08/05/31 23:05:29 za7vqwtz0
>>496
非公開練習の意味ねぇwワラタw
501:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:05:33 FNq5eg/u0
韓流ブームと呼ばれて油断し「在日動員」を忘れた途端↓
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
> ヨン来日、都内に“韓流”レストランオープン
> 韓国俳優ペ・ヨンジュンが20日午後、成田着の大韓機で来日し、
> 空港ロビーにはヨン様ファン★約30人が集合した。
で今回、あわててまた在日総動員かよ。マヌケで惨めったらしいバカチョン乙
● 捏造韓流「在日総動員」のからくりを語る在日 ●
905 :魅せられた名無しさん :2005/12/16(金) 00:01:15
>>900
在日コリアンの動員ですよ
私メールくるもん
914 :魅せられた名無しさん :2005/12/16(金) 03:23:48
>>905
ノシ うちもメイル来ますけど
交通費支給じゃないと行かない
馬鹿らしいから
インソンだったらメイルが来なくても行くけど(笑)
917 :魅せられた名無しさん :2005/12/16(金) 08:40:24
>>914
それバラシタラ駄目って言われてるでしょ?馬鹿?
502:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:06:05 tAa9vY240
wカップにはもちろん行ってほしいが
引き分けで岡ちゃんクビでトルシエの方がまだマシ
503:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:06:18 GvwnBoei0
本当はオシムにやってもらいたいが肉体的に厳しい。
現状から言って岡田では客は入らない。
504:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:06:32 bdCKFiVd0
>>485
あほか。あのときのナイジェリアのメンツ相手にまともにどつき合いに
いってたら虐殺確定だろ。
505:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:06:32 S0CC52Ii0
>>496
ネコムラさんはほんとに姐さんが好きだなぁ・・
506:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:07:41 1xYjnP010
>>504
金子本呼んで夢見てる中田信者は相手にするだけ無駄よ。
507:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:07:57 z9Z7J/KK0
>>504
面子は凄かったね
決勝トーナメントで鬼のような強さだった
ただあの試合のナイジェリアは最悪だった
508:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:08:26 z9Z7J/KK0
>>506
金子の本なんて読んだことないけど
509:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:10:30 Yo5z0wn60
負けたらすごい祭りになるんだろうな
祭りが今から楽しみだ
510:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:10:49 IOEVC9CN0
岡ちゃんがダメなのは、最初から分かってたことなのに何を今更って感じw
惜しむが倒れた時点で弟子のピクシーの身柄を確保しとけば、グランパスに行かずに済んだのにw
もしくは、アーセナルへゴールデンパラシュートを投下して
変ゲルにラブコール送ればよかったんだよw
もうね八咫烏協会の老害供は( ゚Д゚)<氏ね!だな
こんなマヌケな事ばっかやってるから一流監督が見向きもしないんだよw
511:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:10:52 vYCU3dF80
必死にアトランタに話を逸らそうとしているアホ1匹。
512:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:10:52 w200VZ7ZO
リッピ暇だってさ
513:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:11:47 vYCU3dF80
>>510
いや、オシムも対外老害だったから、あの系統はいらんよ。
むしろ、千葉に居続ければ、ごまかされ続けてただろうに。
514:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:12:26 +z5r4d9z0
岡田哀れ
視聴率低下、内容、結果全ての濡れ衣を着せられる流れか・・
こうなるとまた寂しいもんだ・・
>>496
これはある意味封印を解くって事ですな
Jやセリエ時代の積極的なレーザービームのようなパスが見られるかも
俊輔も海外で厳しい目に晒され批判をさせてたまるかってプレイも多くなった気もするけど
岡田監督はある意味俊輔に全てゆだね山瀬、玉田、松井、巻、大久保(風邪らしいが・・その他諸々に
一発で決定的なパスを出させる気なのかもね、俊輔もパラグアイ戦で手ごたえを感じたのかも
俊輔は今回のロードはピルロになるつもりだきっと
515:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:12:32 D9cLkkgk0
岡田きしょくわりーんだよ顔が。
516:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:13:02 A6R7KJzq0
もともと日本そんな強くないのにマスコミに煽られて
国民が日本相当強いと思い込んでるのが問題。
勝って当たり前と思ってるから風当たりも強い
岡田がどうのじゃなくて、叩かれまくって悲惨な目に合うの
わかってるんだから日本人にやらしちゃだめ。
本人は良いだろうが家族がかわいそう過ぎる。
517:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:13:41 sBhHWxW+0
負けて中田姐さんの代表復帰だな。
518:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:13:42 MDFw8u9Z0
パラグアイ戦後に個人プレー批判してた中村がなんだって?
519:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:15:33 pQo+8PAVO
悪いこたぁ言わないからトルシエに頭sageろって
520:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:16:34 oxXGEwT00
この前のバーレーン戦を見ると絶望的な気持ちにはなるな
あと3週間後くらいで結果が出るわけだが
個人的には3次予選を抜けて交代してもらえたら…
521:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:17:55 +z5r4d9z0
>>518
3分の1の前に個人プレーでロストしたんじゃ駄目って話だろ
つまり超訳したら
「お前らに今更ポゼッション高めたり数的優位を作るだの
ボール動かすだの言うのはやめる
時間も無いから今回は俺の魔法で3分の2の距離を一気に消してやる
お前らは3分の1で思う存分個人プレーでフィニッシュに走れ
絶対に勝つ、引き分けも許さない」
こういうこと
522:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:18:05 tAa9vY240
今思うと2002からトルシエだったら今より明らかに強くなってたな・・・
523:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:19:45 Jc9Zfi7z0
>>521
俺の魔法wwwwwwwwww
あんま笑わせんなwwwwwwwww
524:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:20:51 BesEet9S0
茸っていっつもバルサみたにバルサみたいにって言ってるよなぁ
SBが凄いSBが凄いって
525:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:21:38 MvKfsANAO
とにかく伸びない岡ちゃんスレで初めて
3スレ目を数えたのに話題がクビとはね
526:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:22:01 MDFw8u9Z0
>>521
そーか、そーか
気持ち悪いんだよ。
527:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:22:10 Jc9Zfi7z0
中村の魔法で3分の2の距離が一気に消えるより
中村本人が試合から消える可能性が高い
528:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:23:13 JBEo2v/KO
つーか岡田は訳分からんよ。
縦ポンのクソ球蹴りで
しかも結果が出ないとかさぁ。
529:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:23:51 +z5r4d9z0
>>520
アジアカップ、W杯予選で
最終予選のアウェーイラン戦以外圧倒的勝率&無敗のジーコは偉大だな
丁度フェネルの監督業を終えるようだし
ジーコに日本代表監督復帰のオファーも入ってたようだぞ
>>522
それは無い
>>527
今の代表でそれは死を意味するな
530:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:24:00 De9Zce0J0
偉そうなこと言うくせに、大事なときは発熱して迷惑かけまくるのが中村すんすけ。
前回の一次予選でオマーンに大苦戦したのだって、こいつがPK失敗したせいだし。
531:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:24:01 lRYZHQdS0
セイホ!MC MOGGY DA HO!
セイホーオ セイホーオ
金剛の心に 治めゆく社業
高志達成 徳望永遠に
MCMOGGY aka テトラポット レペゼン長田 from 番町長田
MC MOGGY エムシーモギー
レペゼン 番町 兵庫県!
532:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:24:52 +z5r4d9z0
>>530
変態シュートもあっただろ
533:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:25:28 De9Zce0J0
>>532
は?アジアカップのこと?
534:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:25:39 0Ql5gGIl0
岡田更迭となれば、
加茂の時の長沼みたいに、川淵はもちろん責任とって辞めるんだよね?
535:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:26:10 9uc8HLuS0
>>528
所詮日本最弱時代の大学と実業団サッカーしか経験してませんからw
その分若手海外組への嫉妬とか凄いけどねw
536:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:27:48 ccPQcEnv0
オシムのアクシデントがあったとはいえハンパな覚悟で代表監督になられたら困るわ
537:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:28:13 AjQlyGY10
自分の志向としてはサイドアタック偏重なんだけど
とにかく結果出すなら三人のアタッカーで良い
中澤、釣男の2TOPに俊輔or遠藤
拾ったら→俊輔⇒クロス⇒ボンバー→こぼれる→残りの7人で拾ってまた運ぶ
以下エンドレス
538:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:28:17 L1pVJnOV0
オマーン敗戦→岡野クビ、誰かが代行→またしてもオマーン敗戦
→W杯\(^o^)/ オワタ →テロ朝電通涙目、川淵クビ という展開でいいよ。
長い目で見れば、そっちの方が健全に進むよ
539:哲生
08/05/31 23:28:27 Lwtzie510
3分の1の前って何?
あ~!?もしかしてアタッキングサードの事??
関係ないけど、中村俊輔選手を入れてワントップ戦術にすると
中盤が窒息してしまう事がキリンカップでわかったわけだから
二度としないでよね。
540:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:28:52 zkuqU3Rw0
はっきりと言おう。今回は日本も韓国もどちらもW杯出られないニダ
541:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:29:21 De9Zce0J0
>>536
大体、二度と代表監督なんかやらねーとか言ってなかったっけ?
あっさり引き受けたから、こっちが驚いた。
542:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:29:21 mhdsrw2OO
出っ歯メガネはクビにしろ
543:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:29:30 L1pVJnOV0
>>488
サッカー人事を支配している電通ー川淵体制にとっては一番大切なこと。
やつらはファンなんてどうでもいいんだよ
544:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:29:52 za7vqwtz0
>>540
日本が出られなかったら、後追いで韓国も付いて来るだけだろw
545:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:30:01 llz1zfAz0
>中村俊輔選手を入れてワントップ戦術にすると
>中盤が窒息してしまう
早く創価学会への依存度を下げたいな。
これからは松井に期待しよう!!!
546:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:30:05 dJOCh4NG0
岡田武史監督を解任する前に、
一度、岡田彰布って人を日本代表監督にしてみ?
意外と評判いいかもしれない・・・
547:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:30:43 L1pVJnOV0
>>541
子供が学生をしている間は引き受けないと言っていた。
フランスW杯のとき、子供がイジメにあったらしい。
548:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:31:08 za7vqwtz0
>>543
けどそれって>>482が岡田を叩く理由になるのか?
>>482が電通や協会関係者なら仕方ないけど。
549:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:31:14 S8hCFFpN0
>>539
前半は生きてたからありだろ
550:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:32:44 GvwnBoei0
監督もそうだが今の日本の選手で行けるの?
相手に合わせてレベルが上下するなんてもってのほか!
あと士気はかなり低いね。
551:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:33:13 dJOCh4NG0
岡田武史監督を解任する前に、
一度、岡田彰布って人を日本代表監督にしてみ?
意外と評判いいかもしれない・・・
(動画を追加)URLリンク(jp.youtube.com)
552:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:33:14 Yo5z0wn60
順調に衰退してるな日本のサッカー
まあ今は間単に海外リーグを見られる時代だ
代表の試合なんてどうでもいいじゃないか
553:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:34:01 UVh/sk3gO
>>546
何か(考えが)浅いな
554:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:34:03 L1pVJnOV0
>>548
テロ朝関係者かもしれないし、ダフ屋かもしれない
強さに関係なく、代表の人気が生活に直結する人はいるんだろう
555:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:35:09 za7vqwtz0
>>554
まあいずれにせよそう言う理由で岡田叩いてるやつは可哀相だな
何と言うか人間として。
556:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:35:13 dJOCh4NG0
岡田監督 怒りの叫び
URLリンク(jp.youtube.com)
557:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:35:43 lVFococtO
>>534
ボケ老人長沼はすぐには辞めなかったなぁ
558:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:36:30 F3ZyUcNGO
>>543
ホント馬鹿だな。
観客動員しないで、プロスポーツが持続できるんですか?
それに、ガラガラだから見に行ってもつまらない。
559:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:36:42 bdCKFiVd0
>>551
どっちが先輩かしらんが両方とも早稲田卒ではなかったかな。
560:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:39:21 GvwnBoei0
監督が岡田になった時点で
期待も失望もしなくなった。
試合の結果すらも「ああ、そう。」って感じ。
561:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
08/05/31 23:39:28 A5pp2Zqa0
岡田はナントカ閥とかで選ばれてるだけっしょ?
なんだっけ?
古河だっけ?
562:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:39:51 pgcldB9D0
チンパン総理とダブって見えるな
563:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:40:56 a9ssWdAh0
川渕も一緒に消えろ
564:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:41:29 L1pVJnOV0
>>558
代表よりJの試合の方が面白いと思うからどうでもいいんだよ。
代表はJでこういう選手がどう機能するかというワクワク感があったけど、
最近はどうでもよくなった。
565:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:42:02 Y6roNBM20
みんなは川渕にやめてもらいたいのに。
566:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:42:05 rEqaw93R0
やっぱジーコは偉大だったな
567:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:43:12 TzGDyFkxO
中村の後ろ長谷部だっけ守備死ぬぞ
長谷部の上がりもないな
568:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:43:14 +z5r4d9z0
アジアカップ韓国戦のようなテンションで俊輔には頑張って欲しい
569:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:43:25 2qxHcLzZO
引き分けでメガネ消せるなら安いもんだろ。
この口だけ野郎は弱い日本をさらに弱くした罪で国外追放でも甘いくらいだ
570:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:44:20 +z5r4d9z0
>>567
守備してるぞ、一対一の守備は期待できないけど
571:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:45:24 u6FLib5x0
なんで岡ちゃんJで完全優勝とか連覇とか出来たわけよ?
572:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:45:45 KR6AmNoy0
まあ全て遅きに失した感じだな
終わりだなんざ言う奴もいるが、這い上がればいいだけのことよ
泳ぎつづけなければ死んでしまうマグロ理論はいらねぇ
573:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:45:49 fdwk2+990
選手も引き分けが負けて、岡田をクビにしてほしいだろうなw
とにかく岡田だけ、サッカー観が違うんだよ、
古臭い昔のサッカーを強要して、岡田が足をひっぱってるw
だから、引き分けで岡田解任が、すべての人が幸せになれる道
574:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:46:41 sOVPsF4YO
これは3次敗退に期待が持てるな
阿鼻叫喚する代表限定ファンを詰るその時を楽しみにしている
まぁ勝っても負けても騒げりゃいいんだろうがな
575:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:47:21 Lwtzie510
>>549
あの状態での現実的な打開策として
中村自身がFWのエリアまで積極的にポジションを上げて
中盤にスペースを作り、他の中盤の選手がプレーしやすい様にするべきだった。
中村には常に1人ないし2人からマークを受け続けた訳だから
その分、他の選手がフリーでプレー出来たはず。
自分が他の選手を使う事しか考えてないから、そういうアイディアも出てこないんだよ。
中村が中盤に居座るせいで、選手が中央に集まってしまい、サイドが全く使えず自滅してしまった。
ワントップ戦術は大変バランスの悪い攻撃になっていたね。
576:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:48:23 za7vqwtz0
>>571
当時のJは欧州トレンドから大分離されてて、3バックだったり
サイド攻撃が少なかったりしたんだけど、そんな中で
4バックやったり、SBが上がったサイド攻撃やったりと、欧州最先端のサッカーを
真似て、それが上手く行ったからじゃね?
577:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:49:42 m+m4H9460
>>1
大学生との練習試合のスコアすら秘密って。
578:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:49:59 1O4V9qni0
>>1
じゃあ、俺の希望は引き分けだな
579:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:50:15 01sZe2XB0
オマーンに引き分けか負けならどっちにしろ希望無いけどね。
まぁアジアでは勝って欲しいものですね。
580:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:50:21 ggVx8HesO
要は客を呼べないからクビにしたいだけだろww
バカブチが全ての元凶だっつーのwww
581:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:50:57 llz1zfAz0
ID:za7vqwtz0
もはや基地外だな。
岡田が欧州最先端サッカー(笑)
それに、トップモードを取り入れた大木甲府は降格しました。
582:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:51:27 mrqN0wol0
今から引き分けを祈っとくわ
583:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:52:20 uXA0waJT0
現地で負けを祈ってても良いですか(’A`)
こんな代表に貴重な戦力を持って行かれるのは
激しく嫌なんですが。
584:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:52:47 quXBqbLW0
で、岡田首になっても川淵は責任取らないのか。
岡田よりも川淵を始末してくれよ、こいつが諸悪の根源。
585:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:53:06 gDR/NOhLO
久米田歓喜wwwww
586:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:53:24 llz1zfAz0
岡田なんか無能なんだから、介入すればするほど悪くなる。
長谷部とか松井に好き勝手やってもらえば良い。
というか、それしかない。
587:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:53:29 IOEVC9CN0
偽中村は、シュートレンジ外でシュート打ちすぎw
どうせ枠を外してばっか何だからやめとけw
中盤は遠藤や真中村見たいに溜を作って裏へスルーパス出すのが仕事w
もう偽中村と山瀬はいらねー
ついでに岡ちゃんもいらねー
どうしてもチンパン首相とダブってウザいからイッテ( ゚д゚)(゚д゚ )ヨシ
588:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:54:27 Cift1L8IO
女子高生のデートから帰ってきたぜ
589:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:54:52 +z5r4d9z0
>>575
あれは山瀬を生かすための1TOPだから
それに選手を密集させるののも岡ちゃんの指示らしいが
590:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:56:09 S8hCFFpN0
>>575
前半は後ろに戻したりサイドチェンジが出来たが
後半はセンターラインからドリブル仕掛けって
そのまま相手の網に掛かって自滅してるようにしか見えなかったな
真ん中で中村俊が手を上げてるにまったくボールが出てくる気配はなかった
591:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:56:51 L1pVJnOV0
岡田が監督を辞めるは勝手だが、ピクシーには手をださないでくれ。
大分のパチンコ屋チームとか沖縄のフランス人とかやり手はいくらでもいるだろう
592:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:57:05 8LPLc9ug0
俊輔がパラグアイ戦で全く岡田と逆の感想持ったってのがはっきりしたので、岡田切る事にしたんじゃね?
どう考えても岡田より俊輔の方がスターだから。
593:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:57:11 01sZe2XB0
>>575
俊輔が上がるの勿体無いだろ。あれだけの精度でパス出せてた奴はピッチ上で
一人もいなかったぞ。俊輔が前に入ったところで後ろの選手があれだけのパス
を出せないだろうし、俊輔が前目にポジションとってもDFに寄せられて終わる
だけ。
594:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:57:16 HbPAaNFM0
岡田がダメになったら後釜はシャムスカ
595:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:58:52 2qxHcLzZO
岡田選んだ協会もちゃんと責任とれよ
今こそ日本サッカー腐らしてるゴミどもを一掃するべきだ
反町、大熊なんかにしても客増えねえからすぐ辞めさせることになるぞ
まともな監督を連れてこいよ
596:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:58:53 +z5r4d9z0
>>587
スタメン獲得したいとかかね?>ミドル
剣豪君や山瀬は停滞した状況だと厳しいね
二人とも判断良く縦に縦にのタイプだろうし
597:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:59:10 ix3OL/eB0
現時点の代表が土台ではないって北澤にテレビで言ってたよな。
もう少し、岡田が創りたいチームを見てみたい気もする。
オシムのチームも前段階でお目にかかれなかったし。
598:-
08/05/31 23:59:24 wCRpocj6O
なんでサイドチェンジしなくなったの?
599:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:01:43 LqVPCz4v0
やべえな・・こりゃマジでジーコサプライズ用意してるだろ・・
600:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:01:52 gepzhhiX0
>>596
山瀬「引きこもりの相手はミドルで誘い出す」(´~`)
601:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:02:44 cy5Tz9KX0
このスレだけ伸びまくりだなおいwwwwwwww
602:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:03:09 zMw4Uzyi0
>>186
って別の国のコピペじゃなかったっけ?
NGしてるからもうどうでもいいけど
603:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:03:43 61aifuJP0
本当に自分に厳しくするのなら
勝つか負けるか引き分けるかでクビ
って言えよ
604:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:03:48 hS5hz9yd0
岡田にビジョンなんかあるわけないだろ。
てか、日本人監督は、ビジョン策定→一貫した哲学→結果への対応
が出来ない。
岡田も反町も山本も試合ごとにメンバーをころころ変える。
ジーコは、「勝ってるチームはいじらない」を守った。
トルシエは、自分の戦術に合うかどうかのテストを徹底した。
605:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:04:21 +SJh96hlO
>>587
何この黄金の中盤大好きそうな子
606:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:05:29 gkiuJfKwO
じゃあ引き分けでクビがいいな
607:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:06:37 2yZLDERA0
でもよく考えたら後任がいねえや
大熊とか岡田より最悪だし
608:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:08:13 MbY5eFdU0
>>607
大熊は一応オシムにお伺い立てるくらいの事は出来るからマシだと思う。
大熊はオシムのスピーカーに徹する事が出来る男とみた。
609:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:08:18 TMjfBrSL0
>>561
古河閥なぁ・・・それを言ったらオシムもそうだ
そういうときには早稲田閥って言わないと
>>591
久保武司の言うことを真に受けるバカ乙
610:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:08:45 LqVPCz4v0
>>607
ヒント:ジーコに代表のオファーあり
611:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:09:27 MbY5eFdU0
ジーコは日本人に向いてないんじゃないかなあ
612:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:09:37 2yZLDERA0
>>610
無理だろw
トルコで大成功してるって話じゃん
613:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:09:41 M5aYkap2O
>>3
宇野勝総監督?
野球部と練習試合したの?
614:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:10:08 vclMRvMz0
岡田はフランス大会の時にカズをはずして以来キライ。
はずして結果を残せば、まあ…とか思えたかもしれんが全敗じゃあ…。
615:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:10:40 rrLb1ySP0
岡田が勝手に言ってるだけだろ
川渕がはっきり引き分けか負けで首って言ったわけじゃないし
どうせ引き分けても負けても何事もなかったかのように岡田が監督やってるよ
616:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:11:15 gmjlG0Sx0
トルシエたんの電撃再就任 クル━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
617:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:11:39 QJDjypg0O
後任は大熊が臨時でやって五輪後に反町に引き継ぐか
大熊がそのまま続投かのどちらか
618:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:11:49 MbY5eFdU0
>>615
勝手に言ってるなら、言ってることに責任とって辞任すればいいだけのことだし。
でも、お得意のそんなこと言ったかなあ~~~~ですまされそうな気もするね。
619:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:16:01 EkYNmK5/0
>>610
それマジなのかな?
節操なさ過ぎるし、フェネルの手法は代表では無理だろうに
まあジーコは断るだろうけど
620:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:16:13 4OEq6QNCO
後任希望(金払ってでもみたい監督)
クーマン
セルティックのやつ
ゾラ
ぜーマン
ストイチコフ
621:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:16:44 87KuON9A0
>>607
鹿島をサクっと立て直したオリベ
ガスをサクっと立て直した城福
中位力をあっさり置き去りにして首位争いに絡んでるピクシー
JFL並みの戦力でJ1中位に食い込んでるシャムスカ
好きなの強奪しろよ
622:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:18:27 ocRK1JDt0
「引き分け以下ならクビになるかも」
と岡ちゃんが思ってるってだけの記事でなんでこんなに伸びるんだ。
ボロ負けならともかく、引き分けじゃクビにならんだろ。
大体、連戦の一戦目に進退かかるってどうなのよ。
623:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:19:19 5/ZU/uku0
現実問題、もう解任間近。次に首繋がっても、その次も試合はあるし。
次の監督の候補のリストアップは始めてるだろう。
きちんと勉強してる外人監督のほうが良い。
ドライに情実を挟まず任務を遂行もするだろうから。
624:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:19:28 Zkbt1XgF0
こないだの北澤の問題インタビューって動画上がってないの?
625:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:20:10 XeOGDmmY0
カズを切ったこいつのセンスはないわ。客観的に見て、予選も勝てないんだから、カズいれてやればよかったんだよ。
あ、北沢はどうでもいいです。
626:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:21:01 EgQaRH1xO
とっとと辞めて実写版 ゲゲゲの鬼太郎のサラリーマン役でもやってろw
627:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:21:07 pyqmhBG80
前半の前半しかもたない爺サッカー哀れ。ww
岡田どうこうより、全ては爺がぶち壊した。
628:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:21:26 93bVRm0nO
選手の士気を上げる為の発言だろうけど…
これを聞いた選手達が
「じゃあ引き分けようぜ」
( ´д)ヒソ(д` )ヒソ
とか。
629:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:21:49 3h++W87E0
俺は、コアに観戦したいだけ。
代表を見てる全員が俺みたいになる必要はない。
だけど、俺は女子供みたいに振舞いたくないだけ。
すげぇヤツはほめるし拍手する。だけど、ダメなヤツには怒鳴るし、唾を吐く。
これって、日常社会でも同じだろ。
630:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:22:21 jgFxdC8w0
>>621
その中では城福かもな。
U-20代表監督やってたから、協会としても引き抜きやすいだろう。
631:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:22:36 bqpzBf2JO
負けるの当然だけど引き分けでもヤバイんじゃないの?
オウンゴールで一点取って勝ったけど終始攻められピンチの連続で内容は完敗なら解任だろ
そこまでボロボロなら勝っても解任でしょ
632:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:23:22 q13+F9o60
一応引き分けに1票入れるけど、次誰なのかが大きい問題だな
633:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:23:35 UdEuyfcN0
最低でも負けてほしい
勝ったら最悪だ
634:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:23:54 MqtMD+Cy0
選手達は今まさに「審議中」のAA状態かもね
635:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:25:46 Hm7F9CjF0
よっしゃー引き分けお願い(-人-)
これでビクシー新監督誕生で名古屋崩壊
いいことだらけだ
636:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:25:54 uT4DFiv5O
負けたら残りひとつも負けれない崖っぷちだから、負けたら当然クビだよ
637:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:26:49 93bVRm0nO
【審議中】
♪ ∧,_∧ ∧_,∧♪
( ´・ω・) (・ω・` )
(( ( つ ヽ、/ ⊂ ) )) ♪
〉 とノ )( ヽつ 〈
♪ (__ノ^(_) (_)^ヽ__)
638:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:26:54 EkYNmK5/0
>>581
一撃でキチガイ仕留めたねw
639:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:26:59 fqWXH5v00
日本人はやめとけ
選手への影響力が足りない
代表の価値を高めることが大事だ
有名人連れて来い
640:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:27:02 7JhdqbzH0
全力でオマンを応援することにした。
641:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:27:34 XeOGDmmY0
>>624
どっちもむかついて仕方なかったな、アレ。
北澤「かわってねえなあ」
とか、何様だオマエと思った。敬語ぐらい使え。
642:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:28:39 LqVPCz4v0
>>612>>619
トルコでは難航?会長次第とかなんとかで
リンク忘れたけどジーコに来てたオファーがラツィオとベンフィカと日本代表だとかなんとか
普通に会長が引き止めてトルコに残る可能性もあるし
代表は断ってクラブの監督を探すかもしれないけど打診があったとかなんとか
つまりほんの数%でも協会側はジーコサプライズのシナリオも頭にあるんじゃ?
643:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:29:10 hR/QsrHr0
3次予選を抜けたとしても最終予選が不安なのは変わらない
残り試合の内容にもよるが夏前に川淵さんと一緒に退任してもらうのが理想かも
644:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:31:02 7hhaIdOmO
>>638
俺には>>581が文盲に見える
645:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:31:05 ZQFDQaLFO
カズとキー坊の器の違いだな
まあ普通はあんなことされたら何年たっても許せないけど
646:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:31:28 pWtDBRJrO
>>641
それを言ったのは岡田。
てかあのインタビューの何処が問題なのか、さっぱりわからん。
予断を挟んでるからそう見えただけなんじゃねえの?
きーちゃんは気合いが入ると何時もああじゃん。
647:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:31:43 nDmD7tD50
そう言えば沖縄のあの人はどうなった?
648:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:32:31 4wT0RCygO
フランスW杯予選
コンサ昇格
マリノアCITYの観覧車の電球の不具合等
結果は出して来たとおもうけどな
おかちゃん
649:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:33:20 hS5hz9yd0
岡田は人間のクズだからな。
カズをスイスまで連れて行く
カズがハットトリックした日に、「外れるのはカズ、三浦カズ」
カズ「日の丸のために戦ってきたが、自分達が残るとチームの雰囲気が悪くなるから、
チームのために帰る」。そこはしっかり伝えてほしいみたいなことを、岡田に要請。
なのに岡田は、「カズと北澤はショックが大きかったので、僕の判断で返します。」
岡田、「非情な英断」「泣いて馬謖を斬る」と賞賛を浴びる。
で、カズは成田空港で「魂はフランスに置いてきた。」
650:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:33:43 SkgQkNyUO
>>521
俊輔かっこよすぎだろ
651:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:34:45 7ioH8+La0
オマーンガンガ!w
652:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:34:51 LqVPCz4v0
>>648
こういう時に選手のスケープゴートになるのも日本流だろ
選手の価値を貶めたら日本号沈没だから
だからこそ外人監督のほうがいいってのもあるのかな?
653:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:35:17 wlRhBtRN0
こういう時のために、
千葉がまたちゃんといいのを
連れてきてくれたジャマイカ。
654:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:35:17 nDmD7tD50
>>649
カズ信者乙
脅迫文送るのは流石に頭おかしいと思うぞ
655:-
08/06/01 00:35:41 oY8eRQ94O
カナダの吉田が空いてるよ。
城福引き抜きは無理。Jサポをこれ以上敵にまわさをほうがいい。
656:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:36:15 hR/QsrHr0
玉田と大久保にかかっている
657:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:36:31 AdovpjL+0
頼む引き分けてくれ!!!!!!!!
658:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:37:08 xYiqr8aR0
一緒に川渕もグビ切れよ
659:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:37:11 hS5hz9yd0
>>654
なぜカズ信者が脅迫文を送るんだ?
いい加減にしろ。
岡田信者のレベルがよく分かった。
お前はホントに最低な人間だよ。
660:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:37:32 ZQFDQaLFO
そういやパレイラって何してる?
661:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:37:55 wlRhBtRN0
>>659
岡田信者っているのか?
662:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:37:58 hjiOlRqS0
にんにくマンを呼べ
663:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:38:46 Tn/peyI50
>>659
実際に脅迫やいやがらせの電話がかかってきたからじゃね?
川淵のところにもそういうのはあるらしいが、ズブといからなんとも感じないんだろうな
664:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:39:18 nDmD7tD50
岡田信者ワラタ
ID:hS5hz9yd0 は落ち着けよ
665:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:39:28 ZQFDQaLFO
立ち読みでも何でもいいから
お前らサッカージャパンって雑誌読んでみ
サッカー批評みたいなやつ
マジ爆笑だったわ
666:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:39:31 lq0X1ek20
カズとか北澤切るのが絶対に悪いとは言えないが、それをやっていいのは相当な名将
か、第一級の戦術家だよな普通。
冷静に考えて、こんな雑魚監督に切られたうえに結果がこれじゃ、悔やんでも悔やみきれんな。
世界的な名将でもスターはなかなか切れんからなー。
667:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:40:02 v7htyEYaO
千葉プールのミラーはあまり選手交代はしないぞ
監督としての采配は初めてだから
もう少し様子をみた方がいいと思う
668:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:40:10 psgHk/hK0
>>658
どうい。キャプテンと共に、代表に関して帰らぬ人になってくれ。
これ以上、くそつまらない、スタミナ切れの試合は観るに忍びない。
>>657 はげどー、速く首になってほしい、つーかー辞退しろw
669:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:40:25 PL+bQ4zXO
カズ信者じゃなくても岡田嫌いなやつ多いだろ
670:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:40:38 ZQFDQaLFO
>>661
松田くらいかなあ
671:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:41:16 hS5hz9yd0
>>664
お前、いい加減にしろよ。
脅迫文を送ったのが、カズファンかどうか何故分かる?
お前は低能すぎて話にならない。
672:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:41:42 4LPWIlsD0
>>624
URLリンク(jp.youtube.com)
673:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:41:42 93bVRm0nO
ホームでは勝ってほしい。
そして三次予選勝ち抜けが決まった後の最終戦のホームのバーレーン戦で負けて解任!
ってのが理想だな。
明日負けたら日本サッカー界終わりだよ…よく考えろおまえら。
674:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:42:28 ZQFDQaLFO
お杉は岡田のこと大嫌いだしな
お杉の岡田ジャパン記事はいちいち爆笑させてくれる
675:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:42:52 n5qbPhnt0
岡田サッカー
敵が<接近>してきたので前線へ<展開>を<連続>する。
岡田の首がかかってるなら全力でオマーンを応援します。
676:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:43:10 7hhaIdOmO
>>669は>>649を少しでも読むべき。
そういえば98年にカズを外した事で、脅迫の電話・手紙が来たり
息子が学校でいじめられたんだよな。
677:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:43:17 7JhdqbzH0
しかしW杯がらみの試合で「日本負けろ!」って願うなんて生まれて初めてだな。
678:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:43:26 PL+bQ4zXO
>>666
同意
岡田は日本代表のためじゃなく自分のためにカズ切った感がある、色々な意味で
679:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:43:26 1zm0WafBO
結果がどうあれ後任はテンカーテでお願いします
680:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:43:30 nDmD7tD50
>>671
過去の事は全て忘れちゃってますよね(笑)
681:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:43:31 ZQFDQaLFO
>>673
予選通過したら首なんて絶対ないよ
682:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:44:09 4LPWIlsD0
岡ちゃんは監督のなり方が悪かった。
ああいう監督の就任の仕方じゃよっぽどいい成績を上げないと周りが納得しない。
とりあえずオリヴェイラ監督を代表監督にしてくれ。
683:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:44:19 LQ985Q6o0
試合に勝ってかつ岡田が辞めるのがベスト
684:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:44:31 LrB8KFOf0
クビかぁ~。じゃあ引き分けでいいや。
685:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:44:46 dUb5vib60
欧州選手権の後でクラブ、各国代表で監督の入れ替えが絶対あるから
心からサッカーが好きで情熱のある(極東の弱小代表を強くする意味で)
監督を選んで雇えばいい。でもブチじゃムリっつポイ。
686:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:44:55 psgHk/hK0
>>642
ジーコサッカーが代表に合わないことくらい、ドイツ大会でわかったろ?
本戦に行って、グループ崩壊するのなら、そんな監督はイラネ(ペッ!!
個人的には、オシム爺に戻ってきてほしい。
687:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:45:43 LqVPCz4v0
>>642に補足
ジーコサプライズの可能性があるとしても
とりあえず目先の試合や岡田さんがどうなるかが決まらない限り表面化はないんだろうけどね
マスコミも岡ちゃんに手厳しいなら裏では既に行動してるでしょ
>岡田監督に近い日本サッカー協会関係者に
「引き分けか負けでクビになるかもしれない」と明かしているもの。
これって岡田監督の発言なのか?
688:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:46:13 C61BtDLd0
川渕的には手腕以上に客の呼べなさ加減が嫌なのかも
689:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:46:33 wUEeGmtGO
負けたら本当にクビになるのか?
690:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:46:46 4X8LxoPB0
テンカーテまじ(屮゚Д゚)屮 カモーン
URLリンク(number.goo.ne.jp)
691:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:46:52 JAO2rMVi0
長嶋離れの出来ない報知が何を言ってるんだい?
692:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:46:52 RTrVD1jPO
どうか、引き分けますように。
693:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:47:06 4LPWIlsD0
ジーコはもういいや。もっといい監督いるでしょ世界中に
694:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:47:39 pWtDBRJrO
>>671
まあたぶん納谷さん繋がりの黒い人とかかもね。
695:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:47:39 93bVRm0nO
今月は乗り切らないと…
岡田は人間としても嫌いだし監督としても嫌いだ。
だが、おれにとって代表選手は宝物だ!
絶対勝って欲しい!いや勝つ!
今のオマーンなんか弱いっつうの!
696:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:47:43 EREFH7VF0
代表はオフトくらいが丁度いいんじゃね
スペシャリストを442で配置して責任エリア決めてと
オシムのやり方は、煮込み時間を長く取らないと良い味でない倶楽部向きだ
697:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:48:01 hS5hz9yd0
>>680
証拠もないことを言うな、低能。
698:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:48:11 Px/7WHkY0
じゃあ、負けて
お願いします
699:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:48:17 yXzY7aFn0
これは負けて欲しいなw
700:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:48:38 MqtMD+Cy0
まあ、ジーコは無いだろうね。
例え協会が本気だったとしてもジーコは受けないでしょ。
701:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:48:46 LqVPCz4v0
>>686
アジアで結果を出している。
というか、ドイツ本番以外のメンバー集めた試合は強かった
アジアで結果を出している点は突然の就任要請って点でも強いだろ
時間も殆ど無く緊急って点も考慮するとオシムかジーコしかありえないと思う
702:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:48:58 jtgLbZzr0
だったらさっさと負けてクビになってほしい。中国人からも体育の先生みたいってバカにされてる。正直あんなのが監督なんてひどすぎる。トルシエはダンヒルのスーツ着てカッコ良かったのに
703:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:49:09 nDmD7tD50
>>697
落ち着けよ年寄りw
過去に犯した犯罪は永久に語り継がれるんだぜ?
704:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:49:17 p2rPHf9N0
客が入らないからクビなの?
プロ野球レベルまで堕したか代表サッカーw
705:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:49:19 EjsPsqgq0
中村てなんでこんなに偉そうなの?
こいつこの前も存在感なかったくせに
しかもドイツの戦犯なのに
706:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:49:32 1qGtVIV1O
誰だよこんな弱気な監督捕まえてきた奴。
自分流にやって結果が出なくて、なんて数年前の世界との
対戦でわかってたじゃねえか。
とにかく捕まえてきた奴は今すぐ辞めろ
707:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:49:50 p2rPHf9N0
>>702
レベルひっくww
708:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:50:01 EgQaRH1xO
オマンに負けたらワールドカップ絶望?
709:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:50:10 4LPWIlsD0
サッカーファンはね、新しい顔が欲しいんであって
二度目の監督就任じゃ進歩がないみたいで嫌がるんだよ。
だから岡田解任でも次の監督はどうか新顔でお願い。
710:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:50:10 4wT0RCygO
予選通過できたら、岡田さんで問題無いって事だよね
どうせ決勝トーナメントに行けないんだし
711:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:52:10 GJ0VkMI10
引 き 分 け 希 望
712:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:52:19 hS5hz9yd0
>>703
10年前の件だって、カズ好きの行為だと証明できるのか?
それにあの時は、カズの賛否で1億人が割れてた様な時期。
無能は、根拠のない出鱈目しか書きこめないんだな。
713:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:52:25 RQ23mISy0
>>673
明日負けないと日本のサッカーは終わりだよ。
714:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:52:29 plhsM+ja0
次の監督は長谷川健太がいいな、評判いいし
715:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:53:51 GZgZEqyT0
>>50
絶対運動とかしてないよね
まぢ気持ち悪い
716:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:53:58 9013eaUm0
ここでだめでもプレーオフ…って思ったら最終予選じゃないのなw
負けたら南アいけねーんだね
717:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:54:09 wlRhBtRN0
>>704
無能だからだろ。
718:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:54:12 EgQaRH1xO
マンチーニでオマン戦
719:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:54:14 4LPWIlsD0
日本は本当に代表監督選びが下手だからな。
トルシエだって、別にあの時期の日本代表だったら
誰が監督でも決勝T進出はできるし、要はその先で
どう戦うのかってのが重要だったのに、
シドニー五輪でもW杯でも同じ過ち犯してたからな。
シドニー決勝Tでアメリカに負けた時点でクビにすりゃ良かったんだよ。
あのメンバーならメダル狙えたのに。
720:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:54:46 +TEFr5w00
引き分けでも辞任はしないんですね
岡田大好きな川渕が引き分け程度でクビにするわけないし
今度ばかりは負けないと駄目だな
721:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:54:49 qWePoo/30
監督はセルジオさんにお願いしようぜ
722:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:55:29 nDmD7tD50
>>712
落ち着けよ老人w
残念ながら、カズ信者によるものなのは当時の新聞でも出てるからw
723:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:55:42 Tn/peyI50
>>701
コンフェデは面白かったねえ
724:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:55:46 PL+bQ4zXO
>>703
どうしようもないクズだな
725:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:55:48 +TEFr5w00
>>719
PK外さなきゃ勝ってただろ
726:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:56:22 Tj2Y1RGzO
びっくびくにしてやんよ♪
727:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:56:26 4wT0RCygO
>>721
いやだ
728:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:56:53 eRdoRHT8O
中村が一時の中田並にウザくなってきた
729:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:57:05 fdQ5Jmds0
失点はしなさそうだけど、得点もできなさそう・・・。
引き分けでホンマに岡田解任できるの?
730:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:57:06 LqVPCz4v0
>>700
ジーコは義侠心溢れる人だからな
ただのオファーじゃない
日本の緊急事態、危機と知れば
欧州監督の座より第二の祖国日本の応援に駆けつけてくれるかもしれない
>>709
今回は緊急だから
ドラマって観点ならオシムかジーコが再就任のほうが強い
オシムはある意味監督をスターシステムに乗せたような部分もあると思うがキャッチーじゃなかっただろ?
大衆を巻き込めなかった
同じオシムでも今回は病からの復活だからドラマ性は強い
あんまり良い話ではないが
731:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:57:31 EgQaRH1xO
かまーちょのわきあせはいじょう
732:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:57:52 15bzOM8NO
プロ経験もないカスになぜ監督なんかやらせるんだ
カズにやらせろよ!
733:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:57:53 Tn/peyI50
>>727
じゃ松木さんで!
734:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:57:58 Iu+N8VR20
相手より、自分のチームの出来次第だよな
要は、相手が日本十八番のショートカウンターを守り切ったときに
別のアプローチで点を取れるか取れないか、だから
攻撃の形を見出せれば、岡チャン采配ズバリとなるわけで
735:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:58:05 hS5hz9yd0
>>722
だから、その時のカズファンと今のファンじゃ、層、規模が違う。
で、今回の脅迫文の証拠は?
今更、カズ代表復帰を現実的に考えてる奴は少ない。
軽率な発言は慎むんだな。
お前のレベルの低さが露呈されるぞ。
736:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:58:14 cy5Tz9KX0
いや川淵のさいごをみじめにおわらせたいんで続投希望
岡田続投→ 客さらに減少でJFAの収入減 一部スポンサーも撤退や値下げ提示
→ サッカーファン完全に離散 一般も嫌う
737:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:58:32 oN3Cd4/M0
放置はほんとに岡ちゃん嫌いだな
記者は無視されたくらいで傷つきすぎじゃん?
738:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:58:53 HqyRCtxPO
名古屋ピクシーでも、西武ナベQでもそうだけど、
監督を喜ばせたいと選手に思われないと、良い結果
は出ないんだよ。
オマーン戦では、オウンゴールで負けと予測します。
739:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:59:12 4LPWIlsD0
>>725
完全に押してる試合で得点取れなくて
PK戦までもつれ込んで負けたっていう典型的なパターンじゃん。
本山出してりゃ勝てたのに最後まで投入しなかったし。
740:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:59:28 wlRhBtRN0
>>730
義侠心溢れる人が、
W杯全敗の責任を全部選手におっかぶせるか?
741:名無しさん@恐縮です
08/06/01 00:59:45 4wT0RCygO
>>733
いや
742:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:00:16 LqVPCz4v0
>>729
協会関係者さんの談話だから
岡田監督も川渕さんも知らぬ存ぜぬでシラを切れるよ普通に
絶対に負けられない~みたいな感じで盛り上がるし
騒いでマジで解任騒ぎにしてやるぜって人も盛り上がる
743:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:00:19 GZgZEqyT0
要は監督交代について、自分たちへの批判をかわす目的でしか協会は考えていない。
744:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:01:10 JtdkyqP1O
Wカップに出ても優勝出来ないんだろ?
ならここで負けてもいいんじゃね
745:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:01:21 ZQFDQaLFO
>>722
その頃新聞読んでるお前も若くはないだろ
746:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:01:32 nDmD7tD50
>>735
へぇ?最近カズファンになったやつなんているんだ?
横浜FCみたいなファンも殆ど居ないクラブで、最近カズファンになった人が・・ねぇ
ちなみに
URLリンク(www.kawachi.zaq.ne.jp)
>カズを外したことについて、サポーターは岡田監督に脅迫電話を掛けていた。
URLリンク(info.yomiuri.co.jp)
>岡田武史「カズ外した時は何通も脅迫状が……」
URLリンク(www.st.rim.or.jp)
>カズをはずしたということで、岡田監督の自宅や、日本サッカー協会の方に、抗議や怒りの電話が殺到して、しかも脅迫まがいのものもあるため
ちょっとググるだけでもこれだけカズはずしによる脅迫の記事が出てきますがw
カズ信者さんはちょっと己を見直すべきかと思いますよ・・まじで頭おかしい
747:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:01:48 Tn/peyI50
バスケット協会よりはマシと納得させて寝るか。
748:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:02:24 IN9H98Aj0
試合がほとんどパス廻しで終わるのは、
監督のせいというより
選手の能力が低すぎるからだろう。
749:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:02:25 nV18OhjG0
日本に詳しい外人監督ね・・・PSVのフェルホーセンとかどうだ?
リーグ終わって引退モードなはず。名古屋で2年やったわけだし。
750:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:02:44 4wT0RCygO
>>730
エドゥー監督にモネールコーチでいいと
751:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:02:46 55hoQBJHO
>>739
タラレバ言ってんじゃねえよボケ。
752:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:02:58 LqVPCz4v0
>>740
ジーコは選手個人を名指しで批判とかそんな人じゃないです
W杯のは次への課題を提示してくれただけだと思う
753:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:03:02 4LPWIlsD0
負けたらクビだが引き分けじゃクビではないだろうな。
しかし、クビにするからには事前に替わりは用意してあるのかね?
ここで変えるなら、オシムから岡田に変えるときに大熊とかに
代理監督なりさせておいてじっくり代表監督探せばよかったのに。
754:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:03:07 GZgZEqyT0
>>739
本山出してりゃ勝てたのに…
根拠は?
755:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:04:22 N7TOr4Kf0
ジーコ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>トルシエ
これは事実
756:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:04:22 ZQFDQaLFO
ピクシー「お前らもうスギの涙は見たくないだろ?」
かっこよすぎるわ
757:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:04:27 vDby8/7c0
たかが玉けりで大げさなんだよw
758:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:04:28 cy5Tz9KX0
負けて続投で協会の異常性浮き彫り
さらに客が減って豚だ旭らがTシャツ売るために必死で応援
こんな構図で腐敗を際立たせたい。
759:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:04:36 93bVRm0nO
一番良い方法は、岡田が倒れる事だ。オシムみたいに…
760:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:04:49 hS5hz9yd0
>>746
だから、W杯期間はニワカのカズファンも増大するだろ。
よく読め。
それと今回との関連性は?
今、カズと代表はほとんど関わりがない。
お前の軽率な発言が問題なんだろ。
761:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:04:52 qWePoo/30
サカつくオンラインで大会開いて優勝者を日本代表監督にしようぜ
762:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:04:53 Tn/peyI50
日本人の監督としては岡ちゃんは上のほうだろ。客は呼べないけど。
あとは人間力とか
763:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:05:24 LqVPCz4v0
>>742
白を通せるの間違い
764:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:06:03 nDmD7tD50
>>760
じゃあなんでお前は>>649でいきなりカズを持ち出して岡田叩き始めてるの?
おかしくない?今回カズなんて関係ないんでしょ?
はぁ、これだから頭の悪い年よりは・・・
お前の基地外な書き込みからしておかしい事に気が付けよ老害
765:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:06:19 ZQFDQaLFO
>>760
相手すんな
766:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:06:37 EREFH7VF0
そうそう
センキュー坂田、反町あたりに代理させておけばよかった
途中でまったく違う監督に代えて混乱しただけ
767:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:06:54 wOCj/MF00
WCに出る日本は見たいけど岡田は勘弁・・・
どういうシチュエーションになったら漏れの希望が叶うのだろうか
768:うすびぃ
08/06/01 01:07:00 TgY2d7ra0
た、たのむ・・・負けで
769:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:07:04 9XeHUbCL0
正直今の状態でオマーンに勝つのは難しいんじゃね?
良くて引き分けだと思うが。
770:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:07:05 wlRhBtRN0
>>752
個人名は出してないけど、
最終的には日本人の資質(体格etc)のせいにしてたのでは?
771:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:07:32 cy5Tz9KX0
ピットクルーの手法の1つ
微妙に関係ない話で論争を起こして、注意を他にひきつける。
772:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:07:51 GZgZEqyT0
川渕キャプテン「引き分けか負けでクビ」…オマーン戦悲壮な決意で観戦
773:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:07:54 hS5hz9yd0
>>764
話をすりかえるな。
前回と今回の関わりを証明できるのかと聞いてるんだ。
774:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:08:24 nDmD7tD50
>>760
ついでに、
にわかのサッカーファンは脅迫状送ったりなんかしない。
そんなにサッカーに命掛けてないから。本物のカズ信者だからこそ、送ったんだろ。
そんなカズ信者が、未だにプレイしてるカズの信者をやめてると思うかね?
事実、お前みたいな年寄りが未だにカズ カズ 言って岡田を叩いてるのが良い証拠。
簡単に、犯人は、推理できる事なんだよ、おじいちゃん☆
775:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:08:54 +Vewj3NQ0
ジーコは小野実名出してこき下ろしてたじゃん
776:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:09:07 LqVPCz4v0
>>770
アフリカは別に身体能力だけじゃない欧州にどんどん進出して経験と組織を身につけている
だから日本ももっと身体的な課題やさまざまなハードルを乗り越えて高めなければって意味だよ
777:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:09:30 Tn/peyI50
>>767
w杯、3次予選は敗退
↓
岡田更迭、川淵も引責辞任
↓
南アで暴動
↓
日本で代替開催、急遽出場決定
これでどうだ?
778:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:10:36 mJ4dv+hx0
是非 引き分けでお願いいたします
779:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:11:12 JVSVgKb10
クビとかの話しの前に△か●だったら予選敗退濃厚だろ。
まあ、多分ロスタイムにクリアボールが中村に当たって大久保あたりが点とって
首の皮一枚つながったみたいな感じになるんだろうな・・・
780:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:11:59 nDmD7tD50
>>773
おいおい逃げるなよ。
そもそも今回の岡田をそんなに嫌う理由が無いだろう。
バーレーンに負けたから? 黄金世代でも負けかけたんだから違うね。
人選が糞だから? 人選の面では、オシム時代よりは多少マシだから違うね。
顔が嫌だから? そんな理由で脅迫文送るヤツの顔を見てみたいわ
戦術が糞だから? 就任間もなくて、前任者との違いで選手も戸惑ってるので、そんなんで送る馬鹿は居ない。
じゃあ何故か? それは過去があるからだろう。
過去に行った事について、嫌な事があった。
それは―カズ外し。
はいはい論破論破。
781:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:12:25 hS5hz9yd0
>>774
で?
>>773には答えられないんだな。
低能には無理だろうね。
782:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:13:29 wlRhBtRN0
>>776
にしても敗軍の将の言では、なかった罠。
どう聞いても、「俺は悪くない」としか聞こえない。
783:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:13:34 nDmD7tD50
ID:hS5hz9yd0
人がレスするまで待てないのかよ、年寄りw
お前いつも芸スポに居る60超えたあの爺さんか?
784:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:13:37 psgHk/hK0
>>701
チームをまとめられない監督はいらね。
できればオシム希望。
785:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:15:05 hS5hz9yd0
>>780
で、カズファンが今更、脅迫文送る必要がないだろ。
カズと代表はもう関係ないんだから。
786:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:16:20 nDmD7tD50
>>785
やっぱカズ信者は頭おかしいなw
じゃあなんでお前は>>649でいきなりカズ持ち出して岡田叩き始めてるんだよ?w
787:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:17:37 93bVRm0nO
バーレーンがすんなりタイに勝つ訳がないんだよな。
788:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:19:04 krjqW4Vg0
MBSのアニメシャワーお休み?
789:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:19:13 laEyGMm70
沖縄から熱い視線を感じる…
790:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:19:17 pWtDBRJrO
>>712
だから納谷一党が頑張っちゃったんじゃない?
791:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:19:25 IKAnTMIQ0
オマーン頼む・・・引き分けてくれ
792:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:19:49 wg4qyueL0
フランスのときはドーハ組がいて地獄からもがいて這い上がった選手たちが
発狂するくらいの気合いでなんとか出場をもぎ取った。海外経験無くとも
本物のド根性があった。少なくともカズを切る前の予選まではね。
いまの代表の坊っちゃんたちはどうよ?プライドだけでかくして
エゴ丸出しでずたずたにドイツで恥かいた後だぞ。
もう岡田ジャパンとかいってるけど、あのフランスのときの気合いはぜんぜん感じねえよ。
観客に熱が伝わらない。もう後がねえのに余裕こいてやがる。
「おめーらシロートだ!」と激怒して精神を鍛えなおしてくれる監督がいなきゃ
絶対ジ・エンドだよ。
793:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:19:57 ODUQW+qO0
なんでこのスレこんなに早いんすかwwwwwwwwwwwwwwwwww
794:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:19:59 hS5hz9yd0
>>786
だから話を摩り替えるな。
何が論破だ。
カズ好きが脅迫文を送った証明が全くされていない。
10年前の熱狂は、カズ外し→W杯という熱狂中に送られたもの。
カズ好きなら、岡田就任の時点でも遅れたはず。
何故この時期?
「バーレーンに負けたから」という理由も否定できない。
795:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:20:07 5B+GydNnO
バーレーンのアウェー戦の開始時間っておかしくないか?
何故もっと気温が低くなる時間帯でやらないの?
796:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:20:41 LqVPCz4v0
>>782
土下座会見、言い訳会見って期待をして色眼鏡を掛けてジーコを見てるんじゃない?
マスコミやらなにやら巻き込んでジーコバッシングの流れを作られたからね
当時は中田の大の字やジーコに憤慨したって人も多かったかもしれないけど
今は冷静になって客観的に再評価し始めてる人も多いと思う
797:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:20:55 mjx98jlQ0
カズファンの怨念とか今どき流行らないからw
今のファンはそんな断片的な話ではなく
もっとロジカルに総合的に監督の能力を評価してる
798:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:21:00 VZyK1ob80
URLリンク(www.justin.tv)
00:30 国際親善試合―ドイツ VS セルビア
スレリンク(livefoot板)
799:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:21:23 EkYNmK5/0
>>789
見ちゃだめですよ
800:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:21:31 nDmD7tD50
>>794
お前が逃げるなよ、老害w
お前が>>649で未だにカズ外しの恨みで岡田を叩いている事こそが証拠。
まじでこんな年寄りでここまで馬鹿なヤツも居るんだな。
801:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:22:20 h8iOM0mN0
岡田外してリッピ連れてこいや
802:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:22:59 7JhdqbzH0
>>792
同意。イラン戦の延長前に全員で円陣組んでるのを見たときは涙出そうになったな・・・・。
何ていうか、あの時のチームには熱意誇り闘志が滲み出てた。
803:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:23:00 JatRHqnqO
岡田て、自己保身にたけてそうだから
負けや引き分けの可能性の低いのを計算して言ってそうだよな。
3次予選突破の価値をあげるために
804:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:23:02 EpJLuv1AO
>>789
さすがにブランクがありすぎ
805:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:23:19 87KuON9A0
おまいらアレだろ
オシムとかカズとかの話だして
何とか岡ちゃんから話逸らそうとしてるだろ?実は
806:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:23:30 Tn/peyI50
>>799
あれ、本当はダバディさんが全部やっていたんですよ
807:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:23:51 laEyGMm70
>>799 福岡からも…熱い熱い視線を感じる…
808:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:23:58 ndg6Doiq0
まだカズの話題が出るんだなw
809:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:24:06 PowQo2G60
あれだ、アジア人の自国監督は早かったのか
ダエイも期待するとはいえないしな
810:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:24:24 4U8ur0kt0
Σ(゚∀´(○三┗┐ヽ(・∀・ )ノ もうクビでいいだろ?オシム早く復帰して!
811:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:24:27 Tn/peyI50
>>792
じゃ、柱谷弟さんに根性を叩き直して頂きますか?
812:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:24:37 hS5hz9yd0
>>800
カズを外した岡田が、今監督をやっているのは「事実」。
お前は、事実じゃないことを書き込んだだろ。
ちなみに、俺が年寄りじゃないことでも、お前の無能さが分かるな。
老人がお前みたいなガキ、相手するか?
813:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:24:37 nDmD7tD50
>>805
岡ちゃんじゃ20歳以下は知らなかったりするし、正直話題ないもん
オシム信者やカズ信者を煽ってスレ伸ばすぐらいしかネタ無いよ
814:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:25:12 HDgwgUq80
>>770
ジーコはフィジカルが弱点なんだからもっと鍛えろと言ってたっけ?
自分の長所を伸ばす事も大事だけど短所を改善しないと駄目なのは理解できる
オシムはそれより日頃から判断力を養う事が大事だと言ってる
まあどっちも正しいとは思う
815:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:25:19 7JhdqbzH0
>>811
「お前もシロートだろ!」でEND
816:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:26:23 Tn/peyI50
>>802
あのときって、枠が3.5だったっけ。枠を3で、出場を24にした方が面白いと
思うんだけどなあ
817:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:26:43 qNgBuIZq0
勝ってもクビでいいと思うが!
818:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:27:12 bFZgHv9hO
実際に負け引き分けでもやめないでしょ
誰かと約束したわけじゃなちし、報知だし
819:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:27:41 nDmD7tD50
>>812
>カズを外した岡田が、今監督をやっているのは「事実」。
お前が>>649で過去に必要の無い三浦カスwを外した事への恨み岡田をいきなり叩き始めてるのも事実
その事実と事実が加わって、はい完成。犯人=カズ信者の図式~
老人乙w文章から年寄り臭さがプンプン臭うっての。普通の人が使わない漢字使ったりw
その文章の必死さも年寄り臭いよw
820:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:28:13 RD9lOge00
お前ら怒っても肉倉だけは止めろ
821:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:28:26 LK/1Bi+L0
トルシエがアップを始めました
822:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:28:55 wg4qyueL0
>>802
そうなんだ。あのとき、確かに今より全然へたくそだったよ。選手。
でも、悲壮感を超えた、壮絶な空気が漲ってた。
もうイラン戦のときなんか、泣きそうになった。本当に勇気をくれた。生きる勇気をな。
岡田好きじゃないけど、あのときの岡田はたぶん死ぬ気でやってた。
これがサッカーなんだと思ったよ。
いまの代表、なんだよあれ。負けてもシレーッとして引き返してきて。
監督も他人事みたいなコメントしてやがる。
823:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:29:11 7EYVAPjj0
WC今回は予選落ちで行けないよ。
日本代表誰も見てないから問題ないでしょ。
824:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:29:46 e6fNCwH8O
試合はいつですか。
825:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:30:35 hS5hz9yd0
>>819
レベルが低すぎるな。
結局お前は、カズ信者が脅迫文を送ったという理由を答えられないんだな。
まあ、低能なお前には無理な話だな。
826:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:30:46 havir2eb0
>>824 月曜日の19時20分
827:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:31:05 nDmD7tD50
>>824
6/2(月)19:20~ 神奈川日産スタジアム
828:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:31:44 ZQFDQaLFO
ID:nDmD7tD50
絶対に負けられない戦いがそこにはある
829:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:32:03 LqVPCz4v0
>>814
ジーコは判断力に関してはプロで戦ってれば身に付くし
自分の特徴もチームでの役立て方も普通にわかる事だろって感じだろうね
だけどトルシエや一部の日本監督の指導(アマチュア時代含め)ではおろそかになる
海外組達はジーコの言いたい事も理解し宮本とかもジーコも再評価してるみたいだ
そしてオシムも海外組に関しては判断、考える力に関しては
「海外でスタメン」の選手なら既に身についてるモノって評価だったね
830:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:32:52 HDgwgUq80
>>822
オシムが川口を評価するのはメンタルも含めて選手を見てるから
だから小野や小笠原は一度も呼ばれなかった
831:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:33:06 nDmD7tD50
>>825
これだから犯罪者は・・・
論理的に十分推理出来、その論理まで事細かく書いても理解出来ない・・・
いや、理解しようとしない、逃げてるだけだな。
お前のは、防犯カメラの見えないところで万引きして、実際に商品がなくなってて
客が一人しか居ないのに、「僕盗んでないよ!カメラにも映ってないでしょ!」
と言い逃れるぐらい見苦しい
832:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:33:40 DRvNFUKKO
岡田武司(51)負けたら即解任スペシャル
なら視聴率も…変わんねーかw
833:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:34:06 82hbCd4Y0
岡田更迭
川淵亡きあとは
会長も外人でいいや
~閥とか聞き飽きた
834:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:34:43 RPgz3H9f0
ここは熱いなぁw
835:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:35:31 HqyRCtxPO
>>802
あの予選は韓国戦逆転負けの直後に加茂監督更迭。
その試合前に選手にインタビューしていたゴン中山が代表に復帰、という異常事態。
最後は中田のミドルシユートのこぼれ球を岡野が決める。
皆が集まり喜ぶ外で、カズが孤立している。
ドラマ性の強い予選だったな。
836:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:35:37 hS5hz9yd0
>>831
>>794をよく読め。
それと、お前の主観に基づいた話のどこが論理的なんだ?
837:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:35:45 SSpTWiPh0
岡田の後は反町?
838:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:36:08 LqVPCz4v0
>>832
非人道的なアイディアだけど
テレゴングでリアルタイムに解任or続投ってグラフだせば視聴率UP
839:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:36:54 /QodnEO20
勝ったところで、強くなったわけでもあるまい。「どうでもいいですよー」
岡ちゃん、遊び気分でやって。それでいいですよ。
840:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:36:56 j64F1oLSO
川口のあの伝説トスが全てを変えるな
841:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:37:15 nDmD7tD50
第一幕
オシム信者VSアンチオシム
第二幕
ブラジル厨VSスルー
第三幕
カズ信者VSアンチカズ信者(俺) ←今ココ
842:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:37:45 HDgwgUq80
代表戦の日の深夜には朝まで生テレビをするべきだと思う
言いたいことがある著名人がノーギャラで出演してくれるだろう
酔っぱらった川平兄弟が毎回出てきそうだけど
843:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:38:07 laEyGMm70
>>838 さらにその電話をした人の中から一名に日本代表監督のポストをプレゼントすればさらにうp
844:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:38:45 SSpTWiPh0
>>835
加茂更迭はカザフあたりに引き分けた後だったと思う。
845:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:38:55 psgHk/hK0
>>782
丸ごと同意。責任逃れの発言としか思えない、ジーコ、最低だと思ったし
846:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:40:09 ZQFDQaLFO
>>843
トルシエやらがかけまくるな
847:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:40:19 mjx98jlQ0
突破確実で盛り上がりに欠ける三次予選っつーことで、
あまりの注目度の低さに危機感を抱いた代表商売人が
世間の注目を集めようと2ちゃんで必死に煽ってんの?
正直、ぬるい三次予選でマッチに火を付けて「危機」とか
煽っても燃えないと思うけどw
848:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:40:59 laEyGMm70
>>844 鴨がやめたのは途中でロペスを変えて逆転負けされたからじゃなかったっけ?
違ったかな?
849:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:41:37 nDmD7tD50
>>836
お前のは違う違う言ってるだけで、論理的に反論も出来てない。
年寄りが老害と言われる理由はそこにあるんだろうな。
脳が低下して考える能力が落ちている。お前みたいに。
だから未だにカズカズ言ってるんだろうな。
まあお前が脅迫文送ったにしろ、そうでないにしろ、カズ信者なのは95%確実だから。
既に過去に犯罪を犯している以上、犯罪論の再犯性の観念から見ても確実と言えよう。
過去にレイプ事件を起こしてるやつが居るクラスで、誰かがレイプされた
とすれば真っ先に疑われるのは誰か。考えるまでも無いよな?
850:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:42:02 wg4qyueL0
>>830 そうだな。ま、ジーコの時は監督もシロートという異常事態だからな。
しかし日本人の岡田が選手のメンタルを
オシムより見抜けてないって・・・。岡田の存在意義ってなんなの?
851:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:42:10 dypgcRlA0
オフトジャパン戦績 1992/05~1993/10
33戦 - 16勝 - 8分 - 9負 勝率:64%
ファルカンジャパン戦績 1994/05~1994/10
9戦 - 3勝 - 4分 - 2負 勝率:60%
加茂ジャパン戦績 1995/01~1997/10
51戦 - 27勝 - 10分 - 14負 勝率:65.85%
岡田ジャパン戦績 1997/10~1998/06
19戦 - 9勝 - 4分 - 6負 勝率:60%
トルシエジャパン戦跡 1998/10~2002/06
52戦 - 24勝 - 17分 - 11負 勝率:68.57%
ジーコジャパン戦跡 2002/10~
72戦 - 38勝 - 15分 - 19負 勝率:66.67%
オシムジャパン戦跡 2006/08~
20戦 - 12勝 - 5分 - 3負 勝率:80%
852:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:42:21 PowQo2G60
>>845
オレも同意
言ってることは間違っていない
でも負け惜しみに聞こえる
853:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:43:17 dypgcRlA0
>>776
がっがりだ 世間の関心は後任のオシム監督に移ってしまっているが
26日の退任会見でのジーコ監督の発言に、僕は言葉を失ってしまった。
個よりも組織が優先するトルシエの後任として02年にジーコが選ばれたとき
僕はジーコが、日本選手にとって不慣れな自由や個性をプラスしてくれると期待した。
しかし、戦術なきジーコ日本は、勝っても「勝ったことだけが収穫」のサッカーに終始し
負ければ豊富なタレントを生かし切れてない歯痒さが残った。
そして不安を抱えたまま迎えたW杯で一敗地にまみれた。
会見でジーコが述べた敗戦の弁は、
「体格や体力の差で負けた」である。何を今更と思う。
15年間も日本にいて、日本人のフィジカルを知らないはずがない。
せめて日本人の中ではフィジカルに優れる選手を選ぶこともしないで、
体格差を克服する策を何ら講じずに負けながら、会見になって
「チームの主役は選手であり、監督の采配以上に選手の質が問われる」とまで言った。
ジーコだって現役時代に身を持って采配の重要性は知っていたはずだ。
試合をするのは選手だが、ピッチに送り出すまでは監督の仕事だ。
ジーコには監督の仕事がわかっているのか?
会見の締めは「日本のサッカーの手本はアフリカ」
日本人にあんな身体能力を身につけろというのか。
ジーコはどこまで日本人を理解していたのだろう。何とも無責任な“遺言”だった。
今回のW杯は日本サッカー史上屈指のタレントが揃った世代の
全盛期と重なっただけに、代表メンバーの人選や采配次第で、もっとよい成績が
得られたのではないかとも思う。本当に残念だ。~中略~
26日に観戦したイタリア×豪州戦では、両軍の監督によるため息の出るような頭脳戦が展開された。
試合後に日本から届いたジーコの会見を見て、僕は何ともやりきれない思いになった。
(奥寺康彦・夕刊フジ紙面より)
854:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:43:43 aRdip5ve0
次負けるから安心したまえ
855:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:43:48 ZMCVY8Lv0
集客力低下でスポンサーから突き上げをくいましたとさ
856:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:43:59 nDmD7tD50
>>852
アレでジーコを嫌いになったやつは多かったな。
オシムもアジア杯で批判してたし、岡田もスパサカかなんかでJ2の選手批判してたけど
選手を批判する監督はやっぱいけないと思うんだ
857:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:44:56 QUZQKPOKO
>>847
情けないが、3次予選は日本にとっては、
ぬるいものではないんだ
858:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:45:30 hS5hz9yd0
>>849
嫌疑=事実ではない。
それと、お前は「バーレーン」に負けたからという理由は「違う」と言ったが、
その理由も論理的ではない。
犯行ではないが、「オマーンに1-0」だった後に「行動」を起こした人達もいただろ。
859:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:45:36 OzSQA2UV0
441 名前: 投稿日:2008/05/31(土) 20:49:35 LomoriOO0
パラグアイ戦を見直したんだが、前半5,6分ごろに中村が深い位置から長友にロングサイドチェンジパスを
出したシーンがあるじゃん。これって右サイドからのケンゴや阿倍などとのパス交換をしている最中に逆サイドの動きも見て、
長友に動けという指差し指示をして長友の動きを待って、右サイドのパス交換で時間稼ぎをしてるんだが、
岡田にはそれが理解できずに、長友にパスを出す直前まで早くしろ、早くしろと叫んでいた
あれで岡田の視野が狭いことが露呈。おそらく中村のプレーを見ても半分もその意図がわかっていないんじゃないかと
想像する。何のためのサイドチェンジか、どうやって真ん中のスペースをつくってやってるかすらわかってねーんじゃね
たえずボールが速く動いていないと気が済まないんだろうか、あのオヤジは
461 名前:_ 投稿日:2008/05/31(土) 23:53:50 K0E8kTuO0
>>441
いま見直してみたけどほんとだwwwww
選手以下の監督ってひでえな
462 名前:_ 投稿日:2008/05/31(土) 23:56:16 dNIVa+Of0
メガネどこまで無能なんだよw
860:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:46:05 6UKdkBkPO
オシムなら弱小国をどうにかしてくれるなんて幻想だと思うが
861:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:46:11 e6fNCwH8O
>>826さん、>>827さん
ありがとうございます。すぐなんですね。
岡田監督、就任時は期待したのになぁ。
824より
862:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:46:22 SSpTWiPh0
>>848
中央アジア遠征の2連戦で
1戦目がロスタイムに追いつかれる形の引き分けになって加茂が解任された
2戦目はとりあえず岡田が代理監督やって最後に追いつく形で引き分け。
岡田は「最後に引き分けられたのは運が残ってる」とコメントした。
863:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:46:28 laEyGMm70
>>856 どんな世界でも責任を取るのがその組織のトップの役目だからなぁ
864:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:46:55 mjx98jlQ0
今どきカズネタじゃあ燃えないってw
視点を変えろよ盛り上げ隊w
それじゃあ旧態依然とした協会の体質そのものだぞ
865:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:48:14 ZQFDQaLFO
>>859
気分が悪くなってきた
866:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:48:46 nDmD7tD50
>>858
オシムがサウジに負けたら、オシムが韓国に負けたら
ジーコがバーレーンに負けたら、ジーコがオーストラリアに負けたら
果たして脅迫文を送るヤツが居るだろうか?
岡田が過去にカズ外しをしていなかったら、バーレーンに負けたぐらいで
脅迫文を送られただろうか?
少しは考えろよ老害w
867:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:48:47 MqtMD+Cy0
>>730
義があるからこそ簡単には受けれない気がする。
今の日本代表は凄まじく難しい状態だし、これを立て直すのは容易じゃないしね。
岡ちゃんも簡単に受けすぎだよ。
868:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:49:39 ZEdyIqaV0
オシム時代(とくに1年目)より酷いとは思わないが、
もっといい人選はありえただろう
オシムが倒れてから余りに早く決めすぎた
2,3ヶ月じっくり時間をかけてもよかったはず
まあ、試合の結果はどうでもいいよ
869:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:49:53 HqyRCtxPO
>>848
そう。
山口のループシュートで早々リードした後、
押せ押せなのにFWロペスをDF秋田に替えて守りに走った。
ロペスが利いていただけに誰もが嫌な予感をしたが、
そのとおりになった。
870:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:50:27 nDmD7tD50
>>864
眠いからなぁw
カズ信者フルボッコにしたら寝て、また明日違う話題で盛り上げるわ
871:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:50:50 sFIttNxPO
岡ちゃん辞めちゃったら次の候補誰かいるの?
872:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:51:00 QeDs/L9J0
>>818
引き分けならまず続投だろうな。
大敗、怪我人続出、選手反旗を翻す、合宿逃亡というか離脱というか(松田のように)、
これくらい揃わない限り辞めないだろうな。
873:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:51:12 mjx98jlQ0
>>857
釣られとくわww
天地神明に誓って三次敗退はありませんwwwwww
874:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:51:43 hS5hz9yd0
>>866
ジャマイカに負けた後、城は水かけられた。
あいつはカズファンだったっけ?
あと、悪い行いではないが、オマーンに1点しか取れなかったジーコや、
ドイツで負けた川渕は、解任デモを行われてる。
875:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:51:46 LqVPCz4v0
>>853
それは日本語不自由なジーコの発言をフィルターかけて解釈しただけ
個人フィルターの解釈に同意するのは自由
もちろん同じ個人でもアマチュア達の100の声より記事のほうに影響を受けても仕方が無い
>「日本のサッカーの手本はアフリカ」
これを身体能力って考えるのは短絡的すぎ
ジーコがなぜフランスで戦えていた松井を呼ばないかって考えた時の要素の一つとして
アフリカ人を目指したサッカーを構築しようとしてないのは明白
ジーコは日本がアジアで世界で優位性をもった要素、タレントを前面に押し出そうとした筈
ここでいうアフリカというのはより発展する為に意識を外に向けようって>>776ことだよ
876:スポーツ批評家テラシマ
08/06/01 01:52:05 /7J3BQyi0
アジア予選は地獄。
それを思い出させてくれるなあ。こういう記事見ると。
日本はアジアなのにアジアを軽視しすぎだ。どれだけ過去に苦労して
W杯行きの切符を掴んだことか。
俺は岡ちゃんのサッカー好きだから信じてる。信じるしかない。
877:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:52:36 rU5qpB/T0
監督を代えれば
選手の動きが劇的に良くなって試合に勝てるとか
ゲーム脳にも程がある
878:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:52:58 HDgwgUq80
>>869
そりゃホームの韓国戦だろ
そのときは批判されたけど解任されなかったじゃん
879:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:53:27 eiYOTFijO
バーレーンに負けた後が解任のベストタイミングだったんだけどなあ
880:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:53:30 SkgQkNyUO
お前ら熱いな
お前らみたいなサポーターが日本サッカーを作ってるんだ
お前らが居なくならない限り、日本サッカーは時々つまづきながら、けれど確実に進化していくはずだよ
ここらで、つまづくのも必要かもしれないな…
881:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:54:02 bSw7AePt0
南アWCのアジア枠は
韓国イランオーストラリアで決まりじゃない
今の日本が出れるわけがない
弱すぎwwwwwwwww
882:ぷらてぃね
08/06/01 01:54:19 PkII31ZDO
あんなロングボールで縦にワンパターンな攻撃で勝てる程サッカーは甘くないよ。ベンゲル‥いやピクシー‥あ、名古屋監督で無理か。誰かハイレベルな戦術、試合経験持ってる監督!日本代表の監督やって下さい。選手の良さを出せない監督じゃ何やっても駄目だよ。
883:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:54:26 dypgcRlA0
勝ったら→岡田続投
負けか引き分けたら→ジーコ
まさに勝っても地獄、負けても地獄
884:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:54:35 havir2eb0
まあ俺はオマーンに負けなくても連勝できるはずは無いと冷めた目で見ているけどね
885:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:55:06 laEyGMm70
>>880 躓いたら一生立ち上がれなくなりそうな気がする
そのためにもW杯は出続けないと
886:スポーツ批評家テラシマ
08/06/01 01:55:18 /7J3BQyi0
そういやヒデが言ってたなあ。
日本人はいつから強くなったと思い込んでしまってるんだろう?と。
やっぱり冷静にアジアを見れる、経験ある選手がどうしても必要になってくるだろうね。
今のチームは俊輔、楢崎、川口、中澤らしかいないもんな
887:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:55:42 nDmD7tD50
>>874
解任デモと脅迫状は違うからなぁ
脅迫状ってのは同じ手口だからねぇ。
さっきの例で、10人居るクラスで過去にレイプした人間が居て
近くで窃盗事件が起きてもソイツが疑われる確立はそこまで高くないけど
近くでレイプ事件が起きたら、誰が疑われるかは一目騒然ですよね。
おk?
888:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:55:45 84gzSqcfO
先日の代表戦の観客が少なかったから、こう言っとけば集客率や視聴率が…
889:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:56:08 Vvb8iq0EO
>>870
フルボッコ(笑)
890:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:56:34 PowQo2G60
キバヤシがいる
891:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:57:01 JHlrFsf/O
今朝の日テレで北澤との対談やってたが、岡田自身はしばらく外人が監督やれば良いと思ってたみたいだしやる気なかったんじゃない?
あの時点で急遽リストアップした監督候補全員に断られて協会に泣きつかれたんだろうなぁって感じだった
892:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:58:01 PowQo2G60
>>891
まあそうだろうな・・・
予想以上にブランクがでかかったのかもしれん
893:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:58:46 hS5hz9yd0
>>887
あの時はパイがでかかったって言ってるだろ。
手法も手紙の他に電話もある。
とにかく、犯人が警察に捕まるまで、お前の間違いは晴れない。
軽率な行動は慎むんだな。
894:名無しさん@恐縮です
08/06/01 01:59:35 havir2eb0
>>891 あんな殺伐としたインタビューなかなか見れないよな・・・w
北澤はひきづっているんだな・・・
岡田が「相変わらずクールだね(笑)」て捨てゼリフ言ったとき北澤マジ切れしていたろw
あれで岡田は市川がどんなに清水で活躍しても呼びそうに無いと思った。
895:名無しさん@恐縮です
08/06/01 02:00:24 Tn/peyI50
>>891
岡ちゃんにしてみれば、代表監督ってそれほどおいしくはないんじゃない?
だだここで協会に恩を売っておけば、いろいろと引き上げはありそうだが。
896:スポーツ批評家テラシマ
08/06/01 02:00:32 /7J3BQyi0
>>894
どっかに動画ねーかなそれ?
897:名無しさん@恐縮です
08/06/01 02:02:00 7JhdqbzH0
>>896
URLリンク(jp.youtube.com)
898:名無しさん@恐縮です
08/06/01 02:03:05 0+dlDC8aO
誰が監督しようが負ければボロクソ言われるんだよね
なんだか怖いね、ちょっと距離おいて考えてみたりすると
特に、監督の御家族まで精神的に巻き込まれるような現実、これは申し訳ないけど想像できてなかった
激しい言葉で人を傷付けたくない、でもカンタンに汚い言葉を口にしてしまうそんな自分が無性に気持ち悪い
899:名無しさん@恐縮です
08/06/01 02:03:07 nDmD7tD50
>>893
犯罪者は頑なに拒むねw
これだけの論証を突き付けられて大分涙目になってるようだけどw
ちなみに脅迫電話は逆探知されるから最近は少ないんですよ、年寄りだと知らないかな?
昔は脅迫文も脅迫電話もありましたがね。今は電子系はすぐにバレる時代になりましたから。
そしてお前が犯人ならすぐさま自首するんだな、基地外。
900:名無しさん@恐縮です
08/06/01 02:03:12 dypgcRlA0
>>894
北沢は何かしらないけど常に怒ってるよ。
テレ朝で朝生形式でセルジオとか松木とかみんな出てときも
ジーコジャパンについてコメントふられた時に怒ってたし。
901:名無しさん@恐縮です
08/06/01 02:03:33 Cp4i64Ma0
>>883
鈴木通訳の携帯をエドゥじゃなくてオシムに繋がるようしてればOK
902:名無しさん@恐縮です
08/06/01 02:04:23 LqVPCz4v0
>>886
それとスタメンの固定化も冷静に戦ってもらうには必要
サブの選手にしても投入されるパターン使われ方を納得させる事も大切だ
チームが一丸になるには何時までもテストテスト入れ替え試しなんかじゃ駄目
903:名無しさん@恐縮です
08/06/01 02:04:25 60uHLQAN0
ジーコは捨て台詞で男を下げたなあ。
身体能力の高い選手多いチームでうまくやってるらしいが、日本の土は
二度と踏まないで欲しい。
904:名無しさん@恐縮です
08/06/01 02:05:31 WJkmFI78O
>>900
なんか常に不機嫌?神経質?っぽいイメージがある
905:名無しさん@恐縮です
08/06/01 02:05:42 dypgcRlA0
>>903
あの会見は最悪すぎたよな。奥寺とまったく同じ感想を持ったし。
ジーコ事態は嫌いじゃないが監督としてはもう勘弁して欲しい。
906:名無しさん@恐縮です
08/06/01 02:05:56 havir2eb0
>>896 北澤も岡田に嫌味言いまくり「良いですね。日本代表監督2回もできるなんて。w」とか「バーレーンに負けるなんて意外ですね。w」
「選手に戦術が浸透していないんじゃないですか?」とか岡田もムキになって言い返していた。
これ日テレで何回か放送されたんだけど日テレのアナウンサーが「見ていてヒヤヒヤします(汗)」みたいに言っていたw
907:名無しさん@恐縮です
08/06/01 02:06:02 hS5hz9yd0
>ID:nDmD7tD50
死ね
908:名無しさん@恐縮です
08/06/01 02:06:20 3aLldvVBO
予言しよう
引き分け(^_-)-☆
909:名無しさん@恐縮です
08/06/01 02:06:37 epgp+IxgO
アシムは選手選考がな…
910:907
08/06/01 02:07:19 hS5hz9yd0
>>899
犯罪者とかレッテル貼りしてる時点で、論理破綻だな。
911:名無しさん@恐縮です
08/06/01 02:07:33 PowQo2G60
>>906
のっけからびっくりした
いつ笑顔が消えるかと思った
912:名無しさん@恐縮です
08/06/01 02:08:07 nDmD7tD50
907 :名無しさん@恐縮です :2008/06/01(日) 02:06:02 ID:hS5hz9yd0
>ID:nDmD7tD50
死ね
910 :907 :2008/06/01(日) 02:07:19 ID:hS5hz9yd0
>>899
犯罪者とかレッテル貼りしてる時点で、論理破綻だな。
ファビョり過ぎワラタw
913:名無しさん@恐縮です
08/06/01 02:08:34 uu0gMhDk0
報知だろ?グループが同じ日テレで月曜に放送があるから
そのための煽りみたいなもんだろ
新日にいたころの橋本引退マッチみたいなもんだなw
914:名無しさん@恐縮です
08/06/01 02:08:39 yyys6IuRO
なんだかんだで3次は突破する気がする。
最終予選はさすがに危ないと思うけど・・・
915:名無しさん@恐縮です
08/06/01 02:08:52 dypgcRlA0
>>909
オシムの人選は理にかなってるよ。
明確なビジョンがあってそれに近づけるための人選だから
ちょっと活躍したくらいじゃ簡単には選ばない。
指揮官としてブレないのは最高の資質。
916:名無しさん@恐縮です
08/06/01 02:09:03 psgHk/hK0
>>867
監督としての、能力が??????なのにねwwwww
つーかー日本代表は、岡田のおもちゃじゃねーわ。
岡田になってから、確実に退化したな、日本代表w
917:907
08/06/01 02:09:40 hS5hz9yd0
>>912
結局、カズファンが脅迫文送ったという証拠は?
お前のレベルでは答えられない。
証拠のないことを言うな。
918:名無しさん@恐縮です
08/06/01 02:09:46 93bVRm0nO
北澤の奥さんだか母さんだかが言ってたな。
「一生許さない!」
って。
919:名無しさん@恐縮です
08/06/01 02:09:48 OhWTAwo3O
こないだのメキシコの代表監督なんかいいんじゃないの?
920:名無しさん@恐縮です
08/06/01 02:11:14 nDmD7tD50
ID:hS5hz9yd0
カズ信者が脅迫状を送ったと言う論証は既にしてますよ(^ω^)
おじいちゃん、顔真っ赤にしてファビョらないでね。オシムみたいにぶっ倒れるおw
921:名無しさん@恐縮です
08/06/01 02:12:07 NaDGheFcO
正直なところ
敗退してくれたほうが日本サッカーのためには良い気がする
世間からも見放されて0からやり直すべき
922:名無しさん@恐縮です
08/06/01 02:12:23 dypgcRlA0
>>919
ウーゴサンチェスはA代表は解任されたけど、U23の監督やってるよ
923:名無しさん@恐縮です
08/06/01 02:12:30 /M/tuOD8O
>>906
それ見たwwいつキレるかこっちが緊張しましたww
野球の水野と中畑の喧嘩解説みたいな雰囲気が確かにあった。
岡ちゃんって怖そうだよね、北澤さんは悪意で言ったわけじゃないかとw
924:名無しさん@恐縮です
08/06/01 02:12:59 kd4snTlc0
オシムは面白い試合が一試合もなかったからな
戦術の変更も負けたらスタイルを変えるという分かりやすいほど分かりやすいスタイル
城服にアイツにはボール持たしとけと言われるような山岸を選ぶセンスのなさ
925:名無しさん@恐縮です
08/06/01 02:13:17 hS5hz9yd0
>>920
あれが論証(笑)
冗談だろ?
それどころか、バーレーンに負けたからという理由を否定できてすらいない。
926:名無しさん@恐縮です
08/06/01 02:14:59 DGBCSSKZ0
>>897
北澤こええええええええええwwwwwww
927:名無しさん@恐縮です
08/06/01 02:15:26 nDmD7tD50
>>925
ふむふむ、おじいちゃん、老眼が出てますね。
眼鏡を新しく新調すべきだと思います(^ω^)
928:名無しさん@恐縮です
08/06/01 02:15:48 93bVRm0nO
オマーン戦の審判はどこの国の人?
929:スポーツ批評家テラシマ
08/06/01 02:16:08 /7J3BQyi0
>>897
そんなギスギスしてるかな?
普通っぽいけど
930:名無しさん@恐縮です
08/06/01 02:16:13 PoBGJPdz0
フランスでも1勝1敗1分とか言ってさいしょから負け前提みたいな言い方したら 全敗でしたね
931:名無しさん@恐縮です
08/06/01 02:16:29 HqyRCtxPO
カズがどうのこうのといいふたり。やめてくんないか?
932:名無しさん@恐縮です
08/06/01 02:16:51 NkM/DNaKO
>>925
ごめん、キミ邪魔だわ。
933:名無しさん@恐縮です
08/06/01 02:17:19 hS5hz9yd0
>>927
答えられなくて逃亡ですか?
ミジメですね。
934:名無しさん@恐縮です
08/06/01 02:18:00 havir2eb0
>>929 これZERO 月刊サッカーアース 今朝のニュースと小出しにしているんだよ。
全部、見たら、わかるかも
935:名無しさん@恐縮です
08/06/01 02:19:05 kd4snTlc0
>>897
質問の一つ一つに北澤の性格の悪さが表れでてる
936:名無しさん@恐縮です
08/06/01 02:19:21 /9CWoxGp0
また逃げに走っとるんかw
937:名無しさん@恐縮です
08/06/01 02:19:24 +Tb3tpr50
早々と敗退してくれた方がスッキリしていいわ
岡田辞めるだろうしね。
本戦出ようもんならそこで負けるまでずっとイライラさせられんだし
もう応援する気にはなれん
938:名無しさん@恐縮です
08/06/01 02:19:52 nDmD7tD50
>>933
既に書かれた文章を読めない老眼って可哀相ですねw
おじいちゃん、眼科は早めにね!
939:名無しさん@恐縮です
08/06/01 02:22:24 psgHk/hK0
>>936
何時ものパターンなんじゃね?w
監督がこれでは、選手が可愛そうだわ