08/06/04 02:15:17 aHLWaKm2O
>>152
アイプチで二重にした結果だろw
あくまでバラエティの女装だよ
201:名無しさん@恐縮です
08/06/04 02:21:46 m7CcjFFf0
>>152
単なるカワイイ系の女装男なら、2丁目行けば腐るほどいる。
この役はそういうのではダメだから。
202:名無しさん@恐縮です
08/06/04 02:29:10 v8nnl4450
そうなんだよね。
ただキレイなだけじゃなくて、女に化けた時は
(オカマじゃなく)女になり切った芝居が出来なきゃいかんし
一方で冷酷非情な犯罪者も出来なきゃいかんし。
生半可な役者にはやれないよな。
203:名無しさん@恐縮です
08/06/04 03:01:09 JPTgGvEQ0
ある意味マンガならではの作品なんだよなあ。
実写じゃ無理がありすぎる。
イメージだと「黒蜥蜴」の頃の三輪明弘と三島由紀夫(剥製!)でやると雰囲気かなあ。
204:名無しさん@恐縮です
08/06/04 03:51:42 RulEUekA0
>同性愛は描かず
この漫画やるんなら入れなきゃだめだろこれは
205:名無しさん@恐縮です
08/06/04 04:12:54 cyv8FuDd0
同姓愛NGだあ?プロ意識が足らん!
村田雄浩なんかなんかの映画で男とディープキスやら
男に掘られるシーンがあり「正直撮影の現場に行くのが鬱だった」
と後に振り返りながらもゲイ役を演じきった。
これがプロの俳優だ!この人は演技派でもあるし
だからこそこうしていろんなドラマ・映画の脇役としては
欠かせないしたまには主役級を演じるまでになったんだ。
206:名無しさん@恐縮です
08/06/04 04:28:41 hdSBsbq30
>>163
>「気持ち悪すぎて途中で止めた」
共食いするとこじゃないか?
手塚作品にもたびたび出てくるよね。
207:名無しさん@恐縮です
08/06/04 04:30:25 W8bI74EwO
>>205
いや、これは企画の段階で待ったがかかったのでは…
つーか、ならMWを実写化すんなって話なんだがな
208:名無しさん@恐縮です
08/06/04 04:56:14 +7SCoK150
>>205
村田の芸歴見れば、そんなレベルで重宝されてるわけじゃないことぐらい
わかりそうなもんだがw。因みにお前の言ってる映画は、おそらく「おこげ」だな。
際物を演じれるプロ意識ってのは、所詮使う方の言い訳だと思うね。
昔はそういう際物を実際の描写じゃない部分で描ききっていたわけで。
209:名無しさん@恐縮です
08/06/04 05:05:21 Wyidxatx0
日テレのディレクター風情使ってる時点でやる気無いのがバレバレ。
男色描写削れってスポンサーのお達しのせいでオファー蹴った監督がいると見た。
210:名無しさん@恐縮です
08/06/04 05:09:51 EksoWIlsO
ホモ要素を削ったら山田が玉木に引きずられる理由が
弱くなるだろう。
211:名無しさん@恐縮です
08/06/04 05:15:48 WrLzGxIfO
モーニングウィドウズ映画化かぁ
212:名無しさん@恐縮です
08/06/04 05:25:10 kvOH7pJW0
火の鳥、宇宙編を今の技術なら映画化できるよね
見てみたいお
213:名無しさん@恐縮です
08/06/04 05:59:13 d2YpURrUO
単なるアクション映画に改変してまで実写化する意味がわかんね。
214:名無しさん@恐縮です
08/06/04 06:07:48 REU8SMbs0
せめて「太陽がいっぱい」のように、見る人が見れば同性愛者だとわかる映像にしてくれ。
215:名無しさん@恐縮です
08/06/04 06:11:12 dE5Xte5m0
手塚の絵柄ってホモ漫画に合ってるよなー
もっと書いてほしかった
216:名無しさん@恐縮です
08/06/04 06:38:31 od9Wz0Ek0
>>213
黙ってネタ元にして、
あれ?これって手塚治虫のMWに内容がそっくりじゃね?
とか言われないよう、実写化と銘うっているのでは
217:名無しさん@恐縮です
08/06/04 07:03:45 cVNYnBIu0
原作全然大事にしないレイプ実写化スレはここですか?
218:名無しさん@恐縮です
08/06/04 07:42:00 XzfO2Fw10
原作はレイプするけど
作中にあるレイプシーンはどうせカットなんだろうな。
手塚80年の祭りに乗っけるのが目的なんだろう。
原作と言うよりもいわゆる原案か。
219:名無しさん@恐縮です
08/06/04 08:00:37 eUaBTLdO0
ホモもレイプもカットする眞はただのヘタレ
手塚漫画はこれからも浮かばれないんだろうな
220:名無しさん@恐縮です
08/06/04 08:06:39 w3kdyKYF0
ファンの気持ちを踏みにじり続ける眞に罰があたりますように。
221:名無しさん@恐縮です
08/06/04 08:16:14 4y+Lx3pZ0
クドカンで作ればええ
222:名無しさん@恐縮です
08/06/04 08:35:53 L8IPG7jw0
また玉木のプロモーションビデオに予算つぎこむのか
まあ予算はいいけど手塚を消費するのはやめてくれんかの
223:名無しさん@恐縮です
08/06/04 08:45:44 G1mAVxLA0
何故やっと映画化になったのに内容をちょっと変えちゃうんだよ。
224:名無しさん@恐縮です
08/06/04 08:49:26 65oXLosHO
シンプソンズの吹替え騒動みたいにDVD版は原作準拠の取り直し
225:名無しさん@恐縮です
08/06/04 08:50:46 gTClW7S50
正直、手塚作品の中でもダントツに好きな作品なので
楽しみでもあり心配でもあるなあ。
あのラストシーンの恐ろしさが再現できればいいが。
226:名無しさん@恐縮です
08/06/04 08:55:13 L8IPG7jw0
1よく読んでなかった
えー、じゃあ一番の名ゼリフ「バカ、噛むな」はなし?
ありえない
227:名無しさん@恐縮です
08/06/04 09:24:53 v8nnl4450
>>226
一番の名セリフかよw
公式サイトできてたね。
URLリンク(mw.gyao.jp)
「生きる物、全て道連れだ」って…
いきなりネタバレ的なキャッチコピーでいいんでしょうか??w
228:名無しさん@恐縮です
08/06/04 09:46:51 CIyYk3DhO
知らない人が大半なんだからいいんだよ
229:名無しさん@恐縮です
08/06/04 09:47:22 NVLCP0Dz0
石橋稜は何の役なんだろう
230:名無しさん@恐縮です
08/06/04 09:49:55 clVe7X530
原作あらすじ
・沖縄の小島を訪れた不良ヒッピーが暴れる。
・不良グループの1人、賀来が、女のような容姿の結城少年を洞窟に連れ込みレイプ。
・毒ガスMW発生、島民全員死亡。
・洞窟内にいた、賀来と結城だけが助かる。
・大人になった結城、毒ガスで頭がやられて女装が得意な殺人鬼に。
・大人になった賀来、神父に。 結城の殺人を止めようとするが、ついついホモセックス。
・結城、島に隠された毒ガスを盗んでテロを起こそうとする。
・賀来神父、結城の暴走を止めようとするが、ついついホモセックス。
こんな感じ
231:名無しさん@恐縮です
08/06/04 09:51:21 Phz/hV5L0
でも、【ばか、噛むな】がキャッチコピーでもなー
ふざけてごめんよ。
こうでもしなきゃ、この悔しさはやってらんない。
玉木ファンも同性愛抜きに怒ってる。
そういうの演じきって、新境地を見せる俳優になって欲しいからさ。
早く公式HPに書き込みとかできるようなページがあれば皆でブーブー
言えるのにねえ。
ここ読んでくれてるかなあ。
232:名無しさん@恐縮です
08/06/04 09:51:30 b9oFJQCy0
>>229
刑事だろ
233:名無しさん@恐縮です
08/06/04 09:55:00 Phz/hV5L0
目黒刑事だね。
あの髪型やって欲しいくらいだけど。
234:名無しさん@恐縮です
08/06/04 09:56:56 T7S+YsKxO
ホモカットしたら、神父が結城に粘着する意味が無くなるんじゃね?
235:名無しさん@恐縮です
08/06/04 10:09:00 Phz/hV5L0
結局、澄子をレイプしてとりこにしたのも、神父を自分だけのモノに
しておきたかったからダヨねえ。
海底神父になったら澄子は用無し?
巴もいないし、、、やっぱり話続かないからあそこで終わりか。
236:名無しさん@恐縮です
08/06/04 10:09:51 Buc+/uf10
>>13
江川は藤子Fも馬鹿にしてる。
知名度も才能も足元にも及ばんのにな。
237:名無しさん@恐縮です
08/06/04 10:10:15 y2o9DhOe0
>>199
狂言師はホントは能楽師狂言方という(能の一部)
238:名無しさん@恐縮です
08/06/04 10:11:27 fU5os7aS0
ホモカットは承知で手塚側がOKだしたのかねぇ?
もう金に行き詰まってきたのかなw
239:名無しさん@恐縮です
08/06/04 10:15:37 Eyevyx9B0
手塚治虫のマンガってレイプ多いよね
240:名無しさん@恐縮です
08/06/04 10:25:07 Ri0HwMeaO
玉木きもくなったと思ったら体脂肪4%て
30代にしかみえない
241:名無しさん@恐縮です
08/06/04 10:37:14 jVIAvtHc0
仕方ないから、
神父の思いを遂げさせてあげないオアズケ状態のドS結城ってことで、
脳内補完。
242:名無しさん@恐縮です
08/06/04 11:13:56 X5SQ8OpJ0
>>209
そうだろうね
243:名無しさん@恐縮です
08/06/04 11:15:27 Phz/hV5L0
ドSなら神父の目の前で澄子とやっちゃう結城。
さすがに手塚もそこまでは描かなかったね。
ドアの鍵穴から神父が覗いて、澄子と結城ってシーンもなかったし、
やっぱりドSじゃなくて、澄子を神父から遠ざけたかっただけじゃない?
結城なら、神父にはむしろ自分が将校とたわむれているとこを見せたいと思う
だろうし。
244:名無しさん@恐縮です
08/06/04 11:31:21 CIyYk3DhO
澄子役は石田ゆり子?
同性愛者ないなら女をレイプは描くよね?セックス中に殺したり
245:名無しさん@恐縮です
08/06/04 12:27:56 9GkWoH23O
M虚しく
W歪曲
246:名無しさん@恐縮です
08/06/04 12:45:33 NFtqP6ju0
>>231
>でも、【ばか、噛むな】がキャッチコピーでもなー
鼻水噴いた。
247:名無しさん@恐縮です
08/06/04 14:15:27 3VtrGsEe0
この漫画って、そもそもアクションシーンってのもそんな無いよな。
刑事が犬に殺されたり、オッサンが犬に股間食いちぎられたりするシーンぐらいじゃね。
あとセックスシーンかw
しかも、
> (少年時代の)バックボーンを意識して演じている
って、それ賀来に犯されたって設定が無いと、どうにもならないじゃん。
で、一番納得がいかないのが、
> 事故に遭い結城に命を助けてもらうのが山田演じる神父・賀来裕太郎
って設定。(゚Д゚ )ハァ?としか言いようがない。
なんかもうこれ、明らかにMWじゃ無いんだけど。
腐女子に書かせても、もうちょっと原作準拠で行くと思うぞ。
248:名無しさん@恐縮です
08/06/04 14:36:34 GncHnOEsO
同性愛シーンないとか...
それがメインだろが!!
249:名無しさん@恐縮です
08/06/04 14:41:19 F4w/qHso0
>>13
だいたい江川達也みたいな自称漫画家にバカにされても
なんの悔しさもないと思うぞw
250:名無しさん@恐縮です
08/06/04 14:43:55 2pSZDAtt0
つか江川の名前出すな、吐き気する
251:名無しさん@恐縮です
08/06/04 14:58:21 gqo+l+hU0
中田氏はプライベートはともかく、演技は上手いから期待
252:名無しさん@恐縮です
08/06/04 15:42:12 NFtqP6ju0
しかしMWを知ってる連中が
思ってたより多いのに驚き。
どマイナーな作品だと思ってた。
253:名無しさん@恐縮です
08/06/04 16:36:09 lRHUeE1WO
現代が舞台だっけ?
なら「布施明ショー行きません?」もないのか
ホモがないならギリシャ風の衣装を身に纏ったおっさん達の秘密クラブもないのか
チェッ
254:名無しさん@恐縮です
08/06/04 18:47:04 9Vw/35PzO
同性愛!同性愛!ふんが~!
255:名無しさん@恐縮です
08/06/04 19:01:03 9GkWoH23O
玉木の主演の映画ってよくしらないんだけど今までヒットしたのってあるの?
なんかのだめの千秋のイメージしかないんだけど、結城役大丈夫なの?
256:名無しさん@恐縮です
08/06/04 19:08:16 Hx9ZJ7Lg0
「死んどら・・・・・」
257:名無しさん@恐縮です
08/06/04 19:10:43 vz5mdDYa0
神父は阿部寛なら許す
258:名無しさん@恐縮です
08/06/04 19:21:07 hdSBsbq30
まあ手塚マンガに思いいれないからこんな映画化の仕事受けるんだろうな。
普通だったらおそれおおくて手塚作品の監督なんてやれないだろ?
259:名無しさん@恐縮です
08/06/04 19:23:25 NVLCP0Dz0
所詮、日テレのディレクターでしょ?
言われりゃ何でもホイホイ言うこと聞くしかない。
260:名無しさん@恐縮です
08/06/04 19:26:23 hGLYI1qB0
改めてMWを読み返してみたが
これ賀来神父だけでなく、サティ中将も身体で落とすんだよな、結城。
そして美保はレイプ中に薬殺、澄子(身障者)はレイプ後に利用。
美香は政略結婚後、顔を焼いて指を切り落として電車に轢かせる。
その他の登場人物のほとんどが、殺されるか気が狂うかなんだな。
それと政治問題、特に米軍との癒着という設定もやるのは無理だろ。
毒ガス設定も厳しいし、ベトナム戦争ネタも使えない。
重要設定のほとんどが使えないじゃないか、これwww
261:名無しさん@恐縮です
08/06/04 19:30:03 NzCFHaIQ0
神父って色々な段階経ないとなれないから
山田のようなガキンチョ神父は非現実的
というかこの監督は馬鹿だろ
262:名無しさん@恐縮です
08/06/04 19:33:12 NVLCP0Dz0
現時点じゃまだ監督に罪は無いだろ。
キャスティング決めた製作者側、特にPの責任であって。
263:名無しさん@恐縮です
08/06/04 19:36:43 iWrj7vm90
ミンチ大尉のデブ奥さんとやって、その後すぐにミンチ大尉とホモセックスするあたりが天才的
内容ほとんどわすれたけど
264:名無しさん@恐縮です
08/06/04 19:44:29 UfGSDC1c0
レイープされて狂う映画(結城)と
原作無視と知りながらついつい魅力(金)につられてレイープのアホP(神父)という壮大な企画ですね
265:名無しさん@恐縮です
08/06/04 19:47:20 SeFuDvH0O
で、触れ込みは
“実写が不可能と言われた…”
な感じだろーな
266:名無しさん@恐縮です
08/06/04 19:49:23 Y6t3b6N30
てか原作だと山田が美智雄、玉木神父じゃね?
267:名無しさん@恐縮です
08/06/04 20:04:55 2m9lVfJuO
玉木んは美智雄に見えなくもない。山田はどっちにも見えない
しかし手塚の伝えたかった事を排除しタイトルだけ同じアイドル映画を作って、手塚に申し訳ないと思わないのだろうか?原作面白いだけに残念
268:名無しさん@恐縮です
08/06/04 20:11:08 ET4blGSt0
比較的映像化しやすかったであろう「どろろ」ですらあのていたらくだったしな。
「MW」のピカレスクロマンを日本人の監督が上手に描けるとも思えず。
>>36「ブッダ」は読んでおくよろし。
「火の鳥」を読むときはあらゆる偏見を捨てること。
なめくじ人類とか意志を持ったロボットとかにびびらないこと。
自伝的短編「紙の砦」「ゴッドファーザーの息子」なんか目を通すと
手塚治虫の「執念」のルーツがわかるかもです…
269:名無しさん@恐縮です
08/06/04 20:14:24 e6HeAhWo0
>>265
「あのMWが映像化されただけでも感激なのに!」
「クライマックスでは泣いちゃいました」
「家族揃って観に来てホント良かったっすよ!」
・・・みたいな仕込みっぽい賞賛の嵐がTVのCMを
彩ることになるんだろうな
270:名無しさん@恐縮です
08/06/04 20:19:05 e6HeAhWo0
>>268
手塚をいじめてた番格が彼の絵の才能を認めていつしか懇意になり、
最終的には手塚の描いた女の子の絵を身につけて出陣するってな
話だったっけ>ゴッドファーザーの息子
短編だけど悲しい話だった記憶がある
271:名無しさん@恐縮です
08/06/04 20:30:50 XzfO2Fw10
手塚ってもっと大切にされてる人かと勝手に思ってたが
意外と原作改悪されてる率高いんだな。
手塚ヲタとか濃い人多そうなのに気の毒だ。
272:名無しさん@恐縮です
08/06/04 20:33:02 hGLYI1qB0
>>268
紙の砦のエグさは衝撃的だった。
ラストページでとことんやるせなくなる。
273:名無しさん@恐縮です
08/06/04 20:42:18 PXQj19ST0
日テレは手塚の生誕80周年で何かやるなら、
24時間テレビのアニメを復活してくれたらいいのに。
子供の頃、夏休みの楽しみだった。
>>271
そうそう、リボンの騎士なんか漫画とアニメじゃ中盤以降まったく別モノ。
274:名無しさん@恐縮です
08/06/04 20:42:31 Hx9ZJ7Lg0
>>268ナッチ言葉はやめた方がいいかもだ!!
275:名無しさん@恐縮です
08/06/04 20:46:42 7zWkUBgu0
手塚作品を映像化してまともな奴が一つでもあったか?
276:名無しさん@恐縮です
08/06/04 20:51:00 ac09qUrlO
>>273
マリンエクスプレスやプライムローズ…
懐かしいけどあんた何歳よ!
277:名無しさん@恐縮です
08/06/04 20:57:17 v8nnl4450
どろろのTVアニメ版、前半は良かったと思う。
278:名無しさん@恐縮です
08/06/04 21:02:30 e6HeAhWo0
>>277
けど、路線変更してオリジナルを上梓した後半もけっこういい話があるよ
「雷火犬」とか好きだなあ
279:名無しさん@恐縮です
08/06/04 21:18:45 nCAKYfW80
>>275
バンパイアは良かったぞ、
後半はgdgdだったけど。
大島渚映画(創造社)の常連役者も何人か出てるし。
280:名無しさん@恐縮です
08/06/04 21:21:05 ZoBTXru20
変わったタイトルのマンガだな
281:名無しさん@恐縮です
08/06/04 21:40:22 e6HeAhWo0
>279
手塚さんも出てたよねw
282:名無しさん@恐縮です
08/06/04 21:49:27 0LhLhJbg0
>>273 >>276
24時間テレビのアニメはすごかったらしいぞ。
普段から多忙だった手塚はギリギリまで台本など書かずに、とりあえず
放送日の数日前に断片的な見せ場のコンテだけを切り、方々のスタ
ジオに動画を発注。放送前夜くらいの段階であがってきた動画を見て、
並び替えて台本を作り、足りないシーンを書き足し、24時間テレビが
始まったころに声優集めて、やっとアテレコをいれる始末。
アニメ自体の放送が始まっても、TV局にあるのは前半のテープだけで
後半のテープは直前に届けられたらしい。
伝聞だから、上記のタイムスケジュールがどこまで本当か知らないが、
24時間テレビが放送する段階で、テープがTV局に届かず、アニメの
放送時間にも前半しか届かなかったのは本当らしい。
後付の伝説かもしれないけど、これは複数の人から聞いた話。
283:名無しさん@恐縮です
08/06/04 22:08:27 Cg89tu6iO
MWと聞いてダスト18を思い出した。
なんて人他にいる?
284:名無しさん@恐縮です
08/06/04 22:10:11 KQC8ThXw0
同性愛なしって時点でどうでもよくなった
285:名無しさん@恐縮です
08/06/04 22:12:36 ywxZyH4s0
>>282
だから細切れに放送してたのかな
286:名無しさん@恐縮です
08/06/04 22:16:38 LlH47UU20
>>284
あんまりイジメんなよw
同性愛を入れると作品が深くなっちゃうだろ。
脚本が大変になるじゃん。書けるわけないんだよ映画なんかにw
手塚作品って言う名前だけ欲しい~^^ってやつよ。ようは逃げてんだよw
287:名無しさん@恐縮です
08/06/04 22:17:15 CjqnHuLF0
グリンゴは完結して欲しかった…。
288:名無しさん@恐縮です
08/06/04 22:20:17 Eyevyx9B0
奇子は映画化されないの
289:名無しさん@恐縮です
08/06/04 22:27:27 kqwPRRgh0
なんでこうも原作捻じ曲げることをエンターテイメントとか言い張るかなぁ・・・
290:名無しさん@恐縮です
08/06/04 22:32:28 BisWkOhl0
昔バイトの女友達(片想い)に
「漫画貸したげる」、っつってコレを・・・
未だにアイツ以外の女と付き合うなんて考えられない。
291:名無しさん@恐縮です
08/06/04 22:38:37 4y+Lx3pZ0
すごく読みたくなって
本屋で買えばすぐ読めると勇んで行ったが
なかった
292:名無しさん@恐縮です
08/06/04 22:42:42 5zLZmUxRO
またまたミスキャスだあー
293:名無しさん@恐縮です
08/06/04 22:43:58 gkCWt+X8O
男同士のセックルと獣姦あってこそ作品の闇が深まるのに。つまんねえ。
せめて神父役は椎名桔平とかが良かった。なよっちい認知くんじゃ力不足。
294:名無しさん@恐縮です
08/06/04 22:47:37 syvrqGDj0
>>291
漏れもさっき本屋逝ったけど売ってナカタ
明日ブコフの100円コーナー見てくる
295:名無しさん@恐縮です
08/06/04 22:48:33 YnmuAnO00
>>268
その程度でびびったりしないけど
あんまりファンの気持ちを蔑ろにした実写やアニメには
びびるなw
296:名無しさん@恐縮です
08/06/04 22:56:54 hGLYI1qB0
原作も手塚本人が言うように消化不良のきらいはあるのだけど
MWの本質的テーマは
「悪が栄えて正義が滅ぶ。そこに抗うことが出来ない美がある」という滅びの美学。
この作品では、正義は全滅するんだよ。
「くそったれぇ!我々の主権はどこにある!」と歯軋りした警部のセリフで
右も左もアイデンティティを根幹から揺さぶられるわけだ。
そして随所に挿入される歌舞伎のセリフや、聖書の言葉に慄然となる。
確かに手塚にしては準名作という位置づけだが
根幹に流れるテーマは、バンパイヤと同じ「悪の魅力」の追求。
少年誌では出来なかったハイパーセクシュアルな世界をやったのがMW。
ロックの美しさとナルシストぶりは、火の鳥未来編の鏡の前の独り言シーンで鳥肌立つくらい美しくて怖く表現しているけどね。
297:名無しさん@恐縮です
08/06/04 23:00:37 gPX2JpJnO
全裸鏡ロック祭りはアラバスターじゃなかった?
僕は美しい…てやつ
298:名無しさん@恐縮です
08/06/04 23:01:17 mjvbpIyO0
やり手の女デスクが神父のホモスキャンダルを見逃してくれたと思ったら
その女デスクもレズだったシーンは
原作の一服の清涼剤だな
299:名無しさん@恐縮です
08/06/04 23:04:36 oCpixD/q0
日テレと言えば昔はジャニーズ使ってホモドラマ作ったことがあったと言うのに・・・
300:名無しさん@恐縮です
08/06/04 23:25:02 vAyuSakp0
>>296
そこだけ聞くと、中二くさいな
301:名無しさん@恐縮です
08/06/04 23:27:55 O8b2jjts0
手塚作品で人間モドキという種族だか生物種だかが登場するのってある?
残虐に殺されるのを見て楽しむために存在する種で串刺しにされた絵も添えて
描かれてたと思う。そういう血まみれ快楽オモチャが人間モドキ。
あれは幼心にも怖かった。
302:名無しさん@恐縮です
08/06/04 23:31:05 LlH47UU20
>>301
火の鳥?
303:名無しさん@恐縮です
08/06/04 23:49:16 iH/y11sEO
>>300
近頃は何でも中二中二と茶化したがるやつが多いな。
304:名無しさん@恐縮です
08/06/05 00:13:19 pY45i/+N0
この世で栄えるものは
大人の都合
305:名無しさん@恐縮です
08/06/05 00:15:12 eqWlIuOQ0
そうだね
306:名無しさん@恐縮です
08/06/05 00:23:09 QpN4orhq0
>>301
マグマ大使の人間モドキかな?
307:名無しさん@恐縮です
08/06/05 00:23:15 aHm7zknMO
FKディックも原作レイプされまくりだし
面白けりゃいいんじゃない?
アトムやBJしか知らない人がこんな手塚に
触れてみるきっかけになればそれはそれで
喜ばしいと思う。
原作と全然別物でもかまわない。
要はトータルリコールのようにそこそこ
面白い映画にしてくださいってこった
308:名無しさん@恐縮です
08/06/05 00:25:18 ANrEBsVl0
>今作では同性愛は描かず、アクションを多用したエンターテインメント作になる予定。
なら別の作品映画化しろよ
変な改変して記念作品とか馬鹿なんじゃねーの? ( ´,_ゝ`)
309:名無しさん@恐縮です
08/06/05 00:25:33 nAiUXP3L0
玉木のアイドル映画にしようとしてんだから、面白いものになるわけねーじゃん。
苦心するのは、いかに玉木をカッコよく見せるかということだけだろ。
アフォらし
310:名無しさん@恐縮です
08/06/05 00:27:34 uVHuxAk0O
山田はともかく玉木はコメディーしかやっちゃ駄目。
シリアスなのやっても軽いんだよ。
演技に重みが全くない。
311:名無しさん@恐縮です
08/06/05 00:28:58 ANrEBsVl0
>>310
お前の個人的な感想なんか知るか ( ´,_ゝ`)
312:名無しさん@恐縮です
08/06/05 00:29:38 F7GL9Lv70
それを考えると沢田研二って凄かったんだんなあ。
トップアイドルにして、ホモも女装もマッパも志村との鏡コントもこなせるなんて・・・
313:名無しさん@恐縮です
08/06/05 00:36:33 7YHroHYV0
別物と思ったほうがいいな
虫プロ節操なさ杉
手塚先生が草葉の陰で泣いてる
314:名無しさん@恐縮です
08/06/05 00:46:39 GXl93G4w0
>>307
ディックはレイプって言うよりは原作影も形も無いものが。。。
ディックはヴァリス3部作とか手塚作品(例えば火の鳥にしても)
の様に漫画として読める感じじゃなくて難解だし
ドラッグ中毒者が書いているような物だから書き換えなければ
いけないのも分かるけど。。。
315:名無しさん@恐縮です
08/06/05 00:54:46 pY45i/+N0
>>307
アトムやBJも原作レイプされまくりじゃん
316:名無しさん@恐縮です
08/06/05 00:56:49 uw71IYXX0
【手塚オタ】
・漫画の神様 手塚治虫のファンを名乗る一群の人々。
他の漫画家を見下す傾向がありスレを荒し、様々な漫画家のファンに迷惑をかけている。
手塚の嫉妬深さなどを人間臭くて素晴らしいと誉めそやす。
・手塚作品を難解に語りたがるが自分でもよくわかっておらず
自分の思い込みを手塚先生の考えだと思い込む。
・ブラックジャックがアニメ化された折、ストーリー変更に命の尊さと向き合ってないと激怒。
大人がこんなアニメを作るから最近は命を大切にしない子供が増えたと統計も踏まえず
アニメのせいにしたメールをテレビ局に送りつけた。
しかし普段は漫画やアニメのせいにするなと主張する。
・作品のテーマを強調したりもするが、手塚本人はテーマに拘ると説教臭くなるので
主張し過ぎないほうがいいと発言したり、何も思いつかない時はイソップ童話から
拝借したりすることもあるなどと語っている。
317:名無しさん@恐縮です
08/06/05 00:57:33 zPoYkPbQO
別に玉木山田側の問題じゃないだろ
制作側のせいなのに玉木山田は何も出来ないとか言ってんじゃえねえよ
つか見てから言え糞
318:名無しさん@恐縮です
08/06/05 01:01:38 nAiUXP3L0
ミッドナイトイーグル見てりゃ、玉木映画の作られ方は分かるわな。
完全なアイドル映画の脈絡。原作ねじ曲げ放題。
319:名無しさん@恐縮です
08/06/05 01:02:26 +F2s9JR/0
同性愛は描かなくても、あいつらは妄想でそれを補うから無問題
320:名無しさん@恐縮です
08/06/05 01:03:24 zPoYkPbQO
>>318
ミッドナイトイーグルは大沢作品ですw
321:名無しさん@恐縮です
08/06/05 01:05:04 nAiUXP3L0
>>320
違う。玉木のための映画。
ウェブ上に脚本家のインタビューが落ちてる。それ読みゃ分かる。
最初に玉木ありきで作られ、玉木を見せるためだけに原作ねじ曲げた。
322:名無しさん@恐縮です
08/06/05 01:05:05 q5ahiA/k0
玉木の顔は手塚治虫の鼻デカキャラに似てる。
323:名無しさん@恐縮です
08/06/05 01:11:41 KsZVPLqw0
>>321
大沢ありきじゃねぇの?
監督も大沢が指名したっていうの見てスゲーと思ったけど
324:名無しさん@恐縮です
08/06/05 01:12:07 GXl93G4w0
>>316
ストーリー変更に命の尊さと向き合ってないと激怒。
大人がこんなアニメを作るから最近は命を大切にしない子供が~
駿「なぜ殺すんです」
手塚先生「その方が感動するからだ」
325:名無しさん@恐縮です
08/06/05 01:14:48 Ex11UwBu0
ここは役者オタが手塚アンチになるスレですか。
326:名無しさん@恐縮です
08/06/05 01:14:56 nAiUXP3L0
>>323
最初に玉木ありきだったらしいよ。脚本は最初から玉木で当て書き。
演出は「玉木を可愛く見せる」のが主眼。
ちなみに玉木の役は、原作では40男だ。
327:名無しさん@恐縮です
08/06/05 01:18:40 LVNLTIJo0
イーグルは、初めに大沢たかおが決まってて、大沢が監督を指名。
それから玉木とかじゃん?
でも、意外に玉木が売れてきたから玉木の出番とか増えたんじゃない?
NHKの「功名が辻」で、主役の上川隆也の弟役の玉木は出番が少なかった
はずなのに、脚本家の大石静が途中でホレこんで出番増やしたそうだし。
だから、これから撮影中に同性愛シーン増やしていくってのもありだよねえ。
ここで皆で叫んで声をあげて。
役者を育てていく意味でも、どんどん挑戦させちゃえばいいんだよ。
ドSな監督だといいのにね。
「脱げ!」「山田と絡め!」「犬と絡め!」「外人と絡め!」
ドS撮影の末に本当に狂人になる玉木。監督ありきだな。
328:名無しさん@恐縮です
08/06/05 01:19:13 adpxoHg/0
>>312
そういわれるとそうだなw
あれだけ美形なのになんでもアリってのは凄い
329:名無しさん@恐縮です
08/06/05 01:20:32 czGtPBEM0
>>310
氷壁もちょっと微妙だったな
まああれは玉木だけのせいじゃないけど。
330:名無しさん@恐縮です
08/06/05 01:40:03 8Rb4Ttq00
公式サイトに掲示板できたら凄いことになりそうだな
みんなが「同性愛設定戻せ!」とかw
331:名無しさん@恐縮です
08/06/05 01:40:19 q5ahiA/k0
そういえば大沢たかおも鼻デカキャラに似てるな。
伊部谷万次郎とか合いそう。
332:名無しさん@恐縮です
08/06/05 01:41:33 Yg2ppEII0
設定の根本歪曲しないでくれよ…
少なくとも過去のレイプは描写がないと話が通じなくなる。
なにも長回しで延々絡みを撮らなきゃならないわけじゃない。
暴力的に押し倒されるところから断片的にイメージカットを挿入すれば済む話だし。
333:名無しさん@恐縮です
08/06/05 01:42:30 kHqOx1CS0
>公式サイトに掲示板
きっと荒れまくるんだろうなぁw
334:名無しさん@恐縮です
08/06/05 01:49:24 u+Dy88TU0
>>327
ギャガの広報は2ちゃんをチェックしてるんで、声を上げるのは無意味ではない。
2ちゃんだけでなく、ブログの反応を見ても
原作ファンは同性愛カットに対し憤慨しているし、俳優のファンも残念がっていた。
撮影はすでにひと月半経過しているが、
さすがにこれだけ反発が大きいと無視出来ない・・・と、思いたい。
バチカンへの配慮で「同性愛はカット」と公言しつつ、
それとなく匂わせるシーンが随所にあるという展開を希望。
335:名無しさん@恐縮です
08/06/05 02:04:32 pY45i/+N0
まあこの漫画は作品もキャラも有る程度マイナーである点で
多少の設定のチが死もパラレルとして見ればいいかなというのはある。
嫌だったら無視して終わらせてもいいかな。
336:名無しさん@恐縮です
08/06/05 03:44:10 UsgT0aAB0
>>290
まったく関係ない内容なのになんか気になるコメントだのう・・・
キミはホモと間違われたんでは・・・
337:名無しさん@恐縮です
08/06/05 03:50:10 siviGWyIO
R18指定のOVAにでもしてくれたら、嬉しかったのに。
勿論声優は、本職オンリーで。
338:名無しさん@恐縮です
08/06/05 04:01:59 ix519stG0
>>275
レオは好きだよ。リボンの騎士も
トリトンは評価高いけど、あれは幸福な改変と言っていい?
あと、クレオパトラも好きだったけど、あれはアニメオリジナルか。
339:名無しさん@恐縮です
08/06/05 06:23:04 dsfwPrM40
「瞳の中の訪問者」「ガラスの脳」「どろろ」なみの失敗作になる予感!
「MW」みたいな難しいのにせずにCGの技術を使って「るんは風の中」みたいな
短編をきっちり映像化したほうがいいと思うがな…
意外にも宝塚で舞台化された「ブラックジャック」がそこそこ面白かった覚えが。
内容は医療ドラマではなくBJと如月先生とのラブストーリーになってたが。
340:名無しさん@恐縮です
08/06/05 06:45:12 FCmqTPRo0
名前とイメージだけ借りてプロモーションビデオ作りたいだけなんだろう。
特にイメージが必要なんだろ。
341:名無しさん@恐縮です
08/06/05 08:10:02 NtYpweNN0
ピカレスクとか、悪役かっけー!
ってやつか
342:名無しさん@恐縮です
08/06/05 08:21:04 V0t5bb6e0
同性愛はなしって山田の神父を「本当は善人」にしたいだけじゃね?
結城を救おうとする設定とかみかけた。
最初に自分が罪を犯してたらそうはならない
アッシュと英二みたいな関係になるんじゃ無かろうか
343:名無しさん@恐縮です
08/06/05 08:55:44 0finrwtl0
>>339
そうだね。わざわざ「MW」みたいな作品にしなくてもよいよな。
エンターテインメント作品なら「三つ目がとおる」なんていいんじゃないか?
謎と神秘にアクションありの和登さんのお色気ありの作品になるんじゃねーの?
映画向けだわ。
344:名無しさん@恐縮です
08/06/05 09:11:43 kwfKf1M80
>>342
それだと悪の玉木と善の山田の勧善懲悪ものにしかならないよね…。
もう本当にMWじゃない…。
345:名無しさん@恐縮です
08/06/05 09:35:09 00EjEEhV0
俳優ヲタだって、万人ウケするエンターテイメント作品なんて、喜んではいないのに・・・
MWのキャスティングのことは、ちょっと前から漏れていたから、wktkで公式発表待っていたら、こんな目に・・・
346:名無しさん@恐縮です
08/06/05 09:56:11 3ZxXDvwz0
背徳の神父に山田・・・ってなってるから
モロ露骨な表現はないけど二人の関係はそれとなく匂わすような気がする
ただ動機が原作みたいに複雑じゃなくなるけど
347:名無しさん@恐縮です
08/06/05 10:06:49 xzHc7nZy0
某国の毒ガスと戦争犯罪については大々的に取り上げます。
348:名無しさん@恐縮です
08/06/05 10:16:45 RTZSG2cE0
誰だよオマエ、同性愛をまず先に取り上げろよ
349:名無しさん@恐縮です
08/06/05 10:23:28 NEjoQyAhO
手塚漫画のメディア化なんて、ファンを悲しませることしかやってないよな。
手塚の名前とイメージ利用したいだけなのが見え見え。
誰も手塚漫画に手を出すことがないようにメディア化禁止しろよ。
350:名無しさん@恐縮です
08/06/05 10:43:37 czGtPBEM0
>>339
え・・如月先生役は男役?女役?
351:名無しさん@恐縮です
08/06/05 11:05:02 c2+WUHuf0
前田有一が原作ファンだったら映画の評価は問答無用で1点にされるだろうなw
352:名無しさん@恐縮です
08/06/05 11:13:54 MyBqU4kO0
>>307
誰も突っ込んでないが、ディックはFKじゃなくて、PKだな。
353:sage
08/06/05 11:27:56 V0t5bb6e0
URLリンク(kamigata.up.seesaa.net)
これなら南の島で襲われそうだ
354:名無しさん@恐縮です
08/06/05 11:46:23 QgXec6DO0
山田孝之は女の子と間違われてスカウトされ芸能界入りした
355:名無しさん@恐縮です
08/06/05 12:06:13 oi9V449T0
>>342
じゃあ最初からこの2人でBANANAFISHやればいいのにね
舞台だけ日本にしてw
それにしても、のだめの時の玉木は確かに美形だと思ったけど
最近の劣化っぷりは酷いね
356:名無しさん@恐縮です
08/06/05 12:33:41 wAQfkj9Y0
神父が一方的にミチヲに恋してる設定ならまだ許せる
357:名無しさん@恐縮です
08/06/05 12:41:39 kHqOx1CS0
ストーリーの改変は一万歩譲って仕方ないとして、
一番不安なのは監督だよ…
どう見ても二流以下なんですが…orz
すっげーチープなアクションものになりそうな悪寒…
358:名無しさん@恐縮です
08/06/05 12:42:05 wAQfkj9Y0
神父が犯罪に加担してしまうのには、宗教とか復讐心、おろかな愛情
とかが描かれてないと説得力ない
359:名無しさん@恐縮です
08/06/05 12:48:34 5RspJEmd0
結城と賀来は、性的に繋がってないとなあ。
説得力が薄くなるかと。
性的な繋がりが、理屈や理性で割り切れるものではないことは
多くの大人は理解できると思うんだが。
360:名無しさん@恐縮です
08/06/05 12:50:36 pv35ZF3uO
改変やめろと思ったが、原作通りにやっても玉木山田じゃろくな映画にならないから同じ事か。
361:名無しさん@恐縮です
08/06/05 12:54:33 FZViYiRsO
原作をレイプどころか刻んでトイレに流すような映画になりそう
362:名無しさん@恐縮です
08/06/05 13:01:43 5eTodjF6O
この漫画は買い?
363:名無しさん@恐縮です
08/06/05 13:03:14 brpMsynp0
もし同性愛設定が一般的にまずいから改変したとすれば・・・
MWの正体が、ベトナムで使用するはずだった米軍開発の究極の毒ガスで
それを安保がらみで日本に貯蔵していて、それが流出して島民が全滅。
これらを隠蔽したのが自民党で、MWは今もなお国内米軍基地にある。
この設定なんてもっとやばいから、絶対使えないじゃないか。
しかも田中角栄や吉本隆明を皮肉った箇所や
赤軍過激派を利用するなんてのもだめだし。
原作もなぜか結城にたくさん部下がいることになっていて、いきあたりばったりな部分があるが
映画は題名とキャストだけが同じで、ぜんぜん違う話にしか出来ないじゃないw
最初から無理なんだと何故気づかないのだろうか?
364:名無しさん@恐縮です
08/06/05 13:06:59 gUyj7C9y0
アクション多用って
結局、飛行機内での攻防かな
365:名無しさん@恐縮です
08/06/05 13:07:01 siviGWyIO
>>362賛否分かれるとオモ。
自分はかなり好きだ。
ただ人によっては、読み終わった後にやり切れない思いとか、重ーい感じとか、鬱々した気分が残るかも。
アトムやらリボンの騎士みたいな「白手塚作品」とは、完全に真逆。
だからこそ、大人にとって面白いし深いんだけどね。
366:名無しさん@恐縮です
08/06/05 13:09:02 Yg2ppEII0
この話、同性愛設定をカットしたら賀来が結城に抱く負い目や
理性では制止しながら性的欲望に流される部分がワケワカメで
役者にとっても演じづらいんじゃないか?
逆に結城が何故賀来のところへ行くのかも動機付けできなくなるし。
367:玉木ヲタちんかす婆はキチガイ
08/06/05 13:15:29 rrCH8CPQP
♪ ∧_∧
( ´∀` )))
(( ( つ ヽ、 ♪ バッカじゃなかろかルンバ♪
〉 と/ ))) バッカじゃなかろかルンバ♪
(__/^(_)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ バッカじゃなかろかルンバ♪
(( ( ( 〈 バッカじゃなかろかルンバ♪
(_)^ヽ__)
368:名無しさん@恐縮です
08/06/05 13:16:38 W0g3KYyFO
アトムとかは手塚の売れ線狙いとか商業主義とか出ていて
別な意味でかなり黒いけどねW
この手のマイナー系漫画の方が素直とも言える
369:名無しさん@恐縮です
08/06/05 13:40:44 MyBqU4kO0
>>364
冒頭のボートやヘリのシーンがすごく豪華に描かれてたりしてwww
370:名無しさん@恐縮です
08/06/05 14:02:47 brpMsynp0
>>368
手塚は「アトムはいい子すぎて嫌いだ」とか言ってるのだが
漫画版の苦悩するアトムを全く出さずに
いい子のイメージを植えつけたアニメを作ったのもまた手塚本人なんだよなあ。
当時はマンガというだけでPTAから叩かれ、手塚も不買運動されたりとかで
そのイメージを覆したくて必死だったのだろうけどね。
大人向けコミックが創刊される時代になってからは
誰に憚ることなくドロドロの悪を描き始めるのだけど。
アトムもでだらしないスケベロボットになる話を、自分で描いているしね。
371:名無しさん@恐縮です
08/06/05 14:09:25 AvPUP349O
>>351
玉木主演の東野圭吾作「変身」が1点だったw
372:名無しさん@恐縮です
08/06/05 14:11:20 bfHIxZnc0
おーい・・結城が神父に関係迫ってその度に神父は流されるのに
同性愛省いたら何で神父が結城に逆らえないのか分からんじゃん
373:名無しさん@恐縮です
08/06/05 14:11:26 W0g3KYyFO
何でもアトムに美味しい所取りさせたりアトムマンセーに行こう
とするあたりに黒さがよく出てる。
キャラグッズにしやすくて、いつもイラストでは大きく扱って商売になるし
PTA受け用にちやほやするのも黒過ぎ。
374:名無しさん@恐縮です
08/06/05 14:25:48 yrBG4/8RO
同性愛描写なくすんだったら
せめて織田さんと阿部さんにキャストチェンジしようぜ
わかる人にはわかってもらえるはず
375:名無しさん@恐縮です
08/06/05 14:56:11 tRNLRr1h0
話は変わるけど、JR高田馬場駅のこの壁画を見た都民の方、いますか?
URLリンク(mainichi.jp)
敬愛する百鬼丸のアニキがでかく取り上げられてたら、デジイチ片手に
上京するんだけど(´・ω・`)
376:名無しさん@恐縮です
08/06/05 14:57:55 DpXrYoMl0
神経ガスの漏えい事故に遭った男が復しゅうのため殺人鬼になる物語。
同じく事故に遭い主人公に命を助けてもらった神父が
主人公に悪事をやめろと言いながらも引きずられてしまう。
事故隠ぺいにかかわった人を次々に殺害。
最終的に神経ガスを使って世界滅亡をもくろむ。
アクションを多用したエンターテインメント作
このプロット使って良いから、オリジナルの話を作れ。な?
377:名無しさん@恐縮です
08/06/05 15:15:14 LVNLTIJo0
>>376
そこまであらすじが出ちゃってたら、アクションとかって簡単に想像できるし、
映画見なくてもいいよって終わってる。
やっぱり、同性愛とか入れて神父の葛藤、結城の止まらない犯罪とセックスを
描かないと、この話は人間味がない。
その人間味を理解できるのはやはり大人のみ。
だからRでもPGでも指定をしっかりつけて表現しきってほしい。
トヨエツの「愛の流刑地」とか、その他犯罪系洋画でも指定ついてるじゃん。
指定つけて興行収入減ると思って曖昧なモノ作るなんて、イクナイ!
NECの携帯電話CMの玉木、あれなら女でも簡単に落とせそう。
378:名無しさん@恐縮です
08/06/05 15:17:31 NGcFrTHU0
手塚作品って、映像にするとアニメも含めてダメダメになっちゃうな
379:名無しさん@恐縮です
08/06/05 15:32:47 aHGccrMJO
まったく、巨匠の子供達は…
380:玉木ヲタちんかす婆はキチガイ
08/06/05 15:36:51 rrCH8CPQP
376 :名無しさん@恐縮です :2008/06/05(木) 14:57:55 ID:DpXrYoMl0
神経ガスの漏えい事故に遭った男が復しゅうのため殺人鬼になる物語。
同じく事故に遭い主人公に命を助けてもらった神父が
主人公に悪事をやめろと言いながらも引きずられてしまう。
事故隠ぺいにかかわった人を次々に殺害。
最終的に神経ガスを使って世界滅亡をもくろむ。
アクションを多用したエンターテインメント作
このプロット使って良いから、オリジナルの話を作れ。な?
377 :名無しさん@恐縮です :2008/06/05(木) 15:15:14 (p)ID:LVNLTIJo0(2)
>>376
そこまであらすじが出ちゃってたら、アクションとかって簡単に想像できるし、
映画見なくてもいいよって終わってる。
やっぱり、同性愛とか入れて神父の葛藤、結城の止まらない犯罪とセックスを
描かないと、この話は人間味がない。
その人間味を理解できるのはやはり大人のみ。
だからRでもPGでも指定をしっかりつけて表現しきってほしい。
トヨエツの「愛の流刑地」とか、その他犯罪系洋画でも指定ついてるじゃん。
指定つけて興行収入減ると思って曖昧なモノ作るなんて、イクナイ!
NECの携帯電話CMの玉木、あれなら女でも簡単に落とせそう。
↑IDが違う同じ人
・なが~~~~いレス
・最後の1行を無意味に改行する
381:名無しさん@恐縮です
08/06/05 15:38:44 NPFUn5DsO
「明日があるさ」って6年前かぁ…
時の流れは早いな…
382:名無しさん@恐縮です
08/06/05 15:41:25 BulbgU2hO
>>379
吾郎がなんだって?
383:名無しさん@恐縮です
08/06/05 15:42:11 jS3/o7590
これって手塚作品の中では駄作の部類に入ると思うんだが・・・
なんでこれが映画化されるんだろ?
陽だまりの樹とか奇子のほうがいいよ
384:名無しさん@恐縮です
08/06/05 15:43:44 6Lbd9VKc0
大金かけて駄映画なんかにしなくても
2時間もののTVドラマで十分じゃん
385:名無しさん@恐縮です
08/06/05 15:46:42 QPFvw3B90
同性愛なしって…。
神父が昔、美智雄にチョメチョメなし=神父の葛藤なしって事だよね。
それって結構話のながれ的に大きくないか?
その後ろめたさがあるから美智雄に逆らえなくて、
悪事を見過ごしてる自分に苦しむっていうキャラなのに。
早速クソの予感。
そして玉木の女装はありなのか?
386:名無しさん@恐縮です
08/06/05 15:47:01 QctrWFu30
MW映画化知れば知るほど中止になれ~中止になれ~と
思わずにはいれないのはしょうがない事か
387:名無しさん@恐縮です
08/06/05 15:49:56 KsZVPLqw0
これ原作どおりやったら
今の時代尚更マズくないか?
アメリカ云々より
ピカレスクっていうのが
388:名無しさん@恐縮です
08/06/05 16:00:55 n/uGe+/60
奇子はなあ
TVや映画だと、近親セクスや奇子の奇行とか、結構重要な役の使用人のゆるい女とかをはしょられそうだからな
アドルフとか陽だまりはNHKでも原作に忠実にできそう
389:名無しさん@恐縮です
08/06/05 16:02:25 MyBqU4kO0
>>386
てか、最近の原作付きのドラマや映画は、原作が好きな人間にしてみれば、
映像化の情報がでてくるほど、「中止してほしい」と思う感じだよな。
390:名無しさん@恐縮です
08/06/05 16:03:03 RA6PGGpqO
アッー!を期待してたのに…
391:玉木ヲタちんかす婆はキチガイ
08/06/05 16:03:12 rrCH8CPQP
玉木ヲタチンカス60婆 必死でID変えて自演しているようです
でもコイツは大俳優大沢たかおヲタらしいよw玉木ヲタチンカス60婆のレス↓
126 :名無シネマ@上映中 :sage :2008/06/05(木) 13:49:36 ID:i55MxEZG
もっと宣伝して欲しい。
大沢さんにTVに出演して欲しい。
392:名無しさん@恐縮です
08/06/05 16:07:14 jS3/o7590
NHKの大河ドラマで陽だまりの樹やれよ
393:名無しさん@恐縮です
08/06/05 16:09:42 bXo7pKox0
刑事役は50回転ズのドリー以外考えられない
394:名無しさん@恐縮です
08/06/05 16:11:19 5RspJEmd0
>>388
幼児を大人になるまで監禁するのも
虐待だからアウトな。
そしたら全部ダメじゃないかwww
395:名無しさん@恐縮です
08/06/05 16:14:05 jS3/o7590
奇子は狂ってる人が多すぎだからなw
396:名無しさん@恐縮です
08/06/05 16:14:27 Cmj/AcGYO
これ玉木と山田でデスノやりたいだけだろ
397:名無しさん@恐縮です
08/06/05 16:19:38 wEsGFD/60
MWフォーメーションか
398:名無しさん@恐縮です
08/06/05 16:35:59 fJh/WVlc0
「篤姫」より「陽だまりの樹」を大河ドラマにしろよ>NHK
399:玉木ヲタちんかす婆はキチガイ
08/06/05 16:45:32 rrCH8CPQP
>>398
玉木ヲタチンカス60婆
老眼でスレタイ読めず
誤 爆 (((゚д゚;))))ァァ
400:名無しさん@恐縮です
08/06/05 16:55:46 dsfwPrM40
三たび死を決してしこうして死せず。二十五回刀水を渡る…
>>350申し訳ない。花組公演でBJ役が安寿ミラだったことくらいしか覚えてない。
外国で如月先生そっくりの女性と出会う…というストーリーでした。
当然回想シーンではその人が如月先生との二役でしたがあくまで「女」だったと思う。
401:名無しさん@恐縮です
08/06/05 17:12:38 imSLIpus0
オチは鬱になるってより、使い古されたネタだよなあ
正直ちょっとガッカリした
402:名無しさん@恐縮です
08/06/05 17:18:06 f1l0y30WO
大コケ決定だね
山田はチンチクリンだわ玉木はシワシワだわ
だからコケコケだわ
403:名無しさん@恐縮です
08/06/05 17:31:50 szFKt13H0
>>401
だって30年前も前の作品だぜ?
404:名無しさん@恐縮です
08/06/05 17:32:54 ATHgk7KJ0
同性愛がないと神父さっさと逃げて終わりじゃん
405:名無しさん@恐縮です
08/06/05 17:36:47 wEsGFD/60
バンパイヤを実写でやったらエロいと思う。
406:名無しさん@恐縮です
08/06/05 17:37:40 5RspJEmd0
バンパイヤ、実写無かったっけか。
407:名無しさん@恐縮です
08/06/05 17:56:15 jS3/o7590
どうせコケるならビッグXとか魔神ガロンにしとけよ
408:名無しさん@恐縮です
08/06/05 18:19:39 hiTSc/CCO
ビッグXとか魔神ガロン>知らないけど逆に物好きなヤツに受けそうなんだが…
409:名無しさん@恐縮です
08/06/05 18:33:29 3iRePruP0
ビジュアリスト安売りしすぎ
410:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:14:31 V426yejgO
やっぱ自分の映画資金の為だったりするのかな。
あの人の映画は嫌いじゃないが、あまり儲かりそうな気がしない。
権利売るにしても同業者ならせめてもうちょっと合う映画人を選んでよ・・・。
親の名を盾に他の漫画家をけなす様な妹は論外な。
411:名無しさん@恐縮です
08/06/05 19:53:39 czGtPBEM0
>>400
どうもありがとう。駅の広告で見たBJのビジュアル思い出したw
ぐぐったら娘役の人がやってたみたいだ。
412:名無しさん@恐縮です
08/06/05 20:05:46 5RspJEmd0
>>407
ガロンは「収拾がつかない」の代名詞みたいなもんだよなあw
413:名無しさん@恐縮です
08/06/05 20:10:20 LVNLTIJo0
今夜、ケーブルテレビで東野圭吾原作の「変身」っていう映画やる。
玉木主演。人格変わって何人か始末していく。
414:名無しさん@恐縮です
08/06/05 20:26:29 asPhJlCE0
岩本監督は「『MW ムウ』は1970年代の作品ではあるが、人間の本質というものを描いている。
9・11以降、テロは現代の人々にとってとても身近な恐怖として存在し、
今だからこそよりリアルに恐怖する作品になっている。
本作では火や水、カーチェイス、バイク、エアバトルなどアクションという
アクションの全てを取り入れているので、“超大作”を期待してほしい」と、
早くも自信に満ちたコメントを寄せている。
4月20日からの日本での撮影を終えたクルーは、間もなくタイでの撮影をスタートする。
「MW」は、09年全国ロードショー。
“超大作”だそうですよw
415:名無しさん@恐縮です
08/06/05 20:37:01 /8mLfMAY0
せめて片方が成宮ならなあ・・・
肝を潰してる時点でレイプ決定なんだし、いっそゴッドマーズみたいに別もん作ったら?
416:名無しさん@恐縮です
08/06/05 20:38:08 25n0D+NE0
>9・11以降、テロは現代の人々にとってとても身近な恐怖として存在し、
>今だからこそよりリアルに恐怖する作品になっている。
それは分かるがこの作品ってテロがメインだっけ?
さらっと流し読みしてテーマを履き違えてるような。
同性愛シーンは脳内消去されてそう。
417:名無しさん@恐縮です
08/06/05 21:11:13 kHqOx1CS0
反米マンガだよね
418:名無しさん@恐縮です
08/06/05 21:17:31 qmuRdKDZ0
いや、MWはファウストの変種ですよ。
419:名無しさん@恐縮です
08/06/05 22:16:34 NvJg7fpm0
火の鳥をアメがドラマ化して欲しい
望郷編(エデン17)とか完璧な出来で分かりやすいし
420:名無しさん@恐縮です
08/06/05 22:17:11 dsfwPrM40
70年代フツーに在日米軍基地からアメリカ軍がベトナムの戦場に向かう。
この国の主権というのはこんなに簡単に踏みにじられるのか…という絶望感みたいなのが
当時の「時代の気分」としてあったと思う。
421:名無しさん@恐縮です
08/06/05 22:21:39 dV1zWvyT0
リメイク+原作無視+アクション多用
糞決定すぎ
名作リメイクとかどれも絶対に本家に勝てないからやめてホント
422:名無しさん@恐縮です
08/06/05 22:33:26 u4xXuML70
>>405
バンパイャのトッペイは相棒の人がやったはず
423:名無しさん@恐縮です
08/06/05 23:06:24 25n0D+NE0
大コケするか大ヒットするかじゃないと納得できんなー。
424:名無しさん@恐縮です
08/06/05 23:09:40 RSWr6mLC0
心配せずとも大コケ
425:名無しさん@恐縮です
08/06/05 23:32:35 3lKyxxng0
ヒットなんてありえねー
夢でもみたのか?玉木婆
426:名無しさん@恐縮です
08/06/05 23:37:24 25n0D+NE0
>>425
ここまで原作改変するのなら、よっぽど自信が有りなのか
という皮肉のつもりだったのだけど。
映画がコケても原作を公開前に復刊させるだろうから、
そっちが人気出てくれると嬉しいが。
427:名無しさん@恐縮です
08/06/05 23:41:25 3lKyxxng0
安価間違ってるよ玉木婆>>426
428:名無しさん@恐縮です
08/06/05 23:43:15 XN/106E20
お前らMWの意味わかってんの?
Mまた玉木の
Wヲタ専用PVをつくりました
だよ
429:名無しさん@恐縮です
08/06/05 23:44:48 25n0D+NE0
あれ?と思って読み返したらちゃんと>>425であってるけど。
なんで玉木が出るのか分からんけど。
430:名無しさん@恐縮です
08/06/05 23:53:50 3lKyxxng0
スクリーンが勿体無い
431:名無しさん@恐縮です
08/06/05 23:55:11 LVNLTIJo0
同性愛盛り込んだほうが絶対ヒットするんだが、
マーケティング大丈夫かよ~
アクションなんてカンフーハッスルにでもまかせておけ。
432:名無しさん@恐縮です
08/06/06 00:06:27 +zFxFQXI0
それより、エプシロンの番外編作れよ。
アトムよりこっちが見たいぞ。
433:名無しさん@恐縮です
08/06/06 00:06:41 l7Ucmc1T0
単に玉木婆が同性愛にしか興味がない腐婆だからだろー>>431
434:名無しさん@恐縮です
08/06/06 00:11:21 /An3gVWe0
>>433
論理が破綻してるぞ。
同性愛を盛り込まない=玉木オタが同性愛にしか興味が無いってどういう事だ?
何度読んでも良く分からない。
435:名無しさん@恐縮です
08/06/06 00:15:50 l7Ucmc1T0
頭が悪い玉木婆と議論する気はないよ( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
何書いたって理解できないだろ、低脳w
436:名無しさん@恐縮です
08/06/06 00:19:37 wlfhGmLc0
玉木PVに出演させられる山田くんが可哀想だよ…
437:名無しさん@恐縮です
08/06/06 00:20:10 KkE0WlLwP
>435
そのお方には触らないで~
玉木関連スレで有名な玉木ヲタチンカス60婆さんです・・・。
かまうと朝まで粘着されますよー
438:名無しさん@恐縮です
08/06/06 00:21:09 /An3gVWe0
>>435
そうかー。頭悪い俺には高尚な君のレスは理解できそうにないや。
でも頼むからMW関連スレ荒らすのは止めて欲しいな。
頭悪いから君のレス見ると頭痛くなるんだ。
439:名無しさん@恐縮です
08/06/06 00:21:35 l7Ucmc1T0
山田くんのPVじゃないの?
玉木爺がついでの・・・
演技力の差がむごすぎる・・・・・・・・・・・
これがホントに映画だったら悲惨
440:名無しさん@恐縮です
08/06/06 00:25:46 KkE0WlLwP
ね?粘着すごいでしょ?ID:/An3gVWe0
そろそろ串使ってまで自演始めるからw
441:名無しさん@恐縮です
08/06/06 00:26:13 E0N7l/L90
同性愛盛り込んだほうが、話題と型破りになって動員数増えると思う。
テリー伊藤、おすぎ、爆笑問題とかにコメント頼む。
やっぱり、あんな悪い奴と離れられないのは、金や思想、恩で繋がってる
わけではなく、過去に自分が犯した罪からつながる今のセックスがあるって
いうどうしようもない関係。しかも神父って設定。
女ファンだけが見るわけじゃあなくなるよ。
だいたい山田と玉木でアクションやって男が見に行くと思うのか?
中高生女子向けPVかよ。
「おすぎです。この映画は今世紀最大の、、、、」ってやってもらおう。
442:名無しさん@恐縮です
08/06/06 00:27:39 wlfhGmLc0
山田くんのシーン少ないんでしょ
W主演とか銘打っておきながら
山田くんが撮影に参加したのって
つい最近でしょ
で、もう撮影終盤なんだよ
玉木PV確定じゃん
443:名無しさん@恐縮です
08/06/06 00:30:08 KkE0WlLwP
もうID:/An3gVWe0 が自演始めたよ >>441
444:名無しさん@恐縮です
08/06/06 00:30:52 l7Ucmc1T0
玉木の演技力の問題で撮影が長引いてたんだよ、きっと。
445:名無しさん@恐縮です
08/06/06 00:32:15 g1fVfT9U0
役者の話はどうでもいい
それより原作無視が腹立つね
446:名無しさん@恐縮です
08/06/06 00:32:21 /An3gVWe0
>>440
反論が思いつかなかったからID変えてこんなレスしたんだね…。
苛めてごめん。ちょっといい加減気持ち悪くなったし、
キチガイ弄りもあきたからもう止めるわ。泣かしてごめん。
447:名無しさん@恐縮です
08/06/06 00:33:13 1dIGHqRl0
同性愛が一番の見所なのにな
ホモベッドシーンがあればDVDも売れまくりなのに
448:名無しさん@恐縮です
08/06/06 00:35:10 bo8GKo2T0
>>446
ID変えたと思い込んで逃げてる自分は好きですか?
449:名無しさん@恐縮です
08/06/06 00:35:11 KkE0WlLwP
さあ、何分でよみがえってくるでしょうか?ID:/An3gVWe0(
450:名無しさん@恐縮です
08/06/06 00:35:53 l7Ucmc1T0
もう誰も相手にしてないよ、おばーさんなんて・・・。
451:名無しさん@恐縮です
08/06/06 00:37:11 KkE0WlLwP
どーせ違うIDで意味不明加齢臭ツーンなレス連投してくるから放置放置w
452:名無しさん@恐縮です
08/06/06 00:38:20 KkE0WlLwP
長レス準備中の玉木婆・・・wwwwwww
453:名無しさん@恐縮です
08/06/06 00:40:40 ZiIGs0D80
>>446=>>447が同一人物のレスなんて怖すぎ
454:名無しさん@恐縮です
08/06/06 00:41:02 /An3gVWe0
ごめんってば。ガキじゃないんだから泣くなよ。
455:名無しさん@恐縮です
08/06/06 00:42:37 2PUX9lZr0
??何この人・・・
456:名無しさん@恐縮です
08/06/06 00:45:43 /An3gVWe0
沈黙しちゃったか。
いい加減もう寝ろよ?明日も学校あるんだろ。
457:名無しさん@恐縮です
08/06/06 00:46:31 KkE0WlLwP
(p)ID:/An3gVWe0(4) は あぼんでヌルーしてあげてください。
>頭痛くなるんだ。
>気持ち悪くなったし
持病の精神病のお薬が切れる時間だそうです。
458:447
08/06/06 00:46:48 1dIGHqRl0
>>453
>>446=>>447じゃないよ
どうでもいいけど
459:名無しさん@恐縮です
08/06/06 00:47:58 KkE0WlLwP
>キチガイ弄りもあきたからもう止めるわ。
っていいながらあと何レスするでしょうww
あぼんの数でわかりますよw
460:名無しさん@恐縮です
08/06/06 00:50:14 KkE0WlLwP
ID:1dIGHqRl0(2) もあぼーんw
面白すぎw
461:名無しさん@恐縮です
08/06/06 00:54:12 /An3gVWe0
>>459
と言いつつあぼんしてないんだろう?
キチガイ弄りを止めるとはいったがスレ見ないとは言ってないがな。
その辺の脳内変換もキチガイゆえか。
ほら。早くレス頂戴w
462:名無しさん@恐縮です
08/06/06 01:01:48 uTednEUN0
この漫画だけ図書館にないんだよなぁ
買っても損しないかな
463:名無しさん@恐縮です
08/06/06 01:16:27 2PUX9lZr0
かわいそうな人がいる・・
464:名無しさん@恐縮です
08/06/06 01:17:28 UOo5KeQG0
>>463
そう?あぼーん設定しなさい
465:名無しさん@恐縮です
08/06/06 01:21:10 TtenkP4R0
山田さんの需要があるのが信じられません
466:名無しさん@恐縮です
08/06/06 01:43:49 0QX7uCAXO
>>463
なんか玉木関連スレを数回線で荒らしてる人らしい
見つけたらあぼーんしとくといいよ
467:名無しさん@恐縮です
08/06/06 02:00:27 KkE0WlLwP
有名なんだねチンカス婆さんID:1dIGHqRl0(2) =ID:/An3gVWe0(5)
ここは玉木ヲタばっかだろうし
468:名無しさん@恐縮です
08/06/06 02:03:33 UOo5KeQG0
やっぱりウエンツ腐婆なのねAn3gVWe0
そりゃ、ホモシーンがなくて悶えてるだろーね
469:名無しさん@恐縮です
08/06/06 02:04:49 g1fVfT9U0
>>462
絶対損はしないよ、面白い
470:名無しさん@恐縮です
08/06/06 02:07:48 KkE0WlLwP
>>468
ウエンツ腐婆って?
471:名無しさん@恐縮です
08/06/06 02:14:05 0QX7uCAXO
まーたはじまった
>>462
ネットで読める所あるよ
気に入ったら買うといい
472:名無しさん@恐縮です
08/06/06 02:15:59 g1wYfitu0
読んだことあるけど中身忘れちゃったな
473:名無しさん@恐縮です
08/06/06 02:21:49 UOo5KeQG0
>>470
玉木ヲタで淫乱なばーさんなんだよ。
玉木の共演者のスレにいってはエロレスで荒らしてる淫乱なおばーさん。
小池徹平スレにきては、淫乱なレスばかりして困ってたんだよね~
最初はウエンツヲタかと思って、ウエンツ腐婆って名前で呼んでたんだけど、
どうやら玉木ヲタのちんかす~とか言う人の嫌がらせ自演荒らしだったみたい。
きっとアンカーまともに付けられない人とか、無意味にageる人とか、ウエンツ腐婆だよw
474:名無しさん@恐縮です
08/06/06 02:26:16 KkE0WlLwP
ID:1dIGHqRl0 =ID:/An3gVWe0 =ID:0QX7uCAXO←玉木婆携帯かーw
wwwwwwwwwww
どんだけかまってちゃんなんだw
475:名無しさん@恐縮です
08/06/06 02:37:48 PrL/rhWZ0
>>1
同性愛要素がよかったのに、それを排除するなんてバカげている。
作品のエッセンスを無視しやがって、バカじゃねえの。
476:名無しさん@恐縮です
08/06/06 02:41:34 xHEkUBl70
>>472
確かえらい人を脅迫するような話だった
477:名無しさん@恐縮です
08/06/06 02:42:31 PrL/rhWZ0
>>319
MWのコアに迫る部分なのに、一般人(しかも女)の妄想にその
重要な部分の新解釈や再構築を任せちゃうのかよ。
正直、ものを書く人間として、そういう姿勢は恥ずかしいと思うわ。
なぜ同性愛要素を排除しちゃったのか、本当に理解できない。
だったらMWではなく、別の話でとればいいじゃないか。
478:名無しさん@恐縮です
08/06/06 02:45:42 PrL/rhWZ0
>>363
いや、同性愛がまずいんじゃなく、
神父による少年への性的虐待→その後少年が同性愛者になっちまう
というところが反発を食らうだろうから、マイルドにしとこう、
という判断だったと思うぞ。
同性愛自体は結構描かれてる。最近は珍しいレズビアンの
ドラマまで登場した。
479:名無しさん@恐縮です
08/06/06 02:49:52 69M+i/ij0
長レス
無意味な行間
真夜中に連投
アゲ
玉木ヲタチンカス60婆さん 自演下手糞(´、ノ`)フフッ
480:名無しさん@恐縮です
08/06/06 02:52:35 8/5wO/hV0
>>475 >>477-478
あぼーん設定できない携帯ユーザーに優しくない人だな、あんた。
481:名無しさん@恐縮です
08/06/06 02:54:02 EZWoVLOu0
長い上にくだらないし
482:名無しさん@恐縮です
08/06/06 03:10:32 dYYOLftl0
515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 02:50:04 ID:NQBpGr/A
鹿男あをによしDVD
買いました!!!!!!!!!!
517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 02:59:18 ID:NQBpGr/A
何釣られてんだよw
520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 03:04:05 ID:NQBpGr/A
釣られたおまえが言うなよwwwwwwwwwwwww
全員に悪態ついてるおまえが>>516だけ肩を持つことが
>>516=>>518の自作自演であることをばらしてるんだよ
少し頭をつかいなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 03:04:40 ID:NQBpGr/A
だから釣られたおまえが言うなってwwwwwwwwww
↓
524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 03:05:54 ID:NQBpGr/A
だから釣られたおまえが言うなってwwwwwwwwww
↓
483:名無しさん@恐縮です
08/06/06 03:11:37 dYYOLftl0
526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 03:07:24 ID:NQBpGr/A
自演ばれてるのに
苦しいwwwwwwwwwwww
528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 03:08:16 ID:NQBpGr/A
自演終了宣言
自演終了宣言
自演終了宣言自演終了宣言
自演終了宣言自演終了宣言
529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 03:09:34 ID:NQBpGr/A
あれだけ連投するのに
ID:8s5ajGlqが書き込んでる時間だけは
なぜか連投がない
不思議じゃのうw
不思議じゃのうw
不思議じゃのうw
530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 03:10:04 ID:NQBpGr/A
自演下手糞すぎwwwwwwwwwwwwww
484:名無しさん@恐縮です
08/06/06 03:13:54 os/XAUS/0
まともに相手すると言い負かされるから
いないスレに書き込まないとなwwwwwwwwww
485:名無しさん@恐縮です
08/06/06 03:14:38 /IVTEwnf0
善の象徴たるべき神父が結城を犯した(誘惑にも負ける)背徳者というのが
作品のキモで、これがないとただの偽善者と悪人の友情ごっこになると思うんだが。
なにもバチカンで公開するわけじゃないんだから、妙な改変はやめてくれ。
486:名無しさん@恐縮です
08/06/06 03:14:43 dYYOLftl0
>>482-483は
ID:1dIGHqRl0 =ID:/An3gVWe0 =ID:0QX7uCAXO= ID:PrL/rhWZ0
が書いたレスです。
毎日この時間になると連投虫が暴れだすようですw
かなり怖いです
玉木宏 part68
スレリンク(actor板)
↑リアルキチガイが見たい人はこちらへどーぞw
487:名無しさん@恐縮です
08/06/06 03:15:08 os/XAUS/0
まともに相手すると言い負かされるから
いないスレに書き込まないとなwwwwwwwwww
488:名無しさん@恐縮です
08/06/06 03:20:25 dYYOLftl0
>>482-483は
ID:1dIGHqRl0 =ID:/An3gVWe0 =ID:0QX7uCAXO= ID:PrL/rhWZ0 =ID:os/XAUS/0
が書いたレスです。
毎日この時間になると連投虫が暴れだすようですw
かなり怖いです
玉木宏 part68
スレリンク(actor板)
↑リアルキチガイが見たい人はこちらへどーぞw
489:名無しさん@恐縮です
08/06/06 03:47:55 ZyFoauQ10
MWって同性愛・獣姦?・強姦削ったら、MWじゃねぇw
以前読んだ時同性愛にインパクトあってウィルスとかの話だったのを
スッカリ忘れてた。
アクション物か・・
490:名無しさん@恐縮です
08/06/06 03:51:49 5cJQVuo60
この人がリアルキチガ・・・・・?↑
491:名無しさん@恐縮です
08/06/06 03:54:27 KkE0WlLwP
この時間に加齢臭長レス淫乱レス は100% ソ レ ですwwwwwwwwww
492:名無しさん@恐縮です
08/06/06 04:24:56 os/XAUS/0
541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 03:27:16 ID:59FaKLmp
>>539
いや、必死なのは君だと思うんだけど…
玉木婆てキーワードを使うから自演の意味なくなっちゃってるよ
493:名無しさん@恐縮です
08/06/06 04:48:20 qe760MO50
あげれすもソレですか?w
494:名無しさん@恐縮です
08/06/06 07:56:16 ptOL7q6d0
結局,役者オタが喜ぶだけの映画になるのか…
495:名無しさん@恐縮です
08/06/06 08:03:56 kD0y4PLD0
>>494
デスノ好きの腐女子も喜ぶのでは?
496:名無しさん@恐縮です
08/06/06 08:08:32 izjTV/WP0
このスレの大半はこの人でできています
玉木宏 part68
スレリンク(actor板:524-536番)
スレリンク(actor板:547-552番)
497:名無しさん@恐縮です
08/06/06 09:00:56 jHuBisUqO
>>495
デスノ好きはデスノのキャラが活躍するから喜ぶねであって
知らないキャラなどどうでもいいと思うがな。
498:名無しさん@恐縮です
08/06/06 09:04:50 KkE0WlLwP
↑この人が玉木スレ荒らしのきち○いです
499:名無しさん@恐縮です
08/06/06 10:47:35 6GFojXonO
ハクイって可愛いって意味なんだろうけど
語源はなんなの?
500:名無しさん@恐縮です
08/06/06 10:53:26 nDFXnQUC0
>>499
ハクイ
ハクイとは、美しいこと。
【年代】 江戸時代~ 【種類】 不良隠語~若者言葉
ハクイの解説
ハクイとは「良い」「素晴らしい」「美しい」といった意味で、江戸時代の盗人・テキヤが使った隠語である
(ハクイの他にハックイ、ハマブイとも言い、事を起こすのに都合(状況)が良い場合や、盗品・女性などの形容として使われた)。
犯罪者の隠語の多くが戦後の混乱期に不良を介して広まったように、ハクイも戦後広く浸透。
1970年代、ツッパリブームになると美しい女性を形容する言葉として不良の間で普及。
「ハクいスケ(スケは女性の意)」という形で使われたが
当時から同義語『まぶい』のようには一般に浸透せず、現在は死語になっている。
501:名無しさん@恐縮です
08/06/06 10:57:32 6GFojXonO
>>500
ありがとう、スッキリした!
502:名無しさん@恐縮です
08/06/06 11:14:32 JK+GS/+r0
愛憎ドロドロがまず基本にあるのにそれを省いたら「MW」じゃないでしょ。
賀来がなぜそこまで結城を庇い救おうといるのか、なぜ二人が憎み合っててで
も愛してて、離れることが出来ずに破滅に向かっていくのかが主軸なのに。
同性愛を無かったことにしたら、全然説得力ないと思うんだけど
503:名無しさん@恐縮です
08/06/06 11:44:43 dTz+I8U80
>>268
自伝的短編って言うと、こんな感じかな。
「ゴッドファーザーの息子」→戦前
「紙の砦」→戦中
「すきっ腹のブルース」→終戦時
「ガチャボイ一代記」→戦後
504:名無しさん@恐縮です
08/06/06 11:46:41 wdABihUK0
三島由紀夫をライバル視する手塚が書いた同性愛ものか
なんでお互い意識してたのか両方死んだいまとなっては
謎のままだな
505:名無しさん@恐縮です
08/06/06 12:30:28 trCRXR630
yahooで立ち読みしてきたけど面白いね
即行、尼でポチってきたw
506:名無しさん@恐縮です
08/06/06 12:32:10 k6whcuu40
ヲタの人向けのPVをつくるのは勝手だろう
スクリーンを使うことにも百歩譲ろう
しかし、原作を踏み台にしてまでPVをつくる事は全く理解できないし
憤りを感じるなあ
507:名無しさん@恐縮です
08/06/06 13:08:23 E0N7l/L90
企画、監督に責任がある。
今からでも同性愛シーン撮影して、編集で入れるんだ!
イメージ撮影でもいいから、山田にモノローグ頼んでアテレコすべし。
異色映画にして映画界のタブーをくつがえす一石を投じて欲しい。
508:名無しさん@恐縮です
08/06/06 13:11:14 jHuBisUqO
原作の見掛けの形だけ借りて
中身はスカスカなのが手塚ものの定番だなw
509:名無しさん@恐縮です
08/06/06 13:13:53 dKAn21k30
玉木が山田を誘惑する場面を1箇所作れば済む話なのに
510:名無しさん@恐縮です
08/06/06 13:45:59 orkOH0Us0
リアルきち○い
玉木宏 part68
スレリンク(actor板:524-536番)
スレリンク(actor板:547-552番)
スレリンク(actor板:573-581番)
511:名無しさん@恐縮です
08/06/06 15:22:16 cF6oUFTj0
主人公の神父がオスガキに手を出すシーンがあるからな
それがまずいのかね
512:名無しさん@恐縮です
08/06/06 15:27:34 cF6oUFTj0
きりひととかアドルフとか陽だまりとか
映画になりそうなのは多いな
興行的に良くしようと思ったらクソ俳優使わないかんのがアレだが
513:名無しさん@恐縮です
08/06/06 15:28:53 g1wYfitu0
陽だまりの樹って昔アニメになってたんだね。
見たいなあ。
514:名無しさん@恐縮です
08/06/06 16:04:32 Jys37Kt80
時代劇は売れないことがわかったから、陽だまりはもうないな
515:名無しさん@恐縮です
08/06/06 17:28:37 aCEm9lrb0
最近の手塚作品じゃ陽だまりは良いほうだろ
原作無視すりゃブラックジャックも見られるアニメになってた。
酷いのは映画のどろろ
516:名無しさん@恐縮です
08/06/06 17:30:45 rS9Bh1Gc0
陽だまりは地味な配役で、NHKの大河じゃない時代劇でやって欲しい。
517:名無しさん@恐縮です
08/06/06 17:51:07 HBr3foVD0
時代劇?ばーちゃんが夕方見るヤツか?
518:名無しさん@恐縮です
08/06/06 18:34:21 wd5euXl90
正直、どろろは原作も詰まらん
519:名無しさん@恐縮です
08/06/06 18:43:41 7AHYFl4aO
>>507
異色映画にして映画界のタブーをくつがえす一石を投じて欲しい。
ハゲド
キリスト教国じゃあるまいし、教会・バチカンに義理立てするこたないだろう。
知れば知るほど、稀有な中身の濃い作品のようなんだが、通り一篇のアクション映画にしたいのか? 企画・監督の志の低さに萎える。
520:名無しさん@恐縮です
08/06/06 18:54:02 9ICzXCO60
テレビドラマで十分だよ
こんなので金とるなよ
521:名無しさん@恐縮です
08/06/06 18:55:40 9ICzXCO60
玉木が殺人鬼?
コメディーか?
コケ映画決定おめでとう
522:名無しさん@恐縮です
08/06/06 19:35:03 CFk/CRmo0
ドラマ化された東野圭吾の「白夜行」も、事件発端になる、主人公の父親の
少女(主人公の初恋の相手)へのレイプもあいまいに演出しちゃってたな。
舞台版を観たら正面からガッツリ犯してて痛々しくもあったが、それをきちん
と描いてたから、主人公たちの問答無用な非道も説得力があった。
少女姦にしろ、同性愛にしろ、面倒臭いことはスルーなのか?
今回の場合は、単にセンスがない馬鹿な制作サイドとしか思わないけど。
523:名無しさん@恐縮です
08/06/06 19:35:10 +x1d4qyL0
この勢いで、始まりが終戦直後の日本じゃない「奇子」を作るべき。
524:名無しさん@恐縮です
08/06/06 20:09:46 qdwFiRDt0
エロがないと萌えない玉木婆ウザス
ま、どっちにしろコケるけどw
フニャ玉木爺がアクションって (´^з^)ブブ
525:名無しさん@恐縮です
08/06/06 20:55:03 NHXbEhD60
アマゾンやっと仕入れたのか
買ったぞ
526:名無しさん@恐縮です
08/06/06 21:00:50 n5F+paIf0
いまの日本に同性愛は必要だろうに
527:名無しさん@恐縮です
08/06/06 21:02:31 Rqp8ZVVb0
お前だけが切望しているんだよ変態
528:名無しさん@恐縮です
08/06/06 21:51:42 lZUdyJue0
遺族必死だな・・・
「MW(ムウ)」と名乗るのも恥ずかしくなるぐらい駄作になりそう
529:名無しさん@恐縮です
08/06/06 21:52:52 e8d8Olli0
玉木に女装させるのか?
530:名無しさん@恐縮です
08/06/06 21:55:43 JtcOTl6P0
玉木降板させたら?
もっとマトモな演技者がいるでしょ?
531:名無しさん@恐縮です
08/06/06 21:56:50 Hnlg/uls0
そういやどろろって手塚漫画の中じゃあんま面白い方じゃないよなあ
中途半端だし
なんで人気あるんだろう
532:名無しさん@恐縮です
08/06/06 22:16:49 njPOQfKy0
>>530
山田はいいのかよ
533:名無しさん@恐縮です
08/06/06 22:37:57 2YlY8JSQO
主人公にそっくりだもの玉木は
逆に山田は誰つう感じ
534:名無しさん@恐縮です
08/06/06 22:39:32 Hnlg/uls0
AV蔵がやればいいのに
歌舞伎だし
535:名無しさん@恐縮です
08/06/06 22:44:14 KkE0WlLwP
玉木は大根劣化ハゲだからNG
もっとビジュアルが良くて演技上手くて集客力のある俳優と交代してほしい。
536:名無しさん@恐縮です
08/06/06 22:45:08 D9BzPS50O
殺人鬼、ジュリーがやればいいのに
むかしの沢田けんじ ぜったいあう。
537:名無しさん@恐縮です
08/06/06 22:49:06 KkE0WlLwP
ジュリーって誰?犬?
沢田~って誰?舞台俳優?
538:名無しさん@恐縮です
08/06/06 23:08:46 E0N7l/L90
ジュリーももうトシだよ。
成宮寛貴なら女にも化けられるし、男ともできます。
女装したらけっこうかわいいと思う。
石田ゆり子の役ってオリジナル?
牧野の娘は「パパ~ワタシ美保よ~」だったから、美保って名前のはず。
なのに京子って名前はオリジナル?
じゃあ澄子は出てこないのかねえ。山田の想い人になる役なのに。
539:名無しさん@恐縮です
08/06/06 23:14:04 HakWn0gA0
七色いんこの最終回は神
540:名無しさん@恐縮です
08/06/06 23:32:31 1tlIhlmDO
>>539
ホンネの部分は手塚さんに同情すら覚える
よほどスランプだったんだろう
541:名無しさん@恐縮です
08/06/06 23:37:32 Zt6sZAUD0
明日があるさTHE MOVIE・・・
542:名無しさん@恐縮です
08/06/06 23:54:25 XUliY6kW0
>>531
キャラ人気だろう。
543:名無しさん@恐縮です
08/06/07 00:11:40 XvrOQsxx0
やっぱ神父がホモというのがNGだったのだろうか。
しかしこういう設定で映画が作れるのも、近代以前は
衆道が根付いたショタ大国の日本ならではだと思うんだがなぁ。
宗教的タブーは無いんだから好き勝手に作って欲しかった。
海外では絶対に発禁になってるような宗教問題や性表現の娯楽が存在するのが
日本の良いところなのに。
544:名無しさん@恐縮です
08/06/07 00:18:21 iyMLp6ziO
成宮は狙いすぎでツマラン。
木更津キャッツアイで『アニ』と呼ばれてたヤツなんかだったら面白かったな。
545:名無しさん@恐縮です
08/06/07 00:19:22 Hojqxg0S0
>>543
大司教がホモっていうか少年愛ってのはハリウッド映画「真実の行方」でもやったじゃん
546:名刺は切らしておりまして
08/06/07 00:30:56 A8sr+h3K0
>>500
肝心の語源が抜けてますけど。
547:名無しさん@恐縮です
08/06/07 00:35:58 9Qj1bJGB0
漫画を下に見てるくせに映画産業、芸能界の雇用ために漫画を使うな
何か自分たちだけの力で生み出してみろっつの
548:名無しさん@恐縮です
08/06/07 00:36:36 8xKoMABx0
mwって題名にも男女とか男女を超えた何かみたいな意味もこめられてるんじゃなかったっけ?
性愛省いたら半分くらい題名の意味なくなるんじゃないのか
というか原作あるんだから設定いじらずに展開いじったほうが
らくにいいもの作れそうな気がするんだけど素人考えなのかな
作品つくるのってやっぱそんなに不自由なのか
大変だな
549:名無しさん@恐縮です
08/06/07 00:37:07 UDKAWPu40
>>545
そんな名前だっけ?
ロバートカーライルが出てる奴だよね
たしかローマカトリックから猛抗議受けたはず
550:名無しさん@恐縮です
08/06/07 00:38:21 XvrOQsxx0
>>545
そっか。抵抗はあっても作ろうと思えば出来るんだよね。
結局は製作側の逃げだろう。
アクション大作なんかに改悪するなら最初から手に負えない題材を選ぶなと。
551:名無しさん@恐縮です
08/06/07 01:13:04 r6gObOen0
真実の行方は、ノートン豹変映画。
司祭、神父がホモ系は「司祭」や「バッドエデュケーション」
「スリーパーズ」は看守ホモで、神父が裁判出廷。
552:名無しさん@恐縮です
08/06/07 01:15:14 vYTa8WBM0
でも、ホンモノの子役の男児の下着姿や、その子と中学生の男子のキスとかはヤバイと
思う。子役さんに「これはお芝居だよ」と言っても、トラウマになると思うし。
可哀相すぎ。
山田と玉木が裸でベッドに入って話をするくらいでいいからいれとけばいいのにね。
飛び掛って「抱いて!」とか「噛むな」はなくてもいいからさ。
キスくらいは上野樹里と長澤まさみもやったんだから、やってもいい。
553:名無しさん@恐縮です
08/06/07 01:18:46 a8kH9EbL0
>>552
そういうことを実際に役者演じさせないで、匂わす・暗喩することなんか
簡単なことだと思う
554:名無しさん@恐縮です
08/06/07 01:22:59 XeeRhSBx0
>>551
司祭は性的虐待に遭ってる子を助けようとする話だっけ
555:名無しさん@恐縮です
08/06/07 01:24:56 sVK6nRIv0
>>543
手塚漫画はタブーであろうとなかろうと
商業的に継ごうがいい方へ流される
そんな感じだね。
556:名無しさん@恐縮です
08/06/07 01:25:15 XvrOQsxx0
>>552
演技なんだからそこまでトラウマになるかな。
その辺は共演者やスタッフも配慮すると思うけど。
557:名無しさん@恐縮です
08/06/07 01:39:01 8dE6jpmX0
子供の時のシーンはさ、直接的じゃなくても
シルエットだけとか編集のテクで
いくらでも誤魔化せると思う。
大人になってからでもそんな感じで、
表現は可能だと思うけどなぁ。
558:名無しさん@恐縮です
08/06/07 01:44:52 3sgRJV7N0
もう無駄ですよ。
手塚プロはファンが真摯に考えてる作品ほど
バカにしたいのです。
みんなが議論したり話たりしているほど
ファンを苦しめて喜んでいるのです。
彼らをぶっつぶさない限り、ファンに未来はありません。
559:名無しさん@恐縮です
08/06/07 02:00:02 qHH8LvhMO
>>554
そう。あれは名作だと思う。
560:名無しさん@恐縮です
08/06/07 02:29:56 XeeRhSBx0
>>556
『覇王別姫』なんか直接描写ほとんど無いのに伝わるよな
あーいう表現の仕方だってあるのになあ
561:名無しさん@恐縮です
08/06/07 03:18:05 FWa0P9/F0
わりと最近、バッドエドゥケーションという映画があってだな
562:名無しさん@恐縮です
08/06/07 04:29:42 sVK6nRIv0
__, __,
|ホ| __, |ホ|
|モ| __, |ホ| |モ|
|不| |ホ| |モ| |不|
|在| |モ| |不| |在|
_,∧ ∧(oノヘ | ̄ .|不| |在| (oノヘ.| ̄
(_・ |/( ゚д゚ )|\. |在|_,∧ ∧(oノヘ |!/( ゚д゚ )|\
_,∧ ∧(oノヘ |\Ю__,∧. ∧(oノヘ| ̄(_・ |/( ゚д゚ )|、Ю ⊂ )_|√ヽ
(_・ |/( ゚д゚ )\ ( (_・ |/( ゚д゚ )|\. |\Ю ⊂)_ |√ヽ~∪ )^)ノ (´⌒(´⌒;;
|\Ю ⊂)_ √ヽ ||` || |\Ю ⊂)_ |√ヽ (,  ̄ ~∪ )^)ノ( | ( |(´⌒(´⌒;;
(  ̄ ~∪ )^)ノ '~ ~ (  ̄ ~∪ )^)ノ;; ||` || ( | (|´⌒(´⌒'~ (´´
||` || ( | ( |(´⌒(´ ||` || ( | ( | (´⌒(´⌒;; (´⌒ '~ (´⌒(´⌒;;
563:名無しさん@恐縮です
08/06/07 11:03:11 b5no/OS60
>>543
単館系?のマイナー映画だけどあったよ
花村萬月原作で石橋連司が少年・青年にしゃぶらせたり抜かせたりしてた
564:名無しさん@恐縮です
08/06/07 12:08:06 tQLBk1RY0
ホモシーン所望の変態は同性愛板にスレたてして文句言え。
ここでぐずぐず言うな。飽きた。
565:名無しさん@恐縮です
08/06/07 13:19:53 5cr6j5X60
>>564
ホモシーン所望じゃなくて原作のキモを削除することに反対してんだろw
キモじゃなけりゃ勝手に削除すればいい
意見の本質がろくに理解できないガキは屁こいて寝とけ
566:名無しさん@恐縮です
08/06/07 14:03:58 tQLBk1RY0
じゃあ観なきゃいいんじゃないの?
もしくは今から脚本家になって脚本書き直して持ち込んで撮りなおして貰えば?
がんばって~さようなら~~~
567:447
08/06/07 14:07:48 Mso6q+cW0
どうせこけるだろうね
手塚モノはどれもイマイチ
568:名無しさん@恐縮です
08/06/07 14:09:42 Zmo54XRw0
ほもほもほもほも
ホモシーンカット反対!!
BY腐婆
569:名無しさん@恐縮です
08/06/07 14:19:30 Fr7GvmD/0
同性愛のことしか話題になってない。
手塚作品って結局はその程度なんだろ。
映画も大コケ決定だよ。誰も見に行かない。
570:名無しさん@恐縮です
08/06/07 14:39:21 jV4i0mgu0
単に同性愛、ってんじゃなくて、男も女も魅了する`両性具有の悪魔’的存在だからね。
ストーリーも実写でやるにはリアリティも時代的にも無理の多い作品なんだから
今の邦画じゃあ無理だよ。
ホモのラブシーン有る無しの問題じゃないよ。
571:名無しさん@恐縮です
08/06/07 15:59:09 nui/azPN0
ちとマイナー作だが人間昆虫記を沢尻エリカでやったらおもしろそう。
主人公に沢尻がハマりすぎなんで思い付いた。
572:名無しさん@恐縮です
08/06/07 16:14:41 6xrbMvxi0
手塚ものはよくなる可能性低い。
たまにやるのは小金儲けだけだろうね。
573:名無しさん@恐縮です
08/06/07 16:59:31 1QL0q2pv0
まとめ
・ブラジル人ハーフとの間に子どもがいる、元ヤンキー山田孝之
・監督の前作は、"明日があるさ THE MOVIE"
・タイでロケして、安っぽい海外ロケアピール
574:名無しさん@恐縮です
08/06/07 17:12:04 v2uylTrF0
まとめになってないぞ、婆w
575:名無しさん@恐縮です
08/06/07 19:00:55 e1JnVILB0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
576:名無しさん@恐縮です
08/06/07 19:03:08 d1K5dJDY0
>さわやかなルックスで人気の玉木が冷酷な殺人鬼になる。
玉木は"爽やかさ"で人気出たわけじゃないと思うんだけど
577:名無しさん@恐縮です
08/06/07 19:26:41 Z+y7ndl00
もう人気も爽やかさもない
578:名無しさん@恐縮です
08/06/07 20:01:55 XvrOQsxx0
原作での派手なアクションシーンと言えば
ラストの飛行機ぐらいか?
どっちかというと結城は頭脳派の悪党なのになぁ。
579:名無しさん@恐縮です
08/06/07 20:10:15 fH8JyzDc0
コケ確定だな
580:名無しさん@恐縮です
08/06/07 20:50:40 vYTa8WBM0
オレサマで人気がでたんでしょ>玉木
581:名無しさん@恐縮です
08/06/07 21:05:31 fH8JyzDc0
今は何様?って感じだけど