08/05/31 20:24:24 8XhGchV8O
>>94
同意
101:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:24:26 mQqs3+Ky0
そういやどっかクラウチのいる所からから監督引き抜いてなかった?
102:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:24:28 za7vqwtz0
>>97
お前は何をやってたの?
103:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:25:03 aeO71DSEO
これはオマーン応援しないとな
104:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:25:31 C3S1zEHRO
>>90
オバサンに売り込みたいならあの顔はダメだね
西野あたりならオバサン喜ぶかもだけど
105:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:26:03 JibiBHEx0
もうラモスしかいねぇよ
106:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:26:05 wBgfkg+Y0
おまえらそんなにキレてばかりで人生楽しいの?
嫌なら見なけりゃいいのに・・・
107:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:26:20 Zk4Wefzs0
オマーンに引き分けか負けで、W杯予選敗退が決定するからだろ
W杯予選敗退が決定したのに監督を続ける理由はない
108:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:26:41 J/FlSV8j0
どちらにしても3次予選は今のコーチ陣で戦うしかないだろ。現実的に考えて。
109:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:27:08 jNyaxN0wO
正直試合に勝ちにいくメンバーとは言い難い…
引き分けになりそうな予感
110:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:27:09 CQi59VZj0
勝ってもクビにしようという考えは無いのか
或いはクビになる前に身を引こうという考えは無いのか
111:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:27:13 9S+oKzCBO
後任の当ても無いのに解任解任騒ぐ奴はホントにサッカーファンか?
六月に何試合あると思ってんだ今更おせーよ
112:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:27:15 FgqIpa7z0
サッカー弱すぎ
最低でも韓国より強くなれ
じゃないと代表戦のチケット売れ残るぞ
113:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:27:22 wYIzMJGJ0
サッカーオタってマジで怖いわ。エスコバルを思い出しちまったよ。
負けたら岡田と家族が何されるかわからんな。
こういう過激派は愛国無罪の国に行けっつーの。
114:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:27:26 qbFQ/zYl0
URLリンク(honey.boy.jp)
ワロス
115:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:27:33 llz1zfAz0
>>61
少なくともスーツ着ろ、ボケ!
116:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:27:37 hp301p+t0
岡田の後は普通に反町な気がして怖い
117:
08/05/31 20:27:47 XDNPEs1Q0
今の段階なら、引き分けでも予選突破は可能だから、引き分けで解任も面白いかもw
ヨーロッパのリーグは終了してるから、いい監督があまってるかも?
118:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:27:58 lU+IWxSOO
城福タソはあげないよ!
ヒロミでええやん
119:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:28:00 /jSzrk4g0
Q 相手をネトウヨ(ネット右翼)と言っている人はネット左翼なの?
A いいえ「全体主義者」(北朝鮮や支那の奴隷)の方々です。この方々が言う右翼とは
全体主義に反する者のことで、必ずしも本来の意味の右翼ではありません
保守派だろうが左派だろうが全体主義に反した発言には
「ネット右翼」と決めつけ脊髄反射します。
120:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:28:01 so/fuJZs0
ここまでネガティブなカキコばっかだと、法則的に楽勝しそうだなw
121:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:28:45 Nie09O650
坂豚が泣き叫ぶまであと2日!
122:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:28:46 PS1n1M4c0
>>74
アーリークロス:
相手の守備が戻りきらないうちに、ディフェンスラインとゴールキーパーの間を狙って
浅い位置から入れるセンタリング。ディフェンスラインの裏へセンタリングされた場合、
相手ディフェンスは後ろへ下がりながら守ることになり、
ボールとフォワードの選手を同時に捉えることが難しくなる。
そのため、相手のマークを外したりディフェンスの裏へ飛び出すといったことが簡単に出来るようになるが、
一方で斜め後ろからのボールとなるためシュートへ持ち込むのが難しい。
ヨーロッパではカウンター型のチームが多用する傾向があり、
特にデビッド・ベッカムなどが得意とすることで知られる
相手ボールになるリスクは少ないぞ
もう間違えるなよw
123:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:29:09 YhUx5RQQ0
>>104
反町の顔は案外オバサンに反応良いよw
西野もいいだろうけど
124:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:29:39 llz1zfAz0
>>113
岡田は死ねばいいけど、
家族が何かされるわけないだろw
中国人じゃないんだから。
125:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:29:58 MvFuF5FoO
サッカーも政治ものび太がトップてのもねw
126:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:30:22 2efIkm3C0
メツ!
127:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:30:23 C3S1zEHRO
昔はドラマがいっぱいあったけど最近これと言ってドラマがないもんな
スターもいなけりゃドラマもない
そりゃファンは離れていくよ
128:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:30:54 J/FlSV8j0
>>110
後任のアテも定かでないのに土壇場で辞任するのは無責任。
どちらにしろ川淵が全責任を負って決断しないとフェアじゃない。
129:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:31:03 za7vqwtz0
>>122
そんなにリスク少なかったら皆多用してるっての・・・本当にサッカーやった事無いのな。
ちょっとGK側過ぎるとキーパーに取られるし、ちょっと前過ぎるとDFに引っ掛かる。
ベッカム並のキック精度持ってりゃそりゃ違うが、普通のやつじゃそうそう通るもんじゃないよ。
てかマジでお前サッカー未経験者か。
130:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:31:13 oOJjJye00
>>102
友人と食事して買い物して
家族と夕食とって、いまネットをざっとチェックして
これから風呂入ってDVD見て寝るよ
131:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:31:19 7CpqYKOs0
引き分けでも予選突破できるの?
だったら引き分けで解任か辞任で
岡田の顔は見たくない
132:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:31:32 NQK6rDsd0
勝ってもなんか別の理由作ってクビです。
理由は本人も分かっているよね?今更どうにもならない。
133:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:31:49 c5cyIUoC0
川淵が自分への批判を逸らすために後輩の岡田をスケープゴートにするのか。
ひどいなあ。
URLリンク(www.jsgoal.jp)
134:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:32:02 Nie09O650
バーレーンに負けることは
野球で言うなら東南アジアに負けるようなもんか?
日本のサッカーって驚くほどレベル低いんだなw
135:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:32:41 KknOX9Lb0
同僚5人くらいとこの前の代表戦の話になったときに、全員一致で監督変えたほうがいいということで落ち着いた。
代表戦しか見ないようなやつでも、つまらないと思ってる
とにかく次でどんなサッカーやりたいかとか見えてこないのなら
オマーンが勝つような奇跡を願ってしまうかもしれない
非国民というなら言えよw
少なくともこのまま岡田が監督より、手段変えたほうが日本のためにいいと思ってる
136:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:32:44 6RWMEblu0
糞メガネは今すぐ辞ーめーろー
137:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:33:01 Ga9bHRmW0
>>134
うむレベルは低い
138:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:33:04 8oYm62Nx0
じゃあ、引き分けがベストだな
勝ったら最悪。
負けても最悪。
139:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:33:04 /pYF5ALtO
岡田辞めろと言ってる奴は後任のあてでもあるのか?
オシムが倒れたときと同様、外国の人に任せられる程の時間的な猶予はないんだぞ。
ニワカは「ピクシーに」など言ってるが、名古屋も黙っちゃ居ないし、成功する保障もない。
いいとこ、人間力だろ。
140:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:33:43 AjQlyGY10
ヨルダン 0 - 0 韓国
韓国かなり苦戦してる
141:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:34:22 46VzBiJs0
ラモス待望論が吹き荒れてるのか
142:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:34:43 Ga9bHRmW0
>>139
私にまかせればいいヨ!
私だったら絶対TOP8までには入るヨ!
143:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:34:49 llz1zfAz0
>>122
横からスマン。
ブラジル好きの俺からすれば、アーリークロスなんか無駄、愚の骨頂。
敵にボールをプレゼントするようなもの。
144:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:34:50 oOJjJye00
>>123
ウチの母は西野の顔が好きだが
岡ちゃんと反町には露骨にがっかりするw
145:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:35:03 Nvtc079oO
オシムチルドレンwのバブル崩壊!!
・水野は低レベルなスットコランドで出場出来ず、トゥーロンでもPK外す
・水元はガンバでも戦力外扱い。ポンコツ中澤以下。トゥーロンでも戦犯扱い
・山岸はフロンターレでも空気のような扱い。どフリーでもパスが出ず
・巻は相変わらずの体たらく、口だけ番長。相手DF化
・阿部はバレーにスローインを強奪され、抗議してる内に点入れられる馬鹿
・羽生はエフシーで控え。チビ選手枠も高卒チビに奪われる
146:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:35:24 4I35BU0E0
勝っても首でいい
147:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:35:25 Nie09O650
メディアに過大評価された低レベルな代表チームを応援して面白いのかねw
148:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:36:55 za7vqwtz0
>>130
家族と夕食ワラタw
それで、俺の「一日中(らしいw)」書き込んだレス全部チェックして
キモイキモイ言ってる訳なんですねw
素晴らしいですねw あ、言い訳は結構ですよw ●買えばDAT落ちスレも読めますもんねーw
2000レス読むなんて軽い事ですよねw
149:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:36:57 PS1n1M4c0
>>129
普通のクロスもそうだぞw
150:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:37:19 wYIzMJGJ0
>>124
監督は誰だろうと勝つために最善の努力をしてんだから氏ねはないだろバカ。
151:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:37:24 Id0ivHRWO
いいから早くクビにしれ
152:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:38:18 6RWMEblu0
オマンがんがれ超がんがれ
153:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:38:30 D4j1phef0
>>134
野球で言うとイタリアくらいかね?
日本のサッカーが野球のメキシコより少し弱いくらいじゃねえかな。
154:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:38:52 4J9qpznXO
>>112
すでにケテーイ
155:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:39:05 uW+69UXG0
ストイコビッチにチェンジの方向で。
156:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:39:24 2VrEtri70
2位通過の場合最終は別の監督で
157:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:39:38 za7vqwtz0
>>149
そうだとしても、お前が挙げろと言ったリスキーなプレイには変わり無いんだが?
今度から俺に絡む時はもっとサッカーの知識得てから来いよw
その時にはもっと奥深いサッカー論述をしてやるから
158:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:39:43 llz1zfAz0
>>150
いや、岡田は死ねばいい。
性格的に腐ってる。
「オシム死ね」とか言ってて、ホントに死にそうになった時は反省したが、
岡田は死ねばいい。
159:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:40:02 YhUx5RQQ0
>>144
西野は締まった顔をしてるからねぇ
てか、ほんとに相手によって対照的な反応をするよなオバサン達はw
160:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:40:19 FgqIpa7z0
>>153
日本のサッカーを野球にたとえるとベトナム
バーレーンのサッカーを野球にたとえると香港
161:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:40:34 AjQlyGY10
ヨルダン 0 - 1 韓国
パク先制ゴール
くそ、つまらん
162:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:40:57 wBgfkg+Y0
>>158
性格的に腐ってるのはどう見てもあんただな
163:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:41:06 9S+oKzCBO
>>158
そんな誰かれ構わず死ねとか言うお前が死んだらええねん
164:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:41:33 Ga9bHRmW0
>>158がまったく反省してない件
海外から監督読んできて
マスコミに「日本は個々のレベルが低すぎる!!!」っていわせればいいんだよ
そしたら過度な期待はしなくなる
165:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:41:48 u5objyD50
監督としては正直どうかと思うが、人間として憎んでいる人はそんなにいないだろう
とりあえず、おれはドローで監督交代を希望する
166:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:41:49 llz1zfAz0
>>162
岡田擁護ですか?
ご苦労様です。
167:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:42:35 wYIzMJGJ0
>>158
もういいから当て字使ってくれ。
マジで気分悪い。
168:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:42:36 CaxZvil70
頼む。お願いだから負けてください。
岡田辞めろ。
169:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:42:38 YnIueI9L0
この時期、崩壊状態のチームを受けてくれる監督もいないだろ
多分、何が起こっても監督続行だよ
170:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:43:02 Nvtc079oO
>>158
その通り、オシムは性格的に腐っている。
というよりは、旧ユーゴの人達は皆精根が腐っているのだが。
171:
08/05/31 20:43:41 XDNPEs1Q0
>>111
チェルシーや浦和レッズがどうなったのか知らんのか?
大体、初めてワールドカップに出た時の岡ちゃんの就任状況を知らんのか?
172:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:43:42 33raQWLw0
選手がんばれ(空気を読め的な意味で)
173:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:43:48 za7vqwtz0
誰かブラジル厨の相手してやれよw
174:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:43:49 9S+oKzCBO
>>170
www
早くブラジル移住しろよw
175:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:43:56 f6jSzDrN0
生きてて面白いことないだろう >>158
176:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:44:12 wBgfkg+Y0
>>166
岡田とかサッカーとか抜きにして
あんたはクズだと思うよw
177:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:45:56 J/FlSV8j0
>>169
引き分けならないと思うが、負けたら大熊昇格あるんじゃないかな。
外部から呼ぶのは早くても3次予選を抜けてからだろう。
178:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:46:03 uhhS7UfL0
協会はもう少し海外に人脈築いとけよ
日本人指導者ははっきりいって小粒だし外国人監督はJ関係のコネばかり
179:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:46:32 llz1zfAz0
別に今結果を出してないことを責めてるんじゃなくて、
10年前から岡田が大嫌いなんだよ!!!
180:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:46:51 D1b2GfDOO
よし引き分けで解任だ~~~
気合い入れてオマーンを応援するぜ
181:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:47:21 PS1n1M4c0
>>157
深くなくていいから人並みの見識をつけろよ
182:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:47:43 R0dEp9iJ0
ばんじゃーい
183:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:48:24 HUDrmuUv0
これは耳寄り情報
184:ごんなかだし
08/05/31 20:48:33 kn2X403V0
ラモス様のおでましよ
185:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:48:49 j5xm1km/0
オマーン代表はすでにオマーンこくさい空港を出発してるの?
186:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:49:03 Nvtc079oO
旧ユーゴ紛争についての本を何冊か読んで、
俺は強く思った。
「この国から来た人間を信じるのは止めよう」
と。
残念だが、あの戦争に関わった全ての人達には、
普遍的な真実や正義が感じられない。
そこにあったのは、自分達の「民族」のことだけを考えた利己的な姿勢のみ。
俺は本当に、日本に生まれたことに感謝している。
187:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:49:11 gsccTGU50
引き分けても負けても豚の一言で続投されるよ
188:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:49:23 m2aEMpjw0
岡ちゃんは空気読んで引き分けてくれるだろう
そしてオシムにバトンを戻す
189:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:49:34 f9gVWl0+0
バーレーン戦で勝ち点1取れてたらねえ…
190:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:50:01 za7vqwtz0
>>181
意味不明。お前がおかしい事言ってて、それは他からも指摘されてるのに
なんで頑なにお前はそうやって意地を張るんだ?
191:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:50:13 33raQWLw0
アンチオシムは存在しても岡田房はいないだろw
まぁ、引き分けで辞めるわけがない。
192:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:50:15 thUIIu+R0
負ける度にクビしてたら誰もいなくなるだろw
日本弱いんだからさwwwwwwww
193:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:50:37 llz1zfAz0
>>176
少なくとも、ゴミ野郎にクズ呼ばわりされる筋合いは無いな。
194:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:50:47 1sGqAkm30
勝っても客が呼べなかったらクビでいいよ。
前回のいいわけがよくなかったわ
195:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:51:03 gQm4pcDV0
ところで次の監督にはピクシーを推したいな。
彼なら今のどん底をなんとかしてくれるんではないかと。
196:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:51:07 y75r7PL80
誰が監督やっても一緒でしょ
魔法使いじゃないんだから
197:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:51:11 N1vT9BehO
>>179
同意せざるを得ない
198:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:52:04 rP4vys+l0
岡田のサッカー理論はかなり高レベルだよ。
いいサッカーやってると思うんだけど。
解任とか騒ぐのは、サッカーに詳しくないマスコミが扇動するもの。
報道にあおられ過ぎだと思う
199:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:52:18 C3S1zEHRO
>>123
そ、そうなのか
トドのような姿でありながらイケメンしか受け付けない
家のかあちゃん基準にレスしてしまったよwごめんよw
ちなみに今のチームでは岡ちゃん中村コンビ遠藤あたりが出てくるたんびに
ブサイク!ブサイク!連発してます家のかあちゃん…
200:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:52:24 OnDF3mWEO
松木ジャパン始まったな
201:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:52:46 KknOX9Lb0
ID:llz1zfAz0はこのスレにいる資格がない
ただ自分がかまってもらいたいだけだ
202:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:52:54 0Bq3HmWF0
そりゃ負けたら2010年赤信号だからクビだろ。
203:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:53:25 iWkHXusS0
今の名古屋みたらピクシー人気はわからないでもない
でもピクシーは名古屋の監督には興味があっても日本代表監督には
それほど興味を持ってないんじゃないかなあ
日本代表なんか率いるくらいなら欧州に戻るんじゃないの?
204:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:53:35 za7vqwtz0
>>198
あのサッカーをプレミアの人間でやればそりゃ90分良い戦いするだろうけど
日本人には無理。向いてない
205:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:53:51 uXA0waJT0
成績云々以前に、選手が付いて来てくれない時点で拙いだろ。
206:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:53:59 nl60iCi50
>198
就任早々から岡田かよ!って奴らが大半だったろうに
207:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:53:59 66kK7tm30
グループ2位抜けでもいいんだし、ここは引き分けて岡ちゃんには退いて貰おう。
208:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:54:17 bdCKFiVd0
>>143
ブラジルはアーリークロスに弱いだろ。
209:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:54:22 YhUx5RQQ0
>>179
分からないでもない
210:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:54:45 nwUgdtDx0
ピクシーとか言ってるやつがいるけどピクシーは、
ベンゲル→アーセナル
ケイロス→レアルマドリード
フェルホーセン→PSV
という名古屋監督爆出世コースに乗っていずれ欧州の名門で監督として成功する。
ただし、日本代表監督などという暗黒面に堕ちたら即終了。
211:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:55:00 fgbiu0P+0
ついに大熊ジャパン来るか
212:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:55:10 llz1zfAz0
>>201
資格って何だよ。
偉そうなこと言ってんじゃねーぞ、ボケ。
213:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:55:59 gsccTGU50
そりゃみんな理論だけは高レベルだろ
214:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:56:14 h4cuw/MtO
引き分けじゃクビにはしなそう
辞任してくんねえかなあ
まじで
215:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:56:53 J/FlSV8j0
>>207
で、後任は誰?
戦術のインストールどころか選手選考し直す猶予もないけど。
216:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:57:08 vjmELKfnO
ここは間を取って岡ちゃんの顔をベンゲルに整形すると言うことで
217:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:57:21 KQJAlY1EO
おいおい もっと喜べよ
wwwwテンションあげてこうぜwwww
暇人共wwww
218:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:58:19 KknOX9Lb0
ごめん。本当に不快だったから偉そうに言っちゃった
俺も岡田は大嫌いだがそれはサッカーに関してのこと
根本から否定するのはなんか違うと思ったからさ
おれがROMに戻る 君ももう少し優しく書き込めばいいと思う
219:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:58:23 YhUx5RQQ0
>>199
男に厳しいなw
2ちゃんに向いてるんじゃねw
220:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:58:22 gsccTGU50
>>215
世界にコネクションがあるらしいじゃん小野さんって
流石にもう見つけてるんじゃね?
221:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:58:35 9S+oKzCBO
>>216
ベンゲルを岡ちゃんに整形して引っ張って来るのとどっちが強いだろうか
見た目は大事だ
222:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:58:44 Nvtc079oO
このスレは皆ユーゴを知らないゆとり世代なんだな…。
あのな、ユーゴ紛争で何があったのか、知ってるか?
それを知ってたら、ユーゴ人なんて絶対に応援出来ないよ。
日本人は頭がおめでた過ぎる。
223:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:58:49 gMvfxMzsO
生まれて初めて非国民発言します
負ければいいのに
224:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:59:05 PS1n1M4c0
>>190
リスクを犯してアーリークロスを入れろというお前の意見も否定されるんじゃないか?
225:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:59:18 yKFem+xM0
>>222
ごめんね、さよなら妖精しか知らないや
226:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:59:25 33raQWLw0
>>213
どう、理論と現状をすり合わせて行くかが
監督の手腕として求められるものなん
だろうけど。
227:名無しさん@恐縮です
08/05/31 20:59:49 XgtqfjINP
ワロタ
URLリンク(an.to)
228:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:00:01 za7vqwtz0
>>224
ドリブルとワンツーはスルーなんですね。分かります
229:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:00:03 iWkHXusS0
>>217
う~ん、、そう言われてもなあw
テンション低いからこんなとこで無駄に時間を過ごしてるわけで、、
テンション高かったらもっと有意義に時間を使うよwww
230:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:00:25 KknOX9LbO
柱谷監督きたか
231:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:00:29 xdGa2sTmO
現実的な話、次の試合が五日後なんで引き分けで解任は無い
負けたら解任も有り得る、がその場合は大熊が昇格だろう…
232:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:00:44 zmbKJX3GO
>>222
スネに傷の無い国など無いわ
233:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:01:03 Tb1a5jgR0
岡ちゃんは~!
代表監督を~!!
やめへんで~!!!
234:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:00:59 FkJvRgQc0
スタジアム入りを1分でも遅刻したらクビにしろ!
235:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:01:34 /ykwnSrnO
51あ
236:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:01:40 0S1lNxD8O
>>222
また きみか
237:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:02:20 4nw88S8j0
日本代表 ジャパンの歴史
オフトジャパン
URLリンク(jp.youtube.com)
トルシエ
URLリンク(jp.youtube.com)
ジーコ
URLリンク(jp.youtube.com)
オシム
URLリンク(jp.youtube.com)
岡田
URLリンク(jp.youtube.com)
238:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:02:29 llz1zfAz0
>>218
俺の場合、サッカーとか戦術じゃなくて、
岡田の手法そのものが嫌いなんだ。
人を落として、自分の評価を上げるという。
それで口が悪かってしまって、すまなかったな。
239:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:02:39 6TfoKPXh0
そんな風に迷ってんならこの4連戦の前に切っちゃえばいいのに
よりによって4連戦の1戦目で判断するってタイミング悪すぎ
240:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:03:33 dzWy0Lmy0
選手のモチベ最高じゃね
0-0で岡田がクビwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
241:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:03:40 Nvtc079oO
>>225
ユーゴの酷い戦争を見ると、いかにアメリカが優れた国か分かる。
あれだけ、色々な民族、宗教、文化、言葉があって、
それでも内戦どころか、アメリカ教っていう感じのアメリカ万歳までまとまれるのは凄いよ。
しかも、世界最高の富と知能と娯楽がある国。
ユーゴとは、悪いが桁が24ぐらい違う。
242:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:03:43 rP4vys+l0
>>204
あなたはサッカーに詳しそうですね
だから、アジア予選突破に合わせるのでなく、W杯本選で3位以内を目指すチーム作りをすると考えると、今要求している事は理解できるし、間違いじゃないと思う。
予選で負けるリスクを負っても高レベルのチームを作っているような気が、ボクにはするんだけど。
どんな監督でも全て勝つのは無理。
特にアジアは皆打倒日本で相当研究してるから、簡単に勝てない。
けど、今戦ってる予選は2位以内で次に進めるんだから1敗くらいで騒ぐ必要はないと思うんだけど。
W杯本選上位国は予選で苦戦してるところが意外に多い。前々回のブラジルだって南米4位じゃなかったっけ?
その方が、選手に危機感も生まれる効果もあるんでないのかな?
243:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:03:48 nwUgdtDx0
あえて監督を切れない時期だからこそ調子のいい事言って誤魔化そうとしてるだけだろ。
244:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:04:03 jS73LdKr0
>>222
お前はさっさとブラジル行って殺されてこいw
245:195
08/05/31 21:04:35 gQm4pcDV0
ありゃ、やっぱ誰でも考えるんだね。
スレリンク(mnewsplus板)l50
246:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:04:53 X38bF/iC0
今日日ハムに負けたんだから首にしろ
247:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:04:54 Qvm6ISvp0
>>198
岡田は確かに理論家で頭もいいとおもう。だが監督に必要なのは
選手の能力を引き出して相手に勝てると信じさせることが出来るカリスマ性
岡田に選手を惹きつけるカリスマ性がないのが問題だとおもう。
今はピクシーがカリスマ性があり監督としての経験を積んでる最中でおもしろそうだが
鯱サポのことを考えると最低でも今シーズンは責務を全うしてもらいたい
248:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:05:03 9S+oKzCBO
なんで代表スレすぐキチガイだらけになってしまうん・・・?
249:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:05:17 LEP312AM0
数字も取れなきゃ客も入らない水木しげるの雑魚顔の監督なんて勝とうが負けようがクビですよ。
250:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:05:22 BenRH6sf0
ID:Nvtc079oO はブラジルの理想郷を見出しているコピペ厨。
発言のテンプレをテキストにまとめているだなんてキモイww
251:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:06:08 o5VDyKTe0
これはいつもどうりシュート外しまくるFW陣や
なんでもないクロスを豪快に味方ゴールに叩き込むDFを期待していいのか?w
252:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:06:23 M8SUSBds0
>>242
アジアで簡単に勝てないチームが、W杯で3位になれると思いますか?
253:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:06:41 90JbQPxc0
うちの大矢にもこのぐらいの決意表明をw
254:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:07:50 33raQWLw0
>>251
これでも選手たちは必死にやってるんだよ
岡田降ろしにw
255:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:08:04 dzWy0Lmy0
日本に合う監督か
オランダの戦術厨があうと思うぞ
ハンファール系のガチガチひっぱってこい
オランダでもヒディンクとか勝負師系はむかんw
256:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:08:11 A1MBjGmG0
とうとう釜本監督の時代がやってくるのか
257:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:08:28 iWkHXusS0
>>253
んなことしたらお前んとこ監督候補いなくなるんじゃねーの?
258:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:08:48 za7vqwtz0
>>242
それってサッカー詳しい詳しく関係ないと思うけど・・・
まあ岡田監督も急遽監督になって、選手もちょこちょこ知らない選手が居たりして
色々と戸惑いがあるだろうけど、バーレーン戦と比べてキリン杯では
現在南米一位の国相手に良い戦いをしたとは思うよ。
ただ、かなり守備が上手かったが、アジアの引き篭もりもあのように守備が堅いと想定すると
アバウトパスが多くてパスが下手な日本人ではあのサッカーで相手を崩すのは難しい。
強豪相手ならそれなりにやれそうだけど、それでももっともっと時間を掛けて連携を高める必要もある。
その間に負けてたら選手にも監督にも焦りが出て来て負の連鎖に陥りやすいんじゃないかね。
259:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:10:23 C3S1zEHRO
>>219
かあちゃん2ちゃんに向いてるかw
でも女って単純だからイケメンがいればそれだけで見に行ったりするし
今のチームは監督、選手ともに華のないのしかいないから客が集まらないw
そんで華がないだけならまだしも、力も無くなり…
トルシエ時代なんてあの人の人間性はどうだか疑問だが
チームがメキメキ力を付けていく感じがしたもんだ
ああ言う監督を投入してくれ
260:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:10:51 bSbJX79u0
日本の馬鹿監督はスローガンばっかりで具体的な戦術指導に手を付ける事が出来ない
だからパズルのように延々と選手入れ替え、選手の並び替えを繰り返す
全くチームとして機能しないのは当たり前
岡田は無能な監督であることは誰もが判っているのだからさっさとクビにするべきだった
バーレーンに負けたことが充分な理由になったはずだ
オマーンに引き分け以下だったら予選敗退はほぼ確定するのだから監督交代は手遅れ
ただの責任を取るためののけじめハラキリに過ぎない
261:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:10:52 X6ZwG+ph0
まさかわざと力抜く選手はいないだろうな
262:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:11:13 tQtuPH7q0
アジア屈指のGKアル・ハブシから得点できんのか?
263:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:11:17 iWkHXusS0
>>255
それさ、微妙だと思うんだよね
日本人は自分で考えたり判断したりしたくないから戦術で
縛ってもらいたいってのはわからなくもない
しかしオランダ戦術はフィジカルがないと無理だし日本人のサッカー頭
で理解できるほど簡単なものでもないんじゃないの?
264:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:12:31 rP4vys+l0
連続マジレス失礼
>>247
>だが監督に必要なのは選手の能力を引き出して相手に勝てると信じさせることが出来るカリスマ性
そうですね。ボクもそう思う。
それは、オシムほどカリスマ性も実績も無いから、今それを育んでる最中なのでないかな?
それがうまくいくかどうかは分からないけど、日本人監督のリスクもあればリターンもあるとボクは思ってる。
カジさんがイチ抜けちゃったのが心配だったけど、あれはカジさん個人の問題だと思う。
トルシエの時は監督に対する忠誠心が無くなったのが問題で、それと同じ状況になったら監督は辞めてもらった方がいいね。
けど、まだ全然その次期ではないよね。
265:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:12:46 dhYi8ObL0
>>203
その意見は同意。
てかライセンス問題で名古屋の監督就任出来なかったら、そもそも日本代表監督にピクシーの名前なんてなかったと思うのだが…
ライセンス問題クリアするために、アーセナルのベンゲルの元で勉強してたわけだし。
266:腐 ◆SlVDtVJgW.
08/05/31 21:12:53 Mf4Ete0x0
ぶっちゃけ引き分けなら揉めつつも続投な気がしてならないw
267:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:13:11 Z5ZXZuk/0
つうかさ、点を取るということに対して指導できる
代表監督なんて幻想だろ、JK
せいぜい人間力みたいに、ボールを奪ってできるだけ少ないタッチで
ゴール前にボールを運びましょうぐらいのことしか言えないわけで。
そんな糞サッカー見たいの?
268:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:14:05 6hLJF2ki0
なんでみんなそんなにオカチャソにやめてもらいたいんだ?
269:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:14:23 WHeq7YTIO
福田も辞めろ
270:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:14:39 wUg8C/850
>>262
オマーン戦最大の壁だよなww
当日アルハブシに神が降臨してたらマジでヤバいかもしんない。
271:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:15:04 Nvtc079oO
>>250
君が現実を受け入れられないのは分かるよ。
ただね、アメリカに肩入れする気は無いけど、
曲がりなりにも世界最高の技術力、政治力、経済力を持つ国ですよ。
それも、たった数百年で作り上げた移民の代表格。
多民族国家の失敗例=ユーゴを持ち上げたい気持ちも分かるし、
最近のトレンドとしてアメリカを馬鹿にすればOKみたいなものがあるのも分かるけど、
もっと慎重に物事を捉えるべき。
まさか、24のジャック・バウアーをノンフィクションとしてみてないよね???
272:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:15:28 Qvm6ISvp0
ピクシーは以前サッカー雑誌のインタビューで、中西がインタビュアーをして
最後に中西が日本代表の監督になってくれといって、ピクシーも満更でも
ない感じの返事をしていたのを読んだことがある。今すぐではなくとも
いずれはやりたそうだと感じた
273:ゴンナカダシ
08/05/31 21:15:52 dTiT3+3s0
we love ラモス瑠偉!
we need ラモス瑠偉!
we waiting for ラモス瑠偉!
274:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:16:30 iWkHXusS0
>>260
具体的な戦術指導が本格化したのはモウリーニョ以降でここ数年のこと
日本の場合、監督が高度なチーム戦術を示してもそれを
理解実践できるレベルにないのが弱点だからごく基本的な練習の繰り返し
を地道にやるか、そうでなければ岡ちゃん方式でやるしかないんじゃないの?
275:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:17:10 RTN0wiys0
ピクシーがトヨタマネーと共にやって来て
川淵&キリンが無用にならないかな
276:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:18:11 ccPQcEnvO
ID:Nvtc079oOはいい加減スレチだってこと悟れよ
自分が正しいと妄信してるレイシストって最悪だな
277:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:18:13 aV0UMM8w0
反町が日本に帰国するのは6/2予定。
これが意味するのは・・・・
278:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:19:00 u6FLib5x0
>>215
そういう時はシャムスカだな
他にいない
279:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:19:08 iWkHXusS0
>>277
あ、そうかその手があったかwそれでいいんじゃないの?
280:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:19:22 aGKpaDBDO
もっぺんジーコ!
ってボケてくんないかな
281:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:19:57 bdCKFiVd0
>>263
戦術ってものは頭で考えているレベルではだめで反射レベルで体が動くまで
反復するものだと思う。アヤックスだって下の世代から一貫して同じ戦術で
やってるのもそういう意味からじゃないのか?
オランダの戦術にフィジカルが必要ないとは思わないけど、パスコースを常に
複数確保するような布陣やサイドの攻防で数的優位を作り出すような動き等
日本に足りない部分を補えるところが多いと思う。
282:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:20:34 hlhMPogi0
岡田擁護はしないけど、
オシム急病で急遽指揮してもらってる状態なのにこの仕打ちってw
頭だけコロコロ変えて何とかなるような問題じゃないだろ
283:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:22:00 QZHOHFjj0
>>281
アカデミーが誰招いてるかで
どの方向性目指してるかわかるしょ
284:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:23:29 HpkZI8yRO
マテウスがアップ始めました
285:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:23:36 Lkfohg3I0
引き分け来い!
286:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:23:44 Nvtc079oO
>>276
スレ違いではないよ。
まあ、経験による知識習得も否定はしないけど。
俺は自由が好き。
俺は戦争が嫌い。
平和が好き。
憎しみが嫌い。
俺は自分の近所と同じ国の人が好き。
俺は自分の近所の人を殺したユーゴ人が信じられない。
青い空と透き通ったビーチとそこに聞こえる子供たちの声が好き。
鉛色の空と広がる戦場とそこに聞こえる銃声か嫌い。
俺が何が言いたいか、分かるよな?
287:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:23:51 iWkHXusS0
>>281
でしょう?オランダ戦術は幼少期から一貫教育しないと無理
一方、日本はオシム方式で日本流を作りながら幼少期から一貫教育
の方向に向かっているわけじゃない
オランダ戦術を持ってくるよりもオシムに自由にやらせる方がいいと思うね
288:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:24:03 gWHh2C2D0
6月2日
日本1-1オマーン
岡田「岡ちゃんは~日本代表の監督やめへんで~」
289:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:25:14 6AAdfJOe0
>>282
別に岡田じゃなくても良かったんだけど…
というか誰もオシムの後釜に岡田を望んでいなかった
290:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:26:08 VNRsSzR/0
もうリティを代表監督にしたほうが良いと思うわ。まじで
291:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:26:48 RAaPW8Tf0
俺は岡田には是非辞任してもらいたい。
何試合か見せてもらっていかに魅力のないサッカーをしてるか分かった。
なので引き分けを希望する。
でもおかしいよな。
なんで無能監督の進退に日本代表の勝負を使わなきゃならないんだよ。
今はそんなジレンマ。
292:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:27:11 dzWy0Lmy0
オランダもオシムもトータルフッチボー系だし、親戚みたいなモンだろ
ボールの運び方でWGを前面に押し出すかどうかの違い
293:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:27:36 Sv4b4T2q0
点取れないいんだから引き分けか負けしかないだろw
294:オシム
08/05/31 21:27:52 u6FLib5x0
>>286
ハゲドウ
295:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:28:06 MBm1hJafO
荻野は疫病神です
296:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:28:07 bSbJX79u0
>>274
オフト、トルシエとか組織的な戦い方が出来ていたし
オフト時代はスモールフィールド、トライアングル、とか
297:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:28:15 ctjnnEmn0
ジャンク(動作可)TV・FM/AMステレオ SONY SRF-SX100RV
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
298:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:28:29 rP4vys+l0
>>252
十分可能性はあると思うよ。
今はアジアのほうが勝つのが難しい
天皇杯でJ1がJ2にポコポコ負けるのと同じ理由。
>>258
負の連鎖、確かに陥るとこわいね。
けど、サッカーは野球と違って監督が出来ることは限られてる。
サインも出せないし。
けっきょく、選手に如何にやる気を出させることが出来るかがいい監督。
やる気を出させるきっかけは、格下に負けることの場合もある。
ボクが言いたい事は、岡田監督は確実にW杯上位を狙ってると思えるということ。
そして、過去の実績からW杯上位国に、予選から無風で連戦連勝してる国は無いと言う事。
だから、強いチームを作るには予選敗退のリスクを負っても高いレベルを求めないといけないのではない?
ボクには、岡田監督は他国のマネでない日本独自のチームを作ろうとしてるようにみえるんだよね~
299:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:28:52 PS1n1M4c0
>>286
今日はお前よりキツいのがいるからもっと頑張れ
300:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:28:59 IkoCS8U4O
モネールが暇そうに頬杖ついてこちらを見ています
301:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:29:28 hGcNWv8eO
選手が糞しかいないんだから監督変えてもかわらん
302:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:29:28 KknOX9Lb0
>>286
あの~サッカーの話しません?
303:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:29:33 D3xTsVB+0
なんちゃって勝ちしてズルズルやって貰いたいw
落ちるところまで落ちろ
304:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:30:10 3Wd5hP+40
監督なんて誰でもいいよ
チョンのように審判にワイロを贈ればOK
協会には金がある・・ はず
305:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:30:22 L5hdQ7Or0
城福かシャムスカよんでこい
306:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:31:43 ZrT0xadj0
帰国するのはタケ 岡田タケ
307:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:31:56 D/xetVXI0
当たり前田の100%クビだよ!!
勝ってもクビ!!!!
つまんねーサッカーしてんじゃねぇぞ
糞眼鏡出っ歯野郎!!!!!!!!!!!!
308:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:32:29 Nvtc079oO
>>294
オシムはマスコミが戦争を起こすことが出来ると言うが、
サッカーの監督だってその気になれば戦争を起こす事が出来る。
旧ユーゴで起きた紛争というのは、こういうこと。
皆が自分が正義であると主張したが、
その主張にはそれぞれ嘘が含まれていた。
つまり、ユーゴ人が何を言ってもかならず疑ってかかる必要があるんだよ。
オシムが言ったから、なんて100%信じてたら必ず痛い目に遭うぜ、お馬鹿さんw
309:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:32:41 zPKkTgoDO
こいつインタビューの対応悪すぎ
見てて不快
310:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:33:05 5mZza9lS0
なんとか引き分けるようにオマーンを応援するかもしれない
どうせ2位までだからそれでも楽勝で突破できるしね
311:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:33:20 iWkHXusS0
うわ・・・ヤバイのが増えてきて・さらに・・・・テンションが低下中・・・・・
312:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:33:21 Lkfohg3I0
早野JAPAN来い
313:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:33:29 L8keAB9K0
オランダは全員攻撃全員守備だけど
日本は全員守備全員守備ですやん
314:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:33:31 U39WpP6j0
岡ちゃんはやめへんでー
315:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:34:22 8O53gyg0O
オマーンにはプレミアでレギュラーのGKいるよな?引き分け普通にあるだろ
316:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:34:28 RAaPW8Tf0
>>298
ヒデさんは黙っててください!
317:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:35:11 xleLzsOO0
>>1
川渕も連帯責任で辞めてください
318:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:35:23 ts+xpj4/0
マジで引き分けて欲しい!
しょぼい勝ちとかで終わったら逆に凹みそうだ・・・・
319:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:35:27 za7vqwtz0
>>298
まあそれは皆思ってるんじゃないか?
オシム色が消えて徐々に岡田色が出て来て、短い距離でのパス回し・
縦への突破を兼ねた楔のプレーが増えてきているし。
トレンドなサイド攻撃はSB頼りな点もあるけど。
あと異常な程岡田を嫌ってるのは98'に期待してた老害だから無視するのが一番。
320:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:36:24 cfV3z+To0
がんばってんだろうが、成績が伴わなきゃスポーツの監督は首。
次はオシムで。
321:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:36:38 dzWy0Lmy0
岡田のやりたいサッカーを実現できるのは
トラップ爺だろw
本場の奴らですら退屈すぎて勘弁して下さいと泣きが入る筋金入りだぜ
322:オシム
08/05/31 21:36:51 u6FLib5x0
>>308
全て同意
323:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:37:05 2CjU7h2lO
チェルシーが優秀な人材をクビにしたばっかじゃなかったか?
324:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:37:28 9FdqXg3w0
>>315
確か正GKが怪我かなんかで試合でたら神セーブ連発してた選手かな?
普通に引き分けあるかもね
325:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:37:51 D/xetVXI0
>>319
異常な程岡田を嫌ってる、が俺は18歳
どうでもいいだろうが
326:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:37:53 dJOCh4NG0
_________
,.r‐''''...................-、
/:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::}十{::::::::::::::i
!::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ
|ミシ ̄ ̄__,,,~,__ !'''"
.(6ミシ ,,( ノ)、 /(ヽゝ |
し. ( (~~ i |`~) ).i
ミ:::|:::::......〉 〉・ ・)( (. .i
ノ_ヽ:::::( (:-=三=) )/
/| | |\ヽ::U::::::゛::::ノ/
/| | | | |\ ̄ ̄ ̄ | | \
俺もとうとうクビか・・・
327:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:38:10 C5DIZznh0
>>292
オランダはそれほどポジションチェンジをしないけど
オシム千葉は違うよ
そもそも72のオランダ除けば433固定が多くて
トータルフットボールとは呼べない気がするけど
328:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:38:43 miNpYjBQ0
いやいや誰にやらせるのよ
329:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:38:50 xe7Bm0CLO
あたりまえ
330:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:38:56 Do4/eBjR0
>オランダは全員攻撃全員守備
何十年前のイメージだよ…
331:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:39:00 za7vqwtz0
>>325
勉強しろ、学生
332:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:39:20 cfV3z+To0
オシム時代のドキドキするようなサイド攻撃&クロスがまた見たいんだー
岡ちゃんの後半へたばっちゃうカウンターサッカーはやめてくれ。
333:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:39:38 iWkHXusS0
岡ちゃんねえ、、わざわざ狭い所を選んで細かいパス回しで突破とかさあ、、
確かにそんなことやってる国は世界中にどこにもない
だけどエキセントリック戦術で独自性を出してもしょうがないと思うんだよねえ
サッカーのトレンドを無視して独自性を発揮するのは無理とは言わないが
有望な方法ではないと思うね
334:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:40:40 D/xetVXI0
>>331
学生は数ヶ月前に卒業した。
335:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:41:11 Nvtc079oO
>>299
君が酷い煽りの書き込みばかりなのはスレを読めば私にも分かります。
だからこそ、旧ユーゴ人を信じないで欲しい。
例えば、これ。
帰化した選手に対してこういう仕打ちって、ありえねぇよ。
ダ・シウバは、アーセナルに移籍して足をグシャっとやった選手、
そりゃこういう国でプレーするのはもう嫌だろうよ。。。。
どうなるF組…クロアチアの人種差別的行為でブラジル猛抗議
(中略)
重要な試合で決勝弾をアシストしたのがFWダ・シルバ。04年5月にクロアチアに帰化したブラジル出身選手で、
1日のアルゼンチン戦(バーゼル)でも同国代表に名を連ねたDザグレブのエースだ。
このダ・シルバに約1万7000人のスプリト・サポーターが猿の鳴きまねなどの人種差別的行動を展開。
ホームで5年ぶりにDザグレブに敗れた腹いせもあり、100本以上もの発炎筒がたかれ、約150人の逮捕者も出る騒動にまで発展してしまった。
もともと、ダ・シルバに対しては一部の白人至上主義者から「代表排斥」の声が上がるなどの動きがあったのも事実。
(略)
URLリンク(soccerunderground.com)
336:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:41:16 UiKS/lph0
>>324
こいつだな。ボルトンのレギェラーみたい。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
337:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:41:51 za7vqwtz0
>>334
大学行っとけ~
高卒とか給料安いしマジ損だろ
338:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:41:57 pXSn9fCs0
岡ちゃんが悪いんじゃない。
大殺界なだけ・・・
339:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:42:15 dzWy0Lmy0
ユーゴ人というかスラブは糞でいいだろw
340:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:42:25 tj6Utts20
どうせならオマーン戦の前に辞めてくれ
341:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:42:26 gQm4pcDV0
>>326
まだだな。
敵将から「ばっかじゃかろうか、ルンバ♪」を歌わせる程の事をしてくれるまでは。
342:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:42:36 TNDptMjf0
やっぱりオシム再登板だな
343:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:42:53 rjXENmN3O
岡田に気合だ根性だ闘う気持ちだ言われても、
うっせー馬鹿としか思えないけど、
オシムに言われたらって、やっぱそれあんじゃねぇの
結局、人間力(笑)の差ってか
344:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:43:19 IRnustI/0
>>161
2-2になったなw
345:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:43:25 nl60iCi50
岡田に期待できる奴の気が知れない
346:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:43:28 Lkfohg3I0
岡田と共に川渕もやめないと意味がない
347:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:44:00 iWkHXusS0
>>343
それなら元ジュビロのあの方に、、、w
348:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:44:14 dzWy0Lmy0
こんなの呼んできた小野もクビだな
349:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:44:27 os/nqqEU0
岡ちゃんやめへんで~!
350:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:44:48 d7f6CioL0
なんで松井トップ下で遠藤左サイドなんだよ!
遠藤を2列目下がり目の真ん中で松井が左サイドだろうが。
松井に真ん中やらせても生きないから。人間力と同じ事すんなよ。
やっぱ岡ちゃんじゃ使いこなせないな。
351:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:44:57 YhUx5RQQ0
相手はオマーンだし勝つよ
352:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:45:06 9S+oKzCBO
オシムに代わって急に死んだらどうすんだ
超大変だろ
353:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:45:07 eVWw8G2t0
自分がやりたいサッカーっていっても
いっつも挫折して現実路線の手堅いサッカーに戻っちゃってる印象がするんだよな
岡ちゃんはさ
それで失敗したのが前回のアウェイ戦だからな
354:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:45:25 J5EEm4+NO
頑張れオマーン
355:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:45:45 rP4vys+l0
>>332
そうそう、けどそれは監督にでな選手に求めること
>>316
はい、これにて失礼します
356:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:45:50 rjXENmN3O
王様マラドーナのチームは世界一になってるけど、
トータルフットは世界一になってないって
大島司先生が言ってた
357:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:46:08 C3S1zEHRO
じゃあ意表をついて長澤まさみのおやじさんは?
358:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:46:24 cfV3z+To0
提案。
いっそのこと川渕にやめてもらって
オシムチェアマン(キャプテン)になってもらわないか?
監督人事はオシムに一任。
川渕よりJリーグを知ってそう。
359:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:46:51 z/Spk7Cl0
日本×オマーン国際試合
360:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:47:00 Jo4Nd4sY0
本当に岡田は叩く価値もないよな。
361:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:47:03 za7vqwtz0
>>358
ウイイレでやってろカス
362:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:47:28 LhvkYupl0
後任が決まってるなら是非クビに
363:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:47:42 YhUx5RQQ0
>>357
そこはいっそのこと長澤まさみ本人でw
364:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:47:47 eD3V9qV5O
また酷い飛ばし記事ですね
川淵が何があっても岡田は変えないとラジオで明言していました
365:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:48:04 91Vw1HTX0
岡田擁護してるやつ一人しかいねーのかよwww
366:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:48:05 iWkHXusS0
うわぁ・・どんどんテンションが下がる、下がる~~~w
今日はどうにもならんねwwwどうしたことだ・・・
ここで遊んでるうちに回復するのでは?戦術だったのにぃ~~
お前らのせいだあああああああああ!!!!!
367:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:48:05 48kWensz0
>バーレーン戦敗退後、日本協会には岡田監督に対する脅迫に近い文書も届いた。
オシム信者か?
ほんとひどいことするよなー
368:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:48:09 C5DIZznh0
オシムは理想を求めながらも現実をちゃんと見据えてやれる
だからチーム作りにブレが無いし選手もついてくる
岡ちゃんは現実逃避して理想を追い求める
そして土壇場で現実に戻されて放り込みカウンターになる
369:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:48:13 n4yMpe5/0
岡田が辞めるのはいいが、
後任はちゃんと考えてるのか?
・・・もっと酷いのが来たりして
370:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:48:14 cfV3z+To0
オシム超痩せてたろ。このまえの埼玉。
心臓とか脳とか、もうだいじょうぶだよ。
オシムカムバーック!!!
371:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:48:57 D/xetVXI0
>>337
大学卒業して2年も経つのに
いまだにニートな知り合いが居てね・・・
俺もそうなりそうな気がしたから辞めたよ
食っていけてるし、十分さ(´・ω・`)
372:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:49:02 rjXENmN3O
今のうちに南アに
順天堂大学病院を作っておくべきだと思うのだけれど。
あっちでやったら多分手の施しようがないべ
373:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:49:30 za7vqwtz0
>>370
脳がやばいから痩せてんだろボケ
374:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:50:13 daBeBiFYP
つーか、脅迫状を送ったやつを捕まえて晒し揚げろよ。
375:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:50:46 za7vqwtz0
>>371
高卒なのに2chなんて観て岡田煽りとかマジやばいぞ
岡田なんて放っておけばその内変わるかもしれないんだから
勉強しろ。会社入っても勉強の毎日だろ?
376:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:51:38 fE13fsqL0
>>100
同意見
反町にバトンタッチでいい。
377:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:51:50 cfV3z+To0
節制したからやせたのさハゲ
378:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:52:12 Z5ZXZuk/0
後任は長澤まさみのおとっつぁん
379:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:53:05 C5DIZznh0
オシムはおじーちゃんの知恵袋みたいな立場が良い
380:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:53:14 X4SCx8SoO
>>369
そりゃまあJにすら岡田よりマシな監督は何人もいるが
選ぶのが腐った連中なんでせいぜい熊ちゃんとか大木とか
381:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:53:47 cfV3z+To0
岡ちゃんのあの試合後のインタビューどうにかならんのか。
なんも考えてないし、人のせいにするし。
382:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:54:08 wBgfkg+Y0
>>371
なんでそのニート一人だけで判断するんだよw
ただお前が勉強したくなかっただけだろwwww
383:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:54:32 D/xetVXI0
もちろん毎日が勉強だけど
何の中身もないただの暴言を吐くのがストレス発散なの(´・ω・`)
岡田サッカーで誰かと言い合いした事もないし
384:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:56:20 C5DIZznh0
反町が家長を干しかけたけどオシムがA代表に呼んで
更に初出場までさせて試合後のコメントで褒めて無言の圧力かけた
次の五輪予選でレギュラーに戻って大活躍してたの思い出した
385:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:57:15 iSZv0F3s0
1年前のコロンビア戦を見てみろよ
退化してるぜ!
386:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:58:06 pbDwQvVE0
>>364
>川淵が何があっても岡田は変えないとラジオで明言していました
女優さんが「恋人なんかじゃないですよ、結婚なんて考えてません」とテレビのワイドショーで答えてても
数日後に「○○電撃結婚!」ってよくあるだろ
387:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:58:07 za7vqwtz0
>>383
2chでストレス発散なんてしてないで、スポーツやってストレス発散しろよw
一定以上の会社なら幾らでもクラブ活動あるだろw
テニスコートやバスケゴールのある所も沢山あるし。
388:名無しさん@恐縮です
08/05/31 21:58:53 cfV3z+To0
長澤まさみがベンチにいたら後半も走れそう。
戦う男の後ろ姿を見せつけて はりきってやれそう。
いいところ見せたいだろう。岡ちゃんより。
389:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:00:36 D/xetVXI0
>>387
フットサルやってるお
この話題いつまで続くのだお(´・ω・`)
390:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:01:27 VHgPXXKT0
引き分けでお願いします
391:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:01:43 IXF8VfaZO
( ・ ノ・`)←この顔むかつくからやめろ
392:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:01:47 gsccTGU50
川渕誰かに刺されないかなあ
393:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:02:14 t+OrqABZ0
韓国がホームでヨルダン相手に引き分けてるじゃん・・・
394:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:02:19 za7vqwtz0
>>389
今日は勿論、明日も練習あるんだろ?
風呂入って寝ろよw
395:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:02:33 3M0b593m0
正直岡田はあまりにも自分が代表監督として歓迎されていないことに
ショックを受けていると思う。
岡田はオシムが倒れた後の監督要請を固辞するべきだった。
396:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:02:40 C3S1zEHRO
長澤おやじ監督
長澤まさみスーパーバイザーならぬスーパー応援団
ダルビッシュのサエコ夫人みたいにたまに見に来るとかじゃなくて
常におやじとセット
こんなんでどーだ!チェアマン!
397:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:04:06 D/xetVXI0
>>394
もう風呂は入ったので寝るお( ・ ノ・`)ノシ
398:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:04:50 za7vqwtz0
>>397
お休み、強く生きろよ
399:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:05:01 YZjQolL70
岡田を更迭するなら川淵も更迭しろ
400:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:07:07 IC5gBUgv0
万が一、岡田が辞めても反町あたりがやりそうw
401:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:08:27 9CUlDtk30
負けろよwwwwwつまらんし
402:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:08:32 B214fjX8O
(´人`)ナムナム
403:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:08:51 pbDwQvVE0
反町でいいじゃん
404:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:09:50 gtZ4aiC6O
早野都並柱谷
405:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:11:45 Z5ZXZuk/0
マジレスすると次試合がどんな結果でも
辞めるに辞められんだろう、岡ちゃんも。
三次予選終わったタイミングだな、交代があるとすると。
もっとも取り返しつかない結果もあるわけだが…。
というワケでみんな
ハ ラ を 括 ろ う じゃないか。
406:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:14:58 za7vqwtz0
>日本協会には岡田監督に対する脅迫に近い文書も届いた。協会側からは、身を守るために交通手段として
>電車の使用をやめるように言われたほどだ。それだけ4年に一度の祭典への出場が危機を迎えることが、
>いかに国民からの批判を浴びることを改めて痛感している
こう言うの送るやつってカズ信者なのかオシム信者なのか
かなり頭イカれてるよな。脅迫罪で逮捕しろよ
407:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:15:53 pwhQHLm70
後任は誰でもいいけど、オシム復帰で千葉枠復活だけは勘弁してくれよ
408:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:15:59 Wj63CwEM0
おまいら岡田辞めさせちゃって良いの?
辞めさせりゃ次は必ず今より有能な監督が来てくれるわけでもないぞ。
ラモスとか。
409:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:16:17 HOjmXXXm0
>>406
ただのアンチ岡田だろw
410:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:16:17 zjFHxOjEO
今回の予選はやばそうだな…
411:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:16:37 PRmCR6JF0
そういや、クライフって働いてるのか?
息子は元気なのかな。
412:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:17:05 MMHVIukW0
ID:za7vqwtz0
ID:za7vqwtz0
ID:za7vqwtz0
413:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:17:24 Wj63CwEM0
>>406
でも、まぁ送った本人はサッカーを愛する故、みたいなどこまでも確信犯なんだと思うよ。
確信犯ってたいがい頭イカれてるもんでもあるけれど。
414:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:18:44 VXephI110
トルシエジャパン復活フラグ!
415:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:18:49 Hr7B1/bF0
トルシエ日本!トールシエ日本!
416:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:19:06 za7vqwtz0
>>412
どうした?
脅迫文送った本人か?
417:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:19:19 pbDwQvVE0
最近は一般紙でも岡田の指導力を疑問視してる書き方だからな
一般紙レベルで批判されだしたら家族含めて耐えられないだろ
418:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:20:29 1E2Izink0
空気読んで負けろよ岡田
419:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:20:37 76PSSnIE0
>>412
これはひどいww
420:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:22:01 HOjmXXXm0
岡田を支持、擁護してる連中の多くはアンチサッカーらしい
岡田のままなら世間のサッカー熱が下がるのは明白だから
既存の体制を守るために岡田を擁護してる
421:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:23:12 leb5wTZi0
もうさっさと切れよ。
422:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:23:38 wBgfkg+Y0
別に岡田を擁護してるわけじゃないが
狂ったようにファビョって岡田叩きしてる2ちゃん脳のやつらがむかつく
423:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:23:39 MMHVIukW0
>>416
落ち着けよwwww
424:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:23:49 G48QFx4g0
>>420
世間のサッカー熱なんかとっくに下がってるがな。
オシムがやろうがジーコがやろうが普通の人は興味ないって。
425:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:24:24 MMHVIukW0
>>422
2ちゃん脳乙
426:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:24:27 za7vqwtz0
ID:MMHVIukW0
NG推奨
単発でいきなりファビョり出す基地外
427:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:25:59 0H+GIElM0
岡田「岡ちゃんは代表監督をやめへんで~!!」
428:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:27:49 MMHVIukW0
>>426
俺のIDとあんたのを抽出してみんなに見比べてもらおうか?ww
まあ水でも飲めよw
429:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:30:04 TvMAVV9V0
岡田得意のブルーシートが張ってあってワロタ。
また誰か高いところから覗いてやればいいのに。
430:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:31:51 xNHNbrKGO
間抜けメガネがクビになるなら
引き分けでもいいな
431:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:35:01 U2K6rXGd0
>>428
おまえが一番気持ち悪い
432:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:36:28 2RVaWo6L0
ガケっぷちに立たされてもフランスW杯予選の時のような熱さは戻ってこなさそうだな
試合内容にぶち切れて選手に向かって物を投げるサポーター、それにキレる選手みたいな
つうか世の中全体が冷めてる感じだし
433:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:37:26 4Fhj2YgG0
最終予選でもないのにこんなにシビアな状況
サッカー見始めてから初めてかな
434:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:38:03 eVWw8G2t0
韓国はヨルダンに引き分けてるじゃん
435:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:38:03 9S+oKzCBO
岡田を異常に嫌ってる奴は白人コンプか何かか
436:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:38:11 bdCKFiVd0
>>432
まあ本戦でてもかませ犬になるのがオチだということを
この間知らされたばかりだしな。
437:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:38:22 lwx5AyfP0
クビにした所でどうせ後任も同様に糞監督だろ
438:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:38:36 MMHVIukW0
>>431
wwwww
439:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:39:40 Q/zZUeE20
西野JAPANに一票。
440:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:39:50 2RVaWo6L0
>>436
トルの頃の代表ならドイツW杯でもあんなぶざまな戦いしなかっただろうけどな
フラット3とか置いといて
441:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:40:07 tKMTa9H40
なんか最近旅人が帰ってきてサッカーやってたな・・・
442:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:40:16 Rark7Z/j0
>>433
昔はこの段階で脱落してたんだがな
当時の国立は在日によるホームジャックにあっていたらしいw
さて歴史は繰り返すのかw
443:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:40:34 YhUx5RQQ0
岡田、辞めてもかまへんでぇ~
444:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:41:08 qqoWBInU0
もうネルシーニョでいいじゃんよ
445:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:43:16 FNq5eg/u0
【経済】韓国、5ヶ月連続で経常赤字★3[05/30]
1 :戸締りφ ★:2008/05/31(土) 16:41:29 ID:??? ?2BP(124)
【ソウル=鈴木壮太郎】韓国銀行(中央銀行)が30日発表した4月の国際収支動向(暫定値)によると、
経常収支は15億6000万ドル(約1606億8000万円)の赤字だった。経常赤字は5カ月連続。
12月決算企業が海外に配当金を支給したことで所得収支が大幅な赤字を記録。
経常赤字額も前月(1億1000万ドル)から大幅に増えた。
貿易収支は16億5000万ドルの黒字。輸出が前年同月比26%増と高い伸びを示したことが寄与した。
サービス収支は9億8000万ドルの赤字。海外旅行の増加で旅行収支の赤字増えたことが響いた。
(19:22)
日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
1のたった時刻 2008/05/30(金) 21:45:56
前スレ
スレリンク(news4plus板)l
446:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:45:04 +Ma2+32/0
俺あまり詳しい事わからないんだけど
西野監督って代表監督候補になれないの?
かなり長い事監督やってる日本人でしょ?
447:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:46:30 CX2ljSa/0
ラモスで良いよ
選手が今みたいな無気力じゃなくなるだろうし
フッキも日本代表入りに前向きになるかもしれん
448:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:46:39 lwuby2BN0
西野とかピクシーとかクラブがあるんだから無理だろう・・
と言って今空いてるのは柱谷、川勝、ラモス、早野、原とかじゃなぁ・・・
いっそ宮澤ミッシェルでも・・・
449:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:46:45 bdCKFiVd0
>>446
絵的には西野のほうがましだろうな。あくまでも絵的にはね。
450:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:47:39 OgWIZaol0
オマーン戦(負け)→監督更迭→オマーン戦(負け)→タイ戦(引き分け)→
自力2位消滅→サポーター暴動→キングカズ登場
「おまえらこんなことをして何になる!
おまえらは諦めたのか?オレは死んでも諦めねえぞ!」
キングカズ復帰→バーレーン戦(勝利)→最終予選敗退
451:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:47:41 oxXGEwT00
>>432
まだ2試合だからな
ジーコもアウェーのイラン戦 落としているし…
ま、月曜の結果と内容次第で熱気が甦るかもよw
452:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:47:59 za7vqwtz0
西野は代表レベルの選手からも嫌われてる所があるからな・・・
それにガンバが手放さないだろ
453:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:48:10 O6NjDKrC0
>>420
サッカーファンでも別に日本のサッカー見ないし誰でもいいと思うよ
454:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:48:24 m3VFAsrj0
>>432
岡田含めてW杯に行けないわけがないと思ってるからだろ。
岡田の非公開なんてポーズだもの。
455:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:48:49 e9NHWfbP0
>>435
これまでの結果を見て
普通に無能だぞ
昔の横山ジャパン並に退化してると思うぞ
456:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:49:03 6YCt0UlI0
松木だろjk
457:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:49:35 m3VFAsrj0
>>451
おま・・・最終予選のイランと比べんなよ・・・
458:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:49:40 2RVaWo6L0
いまのままでもし敗退してもあっそうで済まされそうな勢いだな
街頭で祈りながら観戦する一般人とか想像できない
459:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:50:01 SABkSnL20
敗戦後のインタビュー
岡田「ラモス は7連敗した。私もまだあきらめない」
460:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:50:02 NRXmgTjs0
おまえらえらく期待してるが岡ちゃんはいざとなったら3バック縦ポン引きこもりで勝つから
461:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:50:03 za7vqwtz0
横山ジャパンって何年?
>>455って何十歳?かなり年行ってるだろ?
462:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:50:12 E3qkPWX50
やっと水木しげるが描いた冴えないサラリーマン風監督の呪縛から解き放たれるのか・・・
463:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:50:28 qqoWBInU0
西野といえばアトランタ五輪のナイジェリア戦
464:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:52:00 d7f6CioL0
次は鉄拳制裁が売りの川勝に鉄拳制裁してもらおうぜ!
465:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:52:05 MMHVIukW0
ID:za7vqwtz0はキチガイ小僧だな・・・
466:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:52:15 BesEet9S0
>>463
こいつら対したことねぇよ勝てるぜ攻めよう
と言った中田ヒデを干したチキン監督のイメージがいまだに・・・
467:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:52:34 llz1zfAz0
岡田=無能
岡田みたいな自前監督より、
トルシエみたいな海外の2流監督の方がマシ。
世界は広い。
世界市場から監督を調達してこい。
468:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:52:52 EQNSHoMm0
>>463
金子さんは阪神に専念してください。
469:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:53:04 C6h33Mlz0
岡田out オシムin
470:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:53:09 CgvEqfKaO
よっしゃ負けろ
それも3―0でボロ負けしろ
471:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:53:22 oxXGEwT00
>>457
いや、比べてるわけではないよ
ただ星勘定で考えれば決して慌てる必要はないし
サポが暴走云々というのは気が早いのでは…と言いたかった
472:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:53:25 YhUx5RQQ0
>>450
それでも最終予選で敗退するんだw
473:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:53:26 qqoWBInU0
ここは日本好きのライカールトで
474:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:53:27 aeO71DSEO
日本がワールドカップ出るとまたバカ騒ぎが始まるからな・・・
負けていいよ
475:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:54:46 BesEet9S0
ジーコがオージーに無様に負けたとき
解説の岡田はこう言った。
一直線に高く積んだ積み木は崩れやすい
今は横に積む時期だと
476:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:54:47 EQNSHoMm0
>>471
ジーコのときは負けてもないのにアホがデモやらかしましたが、何か?
岡田はすでに負けてるんだけど。
477:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:55:40 ZMfDWK+g0
つーかこんな糞代表をW杯に出さないでほしい
478:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:55:42 3BFndIaP0
オマーン戦敗→岡ちゃん切腹→オシム再登板の流れキボンヌ
体調を考えて当面は試合のみ大熊が代行って形で
479:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:56:01 XOKD/CXF0
負けろ!負けろ!
後任はラモスで
480:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:56:23 G48QFx4g0
>>466
川口の神がかりセーブがなかったら大差で敗退だったもんな。
あの時から中田って自分の事しか考えてないよな。
WCの大の字とか、発展途上国の人を利用した商売とか。
481:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:57:22 YhUx5RQQ0
>>475
身の丈にあったサッカーをしろということだな
ドイツ大会では違っていたと
482:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:57:47 llz1zfAz0
岡田は カ ス 。
まず視聴率が取れない。
そして、観客動員に貢献できない。
これだけで十分カス。
483:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:58:03 oxXGEwT00
>>476
デモくらいは構わないと思うけどw
クラブでも代表でも監督に不満があるサポはいつの時代でもいるわけだから
484:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:58:41 +z5r4d9z0
ジーコ伝説再び
485:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:59:16 z9Z7J/KK0
>>480
ナイジェリア戦は押してたけど
中田のスルーパスから城が1対1になる場面もあったし
あんなドン引きサッカーしなければ勝てたと思う
486:名無しさん@恐縮です
08/05/31 22:59:53 XOKD/CXF0
沖縄でトルシエが待っている
487:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:00:04 G48QFx4g0
>>485
ブラジル戦と勘違いしました。
488:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:00:41 za7vqwtz0
>>482
それ別にサッカー協会以外には特に痛手でもなんでもなくね?
あ、協会の方でしたか・・すいません
489:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:01:02 hGcNWv8eO
こんな糞代表でワールドカップ出ても場違いだろ
CLのセルティックじゃねえんだから
490:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
08/05/31 23:01:51 A5pp2Zqa0
厨房のころサッカー見てると
なぜか日本代表に負けて欲しいっていう捻くれた見方してたけど
大人になって普通に日本を応援できるようになったんだ
でも今また反抗期の俺に戻ってる
もう負けていいよ
岡田切ってくれ
491:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:01:51 GXqfAx7N0
>>485
目玉焼きと金子のコンボ乙。
492:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:02:26 2qxHcLzZO
なぜメガネやめさせるため日本の負けか引き分けを
望まなきゃならねんだよ。5ー0で勝とうがクビだ
次の監督は日本人なんかにすんなよ。客さらに減るぞ
493:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:02:27 Yo5z0wn60
日本代表弱くなりすぎだろ…
まだ最終予選前なのに
494:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:03:15 F3ZyUcNGO
岡田擁護してるガキは何なの?
昼から2ちゃんしてるんじゃないぞ(笑)
消えろ。
495:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:03:23 lHLXUFgAO
ワールドカップ出場より、岡田がやめる方が嬉しい
496:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:04:01 yYdSZk4e0
俊輔が「わざと」の勝負パス連発 サッカー日本代表
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
>「監督の言うことをやってるだけじゃダメ。やるのは選手、結果を出すのも選手」
上がってボールを受けにいくつもりはないようだな。
まあそれが岡田の戦術なら何も言うことはないが
そうでなければ個人のエゴに走るプレーになるぞ。
ガチガチのマンマーク付けられて終わりだわ。
497:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:04:16 z2z6Xey+0
>>492
協会の連中は「代表は俺たちの物。外様は入れさせねえ」
みたいな感じだからたぶん次も日本人だよ
498:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:04:56 z9Z7J/KK0
>>491
なにそれ?
ナイジェリアの最終ラインめちゃくちゃ不安定だったよ
もっと枚数かけて攻めれば絶対点取れた
499:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:05:27 MTt31cvR0
引き分けくるううううううううううううううう
500:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:05:29 za7vqwtz0
>>496
非公開練習の意味ねぇwワラタw
501:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:05:33 FNq5eg/u0
韓流ブームと呼ばれて油断し「在日動員」を忘れた途端↓
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
> ヨン来日、都内に“韓流”レストランオープン
> 韓国俳優ペ・ヨンジュンが20日午後、成田着の大韓機で来日し、
> 空港ロビーにはヨン様ファン★約30人が集合した。
で今回、あわててまた在日総動員かよ。マヌケで惨めったらしいバカチョン乙
● 捏造韓流「在日総動員」のからくりを語る在日 ●
905 :魅せられた名無しさん :2005/12/16(金) 00:01:15
>>900
在日コリアンの動員ですよ
私メールくるもん
914 :魅せられた名無しさん :2005/12/16(金) 03:23:48
>>905
ノシ うちもメイル来ますけど
交通費支給じゃないと行かない
馬鹿らしいから
インソンだったらメイルが来なくても行くけど(笑)
917 :魅せられた名無しさん :2005/12/16(金) 08:40:24
>>914
それバラシタラ駄目って言われてるでしょ?馬鹿?
502:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:06:05 tAa9vY240
wカップにはもちろん行ってほしいが
引き分けで岡ちゃんクビでトルシエの方がまだマシ
503:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:06:18 GvwnBoei0
本当はオシムにやってもらいたいが肉体的に厳しい。
現状から言って岡田では客は入らない。
504:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:06:32 bdCKFiVd0
>>485
あほか。あのときのナイジェリアのメンツ相手にまともにどつき合いに
いってたら虐殺確定だろ。
505:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:06:32 S0CC52Ii0
>>496
ネコムラさんはほんとに姐さんが好きだなぁ・・
506:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:07:41 1xYjnP010
>>504
金子本呼んで夢見てる中田信者は相手にするだけ無駄よ。
507:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:07:57 z9Z7J/KK0
>>504
面子は凄かったね
決勝トーナメントで鬼のような強さだった
ただあの試合のナイジェリアは最悪だった
508:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:08:26 z9Z7J/KK0
>>506
金子の本なんて読んだことないけど
509:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:10:30 Yo5z0wn60
負けたらすごい祭りになるんだろうな
祭りが今から楽しみだ
510:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:10:49 IOEVC9CN0
岡ちゃんがダメなのは、最初から分かってたことなのに何を今更って感じw
惜しむが倒れた時点で弟子のピクシーの身柄を確保しとけば、グランパスに行かずに済んだのにw
もしくは、アーセナルへゴールデンパラシュートを投下して
変ゲルにラブコール送ればよかったんだよw
もうね八咫烏協会の老害供は( ゚Д゚)<氏ね!だな
こんなマヌケな事ばっかやってるから一流監督が見向きもしないんだよw
511:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:10:52 vYCU3dF80
必死にアトランタに話を逸らそうとしているアホ1匹。
512:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:10:52 w200VZ7ZO
リッピ暇だってさ
513:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:11:47 vYCU3dF80
>>510
いや、オシムも対外老害だったから、あの系統はいらんよ。
むしろ、千葉に居続ければ、ごまかされ続けてただろうに。
514:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:12:26 +z5r4d9z0
岡田哀れ
視聴率低下、内容、結果全ての濡れ衣を着せられる流れか・・
こうなるとまた寂しいもんだ・・
>>496
これはある意味封印を解くって事ですな
Jやセリエ時代の積極的なレーザービームのようなパスが見られるかも
俊輔も海外で厳しい目に晒され批判をさせてたまるかってプレイも多くなった気もするけど
岡田監督はある意味俊輔に全てゆだね山瀬、玉田、松井、巻、大久保(風邪らしいが・・その他諸々に
一発で決定的なパスを出させる気なのかもね、俊輔もパラグアイ戦で手ごたえを感じたのかも
俊輔は今回のロードはピルロになるつもりだきっと
515:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:12:32 D9cLkkgk0
岡田きしょくわりーんだよ顔が。
516:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:13:02 A6R7KJzq0
もともと日本そんな強くないのにマスコミに煽られて
国民が日本相当強いと思い込んでるのが問題。
勝って当たり前と思ってるから風当たりも強い
岡田がどうのじゃなくて、叩かれまくって悲惨な目に合うの
わかってるんだから日本人にやらしちゃだめ。
本人は良いだろうが家族がかわいそう過ぎる。
517:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:13:41 sBhHWxW+0
負けて中田姐さんの代表復帰だな。
518:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:13:42 MDFw8u9Z0
パラグアイ戦後に個人プレー批判してた中村がなんだって?
519:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:15:33 pQo+8PAVO
悪いこたぁ言わないからトルシエに頭sageろって
520:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:16:34 oxXGEwT00
この前のバーレーン戦を見ると絶望的な気持ちにはなるな
あと3週間後くらいで結果が出るわけだが
個人的には3次予選を抜けて交代してもらえたら…
521:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:17:55 +z5r4d9z0
>>518
3分の1の前に個人プレーでロストしたんじゃ駄目って話だろ
つまり超訳したら
「お前らに今更ポゼッション高めたり数的優位を作るだの
ボール動かすだの言うのはやめる
時間も無いから今回は俺の魔法で3分の2の距離を一気に消してやる
お前らは3分の1で思う存分個人プレーでフィニッシュに走れ
絶対に勝つ、引き分けも許さない」
こういうこと
522:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:18:05 tAa9vY240
今思うと2002からトルシエだったら今より明らかに強くなってたな・・・
523:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:19:45 Jc9Zfi7z0
>>521
俺の魔法wwwwwwwwww
あんま笑わせんなwwwwwwwww
524:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:20:51 BesEet9S0
茸っていっつもバルサみたにバルサみたいにって言ってるよなぁ
SBが凄いSBが凄いって
525:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:21:38 MvKfsANAO
とにかく伸びない岡ちゃんスレで初めて
3スレ目を数えたのに話題がクビとはね
526:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:22:01 MDFw8u9Z0
>>521
そーか、そーか
気持ち悪いんだよ。
527:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:22:10 Jc9Zfi7z0
中村の魔法で3分の2の距離が一気に消えるより
中村本人が試合から消える可能性が高い
528:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:23:13 JBEo2v/KO
つーか岡田は訳分からんよ。
縦ポンのクソ球蹴りで
しかも結果が出ないとかさぁ。
529:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:23:51 +z5r4d9z0
>>520
アジアカップ、W杯予選で
最終予選のアウェーイラン戦以外圧倒的勝率&無敗のジーコは偉大だな
丁度フェネルの監督業を終えるようだし
ジーコに日本代表監督復帰のオファーも入ってたようだぞ
>>522
それは無い
>>527
今の代表でそれは死を意味するな
530:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:24:00 De9Zce0J0
偉そうなこと言うくせに、大事なときは発熱して迷惑かけまくるのが中村すんすけ。
前回の一次予選でオマーンに大苦戦したのだって、こいつがPK失敗したせいだし。
531:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:24:01 lRYZHQdS0
セイホ!MC MOGGY DA HO!
セイホーオ セイホーオ
金剛の心に 治めゆく社業
高志達成 徳望永遠に
MCMOGGY aka テトラポット レペゼン長田 from 番町長田
MC MOGGY エムシーモギー
レペゼン 番町 兵庫県!
532:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:24:52 +z5r4d9z0
>>530
変態シュートもあっただろ
533:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:25:28 De9Zce0J0
>>532
は?アジアカップのこと?
534:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:25:39 0Ql5gGIl0
岡田更迭となれば、
加茂の時の長沼みたいに、川淵はもちろん責任とって辞めるんだよね?
535:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:26:10 9uc8HLuS0
>>528
所詮日本最弱時代の大学と実業団サッカーしか経験してませんからw
その分若手海外組への嫉妬とか凄いけどねw
536:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:27:48 ccPQcEnv0
オシムのアクシデントがあったとはいえハンパな覚悟で代表監督になられたら困るわ
537:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:28:13 AjQlyGY10
自分の志向としてはサイドアタック偏重なんだけど
とにかく結果出すなら三人のアタッカーで良い
中澤、釣男の2TOPに俊輔or遠藤
拾ったら→俊輔⇒クロス⇒ボンバー→こぼれる→残りの7人で拾ってまた運ぶ
以下エンドレス
538:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:28:17 L1pVJnOV0
オマーン敗戦→岡野クビ、誰かが代行→またしてもオマーン敗戦
→W杯\(^o^)/ オワタ →テロ朝電通涙目、川淵クビ という展開でいいよ。
長い目で見れば、そっちの方が健全に進むよ
539:哲生
08/05/31 23:28:27 Lwtzie510
3分の1の前って何?
あ~!?もしかしてアタッキングサードの事??
関係ないけど、中村俊輔選手を入れてワントップ戦術にすると
中盤が窒息してしまう事がキリンカップでわかったわけだから
二度としないでよね。
540:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:28:52 zkuqU3Rw0
はっきりと言おう。今回は日本も韓国もどちらもW杯出られないニダ
541:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:29:21 De9Zce0J0
>>536
大体、二度と代表監督なんかやらねーとか言ってなかったっけ?
あっさり引き受けたから、こっちが驚いた。
542:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:29:21 mhdsrw2OO
出っ歯メガネはクビにしろ
543:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:29:30 L1pVJnOV0
>>488
サッカー人事を支配している電通ー川淵体制にとっては一番大切なこと。
やつらはファンなんてどうでもいいんだよ
544:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:29:52 za7vqwtz0
>>540
日本が出られなかったら、後追いで韓国も付いて来るだけだろw
545:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:30:01 llz1zfAz0
>中村俊輔選手を入れてワントップ戦術にすると
>中盤が窒息してしまう
早く創価学会への依存度を下げたいな。
これからは松井に期待しよう!!!
546:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:30:05 dJOCh4NG0
岡田武史監督を解任する前に、
一度、岡田彰布って人を日本代表監督にしてみ?
意外と評判いいかもしれない・・・
547:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:30:43 L1pVJnOV0
>>541
子供が学生をしている間は引き受けないと言っていた。
フランスW杯のとき、子供がイジメにあったらしい。
548:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:31:08 za7vqwtz0
>>543
けどそれって>>482が岡田を叩く理由になるのか?
>>482が電通や協会関係者なら仕方ないけど。
549:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:31:14 S8hCFFpN0
>>539
前半は生きてたからありだろ
550:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:32:44 GvwnBoei0
監督もそうだが今の日本の選手で行けるの?
相手に合わせてレベルが上下するなんてもってのほか!
あと士気はかなり低いね。
551:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:33:13 dJOCh4NG0
岡田武史監督を解任する前に、
一度、岡田彰布って人を日本代表監督にしてみ?
意外と評判いいかもしれない・・・
(動画を追加)URLリンク(jp.youtube.com)
552:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:33:14 Yo5z0wn60
順調に衰退してるな日本のサッカー
まあ今は間単に海外リーグを見られる時代だ
代表の試合なんてどうでもいいじゃないか
553:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:34:01 UVh/sk3gO
>>546
何か(考えが)浅いな
554:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:34:03 L1pVJnOV0
>>548
テロ朝関係者かもしれないし、ダフ屋かもしれない
強さに関係なく、代表の人気が生活に直結する人はいるんだろう
555:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:35:09 za7vqwtz0
>>554
まあいずれにせよそう言う理由で岡田叩いてるやつは可哀相だな
何と言うか人間として。
556:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:35:13 dJOCh4NG0
岡田監督 怒りの叫び
URLリンク(jp.youtube.com)
557:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:35:43 lVFococtO
>>534
ボケ老人長沼はすぐには辞めなかったなぁ
558:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:36:30 F3ZyUcNGO
>>543
ホント馬鹿だな。
観客動員しないで、プロスポーツが持続できるんですか?
それに、ガラガラだから見に行ってもつまらない。
559:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:36:42 bdCKFiVd0
>>551
どっちが先輩かしらんが両方とも早稲田卒ではなかったかな。
560:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:39:21 GvwnBoei0
監督が岡田になった時点で
期待も失望もしなくなった。
試合の結果すらも「ああ、そう。」って感じ。
561:コヨーテ ◆Coyote7ZPM
08/05/31 23:39:28 A5pp2Zqa0
岡田はナントカ閥とかで選ばれてるだけっしょ?
なんだっけ?
古河だっけ?
562:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:39:51 pgcldB9D0
チンパン総理とダブって見えるな
563:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:40:56 a9ssWdAh0
川渕も一緒に消えろ
564:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:41:29 L1pVJnOV0
>>558
代表よりJの試合の方が面白いと思うからどうでもいいんだよ。
代表はJでこういう選手がどう機能するかというワクワク感があったけど、
最近はどうでもよくなった。
565:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:42:02 Y6roNBM20
みんなは川渕にやめてもらいたいのに。
566:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:42:05 rEqaw93R0
やっぱジーコは偉大だったな
567:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:43:12 TzGDyFkxO
中村の後ろ長谷部だっけ守備死ぬぞ
長谷部の上がりもないな
568:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:43:14 +z5r4d9z0
アジアカップ韓国戦のようなテンションで俊輔には頑張って欲しい
569:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:43:25 2qxHcLzZO
引き分けでメガネ消せるなら安いもんだろ。
この口だけ野郎は弱い日本をさらに弱くした罪で国外追放でも甘いくらいだ
570:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:44:20 +z5r4d9z0
>>567
守備してるぞ、一対一の守備は期待できないけど
571:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:45:24 u6FLib5x0
なんで岡ちゃんJで完全優勝とか連覇とか出来たわけよ?
572:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:45:45 KR6AmNoy0
まあ全て遅きに失した感じだな
終わりだなんざ言う奴もいるが、這い上がればいいだけのことよ
泳ぎつづけなければ死んでしまうマグロ理論はいらねぇ
573:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:45:49 fdwk2+990
選手も引き分けが負けて、岡田をクビにしてほしいだろうなw
とにかく岡田だけ、サッカー観が違うんだよ、
古臭い昔のサッカーを強要して、岡田が足をひっぱってるw
だから、引き分けで岡田解任が、すべての人が幸せになれる道
574:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:46:41 sOVPsF4YO
これは3次敗退に期待が持てるな
阿鼻叫喚する代表限定ファンを詰るその時を楽しみにしている
まぁ勝っても負けても騒げりゃいいんだろうがな
575:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:47:21 Lwtzie510
>>549
あの状態での現実的な打開策として
中村自身がFWのエリアまで積極的にポジションを上げて
中盤にスペースを作り、他の中盤の選手がプレーしやすい様にするべきだった。
中村には常に1人ないし2人からマークを受け続けた訳だから
その分、他の選手がフリーでプレー出来たはず。
自分が他の選手を使う事しか考えてないから、そういうアイディアも出てこないんだよ。
中村が中盤に居座るせいで、選手が中央に集まってしまい、サイドが全く使えず自滅してしまった。
ワントップ戦術は大変バランスの悪い攻撃になっていたね。
576:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:48:23 za7vqwtz0
>>571
当時のJは欧州トレンドから大分離されてて、3バックだったり
サイド攻撃が少なかったりしたんだけど、そんな中で
4バックやったり、SBが上がったサイド攻撃やったりと、欧州最先端のサッカーを
真似て、それが上手く行ったからじゃね?
577:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:49:42 m+m4H9460
>>1
大学生との練習試合のスコアすら秘密って。
578:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:49:59 1O4V9qni0
>>1
じゃあ、俺の希望は引き分けだな
579:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:50:15 01sZe2XB0
オマーンに引き分けか負けならどっちにしろ希望無いけどね。
まぁアジアでは勝って欲しいものですね。
580:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:50:21 ggVx8HesO
要は客を呼べないからクビにしたいだけだろww
バカブチが全ての元凶だっつーのwww
581:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:50:57 llz1zfAz0
ID:za7vqwtz0
もはや基地外だな。
岡田が欧州最先端サッカー(笑)
それに、トップモードを取り入れた大木甲府は降格しました。
582:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:51:27 mrqN0wol0
今から引き分けを祈っとくわ
583:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:52:20 uXA0waJT0
現地で負けを祈ってても良いですか(’A`)
こんな代表に貴重な戦力を持って行かれるのは
激しく嫌なんですが。
584:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:52:47 quXBqbLW0
で、岡田首になっても川淵は責任取らないのか。
岡田よりも川淵を始末してくれよ、こいつが諸悪の根源。
585:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:53:06 gDR/NOhLO
久米田歓喜wwwww
586:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:53:24 llz1zfAz0
岡田なんか無能なんだから、介入すればするほど悪くなる。
長谷部とか松井に好き勝手やってもらえば良い。
というか、それしかない。
587:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:53:29 IOEVC9CN0
偽中村は、シュートレンジ外でシュート打ちすぎw
どうせ枠を外してばっか何だからやめとけw
中盤は遠藤や真中村見たいに溜を作って裏へスルーパス出すのが仕事w
もう偽中村と山瀬はいらねー
ついでに岡ちゃんもいらねー
どうしてもチンパン首相とダブってウザいからイッテ( ゚д゚)(゚д゚ )ヨシ
588:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:54:27 Cift1L8IO
女子高生のデートから帰ってきたぜ
589:名無しさん@恐縮です
08/05/31 23:54:52 +z5r4d9z0
>>575
あれは山瀬を生かすための1TOPだから
それに選手を密集させるののも岡ちゃんの指示らしいが