9iO
真田広之、窪塚洋介、


仕事に困ってるお塩

898:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:30:05 V7aQ9B9SO
偽乳真木はいらね。吹石や竹内ゆうこがいい。

899:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:30:20 2DW/npl60
>>883
相棒w

900:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:30:24 mBhRx3qs0
>>885
ピロスエじゃないの?

901:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:30:36 qHFyBADE0
>>877
> オダギリ
が居たか
奴なら許せるが、この手の仕事を受けるとは思えんな~

902:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:30:40 vDOCkjX1O
>>880 部屋限定じゃなく「貴乃花」にしようぜ。とうぜん幼少期から。第1話「パパはね~」

903:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:30:45 p9VezakO0
キムたこ

904:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:31:10 VXKKyfsJ0
>>900
龍馬に捨てられてアヘンすってる遊女役がいいな

905:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:31:27 LntP5Vwj0
「松尾芭蕉」

主演:中田英寿

906:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:31:38 QprBlTor0
「大人の」俳優にやってほしい、とわざわざ強調してるのは
今年の竜馬がスイーツ向けの大根であることを皮肉ってるんだろうな

907:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:31:49 ABycBcCP0
>>878
信長:石原裕次郎
秀吉:渡哲也
一豊:舘ひろし

908:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:32:18 cfH5dZ/40
>>871
平安時代を取り上げると、どうしても天皇、摂関家は避けて通れないし
室町時代は国定教育の影響とか考えるのが嫌なんだろうな

909:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:32:26 ZOumj7kh0
竹野内豊でお願いします

910:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:32:52 T3684/RnO
>>857
姐さんは来年の大河の仙桃院が決まってますので無理でしょうね。

911:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:33:05 iJM1Cr6b0
龍馬は江口でいいんじゃないの?武田鉄矢は年取りすぎてるし。

912:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:33:10 Ddb8tWxaO
日出処の天子を是非

913:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:33:24 tBmku2SX0
>非常に落ち着いた大人の男だったと思う。ですから実年齢にこだわらない
>で、ちゃんとした“大人の”俳優の方にやって頂きたい

これだとジャニーズはないなと思うんだが

>同作の脚本は、ドラマ『HERO』『ガリレオ』『CHANGE』(すべてフジ系)など人気ドラマを
>手掛ける

これだともしかして・・・となる

914:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:33:32 ABycBcCP0
>>911
なんでその二人を比べるw

915:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:33:37 5oVu5AVCO
江口洋介だろ

916:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:33:37 c7r7+8dr0
ハマタさんが満を持して大河初出演ですね、わかります。

917:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:33:37 QPU3YdF/O
おまえら
水野晴郎を忘れちゃあいないかい?

918:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:33:43 vDOCkjX1O
「貴乃花」
幼少期:
現在 :松村邦宏

919:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:33:53 cfH5dZ/40
>>897
お塩先生、エイベックスに移籍で今年はカンヌ映画祭に行ってますw

920:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:34:38 Bm791CKp0
もう江口洋介しか見えないw適役すぎだろ!

URLリンク(jp.youtube.com)


921:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:34:47 +cBe7ajJ0
江口根強いな、全然イメージ違うんだがw

922:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:34:58 QTVr6VLsO
龍馬:佐藤浩市
勝:林隆三
西郷:西田敏行
大久保:加賀丈史
斉彬:加山雄三
斉昭:高橋英樹
ではだめでしょうか

923:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:35:08 9/Y9CX9iO
>>919
お塩は出演しそうだ

924:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:35:10 LntP5Vwj0
>>897
窪塚って平賀源内をやらせると意外にハマるんじゃないかと思ってる

925:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:35:11 OD8RHpU+0
歌舞伎あたりからまたもってくるんじゃないだろうな!

926:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:35:13 GBuP6y4y0
志村けん

927:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:35:50 ocdcJMQT0
マジでキムタクな悪寒

928:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:35:57 ABycBcCP0
もう、るろうに剣心を大河ドラマにしちゃいなよ

929:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:36:11 PlyJo5Td0
>>922
それなら脚本は金八の人でいいな


930:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:36:15 9/Y9CX9iO
>>909
妥当かも知れない。

931:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:36:22 5DEDscv10
大化の改新から壬申の乱までをやってくれよ

932:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:36:25 ruhmwsYq0
龍馬=小山バゥアー力也

933:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:36:35 dBpCyCi50
>>902
なら幼少期は子役使って、吹き替えはバナナマン日村だなw

934:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:36:43 9zR+xF+Z0
4,5年前
正月の特番で竜馬のドラマをやっていた時
大河ドラマ好きの親父は熱心に見ていたが
俺に「結局、こいつはどうなるんだ」と聞くから
「殺されたよ」と答えたら、一瞬でチャンネル換えたwww

935:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:36:44 5oVu5AVCO
「船場吉兆ささやき女将」
やって下さい

936:腐 ◆SlVDtVJgW.
08/06/05 19:37:03 oCgWBzWo0
>>921
新撰組見てた人にはかなり印象強い

てか多分一番直近で比較的良かった馬役だから名前が上がりやすいのもある

937:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:37:04 iJM1Cr6b0
土佐編には南野陽子を必ず入れろ

938:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:37:09 7QNpbzMM0
江口マンセーしてるのは組ヲタだろ

939:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:37:09 PlyJo5Td0
武蔵やってた奴か捨助やってた奴にやらせろよw

940:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:37:15 Qn//nhUxO
>>922
命だけはお助けを

941:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:37:22 2skuYOBR0
女が脚本書くよりはまともかな。あまり期待はしないけど。

942:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:37:32 ysE6UeQM0
>同作の脚本は、ドラマ『HERO』『ガリレオ』『CHANGE』(すべてフジ系)など人気ドラマを
>手掛ける福田靖氏が担当。


NHKはキムタクで行きたいに決まってる
じゃなきゃこいつに脚本書かせる意味ない

943:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:37:42 p2vTl8jw0
>>925
野村萬斎とか?歌舞伎じゃなくて狂言だけど。

944:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:37:46 dBDj8sJ3O
岩崎弥太郎=桑マンだけはガチ

945:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:37:57 3VojReAv0
古来より伝わる暗殺拳を極めた杉田玄白が撲殺した悪党を腑分けしながらターヘルアナトミアを翻訳していく大河がいいと思う。

946:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:38:04 ABycBcCP0
>>935
脚本:橋田壽賀子

947:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:38:06 CSJNqq/d0
>>913
キムタクで政治家もの書けと言われて嫌になってるのかもしれん

948:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:38:17 BltJIwxv0
>>924
義経は最初タッキーじゃなくて窪塚だったとか

949:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:38:30 Qn//nhUxO
>>943
まーた鞍馬天狗か

950:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:38:37 eqvFWfSY0
真田にやってもらいたいが大人すぎかも

951:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:38:39 mBhRx3qs0
>>942
大人のイメージが無いんだが、
小人のイメージは十分ある。

952:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:38:52 5fT5JY5d0
竜馬は武道も強かったんだからガチムチ系じゃないと

953:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:38:59 JYc4myF30
キムタクだったらスイーツ延長だな

954:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:39:01 U7RdH1vB0
平安時代は武士台頭をやればいいのにな
炎立つと若干被るが源義家あたりとか

955:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:39:11 cfH5dZ/40
>>925
新撰組の中村勘太郎は良かったけどなあ
でも主役じゃなかったから良かったんだろうなw
主役がアレじゃなければ・・・

956:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:39:15 bhS1PIyK0
どうせ上川隆也とかだろ

957:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:39:42 cwF29w6b0
ジミー大西のまじ演技で人斬り以蔵が見たい

958:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:39:54 s1ksjZ370
>>944
似すぎwww

959:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:40:00 +cBe7ajJ0
>>952
そうすっと、ケイン、照英、きんに君あたり?w

960:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:40:06 nUBA7QYiO
関ジャニ∞の錦戸

961:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:40:12 qcRpQrga0
>>943
こないだ鞍馬天狗やったばかりだから無いんじゃね?

歌舞伎のほうなら勘太郎が良いな
竜馬には合わないが、藤堂で良い味出してたからどっかで使って欲しい

962:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:40:36 aIMzKxzg0
陸奥出海は誰がやるんだよ

963:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:40:47 ysE6UeQM0
>>959
室伏が北京五輪でハンマーを置く可能性がある

964:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:41:06 ekeEaIgU0
ジャニーズは絶対に止めてくれ。


965:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:41:10 cq9sa/RbO
龍馬=浜田
以蔵=反町

966:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:41:15 9/Y9CX9iO
金子賢、いしだ壱成、窪塚洋介、ポイズン、伊勢谷祐介など

967:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:41:22 F15eYeNe0
>>959
山本太郎とかもいいかもw

968:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:41:29 cfH5dZ/40
>>959
それじゃTBSの某番付番組にw

969:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:41:40 WR277ZlBO
ジャングルを1年位さまよった後の唐沢か蜷川塾に1年位放り込んだ後の反町に

970:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:42:04 5oVu5AVCO
>>962
俺がやるよ
江頭2:50分

971:腐 ◆SlVDtVJgW.
08/06/05 19:42:47 oCgWBzWo0
同じ竜の字つくしこうなったら竜ちゃんで良いよもう

972:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:42:49 ruhmwsYq0
>>952
実況が、アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!アッー!

五月蠅そうw

973:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:42:59 4E4FgKME0
>>943
鞍馬天狗は可もなく不可もなくって感じだったな。

974:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:43:23 Qn//nhUxO
>>966
まさかの金子賢w

975:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:43:38 W/ylLb8cO
ジャニタレ排除希望!!!

976:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:43:50 7QNpbzMM0
上川隆也はTBSだかの特番で龍馬やってたけどあんまり良くなかったな

977:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:44:27 43LVMo0+O
>>966
脚本は大河実績もある三谷ですね。
わかります。

978:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:44:28 3VojReAv0
>>972
風林火山はマジでアッー!だけで実況1スレ吹っ飛んだからな。

979:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:44:41 QTVr6VLsO
昔だったら中村雅俊だけどねえ。
がっちりしてて汚いなら浅野忠信かなあ。

980:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:44:42 W6nSB6h10
南方熊楠やってくれ

981:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:44:52 +cBe7ajJ0
残念だが、キムタクになりそうだな。流れ、制作陣色から
言ってもマトモな役者になりそうもないw

982:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:45:15 aIMzKxzg0
おりょうが風呂場からまっぱで駆けつけてくるシーンちゃんとやるなら文句は言わない
おりょうは常盤貴子な

983:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:45:29 LdvKg6iq0
三谷幸喜が坂本龍馬のドラマ書いたら面白そうだね

984:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:45:30 vDOCkjX1O
「貴乃花」
貴乃花(幼):日村(声のみ)
貴乃花(大):松村邦宏
北桜:大地康夫
千代大海龍二:脇和宏?

985:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:46:07 5oVu5AVCO
そろそろNHKもエロス
大河版「おいらん」

986:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:46:40 ZzhfmbHb0
乙女姉さん役は天海祐希で。

987:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:46:42 0wwhOKeQO
龍馬:長瀬智也
お龍:相武紗季
中岡:佐藤隆太


988:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:46:49 WcfF6Grc0
北大路欣也の龍馬が見れるとは

989:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:47:49 7VgLRMMu0
>>901
オダギリ出てたじゃん

990:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:48:07 lo2aGFl/O
どうせ玉木とか瑛太だろ

991:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:48:07 QTVr6VLsO
乙女さんは阿部寛でしょ

992:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:48:24 Qn//nhUxO
ローテからいって阿部ちゃんがなんかやりそうだな
鈴木京香とか堤も良いね

993:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:48:28 ShNR2kQs0
>>983
ダウンタウンの浜田主演でやってたけどおもしろくなかったよ

994:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:48:38 o/b+YvUaO
1000ならその次の大河は加藤清正(アスクヒム蝶野)

995:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:48:52 NSNCuAe00
あっという間に1000か。
オマイらつくづく竜馬が好きで、キムタクが嫌いなんだなw


996:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:49:00 PlyJo5Td0
もう龍馬が松村邦洋でいいじゃん



997:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:49:14 ruhmwsYq0
>>901
新選組!で 斎藤一

998:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:49:19 aIMzKxzg0
乙女さんは全盛期の神取忍のイメージ

999:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:49:24 IN6l7igB0
男だけどジャニーズ好きだ

こんなこと言ったらまたお前等に俺女扱いされそうだけど本当に好きなんだ

1000:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:49:25 4fukkWp40
>>986
天海って大河出てそうなイメージだけど
利まつぐらいしか出てないのかな。

1001:1001
Over 1000 Thread
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch