【サッカー/日本代表】岡田監督「引き分けか負けでクビ」★2at MNEWSPLUS
【サッカー/日本代表】岡田監督「引き分けか負けでクビ」★2 - 暇つぶし2ch2:リーガφ ★
08/05/31 15:20:56 0
>>1
 東海大との練習を非公開にし、ピッチ外は警備員を歩かせる重々しい雰囲気。スコアも公表しなかったほか、
東海大の宇野勝総監督にも選手にも情報を漏らさないようお願いする徹底ぶりだ。
 岡田監督自身も緊張感を漂わせながら報道陣の前を歩き、前日は冗談すら言っていた柔らかい表情は
全くない。「あとはずっと非公開」と試合前日まで3日連続の非公開も決めた。勝てなければ続けられない
かもしれない代表監督の座。予選の厳しさを誰よりも理解している男は、背水の覚悟で勝ち点3を取りにいく。

 ◆W杯アジア3次予選2組の行方 日本は、オマーンにホームで勝てないと、最終予選進出(2位以内)に
暗雲が漂う。引き分けなら辛うじて2位をキープ出来るが、アウェーのオマーン戦(6月7日)は負けられなくなる。
敗れると3位転落が確定。バーレーン・タイ戦の結果いかんでは最下位に落ちる可能性もある。

3:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:20:57 xjIIc1Yg0
死ぬな

4:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:21:06 vlglHFUh0
引き分けキボンヌ

5:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:21:20 5v/JEDap0
後任が反町か大熊なら岡田の方がマシじゃね?

6:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:21:41 m422AuRn0
さようなら監督

7:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:22:43 A6CnrlwUO
トルシエがやれ

8:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:22:55 nDfgC3ZQO
>>1
ふざけんな
勝ってもクビでいい

9:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:22:56 Bamd/azK0
次期監督は中田だな

10:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:23:09 vDKaRmyZO
この時期に監督変えれんのか?
オシムに戻すの?

11:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:23:11 b/Lh/COs0
そもそもなんで岡田になったのかが理解できない

12:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:23:13 83+yiKJ60
じゃあ引き分けで頼むよ!!!!!!!!!!!1
引き分けならまだ自力突破もあるんだよね?

13:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:23:23 zPKkTgoDO
勝っても辞めろスッタコ

14:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:23:25 7j+xMzl+0
どうせ代表は弱いんだから
だれがやっても一緒・・・

出なくてもいいよ。
見る時間が省けるし

15:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:23:28 7LoPTBLJ0
プロ野球オールスター投票開始 1日1票 多田野
URLリンク(allstar.sports.jp.msn.com)


16:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:23:35 VUeR8gCX0
次期監督は武田だな

17:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:23:47 rTNAqopy0
引き分けか負けでいいよ

18:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:23:53 tQ3WpczJ0
ジーコの時も同じ様な流れがあったなぁ。
オマーン戦に辛勝。
シンガポール戦で引き分けか負けなら解任の可能性あり。

シンガポール戦の藤田のゴールが、運命の分かれ目だったよな…。
藤田空気読めよ!!って叫んでた。


19:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:23:55 wnhMzoL20
アンチ乙
まあ、なんだかんだで4連勝するよ


20:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:23:56 8JB+0yjV0
オマーン国際空港の予感

21:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:24:19 zHRpfqFp0
だから心配すんなって
岡田の手腕によって、玉ちゃんが11人抜きゴール決めて勝つから。

22:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:24:52 JOg+oBnN0
負けてくれ
他の監督にしたほうが面白そうだ


23:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:24:56 eAE1hQG60
ラモスジャパンキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

24:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:25:03 83+yiKJ60
今度のオマーン戦で勝って
その次で負けて敗退とかなったらいやだなw

25:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:25:03 SxixmtIO0
まだW杯出れると思ってる奴がいるのか

26:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:25:11 MZ9WJLS40
もう明日晴れたらクビくらいでいいよ。

27:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:25:17 OjcFjmPP0
監督以前に選手があれじゃな

28:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:25:42 JOg+oBnN0
>>23
無理だろwww面白そうだけどwwww

29:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:25:45 B4i9MrZt0
「火中の栗どころでなく煮えたぎった栗」ってw
火中の栗のほうが弾けたヤツで死ぬ可能性あるからアブナイだろうにw

30:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:26:00 MDZ2ZRae0
松木ジャパンきたー

31:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:26:40 wOmtXhQz0
引き分けでおk

32:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:27:24 NLFdW6c+0
久しぶりにW杯アジア予選突破失敗が見たい

33:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:27:33 zM052jO80
しかしさーこういう時に限って
ここんとこぜんぜんつかえない山瀬あたりが空気よまずに点入れて勝っちゃって
本戦ボロ負けなんだろうな
なんかデジャブ

34:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:27:40 6EKCU2J60
マジでラモスでいいよ。
こいつらから戦う姿勢が微塵も感じられない。
遠藤みたいな飄々としてボール奪われる選手が大嫌いなんだ俺は。

35:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:27:54 zPKkTgoDO
クビになるかもしれないじゃなく
てめえから辞表出せタコ眼鏡

36:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:28:18 lCmdjcTT0
オマーンとバーレーンってどっち強いの?
まさかオマーンってタイ並に弱いんじゃないだろうな?

37:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:28:46 jTcHhaAX0
キタ━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━!!

  _  ∩
( ゜∀゜)彡 引っき分け!引っき分け! 
 ⊂彡

38:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:29:00 VtTL6mmB0
オシムで4位だろ
岡田なら8位くらいだろ

5カ国通過として




無理だなw

39:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:29:16 MZ9WJLS40
ここはオマーン攻勢です
さあオマーンここは守りたい
ここはオマーンコーナーキックです
松木さん、オマーンこの交代の意図は?


40:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:29:21 VQs0ejFT0
関塚ジャパン?

41:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:29:42 wMfBhSZ+0
勝っても首で良いじゃん
なんか問題でもあるの?

42:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:29:47 qK/5//EG0
もし引き分けor負けになったら次の監督は誰になるの?

43:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:29:56 zM052jO80
オレ海外厨だから外人監督希望
朝のズムサタでの北澤と岡田の対談でも
「ボクは~外人がいいって言ってたんだけどね」って
岡田が自分で言ってたやん

44:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:30:12 JzdBTTeNO
よし負けろ

45:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:30:13 blLl3b9C0
ラモスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww代表厨氏ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

46:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:30:19 l/hqueEy0
天気良さそうだな、月曜
ピッチコンディションさえよければ、戦力差からみて
順当に勝つだろうけど、岡田は勘弁して欲しいな

47:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:30:24 JOg+oBnN0
>>42
ラモスに決まってんじゃん

48:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:30:24 J1W+IOyG0
2点差以上で勝たなければクビ、だ。
ふざけんな

49:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:30:57 ndC+26CC0
トルシエがスタンばってるから岡田は辞めろ

50:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:30:58 eWohSWx/O
負けていいよ。
今の代表つまんねし

51:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:30:58 mztVXrwN0
選手は全力で引き分けを狙うべき

52:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:32:11 AXB2SjuV0
敵地で引き分けでクビなんてある訳ねーだろ

ニワカばかりだなwww

53:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:32:19 m2aEMpjw0
アジアで引き分けか負けるほうが難しいだろ

54:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:32:47 QRJNkTwp0
>>29
サルカニ合戦だっけ?

55:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:33:49 zPKkTgoDO
どーせ引き分け以下で継続だろう
ますます人気がなくなる

56:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:33:56 lCmdjcTT0
   ____
  /    \
  / / ̄ ̄ ̄`丶
 i /     |
 | 〉 ノ  丶|
 (6リ-[(・)][(・)]
 丶_|    つ |
  |    __)
  |    □□
  |    /
 /|\  /\(⌒)
/ | ><" /ノ /ー、
  |イ_>( ̄  LLL|
  |/ |/ ̄`ー―イ

57:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:34:03 /yVEriUa0
>>52
みんな6/2月の話をしてるんだが?

58:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:34:09 ihMKeHYR0
>>36
タイはついこないだイラクに勝ってるよ
それほど弱くない

59:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:34:21 1IT6Zz+10
>>52
>敵地で
>ニワカばかりだなwww

60:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:34:27 yzNiaq9p0
加茂から岡田になったように
岡田から大木ジャパンになるのか

61:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:34:31 aVW/m3lV0
岡田になってから呼ばれた選手は頑張るだろうなw

62:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:34:56 zM052jO80
今日のけさいVS湘南戦みたいに湘南にカードでまくって退場2人みたいな
ドラマな展開希望

63:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:35:03 pNH5NUbx0
クビにしたところで新監督探せるようなコネが全くないんでしょ?

64:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:35:23 oe6yCD/f0
岡田の次の監督もヤバイ奴なんだろ

65:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:35:51 l/hqueEy0
>岡田から大木ジャパンになるのか

岡田から大八木ジャパンだろ

66:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:36:00 hdIETpEaO
で次は誰が監督やんの?

67:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:36:02 zM052jO80
>>60
大熊が可哀相

68:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:36:09 /yVEriUa0
とりあえず中村剣豪はいらない。
Jでしか通用しないし戦術眼はまぁまぁだが
いかんせん技術と国際経験が乏しすぎる。

69:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:36:16 1GU8nk5J0
欧州が世代交代で四苦八苦してるなか
弱いんだからレベル低いよな
南アフリカに期待してるやついるの?

70:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:36:20 h5QyTzlb0
後任誰よ?

71:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:36:32 7j+xMzl+0
ていうかさ、ゴールが見えてるのに
横にパスする連中なんて
ださくて見ていられない・・・
チラベルト監督でいいよ

72:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:36:51 ao4LrU3A0
今さら辞めて誰が代わりになるんだよ?
まさか、大熊?

73:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:36:57 VtTL6mmB0
中田監督でいいだろ、もうw

74:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:37:00 Q6UiOqzA0
ひっきわけ あそれ
ひっきわけ そそいの 
ひっきわけ もいっちょ
ひっきわけ 

75:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:37:10 jZWvSTYQO
☆次期監督候補
・ラモス瑠偉
・松木安太郎
・人間力
・リトバルスキー
・クゼ



どれにする?

76:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:37:19 pVXF4bmv0
最終予選前に消えるとかありえるな
日本サッカー存亡の危機

77:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:37:32 67tZF12q0
中田のチケット売上を見た川渕は、中田代表監督を考えてそうだ

78:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:38:10 qK/5//EG0
>>75
核澤さん

79:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:38:11 pVXF4bmv0
ジェフからオシム引き抜いたやり方で名古屋からピクシー強奪

80:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:38:15 TrufXsYl0
実質的なクビ宣言来たな

81:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:38:45 QMUt/EcgO
ジャパンって名前の監督探して来て

ジャパンジャパン

82:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:38:46 T+3SkAzmO
またオシメか

83:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:38:46 B0DtprkX0
なに火中の栗とか抜かしてんだよこいつは。
嫌なら引き受けるな、誰も望んでない。

84:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:38:59 UutOLVjE0
勝っても 1―0なら解任だろ..

85:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:39:14 ybpZq+Gx0
さすがに2日でクビしても7、14、22って予選あるしなー
とりあえず3次予選やらせて2位以下ならクビのがいいや

86:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:39:17 rTNAqopy0
クビキボンヌ

87:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:39:24 /yVEriUa0
>>71
そうそう、最近の代表はどの年代でも
相手にプレスを掛けられると、教育されたサルのように
安易な横パスしかしないんだよなぁ。

88:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:39:47 HVBRuQFB0
おっと
オシムが200メートルダッシュを始めました


89:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:39:50 Te6FkZlQ0
>>52
はずかしいのぅwwはずかしいのぅww

90:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:40:03 XueSN0gq0
オジェック追放に成功して粋がってる釣男と都築が
もし岡田嫌いなら、喜んで負けるんじゃないのw

91:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:40:07 9S+oKzCBO
解任解任騒いでるが、後任は大熊か反町っすよ?

92:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:40:10 krcYKbxX0
>>75
ラモス
ラモスが悪いの一言で済むから

93:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:40:22 6S8laULx0
さすがにジーコやオシムには責任の言及を避けた川淵も
自分の後輩の岡田程度ならいつでもクビに出来るわな。
いかにも日本人らしいよ、弱い者には強く強者にはだんまりで媚びまくる

94:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:40:30 wnhMzoL20
ゴール前でシュート打ったら怒られたお

95:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:40:31 ZAEgXeudO
>>79
冗談でも辞めてくれ


96:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:40:38 1XBoiDTA0
翼なんか中学生でドライブシュートを決めてるのに。

97:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:40:41 qK/5//EG0
シャムスカはありえないかな?

98:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:40:42 f0Ke8SvC0
大分には泣いてもらってだな

99:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:40:56 ZLNkYmHO0
琴欧洲のお父さんでいいだろ
オシムに似てるし

100:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:41:01 Y0E0dlnm0
負けてから首切っても手遅れだし

辞めさすなら特ア選手権での無能采配とか
バーレーンに負けたときとか
先日のキリン杯のゴミサッカーとか色々あったのに・・・

続投させてる時点で負ける気満々だろ

101:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:41:04 AdjCB0UE0
100なら監督は俺
ウイニングイレブンなんて軟派なゲームではなくプライムゴールで鍛えた俺

102:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:41:06 67tZF12q0
>>85
予選落ちなら当然クビだよ

103:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:41:16 6hsQP7tbO
課題が見つかったのでそこを修正していきたい
ってまた言うのー?

104:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:41:35 6oCkUC150
最高でもクビ、最低でもクビ

105:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:41:38 ybpZq+Gx0
いや、サッカーといえばスーパーフォーメーションサッカーだろ

106:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:41:41 AdjCB0UE0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ウイイレ厨うぜえええええええええええええええええええ

107:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:42:10 pDiIPkUZ0
恥ずかしいlvだし負けて地道に実力つけたほうがいいよ。下手に出てぼこられて健闘したなんて下らん評価もういらんだろ。

108:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:42:19 Oqe8LB8E0
人気の低迷を回復させるための発言か




ま、興味なし

109:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:42:20 AjQlyGY10
引き分けは十分にありうるが
留任するに決まってる
三次予選敗退なら、当然更迭されるが
それって、すでに手遅れです

110:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:42:20 n06g1j700
>3次予選の連敗は許されない状況であると分かっている。

ほかのヨーロッパや南米の強豪ひしめく大陸の国の監督がいうならかっこういいけど
不必要に出場枠5もあるアジアの岡田がいってもバカにしかきこえない。
出場枠が2.5のころにいうならまだしも。自分に酔ってる場合じゃない

111:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:42:20 eS2FFu5J0
>>83
もともとオシムが倒れて急にお鉢が回ってきて結果残せ、だしな
あのメンバーで
引き受けたくなくてもそう簡単に代わりが見つからなかったってのもあるだろ
なんだかんだ言って逃げたいってのも内心確実にあるだろう

112:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:42:32 NP4SAO4y0
オマーンに負けたら、W杯出場は絶望的だからなw
最初のバーレーンはア、ウェーだったのとまだ監督と選手の連携が取れてなかったのも
あったから、さすがに次は取りこぼしはしないと思うけど・・・・

113:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:42:38 3PzJBNXa0
>>75
アマル

114:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:42:41 AdjCB0UE0
ドンドンパフパフ

115:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:42:45 TCsla7G1O
次いないだろ

116:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:42:55 puydrBMf0
こういう逆フラグの立て方嫌いだな
「勝ったら首が繋がる!」と言って欲しい

117:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:43:17 dC8xU+MTO
津波
松木
らもす
三浦安
さぁどれだね?

118:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:43:18 yIpgE8Vo0
小野の首切れよ

119:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:43:22 LaUHaJhE0
評論家や解説の方がお似合いだよ、岡ちゃん。

120:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:43:32 tpIPuvRQ0
>>87
今野のどフリーでの横パスはひどかったな。しかも奪われるし。
サッカーは本当に性格が出るスポーツだよ。


121:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:43:50 zM052jO80
>>112
ついこないだのパラグアイ戦でも
憲剛のインタビューが監督と選手の連携が取れてないっぽなこと言ってたぞ
数ヶ月たってもこれだ

122:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:43:57 2plYdzu/0
予選であと何回負けたら日本はW杯出れなくなるの?

123:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:44:25 z6vrGYy60
>>1

725 名前:ん[] 投稿日:2008/05/28(水) 14:40:46 ID:20ul95bO0
Number今月号より─

「ファンの熱みたいなものは、このあと最終予選で戻ってくる。僕は全然心配していない。(省略)
 今はかなり批判的に冷ややかに見てるファンであっても、いざこれから本番だっていうときには応援してくれる。サッカーファンというものはそういうものですよ。」
390 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/05/31(土) 02:55:52 ID:cxax6Bo00

>>343
岡田のチームはW杯にピークを持っていけばいいから
予選中はいくら悪くても変えないってラジオで本人が言ってた

124:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:46:01 ugkKkbip0
     








               セルジオジャパン













125:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:46:01 zIG00cA80
もし岡田が身を引く事態になったら
岡田1人じゃなく岡田に決めた川淵以下協会幹部も全員責任とれよ
今度は逃げんじゃねーぞ!!

126:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:46:03 67tZF12q0
>>122
頭上に星マークが回って、クラクラし始めたら駄目

127:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:46:14 0k3+ISIX0
まじでトルシエでいいけどな
あれほど日本人にマッチした監督はいない

128:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:46:16 mztVXrwN0
>>123
終わってるなこいつ・・・ホントどうしようもないわ

129:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:46:21 e1DWfkQF0
監督変えるだけで勝ち負けが変わる程度の力の差とは思えないんだがw

130:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:46:23 ybpZq+Gx0
次負けたら残り3試合全勝しなきゃ駄目

131:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:46:26 9S+oKzCBO
じゃあ勝ったらお前らがサッカーファンクビな

132:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:46:40 TfKa57v10
オシムに総監督として戻ってきてもらおう
現場監督は熊あたりで

133:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:46:51 LO744PmP0
「才能がありません」

みずから辞表レベルの監督でしょ

134:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:46:56 HNx8sxuv0
岡田廃業でトルシエ復活な気がしてきた

135:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:47:04 MV7fhMaJ0
W杯で三連敗した岡田に何が出来るっつーんだ?
あの時は中田もいたんだぞ。

136:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:47:05 oHerbM85O
ずるずると中身なく勝ち続けたが為に
最後の一番大事な場面で致命的な結果になった国がある

みたいな言葉あったな

137:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:47:19 AjQlyGY10
しかし、昔のように出場枠が2.5なら痺れる予選になるな

オーストラリア、日本、イラン、サウジ、韓国、カタール、バーレーン、ウズベグ、北朝鮮

中立地で一発勝負のリーグ戦
小便漏れちゃうよwwww

138:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:47:52 wnhMzoL20
そこそこのFWさえいたら、楽に勝てるのに

139:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:47:56 xjkmeTVuO
岡田はサッカー以前に見た目が嫌い

140:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:48:10 f0Ke8SvC0
    ::::::::::☆::::::::::::::::
     ::::☆:::::☆:::::::::::::::::::
         ::☆::::::::::::::::::☆:::::
     :::::::::::::::::::☆::::☆:
           ::::::::::★:::::::::

141:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:48:17 yIpgE8Vo0
トルシエは琉球で結果だせよwwwwwwwww

142:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:48:19 /yVEriUa0
>>136
それなんてジーコ?

143:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:48:29 qfnSDDlAO
人気取りでピクシーはヤメろよ…

144:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:48:39 8XwHylTZ0
オシムに戻せばいいよ

145:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:48:58 RDei1+bJ0
大丈夫だよ引き分けでも続投
岡田の糞サッカーなんて見る気もしない

146:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:49:04 ybpZq+Gx0
出場枠が2.5っていつだ?02か

147:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:49:11 W9ql7Pzb0
負けてピクシーに後引き継いでもらえwww

148:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:49:19 NhCD/DI90
>>2
>東海大の宇野勝総監督

あれ?いつの間にヘディング宇野は野球からサッカーに変わったんだ?

149:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:49:26 CX6iLP7yO
>>135
中田しかいなかったんだよニワカ

150:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:50:04 KSiKaxBS0
ここでラモスだろ

151:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:50:52 eS2FFu5J0
>>138
それ以前の問題だろ
こないだの試合なんてほとんど前線にボール回せてないんだから

152:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:51:25 dIiUtEYxO
フランス予選のような絶望と歓喜を味わいたいもんだな
あの時のサカー雑誌や週刊プレイボーイまだ持ってるぜ
プレイボーイに載ってる相馬懐かしい

153:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:51:53 9gCZ/h6/0
>>87
>そうそう、最近の代表はどの年代でも

いつの時代の代表なら良かったんだい? w


154:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:52:06 TfKa57v10
>>149がニワカなことはわかった

155:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:52:09 l6UrNz+h0
>>131
サッカーファンクビでいいや
フットボールファンになるから

156:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:52:15 ZJRlU8neO
オシムしかいないだろ

また世界一監督の鹿島の監督引き抜け

157:あ
08/05/31 15:52:16 WzOVYLAkO
トルシエって言ってるやついるけど、トルシエは協会に嫌われているから100%無い、断言出来る。

158:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:52:39 x9mcRktGO
一度セルジオ越後にやらせてみたいな

159:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:53:03 8XwHylTZ0
>>152
あんな興奮二度と味わえないと思うけどね

160:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:53:24 N2Y1Oyj10
水木しげるの妖堺漫画に出てくるサラリーマン似の岡ちゃんをイジメるなよ

161:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:53:28 NhCD/DI90
猫村がいると、中盤でボールをこねくり回すだけのサッカーになり
猫村がいないと、勝手にドリブルを仕掛けて相手にボールを取られるだけのサッカーになる。

162:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:54:10 ywIVEgSXO
クビになってないのが不思議な監督

・大矢
・原
・リティ
・岡田


163:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:54:18 /yVEriUa0
>>153
ニワカの俺が見ても、最近はとくに酷いという事だ。
玄人は黙ってろ。

164:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:54:49 OdlFfX25O
仏W杯の頃、岡田監督の子供の友達に聞いたら
門から家までが遠くて石投げられても平気とか言ってたな…

165:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:54:56 krcYKbxX0
別にトルシエじゃなくてもいい
戦術をガチガチに固めてパターン化された作業をこなせるチームになるなら

166:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:55:16 GBcsd/2o0
>>112
>まだ監督と選手の連携が取れてなかった
いやそれありえないから
どんだけ合宿やって試合こなしてると思ってんだ
見かけは3ヶ月でも密度は普通の代表の1年分ぐらいあったぞ

167:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:55:19 wMaUzYQz0
本当に1トップかな
日本の1トップ無理だろ

168:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:55:23 zM052jO80
名古屋ほんと調子いいからピクシー狙われるな
おまけに巻(弟)も兄より調子いいw
今日も得点入れた品

169:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:55:23 ryMI3FcK0
>>117
アジアの大砲・高木だろ?

170:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:55:46 fuBBU6oa0
選手を潰さない監督なら誰でもいい。

171:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:55:52 za7vqwtz0
>955 :名無しさん@恐縮です [sage] :2008/05/31(土) 13:50:09 ID:WGo5qweG0
>うわぁ・・・オシム信者じゃないけど
>うわぁ・・・オシム信者じゃないけど
>うわぁ・・・オシム信者じゃないけど
>うわぁ・・・オシム信者じゃないけど
>うわぁ・・・オシム信者じゃないけど
>うわぁ・・・オシム信者じゃないけど
>うわぁ・・・オシム信者じゃないけど
>うわぁ・・・オシム信者じゃないけど
>うわぁ・・・オシム信者じゃないけど
>うわぁ・・・オシム信者じゃないけど


この基地外オシム信者は何処に行った?
ナビスコでも観てるか?
この時間にそんな訳無いよな。

172:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:56:05 l/hqueEy0
>>113
それが現実的だな

現場監督:アマル
総監督:オシム

173:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:56:22 9S+oKzCBO
>>163
カズの時代に比べれば遥かに上手いけどな

174:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:56:30 xjkmeTVuO
選手が手を抜きそうで心配だな

175:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:56:44 4pAbpyOd0
通の裏情報はないのか!

176:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:57:01 ndC+26CC0
>>157
岡田が辞めたらそれを選んだ川淵も辞任シル。

177:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:57:05 K8RMigtsO
自分が選手の平均年齢より高くなると代表戦は観なくなる

178:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:57:41 zPKkTgoDO
岡田はもう生理的に無理
勝っても辞めろ
ついでに川淵と一緒にサッカー界から消えろ

179:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:58:18 ZSinNwci0
野球界のように選手兼監督が出来る
スケールのどでかい奴はおらんのか

180:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:58:20 XgZNO9kX0
やる気の無い糞メンバーが監督替わったからってどうにもなんないでしょ
女子バレーの柳本でいいよw

181:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:58:25 /aJbBKQG0
引き分け狙いでよろしく

182:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:58:28 4pAbpyOd0
メガネ出っ歯って何十年前の典型的日本人だよ

183:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:59:00 q1KFXbF+0
岡田のあだ名  ゴキブリメガネ

184:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:59:07 KSiKaxBS0
あの旅人になった人を監督にすればいい
もうやることなくて飽きてるでしょあの人

185:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:59:15 4nw88S8j0
接近、
URLリンク(www.iza.ne.jp)
転回、
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
連続
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)

186:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:59:24 NhCD/DI90
岡田信者っていないのか

187:Portugues ◆T5b27IdSEo
08/05/31 15:59:33 beZCxLZY0
こんにちは.
日本の次期監督は, ムリニュ− or スコラリが好きのようです.
短いパス, 早いドリボルと側面攻撃を主に駆使する日本のサッカープレーにはポルトガルの戦術がとても良いようです.


188:名無しさん@恐縮です
08/05/31 15:59:47 8XwHylTZ0
じゃあ俺が監督やるよ

189:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:00:19 /yVEriUa0
>>188
ウイイレでもやってろ!

190:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:00:24 d+iVmckV0
日本にサッカーはいらない

191:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:00:42 ndC+26CC0
マンチーニ呼んで来い

192:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:00:43 puydrBMf0
世界第3位の監督の名前がなぜでてこない?
Jでも監督が更迭されたら最初に名前が出てくるべきだろう
あのボルガーオジェック監督の名前が!

193:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:01:13 /aJbBKQG0
www

194:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:01:54 9gCZ/h6/0
>173

だよなあ、Wカップに行けて当然というのが信じられない

195:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:02:12 NtoWSWyXO
選手がかつてない団結をして本気で引き分けを目指す気がするw

196:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:02:34 IGyjNNds0
心配しなくても引き分けなら解任にならない。
次まで時間ないし、一応まだ2位で通過できる順位。
負けたらさすがに解任だろう

197:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:02:36 ybpZq+Gx0
オジェックが監督になったらトリオ代表辞退するかな

198:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:02:39 ndC+26CC0
プランデッリ呼んで来い

199:Portugues ◆T5b27IdSEo
08/05/31 16:02:51 beZCxLZY0
>>190
どういたしまして.
アジアサッカーの代表与えようという日本です.
多くのアジアの国々が日本を模範としています.

200:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:03:09 cWpTkJ+80
>>179
そこでキングカズ起用だな

201:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:03:12 c0cJRirb0
ギドを呼べ!

202:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:03:42 yIpgE8Vo0
ジーコに声かけてたのがマジっぽいなwwwwwwwwwww

203:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:03:42 /yVEriUa0
>>173
俺は横パスについて、最近特に酷いと言ってるんだけど?

204:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:03:43 8U8gB7wL0
きーちゃんこと北澤は?
ハロプロフットサルの監督経験あるよ

205:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:03:58 67tZF12q0
>>195
終了間際にオウンゴール決めて22人で歓喜するんですね

206:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:03:59 AjQlyGY10
接近
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
回転
URLリンク(sug.s74.xrea.com)
離脱
URLリンク(germany2006.nikkansports.com)


207:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:04:06 FCNA0M+u0
田中孝司ジャパンキタ━━ヽ(‘ω‘ * )ノ━━!!!!

208:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:04:16 jZWvSTYQO
>>137
俺フィーみたいな展開キボンヌ

209:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:04:17 ndC+26CC0
モウリーニョ呼んで来い

210:じじょうつう
08/05/31 16:04:20 fAoulP6aO
俊輔緊急トップ下キタコレ!

211:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:04:26 GhoNQ7kNO
引き分け願っちまうよ

212:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:04:41 puydrBMf0
>>204
優勝経験あるしな。呼ぶべきだ

213:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:05:18 BKmxR2nI0
もうマンチーニでいいよ
それかEURO後にフリーになるスコラーリ

214:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:05:30 VDCHYeYL0
オマーン
堅守なチームみたいね。
どれだけ崩せるかじゃないかな。

215:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:06:22 /yVEriUa0
>>213
スコラーリの采配見てみたいなぁ

216:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:06:29 oJuGIjzj0
PS2の神ゲー「それなら君が代表監督」を持ってる俺が

217:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:06:39 ndC+26CC0
マチャラ呼んで来い

218:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:06:44 sNrUGqaM0
ああ、だからストイコビッチの代表監督就任の話が出てたのか。
でも実際そうなったら迷走もいいところだな。


219:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:06:50 7VCeDb0N0
成績不振、低迷、チーム内紛状態での監督交代じゃないから
火中の栗は言いすぎだと思うが、難しい舵取りを任せられたのは確かだからな
川淵が、オシムに何かあった場合を考えて、岡ちゃんの身柄を協会で確保してた
っていう話もあるし、オシム→岡田はある意味、規定路線だったんだろうな
でも、就任当初は、やけに自信たっぷりだったけどな
俺もそれなりに経験積んだし、自信がなければ引き受けないみたいなさ
前回、負けて、俺流とか言い出したけど。就任時はオシムサッカーとそのメンバー
に満足してたみたいだし、それを更に発展させる自信が当初はあったんじゃないのかな
でも実際の舵取りとなると頭で描いてたのと違い、かなり困難なミッションだったってことだろな
ま、協会がクビにするとも思えないし、岡ちゃんが辞任したいって言っても
途中で投げ出すのかみたいな感じで、慰留させるだろうな



220:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:06:55 JIhJVEVM0
ジーコにしてくれ

221:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:07:12 9S+oKzCBO
>>203
ジーコ時代の展開力の無さには及ばないだろ
予選では柳沢が入るまでひたすらグダグダだった

222:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:07:17 zM052jO80
リティ解任したいのに勝ち始める福岡のような展開が待ってるよ
多分

223:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:07:58 jxuTxx0x0
引き分けて解任とか嫌だろ・・・
2位通過で解任が一番いい

224:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:08:16 /yVEriUa0
>>220
ウイイレでもやらせとけ!

225:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:08:37 HDDlkeZs0
負けは嫌だが
メガネは替わって欲しい

226:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:09:02 2DND2rHGO
クビって…
出処進退も他人まかせかよ
勝てなきゃ辞めるって自分で言えよ。かす



227:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:09:18 NcdOXgpj0
玉田の1トップで点取れるのかな
1トップって点取りにくいよな
大久保は肝心なときに風引いてだめだな

228:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:09:28 yIpgE8Vo0
>>225
じゃあメガネなしの大熊で

229:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:09:37 HqPYKjo7O
トルシエでいくね?トルシエいま沖縄にいるし

230:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:09:50 U0ut4raF0
>>219
>成績不振、低迷、チーム内紛状態での監督交代じゃないから
>火中の栗は言いすぎだと思うが、難しい舵取りを任せられたのは確かだからな

つまり次の監督は火中の栗拾い状態だと言いたいわけだな?

231:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:10:23 IGyjNNds0
ジーコんときは決定機作っても決めきれないから叩かれてたわけだが
今は相当ハードル下がったな。

232:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:10:40 2/EwKeqf0
脅迫状出す奴もわかってないよな。
相手は岡田じゃなくて川渕だろ。
川渕が選ぶんなら岡田が辞めても何も変わらん。

233:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:10:57 VjIgMRb40
またおまえらの手のひら返しが見られそうで楽しみだな


234:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:11:18 lYY8raM/0
後任は中田氏
異論は認める。

235:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:11:45 puydrBMf0
ここはイチかバチか
新監督は金玉玉金で

236:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:11:57 n54g6cP00
岡田クビ、茸切腹にしる

237:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:12:06 ndC+26CC0
川淵の任期は7月までだ、野村が会長になればマトモな協会になる。

238:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:13:22 mQUUjtil0
岡ちゃん、、死なないで・・・

239:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:13:29 2yOyjjZz0
犬からミラーもらおうぜ

240:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:14:57 NhCD/DI90
鯱からピクシー強奪しろ

241:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:15:03 vAw3hs3Y0
全試合紙一重で逃げ切って、3次予選得失点差の2位通過で留任されても
困るけど。

242:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:15:27 n54g6cP00
>>240
犬サポ見苦しいぞ

243:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:16:13 8XwHylTZ0
誰もギドと言わない件

244:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:16:21 S0CC52Ii0
>>236
なんで中村が切腹w

245:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:16:24 OgFvVu2F0
岡田ジャパンには強豪相手にあっと驚かせるような可能性を感じない

246:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:16:29 px996Rir0
古河には責任を取ってもらう

247:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:16:41 qPqbzs1C0
だからって名古屋の監督略奪するのはやめてね

248:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:16:50 9gCZ/h6/0
>203

だからプレスかけられても突破出来た時代がいつあったのかと w


249:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:17:17 ZleOUQDR0
松木でいいんじゃね?

250:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:18:14 xop2Egjw0
解任されなくても辞任してくれ

251:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:18:17 /qGR6hQ20
なんか気の毒

252:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:18:29 sLoTIq6v0
今の日本の戦い方だと最初の35分でガス欠するから
そこまでに点とれなきゃ終了。

253:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:18:50 Tang+57BO
0‐0の引き分けだろw

254:岡田川淵密約説
08/05/31 16:19:11 pXf/Mynk0
98Wカップで、直前にカズ、北沢が外された。
何故、岡田は、日本サッカー界の貢献者に泥を塗るような
仕打ちをしたのか。そして、結果は最低の3戦全敗。
岡田は彼らを外し、批判を受けながらも真相を隠した。
その見返りに再チャレンジを保証されていたのでは。

協会内における主導権争いにある、
当時も古河系、三菱系が
牛耳っており、現在もその状況は変わらないと思う。
そしてカズ、北沢は、新興の読売系であった。
当時、史上初のWカップ出場で、当然主要な選手は、
将来の協会幹部になるだろうということは、
周知の一致するところであった。

それで、協会に批判的な読売系の影響力を恐れた、人物が
将来の芽を摘んだ。

岡田は、カズ、北沢を外した理由は墓場まで持っていくと言った。
自分の判断なら、真相を隠す理由はない。
自ら圧力を認めたことになる。
これこそが、外部からの圧力があった証拠ではないのか。

















255:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:20:07 Ws+qvb1d0
よく分からないけど大矢辞めませんスレと同じ展開?

256:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:20:20 XZeFjwuz0
そうだよ!松木だよ。

257:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:20:35 UXlT4nnv0
今度は岡田→加茂

258:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:20:44 yEagz1vV0
ここらでWC出場逃して、協会やメディア含めて大反省会やったほうがいい

259:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:21:41 pzLK7waq0
>>258
でもアジア枠考えれば
日本余裕で通過なんでそ?

260:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:22:18 ndC+26CC0
>>257
加茂さんは去年肺がんでお亡くなりになっています。

261:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:23:02 /yVEriUa0
>>248
それは昔からの伝統だろうけど、最近は特に酷いと言いたいだけだ。

262:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:23:02 zxJor9nL0
まぁ予選は勝つだろw
で、「結果が出た」と言って続投して本番で大敗。

263:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:23:08 ihMKeHYR0
>>259
岡田の指揮じゃかなりヤバいよ

264:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:23:15 n54g6cP00
もし松井が悲運の天才で終わったら気の毒すぎる


265:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:23:19 f0Ke8SvC0
>>194
そりゃ単純に枠が2倍になったからだろ
今回はその増えた枠すら危ないけど

266:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:23:49 2tGh6McOO
>>260
達の悪い冗談はよせ
加茂周は生きてるだろ

267:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:24:10 y6c7WL66O
モウリーニョとかどうなったよ
トルシエも沖縄にいるんだからやってもらいなよ
前セパハンの監督もいるんだろ?

268:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:24:44 WuAdCEX/0
第1問: 2008年に痴呆老害キャプテンが放ったセリフを選択しなさい

1. ピクシーって言っちゃったね
2. オリヴェイラって言っちゃったね
3. シャムスカって言っちゃったね

269:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:24:52 IFQRmcCV0
早野現場復帰か

270:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:24:55 Vo2cD+phO
岡田はイラネ。

271:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:25:02 YmwBJoQo0
勝つよ。
俊輔、遠藤、松井、山瀬が出て負けたら、誰が監督やっても負けると思う。

272:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:25:18 BKmxR2nI0
育成重視なら南米のトカーリ、ディアス、パサレラとか呼べば(・∀・)イイ!!よ
トカーリは今フリーだべ?

273:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:26:01 ndC+26CC0
>>266
ああ、すまん、隣の家の加茂爺ちゃんだったわ。亡くなったの。

274:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:26:15 9S+oKzCBO
>>268
カトQって言っちゃったね

275:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:27:14 LlYB5bGZ0
>>268
ラモスって言っちゃったね

276:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:27:19 PiqBjnly0
もうチャブンクンでいいよ。

277:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:27:49 9gCZ/h6/0
>261

昔は横パスじゃなくバックパスw

横で回せるなんて凄い成長だよ

278:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:28:13 Djdx0RSE0
思ったより対応が早かったな
三次予選は岡田でずっといくと思ったのに
勝ってほしいが後任のアテはあるのか?
反町だって五輪控えてるし

279:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:28:28 f0Ke8SvC0
もうブチが現役復帰で監督やればいいじゃない

280:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:28:38 NhCD/DI90
もう、小嶺でいいよ。
代表で縦ポンサッカーしろw

281:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:29:33 xjkmeTVuO
高原を外したのが不安だが
今の状態なら、引き分けてもおかしく無いぞ

頑張れバ~レ~ン

282:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:30:09 /yVEriUa0
>>277
そうなのか。
俺はニワカなんだからあまり突っ込むなよw

283:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:31:34 9SmbE3OQ0
フザケンナ
ちゃんと最後まで責任持ってやらせろよ
代表をオモチャにして壊すだけ壊して逃げようとすんな

284:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:32:47 wYV2O7D40
今岡田が辞めてもどうせ川淵が選ぶんだしな

285:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:33:36 xwp4YbLB0
辞めるときは川淵と田嶋を道連れにして、共に地獄に堕ちて行って欲しい

286:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:34:04 ZSb0eIph0
日本の為に引き分けてくれ。

287:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:34:52 6DnW+GQSO
前スレ見たがまた川口が神セーブ連発どうたらとくだらんことぬかしてるアホがいるな
川口なんかを使うからこうなったんだぜ岡田、自業自得
今さら川口干しても遅い、あのバーレーン戦の勝ち点-3はきっと足枷になってくる

288:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:35:17 NhCD/DI90
深いー

289:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:35:46 NEykAfyGO
引き分けでお願いします!

290:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:35:53 wYV2O7D40
>>287
3次予選だぜ
そこまで大した問題じゃない

291:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:36:26 za7vqwtz0
>>287
川口をキャプテンにして簡単に外せないようにしたのはオシム

292:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:36:45 YcWmbWRIO
ラモスか松木でいいよもう

293:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:37:23 8GZWJnqe0
とりあえず六月いっぱいで岡田は辞めろ

294:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:37:28 de/7Zs1Q0
敢えて言う、岡田が人気なさ過ぎなおかげでオシムのサッカーを台無しにしたとか
オシム時代は良かった的な事を漠然と言ってる奴がいるが
正直日本代表監督としてはオシムはフィットしていてかったし、メンバーの選出は特に酷かった
オシムが無能な監督だとは思っていないし、優秀だとは思うが、日本代表監督としては合っていなかった

岡田を擁護する気はさらさら無いが、だからと言ってイメージでオシムは良かったと言う意見には
もっと納得できないし、こういう監督の印象だけで批判しているうちは、日本のサッカー文化もまだまだだと
思わざるを得ない

295:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:38:03 9gCZ/h6/0
>282

いいやつだなお前

岡田のサッカーにはボールを奪った瞬間に縦に放り込む攻撃パタンしかないわけ

ボールを回しながら人が動いて相手を崩す動きの約束事がないのよ
(松井と俊輔の個人技頼り)
すなわちパスの出しどころがない=横パスになっちゃうの

だから選手をあんまりせめてやらないでね

296:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:38:07 cjEPjoje0
武田が準備に入りました

297:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:38:42 IZexrfO00
コロコロ監督変えるの好きだな。サッカーするのは選手なんだから、そう簡単に強くはならんよ。

298:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:38:49 RaKbbuUT0
大金使ってビエルサ強奪してこい 

299:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:39:54 za7vqwtz0
>>294
まあそれには同意
いくら千葉時代や旧ユーゴ時代に良かったと言っても
日本監督時代に酷かったのは事実だからな・・・

300:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:40:41 Djdx0RSE0
岡田でだめってことは日本人ならほぼ駄目ってことだよな
後任は外国人監督探しているんだろうか

301:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:40:42 f/In4Liw0
とりあえず、協会の川淵派閥を一掃して
グルノーブルから祖母井さんを連れ戻し、会長にすれば未来は明るくなる

302:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:40:44 AKOELmEJ0
オマーン国際婦人会

303:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:41:49 2VnTrcNx0
どうみても人気なさ杉が原因なんだろうな

304:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:41:51 WuAdCEX/0
毎回毎回思いつきだけで監督選ぶからこんなことになる

305:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:42:30 /vQf1QC50
>>297
チーム不振で監督交代なんて日本よりむしろ他国のほうが頻繁だぞ

306:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:42:46 BxZ20D5Z0
今ならシャムスカがベストだろうな。

307:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:43:11 u5l4naYC0
>>295
>岡田のサッカーにはボールを奪った瞬間に縦に放り込む攻撃パタンしかないわけ

もうこの際、アジア突破くらいならこれでも何とかなりそうな気もするんだけど
そういう折れの発想は90年?頭が古い?

308:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:43:30 K4tKKktE0
俺がクビになったらお前等(選手)のせいだ、と言いたいんですね。
つくづくクズだな岡田。

309:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:43:48 9gCZ/h6/0
オシムになってやっと日本代表が目指すサッカーの方向ができたのに
総監督でやってくれないかな

どんなサッカーがしたいか不明な監督=ジーコ・岡田
明確な物をみせてくれた監督=トルシエ・オシム


310:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:44:05 Djdx0RSE0
>>307
バーレーンにさ、なんだ

311:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:44:48 ZleOUQDR0
オシムになってから代表の人気落ちたよなぁ
下手で地味なヤツばっか選んでからおかしくなった

312:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:44:48 6EKCU2J60
>>299
こういう馬鹿が消えないと強くならんわw

313:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:44:57 aSNrDIg30
空気の読めない玉田が点を取ってしまうので、

空気の読める中澤がオウンゴールで引き分けにしてくれます

314:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:45:11 za7vqwtz0
ID:6EKCU2J60

315:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:45:12 rxI2jsTt0
オシムとられてからボロボロになった千葉のことを忘れないで下さいね。

316:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:45:19 tuNQTzHlO
>>268
ミラーって言っちゃったね

317:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:45:46 vCWvjZHw0
引き分け? 負け? いままで何回同じ事繰り返したと思ってんだクズが!!!!

318:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:46:07 AgpzME0x0
今すぐにクビでもいいかと

319:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:46:08 CQ21IQag0
首ばんざい

320:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:46:54 ihMKeHYR0
>>307
運がよけりゃ勝てるかもって程度だな
本戦なら壊滅確定

321:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:47:03 WV8uGPrU0
中田にしたいんだなw

322:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:47:16 /6WWnCcd0
最高で引き分けだろう。オマーンから点を取れる気がしないw
カウンターを食らって負けもありえるぞ。
オマーンは引き分けでもOKだから日本が前のめりになって食らいそうw

323:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:47:26 za7vqwtz0
>>315
一応オシム時代に降格争い(笑)してますがね。偽者の方ですが。

つまりは、後に残す事の出来ない戦術。
オシムのはそれを基本として戦う事が出来ない。
オシムが居なくなった次点で終了。
それは千葉だけでなくオシムの前所属のクラブ等を見れば分かる事。

324:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:47:36 BvFA3GS0O
>>311
明らかにジーコの惨敗が原因だろ

325:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:47:46 6EKCU2J60
ID:za7vqwtz0

326:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:48:01 91Vw1HTX0
最初から岡田に頼むなよ。吉田や反町のほうがまだ見ごたえある

327:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:49:06 za7vqwtz0
ID:6EKCU2J60

可哀相な子

328:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:49:17 ANz+4UzY0
前半0-0でハーフタイム入ったら
間違いなく射精するなおれ

329:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:49:23 ZxvefpzOO
一回予選落ちして痛い目見ればいいんだよ

そんで川淵やめろ

330:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:49:46 Zsfgfwse0
ホワイトボード反町w
フル代表でも見れるのかw

331:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:50:23 r4uHrKcu0
勝っても内容次第でクビにして欲しい。
トルシエは暇してるんだろ?
もしくは、拡声器で。

332:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:50:56 /6WWnCcd0
>>324
あの勝てると報道されていた豪州に圧倒的に攻められまくって惨敗だからなw
あれが効いた。ブラジルの試合も全然必死さがなかったし終わったなよw

333:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:51:11 Djdx0RSE0
まさか本当にトルシエでは・・・・・

334:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:51:14 dKnZv0sq0
代表の強さをうんぬん言うのは理解できるが、人気がどうこう言ってるヤツが
何したいのか全然理解できんな。

335:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:51:28 RA8Yf7gm0
辞めへんでーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

336:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:51:34 b+04kEF20
シャムスカとかって代表監督向けじゃないと思うなあ
出来れば若い世代の監督やってほしい

337:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:51:37 6EKCU2J60
>>327
オシムに選んでもらえなかった磯か?w
死ねよチンピラ集団

338:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:51:51 Ix2TzlZSO
なんかサッカー スポーツじゃなくなってきてるな…

339:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:52:04 88MPkkAy0
とうとうラモスか

340:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:52:09 9gCZ/h6/0
>307
残念ながら日本はアジアで強豪wになっちゃったからなあ、
引き分けでよし、あわよくばカウンターで1点の引き籠もる相手には、
アジアのレベルも上がっているから通用しないのと、
鬼プレス&速攻の連続では選手の体力がもたない
前半30分以内に足が止まるのは、今までの試合で証明済み、

なにより見ていてつまらないだろ?

341:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:52:13 /vQf1QC50
>>326
実は当時吉田や反町に極秘打診して断られてたりして
今のフル代表は明らかに注目度が実力を上回ってるしなぁ
俺なら断ってるな

342:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:52:15 NcdOXgpj0
オシムが監督辞めたのに帰らない理由は何?

343:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:52:16 gyYvBzpx0
川淵が生きてる限り、岡田が辞めても同じ事の繰り返しになるんだろうな

344:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:52:56 /6WWnCcd0
鹿島サポはあの浦和サポ以下だからなw
オシムに必要に粘着かw
代表で鹿島を選ばないから根に持っている。
5月にバスを囲むし浦和よりひどいなw

345:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:53:04 6IQOFKGsO
>>323
だからこそ「名将」なんだろうし、
それと同時に「オシム路線を引き継げ」とか言ってる奴らは、本当にバカだな~と思うよ。

346:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:53:46 ugw9YLVQ0
オマーンのGKってプレミアのどっかの正GKだっけか
いつもの拙攻なら充分引き分けも有り得るな

347:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:54:01 0Sr5PnGh0
>>342
治安悪いからじゃねーの

348:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:54:13 /TMomOcE0
オシムんときだってたいして強くなかったじゃん
千葉枠がなくて今のほうがいいし

349:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:54:21 CxX2SXJm0
ここでトルシエ待望論

350:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:54:28 vCWvjZHw0
早くも 言い訳かよ こいつにとって日本代表自分のステップアップのための道具なんだろうな


351:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:54:51 wYV2O7D40
内容なんていらん
結果が全てだろ代表は

352:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:54:59 Q5ehXd3b0
仮に引き分けか負けても監督続ける気がする。
そういう覚悟で望んだだけで、辞めるとは言ってないとか言って。
岡田ってそういうヤツじゃん。

353:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:54:59 bc7P9r4+0
このタイミングで首にして、その後はどうするんだ?
これはあり得ないだろ

354:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:55:01 zPKkTgoDO
こいつの陰気臭いツラ拝まずにすむなら負けるのも有り

355:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:55:10 m3nd0r6L0
この時期にクビになんて出来ないことわかってて、こんなこというのかw
クビになんかしなくていいから、一回負けたら給料1/2でいいよ。

356:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:55:19 GUeVS+9K0
おいおい
マジでピクシーはやめてくれよ
ラモス・中田・トルシエにでもやらせておけ

357:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:55:30 ouCxhpdgO
>>235
武田タケダたけだ~w

358:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:55:37 8iTaAQLg0
引き分けて、オシム再任でいいだろ
もう元気そうだしいけるだろ?
目指すサッカーの質が違いすぎる

359:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:55:53 za7vqwtz0
>>345
俺もオシム自体が名将なのは否定してないよ
それを引き継げとかオシムを基礎にしろとか言ってる頭のおかしいオシム信者を批判しているだけで。
オシム本人の経歴は明らかな名将だからね。
ただ、今の現状はオシムが作り出したものと言っても過言じゃないけどな・・・

>>337
失せろ基地外

360:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:56:02 /6WWnCcd0
キリンカップを見たら前半30分までは動くけどそれ以降はグダグダだからな。
前半0-0なら引き分けか負けも十分ありえるぞ。
FWがボロボロで点が取れるのか?w

361:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:56:03 Sic5dKZj0
アジア枠いい加減減らせよ
アフリカ増やした方がいいよ


362:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:56:23 Cift1L8IO
>>351
野球でも見てろ
ニワカさん

363:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:56:41 l9dhlfte0
がけっぷち状態をネタにして客集めようってか。

監督変えてもどうこうなる問題じゃないと思うけどな。レベル低すぎて。
でも監督の進退ぐらいしか話題ないんだよな。
オワッテル

364:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:56:46 5SFapzWdO
>>353
マンチーニkrkt

365:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:57:12 wYV2O7D40
>>362
はいはい

366:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:57:24 BPTT1Qox0
カズにプレイングマネージャーやらせろ!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

え?サカーは出来ないの?

367:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:57:35 ANz+4UzY0
月曜のオマーンはヒキコモリ
岡田流20分プレッシングとかまったく関係なしなのは既出?

完全にひいた相手に点とるための戦術なんて持ってないじゃん岡田


368:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:57:39 0Sr5PnGh0
協会はいつも通り責任取らないのかね
人選した側が一番悪いんだけど

369:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:57:48 Djdx0RSE0
>>364
そういえばいたなー
でも係争中で忙しいとかだったりして

370:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:57:53 u5l4naYC0
>>355
インパール作成失敗の後、牟田口廉也がわしは腹を切らねばならんのぅ、とのたまったのと同じノリよ

371:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:58:13 5SFapzWdO
岡田が言っただけだから、協会は続騰させる事があるな
まさに辞める辞める詐欺

372:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:58:14 luZnpm9yO
オマーンよ日本を救ってくれ!

373:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:58:16 rQWf9Npu0


 読 売 報 知 笑


374:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:58:17 5TpzO1SY0
>>355
本人はクビになりたいんじゃね?
正直結果出す自信ないけど立場上はっきりそう言える立場じゃないし
川淵に対して遠まわしに後任選びを急げって言ってるんだろう

375:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:58:18 r4uHrKcu0
>>360
俺はこの前の試合を見て、
後半、茸が再びタコ踊りをすると確信したぜ?

376:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:58:40 6EKCU2J60
>>359
何微妙にニュアンス変えてんだよチキンがw
最後までオシム叩いてろキチガイ

377:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:58:41 rX0b5w4S0
ナショナルチームが大学生と練習試合してるようなレベルじゃ

どうでもいいわなwwwwwwwwwww

378:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:59:00 px996Rir0
この日程でクビとかありえないだろ
協会の迷走も末期的だな

379:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:59:13 0Sr5PnGh0
>>361
アフリカは金が無いから増やす意味があんまり無いな

380:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:59:14 ANz+4UzY0
人気はねーわ
FWはチンポしかいないわ
こんな国の代表引き受けてくれる一流監督いるのか?

381:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:59:24 8iTaAQLg0
>>367
ガンガン突っかけて行く奴いないと、攻めあぐねて終わるな
大久保、松井辺りか?勝負しそうなのは

382:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:59:41 z6vrGYy60
これも酷い飛ばし記事ですね

383:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:59:45 PJmmtz0dO
中田ラモンHGが代表監督に興味

384:名無しさん@恐縮です
08/05/31 16:59:48 wO0R5+j30
それにしても、たかだか3次予選で非公開練習にするかね?
なにを恐れているんだ岡田は、今まで最終予選以外で
非公開練習なんてあったかな~?

性格が出るっつ~か、、大した器だ


385:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:00:06 za7vqwtz0
ID:6EKCU2J60


可哀相な子・・・親も基地外なんだろうな・・・

386:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:00:09 9gCZ/h6/0
>>359
>今の現状はオシムが

どうみてもジーコだろ

あいつが日本サッカーを焦土とした

387:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:00:09 oe6yCD/f0
>>380
飛ぶのは首だけどな

388:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:00:12 z6vrGYy60
>>1

725 名前:ん[] 投稿日:2008/05/28(水) 14:40:46 ID:20ul95bO0
Number今月号より─

「ファンの熱みたいなものは、このあと最終予選で戻ってくる。僕は全然心配していない。(省略)
 今はかなり批判的に冷ややかに見てるファンであっても、いざこれから本番だっていうときには応援してくれる。サッカーファンというものはそういうものですよ。」


390 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/05/31(土) 02:55:52 ID:cxax6Bo00

>>343
岡田のチームはW杯にピークを持っていけばいいから
予選中はいくら悪くても変えないってラジオで本人が言ってた

389:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:00:27 /6WWnCcd0
>>375
俊輔はそろそろ風邪を引くか怪我をしたという情報が出てくるだろうw
大一番に逃げ道を作っておくのがうまいからw

390:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:00:33 ANz+4UzY0
>>381
岡田は「松井ドリブル → ファウル → 俊輔FKゴーール!」とか
本気で考えてそうだな

まあ、それしかないんだが

391:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:01:04 NhCD/DI90
>>380
MFは自己中だわも追加で

392:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:01:24 jirs2DjQ0
引き分けか負けを祈る
オシムにもう一度やらせればいい

393:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:02:05 1dqKUhpt0
もうきっぱり負けて税リーグ2部からやりなおせ。

394:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:02:07 ANz+4UzY0
ヒキコモリのオマーンに失点は無いだろうけど
得点できる気も全くしない

どうしよう前半45分で0-0だったら俺間違いなく後半に心筋梗塞起こすような気がする
なんか対処法ない?
おれ日本がW杯予選ガチ敗退なんて耐えられないよ


395:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:02:23 Cift1L8IO
>>365
内容がなくたまたま勝っただけなら、それは強いとは言わない
サッカーは押されまくってるほうが勝つことなんてザラにある
そんな意味のない勝ちでよしとするニワカがいることが残念だ
野球がNo.1スポーツである日本ではこの考えをもってしまうことはしかたないのか

396:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:02:38 rX0b5w4S0
>>389
真っ先に逃げた高原を思い出してあげてくださいw

397:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:02:50 z6vrGYy60
>>2
>監督にも選手にも情報を漏らさないようお願いする徹底ぶりだ

これってさ、練習試合で学生相手に
「オシムの頃より怖くなかった」
「オシムは何をしてくるかさっぱり分からなかったけど岡田は楽だった」
って言われまくったのも関係してるよね

398:.
08/05/31 17:03:05 Av0SebTt0
引き分けろぉぉぉぉぉぉぉぉっぉぉぉぉぉぉぉ

399:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:03:12 c0fZWxDK0
>>348
オシムは4年間ジーコが育成怠った穴を埋めるために
あえてああするしかなかったんだよ。
そのジーコ組の下の世代って、さんざん谷間世代と言われ続けてきた
世代。その層育てなきゃ、その下は北京五輪組だししょうがなかったんだよ。
黄金世代といわれる世代も30そこそこだからな。
オシムになって呼ばれだした選手は実は20代半ばで初招集とかでさ。
トルシエ組なんて22,3が主力だったから、いかに世代交代が
上手くいってなかったか・・・。


400:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:03:26 za7vqwtz0
>>395
それ以上チェルシーや浦和の悪口はやめとけよ

401:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:03:31 EktncGgp0
オシム色脱却っていう時点で終わってるよ。
いま全くサッカー興味ない

402:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:03:44 wYV2O7D40
ただ今は変えるにはいい時期だよな
欧州で疲れて日本ならのんびりできるかと
思ってくれる変人も一人くらいならいるかも知れない

403:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:03:45 /6WWnCcd0
>>394
最終予選前に敗退なんて久しぶりだろうw前半0-0の可能性は高そうだw

404:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:03:49 d3t7aM4g0
おせえ
今更クビ切っても代わりがいねえだろ

405:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:04:07 AjQlyGY10
老獪なオマーンの形振りかまわない引き分け狙いに嵌る日本って構図を6/2に見れるよ
釣男、中澤のヘッドが炸裂しなけりゃどうにもならん

406:.
08/05/31 17:04:07 Av0SebTt0
>>399
結局誰も育ってねーだろ(w

407:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:04:10 gkYAtaJCO
引き分けでお願いします

というかクビになるなら負けでいいです

408:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:04:19 dKnZv0sq0
>>389
それかヘロヘロのコンディションで試合に出て、次の日の新聞で
「俊輔、重傷だった!」こんな感じだろ。

409:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:04:21 kp9K+IK+0
金子ジャパンキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

410:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:04:39 ANz+4UzY0
>>397
プライドだけ高い小物だからな・・・
岡田の神経病って選手にいい影響絶対与えない・・・
一番ビクついてる岡田の緊張が選手に感染しそうで怖い・・

411:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:04:47 diykXoIV0
負けて絶体絶命の状況を味わってみたい気もする。

412:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:05:06 6EKCU2J60
>>385
お前が毎度毎度オシムを叩きまくる理由は何なの?
いつまでも日本にいるなとか。
さっさと帰れとか死ねとか。
頭狂いまくってるよな。文体が同じだから分かる。

413:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:05:25 cUm7j8qc0
正直予選敗退したほうがいいんじゃないかと思っている
ワールドカップでれないのは残念だけど痛い目を見ておくべきだろ

414:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:05:40 b/iYyjWx0
キングカズジャパンキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!


415:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:05:47 za7vqwtz0
>>399
それで育ったのが、巻 羽生 山岸 水野 水元か・・・
あ、鈴木啓太と中村憲剛も居ましたね・・・

416:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:05:52 /6WWnCcd0
>>396
加地さんも逃げたしねw

417:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:05:56 CxX2SXJm0
岡田の戦術で勝てないのは初めから明らか
ショートパスサッカーで勝てるのは2通り
狭い展開で走るか広い展開で走らないかのどちらか
狭い展開で走らないサッカーはユースでもやらない愚策
岡田がどんなサッカーをしたいのか未だに見えてこない

418:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:06:21 px996Rir0
最終予選で負けるぐらいなら三次予選で負けた方がマシ

419:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:06:26 za7vqwtz0
ID:6EKCU2J60

幻覚が見えてて可哀相な子がいる・・・

420:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:07:34 Cift1L8IO
>>400
あれだけいい選手そろえたら勝てるよ
だいたい優秀なFWがいない日本が内容のないサッカーなどするべきでない
全員攻撃全員守備のトータルフットボールをしないと

421:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:07:46 /6WWnCcd0
>>412
鹿島サポだろw代表から鹿島が干されたのを根に持ってオシムに暴言w
槍投げ軟禁の浦和サポ以下の連中w

422:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:07:50 zPKkTgoDO
引き分け以下だったら選手も叩く事忘れんな

423:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:07:54 GsVbw7UXO
どお考えても川渕の煽り
フツウにやっても勝てる相手
客入んないからリップサービス

424:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:08:03 y3tViwrw0
今の代表の不振はジーコ→オシムの連鎖によるもの
オシムは代表ぶっ壊したのは良いいが選手選考が糞過ぎた
欧州とかならそれでも良いけど日本でそれやったらダメだろ
各年代の代表経験すらない奴呼んでも無駄

425:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:08:06 ANz+4UzY0
>>403
いやだからww
前半0-0はニートの俺の心じゃ耐えられないってwww

負けたらどうしようww
こんなトラウマ背負うぐらいなら、サッカーじゃなくて野球ファンやっとけばよかったww

426:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:09:21 RCoXYqmE0
3次予選でこんなに苦しむなんて 加茂さんもびっくりしてるだろうよ。

427:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:09:33 Q/OWxB04O
勝って前進できるなら、内容をどんなに叩かれても軽蔑されても耐えられる。
明日は必ず良くなると信じて今日の屈辱に耐えるってやつ。

428:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:10:03 B0AcWJM6O
引き分けてほしいぞw

429:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:10:15 wJm0xL/N0
オシムはオシム流しかできないから仮にジーコじゃなくて違う監督
でドイツでうまくいってたとしても走るサッカーで下手糞集めて代表
ぶっ壊してたと思う

430:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:10:20 D8xq1Ilp0
オシムには激甘のくせに

431:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:10:23 cj01p4N40
オシム岡田と連続で根暗なやつで代表人気が落ちたからな
ラモスか早野かカズプレイングマネージャーで

432:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:10:31 6EKCU2J60
>>419
前スレみたら案の定w
おまえ入院しろ。いっつもオシムに死ねとか書いてるヤツだ。


944 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/05/31(土) 13:48:44 ID:za7vqwtz0
>>926
基地外オシム信者 乙
全く会話が出来ない身障死ねよ

433:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:10:39 IKeFv4EnO
世界に通用する選手がいない日本代表の監督なんて、絶対結果残せないのに全ての責任押し付けられる貧乏クジ。

434:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:10:46 5SFapzWdO
>>417
岡田サッカーは放り込みしかない

435:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:10:57 Q5ehXd3b0
>>417
なんとなくうまそうな選手並べとけば、アジアならなんとなく勝てるじゃね?サッカー
を目指してるんだと思う。

436:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:10:59 8iTaAQLg0
>>413
日本人ってこういう、ちょっと一歩引いたところから見ている人が多いんだよな
もちろんレベル的には、世界と比べるとどうかと思う
でも自分の国なんだぜ、負けたほうが良いだなんて思いたくない
愛国心が薄いんだよ日本人は
負けることへの予防線を先に張っておくような思考回路

そういう俺も、代表に否定的
頑張って欲しいけど、一歩引いたところから見てる
盲目的なファンにはなりたくないけど、
海外サポみたいに、自国に誇りを持ってもっと熱い気持ちで応援できるようにはなりたいな


437:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:11:24 7e88ghvI0
引き分け希望する

438:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:11:31 /6WWnCcd0
>>408
岡田の練習で怪我人がさらに続出したりしてねw俊輔も怪我でボロボロになってインタビューで怒り絶頂w。


439:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:11:40 5SFapzWdO
>>420
揃えれるのが凄いんだけどな

440:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:11:56 Z0uT3cRq0
>>408 中村俊輔 気合い十分で宿泊ホテル一番乗りも持病の左ひざ痛が再発

URLリンク(www.sponichi.co.jp)

441:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:12:17 ANz+4UzY0
>>436
結果より過程を大事にするのが日本人の美徳
お前こそ何人だよ

442:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:12:32 5SFapzWdO
>>424
代表スカウト乙

443:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:12:36 PMfWFCKxO
バレーと一緒で勝てないなら人気取りに行って
その場をしのぐってのも大局的にありなんじゃない
金も入るし僕もサッカー選手になりたいって子供が憧れるしで

444:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:12:50 kMcivKYy0
勝って当たり前、負けたら叩かれまくる代表監督なんて


445:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:13:08 za7vqwtz0
>>432
お前みたいな基地外オシム信者が嫌いなだけですよ(^ω^)
2chで暴れてるのはいつもオシム信者。皆に嫌われている。
オシム自体はジーコと同等ぐらいに見てますがね。

446:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:13:17 t7duM3Ks0
勝ってもクビにしろ

447:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:13:33 Cift1L8IO
>>439
金がありゃ揃えれるだろ
お前馬鹿じゃないのか
死ねばいいよマジで

448:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:13:38 ANz+4UzY0
>>436
岡田流ロングボールで醜く生き残るぐらいなら切腹を遂げて武士としての
生き様を貫く
それが日本人だろ

449:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:14:41 b/iYyjWx0
>>446
正論

450:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:14:49 mztVXrwN0
1975 川口能活、田中誠、山田暢久、森岡隆三    (Qatar)           ←ジェネレーションA
1976 奥大介/楢崎正剛、福西崇史、鈴木隆行
━━━━━━━━━━━━【シドニー五輪】
1977 中田英寿、松田直樹、宮本恒靖/柳沢敦
1978 中澤佑二、明神智和/中村俊輔、北嶋秀朗   (Malaysia)
------------------------------------------------------
1979 高原直泰、小野伸二、稲本潤一、小笠原満男  (Nigeria)          ←黄金世代
1980 遠藤保仁/玉田圭司、市川大祐、中村憲剛
━━━━━━━━━━━━【アテネ五輪】
1981 闘莉王、松井大輔、阿部勇樹、鈴木啓太                     ←谷間世代
1982 佐藤寿人/大久保嘉人、田中達也、田中隼磨  (Argentina)
------------------------------------------------------
1983 今野泰幸、川島永嗣/太田吉彰、栗原勇蔵   (UAE)            ←サンキューな!
1984 長谷部誠、藤本淳吾/成岡翔、矢野貴章
━━━━━━━━━━━━【北京五輪】
1985 平山相太、水野晃樹、梶山陽平、水本裕貴                    ←谷底世代
1986 本田圭佑、家長昭博、西川周作、青山直晃   (Netherlands)
------------------------------------------------------
1987 梅崎司/柏木陽介、森島康仁、安田理大    (Canada)
1988 内田篤人/森本貴幸、乾貴士、吉田麻也                   ←ビリー世代、ジェネレーションC
━━━━━━━━━━━━【ロンドン五輪】
1989 香川真司、金崎夢生/大竹洋平、安田晃大
1990 柿谷曜一朗、水沼宏太、河野広貴/岡本知剛 (Egypt)             ←おっぱっぴー世代、新黄金世代
------------------------------------------------------
1991 菊池大介、原口元気、風間宏希、木村一貴    (???)
1992 内田達也/宇佐美貴史、宮吉拓実、高木善朗                   ←プラチナ世代
━━━━━━━━━━━━【2016五輪】
1993 山根大輝/

451:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:14:55 5SFapzWdO
>>395
たまたま勝つ事はあっても
たまたま勝ち続ける事はない

452:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:15:13 /6WWnCcd0
なんか俊輔と山瀬がふたになってグダグダサッカーになりそうだなw
そして0-0で引き分けで大ブーイングかw

453:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:15:42 px996Rir0
>>444
監督には、クビになった監督とこれからクビになる監督の2種類しかない、って誰か言ってた

454:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:16:02 bc7P9r4+0
引き分けたらW杯ほぼ絶望じゃないのか
岡田の首はW杯と引き換えにするほどのものなのかよ
せめて最終予選ぐらいは行ってもらいたい

455:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:16:06 1d/1nvQg0
ジーコの時と同様、いつの間にかWC出場が目標になっちまってるな

456:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:16:11 GDQ79gccO
>>445
お前みたいに、いつまでも粘着して叩いてるアンチ
俺は嫌いだな

457:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:16:36 Cift1L8IO
>>445
お前サッカー経験ないんだからなにもわからないだろ…
あきれるわ
なにが同等と見てますだ恥ずかしい
親に謝れ
生まれてきてごめんなさいって

458:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:16:50 WO+KnM/f0
韓国とオーストラリアの監督を務めた人でいいんじゃないか

459:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:16:58 8iTaAQLg0
>>441>>448
いやいやw
だから俺もそういう考え方なんだってw

でも、こういう思考回路を脱却できない限り
ずっとサッカー先進国にはなれないような希ガス

460:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:17:12 za7vqwtz0
ID:Cift1L8IO

携帯乙

461:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:17:38 Cift1L8IO
>>451
だからそう言ってるじゃん
なに?なんなの?

462:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:18:02 1/tuT9EB0
せっかく神様がオシムが倒れるシチュエーションを用意してくれたのにそこで岡田
協会の自業自得だな

463:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:18:02 xtmbBcpkO
勝ってクビがベスト

464:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:18:17 0wWwcl7JO
タケシ軍団に期待

465:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:18:34 6E7K3EzR0
わざと引き分けるw

466:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:18:34 D8xq1Ilp0
オシムはアジアカップ4位、おまけに契約も全うできなかったのに
指導者の指導者というポジションを協会は当てるそうですw
激甘ですね

467:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:19:09 t8pzC2g90
岡田解任、後任は大熊。
なんてことになったらどうする?

468:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:19:12 Cift1L8IO
>>460
携帯だからなに?
恥ずかしいよ、携帯叩きって

469:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:19:32 67tZF12q0
トルシエ、ジーコ時代が黄金時代だったな

470:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:20:00 za7vqwtz0
ID:Cift1L8IO

どうした携帯でそんなに必死になって?

471:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:20:11 xP61/0tV0
100円玉投入してコンティニューしないとな

472:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:20:15 VO0RR2jn0
後任は、ファネンブルクでお願いします

473:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:20:41 /6WWnCcd0
トルシエの遺産でここまできたからなwもう一回トルシエでいいだろうw

474:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:20:48 0wWwcl7JO
オジェックは固いサッカーするからな。
間違いなく次期候補にいるはず。

475:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:20:58 GDQ79gccO
>>460
休日も平日もずっと2chでオシム叩いて憂さ晴らしですね
わかります

476:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:21:04 cj01p4N40
オシムを取るのか岡田を取るのかはっきりしない協会が悪い
次のカズプレイングマネージャーのときにはカズを前面バックアップで頼む

477:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:21:04 cdBigVxk0
もしラモスJAPANになったら
新監督を迎えるバルサ ソシオの気持ちを
日本人も初めて理解できるなw

478:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:21:07 uLt6m9Dq0 BE:258804858-2BP(1)
岡田監督解任して阪神の岡田監督がやればいいんじゃんwwwwww
うぷぷぷぷwwwwwwwww

479:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:21:30 Z5ZXZuk/0
代表で「育成」とか言ってるやつは痛いな。



480:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:21:33 ANz+4UzY0
五輪代表を山本に預けたとこから歯車が狂った
トルシエみたいにU19から外人監督で育て上げないとダメだよ

481:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:22:16 UXXst9ZHO
今回はもう岡田でやらせてやれよ

482:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:22:40 za7vqwtz0
携帯の書き込みに必死で ID:6EKCU2J60 の書き込みがなくなったのがまた笑える所だ

483:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:22:57 Cift1L8IO
>>470
お前みたいなニワカが偉そうにサッカー語ってるからムカついてんだよ
黙ってりゃいいじゃん知らないんだったら
いちいち口出してくんなよ
しかも的外れなことばっかり
これ以上サッカーを汚さないでくれ

484:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:23:00 MJzmzrQk0
岡田君には夢がないね

485:季節はずれの彼岸花
08/05/31 17:23:26 WigFO66O0
面倒だから川淵がやれよもう。
今からオプト・加茂でも呼び戻すか?

486:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:23:53 5SFapzWdO
>>447
馬鹿か?
金がただ湧いてくるとでも思ってるのか?
またゲームと違って選手は感情有る人間
金を作る手段、選手を口説き落とせる手腕
そう言う処が優れてるって言うんだよ
他の弱小チームは真似したくても真似できない部分

487:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:23:55 xoSeFWHmO
ピクシージャパンだな

488:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:24:01 dKnZv0sq0
>>481
今回つーか6/2はしゃーないな。
そこまで我が儘は言わないよ。

489:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:24:15 G4RkuRVz0
大体、オシムの後任を岡田なんて馬鹿な決定したときから
終わったなと思っていた
リアルに以前の岡田ジャパンを見てた一人としての評価は
どうしようもないチキンの無能
岡田を知らない世代が岡田でいいんじゃないとかほざいていたのがワロス


490:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:24:55 67tZF12q0
ここでガッツジャパンですよと

491:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:25:06 it0kWqMi0
>>463 激堂

492:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:25:06 mYd9Abui0
岡田の後はオシム院政でピクシー監督じゃないの?
それがなんか一番ありそうなシナリオ
ピクシーなら代表人気を復活してくれそうだし

493:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:25:35 8iTaAQLg0
よし、6/7のチャリティーマッチで来ることだし
ここは一つ、モウさんにお願いしようではないか!

494:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:25:47 sJ6RZthz0
たかがスポーツで脅迫とかバカじゃね

495:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:26:06 NnOOVtIi0
変な質問で悪いんだけど
なんでJFAが日本代表監督を決める権限があるの?
FIFAが認めてるから?

496:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:26:14 b/iYyjWx0
サラリーマンサッカーって感じだなあ。

497:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:26:16 XKK9OknB0
>火中の栗どころでなく煮えたぎった栗

直火の方が熱くね

498:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:26:18 c+iwfxF+0
>>492
それは既定路線でしょ

499:.
08/05/31 17:26:22 Av0SebTt0
>>489
突然だったから消去法で岡田になっただけだろ
オシムなんて老人選んだのがすべて悪い

500:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:26:26 za7vqwtz0
ID:Cift1L8IO

何をそんなに携帯で必死になってるのかなぁ
サッカー論で詳しく反論してくれないかなぁ
岡田ジーコのゾーンに対するオシムのマンマークの良い点とかさぁ
両SB上げる事によってカウンター対処が出来ず、リスクを犯した仕掛けが出来なくなる事での良い点とかさ
巻 羽生 山岸 の良い点とか。鈴木啓太の特長とか

その辺書いてみ?

501:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:26:51 5SFapzWdO
>>483
同意

502:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:27:06 B/SgLiMy0
引き分けだと思う。勝てる気がしない。

503:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:27:19 c+iwfxF+0
ID:za7vqwtz0が今日の100レス君か

504:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:27:33 Cift1L8IO
>>486
あのー
そんな話はしてないんですけど
本当に頭悪いですね
ちなみにチェルシーはアブラモビッチからいくらでも金が出てくるだろが
死ね

505:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:28:02 yMe0CBSi0
一つ負けちゃって大事な4連戦になっちゃったからだろうけど
岡田はちょっとテンパリすぎだよね

指揮官がああなっちゃうと選手もテンパっちゃいそうで
オマーン戦も苦戦するだろうな

でも次戦でクビにしちゃうとタイミング的に厳しいから
もう3次予選は岡田と心中するしかないね

506:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:28:26 NhCD/DI90
何か岡田と関係ないところで煽り合戦になってる

507:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:28:30 dKnZv0sq0
>>489
緊急避難的に岡田って選択は間違ってなかったろ。
W杯までってところがアレなだけで。

508:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:28:41 V4H17iuZ0
とっととクビになった方がいい
今のバラバラのチーム状態ではこれからは戦えない

岡ちゃんもすんなり監督引き受けたのも悪いよ
再三固辞してやむなく引き受けたと言う形にしないと世間が納得しない・・・

509:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:28:49 MvKfsANAO
100レスまた来てるのかwwww

510:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:28:53 3Tys0B/q0
キリンカップはよかった
さっかーはやっぱり4バックありきだ
3バック=5バックは眠くなる

511:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:28:55 CQ5CVjMW0
>>1

選手がヘボやからサッカーできへん。

512:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:28:57 cj01p4N40
>>492
院政とかやめてほしい。
オシムはスパッとやめるか監督するかどっちかにしてほしい。
どっちつかずになる。

513:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:29:05 2VK1ssnc0
どんでん「引き分けか負けでクビ」

514:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:29:08 cdBigVxk0
オシムが欧州に戻ると言いだしてるから
協会慌ててるっぽいな。


515:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:29:10 za7vqwtz0
ID:Cift1L8IO

この携帯厨必死だなw
誰彼構わず死ねとかw
しかも長文ばかり。何をそんなに必死になってるんだ?

516:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:29:26 VdnzpDi1O
意表ついて
パパンジャパン

517:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:29:42 3BtrhSw6O
ピクシーにはいつか代表監督になってもらいたいが、今はなってもらいたくないな。
今なったらまさに捨て駒だぞ

518:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:30:11 iTAFZd+90
素直に反町で様子見しとけばよかったのに
岡田で失敗してまた一からって

519:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:30:18 w6B0XGWx0
浦和の前監督とかないよな

520:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:30:45 3Tys0B/q0
岡田クビっていってる奴は誰ならいいんだ?
岡田のJの実績はオシムより上だぞ

521:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:30:45 vCpzr7au0
岡田は嫌いだが3次予選なんかで負けてもらっては困る、、、

せめて最終予選まで楽しませてくれ

522:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:30:49 67tZF12q0
>>505
ぶっちゃけそうだよな
代えてもコーチを代役監督にするしかない、大熊とかな
だから静観するしかないな

523:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:30:54 Cift1L8IO
>>500
リスクを侵して攻める必要などないだろ
馬鹿か
それに最後のところでボール取られても全く怖くないね

524:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:31:03 5SFapzWdO
>>500
ゾーンも最終的にはラインブレイクしてマンツーマンになるのは分かる?
ゾーン>マンツーマンではなくて両方メリットデメリットがある
それを理解せずにマンツーマンは古くさい現在の主流はゾーンだから
ゾーンサイコーなんて言うのは馬鹿丸出し

525:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:31:27 Nvtc079oO
岡田が監督首になるのはそれはそれで良いんだけど、
オシムはなんでまだ日本にいるの?
いまだに年棒一億が支払われてるし、なんで帰らないの?

526:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:31:36 Xcm/YBVB0
今回はW杯いけなくなっても岡田やジーコを監督にするくるくるパーが完全排除できればいいかな

527:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:31:42 6b27enkj0
岡田は、ちょっとプレッシャーかかると
すぐにまた5バックにするぞ。

528:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:32:12 xzx4ejtM0
岡田がここ数年、まさかここまで何もしてなかったとは思わなかったなー

529:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:32:28 KJgxvxXb0
岡田は早く辞めてね

530:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:32:33 kboi5Q3V0
いっとくがおまえら
JKFは代表にやらないからな!

531:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:32:45 uLt6m9Dq0
>>525
日本代表のスーパーアドバイザーに就いてるから
岡田を辞めさした方が良いといってるのも実はオシム


532:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:32:47 hkPkTQiSO
岡田を誘った人間も罰を受けろ。



その家族も殺されてしまえ

533:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:32:59 0LyFn7wB0
どうだろ。そろそろ、ワールドカップ予選を落選したら?

534:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:33:04 bboYNQih0
そりゃ予選敗退なら首だろ

535:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:33:16 za7vqwtz0
>>523
>リスクを侵して攻める必要などないだろ
へぇ?じゃあなんで両サイドバック上げて2バックにしたんだろ?
答えてよ。

>それに最後のところでボール取られても全く怖くないね
カウンター怖くないですよねw
カウンターからの失点多かったけど気にしないですよねw


>>524
お前に聞いてないんだけど?構ってちゃん?

536:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:33:21 5SFapzWdO
>>504
日本語理解できないのか?
なら、他のチームのオーナーが無限に金出せるか?
そう言うところからチーム作りなんだよ
それが嫌なら野球のドラフト(笑)で喜んでろよ

537:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:33:22 C7haazoyO
トルシエに還りなさい

538:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:33:28 IFKiRWnY0
オマーンに2点差以上で勝ったこと無いらしいよ日本
1-0
1-1
1-0
1-0
1-0

539:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:33:29 Xcm/YBVB0
というより次ぎ引き分けで辞任して

540:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:33:39 dKnZv0sq0
>>528
おいおい、岡田が監督になって何年だって?w

541:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:33:45 BWZVTdD/O
三次敗退→サッカー衰退へ
上せた頭にゃ丁度佳し

542:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:33:55 3Tys0B/q0
オマーン戦は5バックで0-0狙いだったんだろうが
最後に踏んばれなかったな

あの5バッククソサッカーするなら結果出さないと叩かれるよな

543:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:34:20 MoCx1bVE0
かずを代表入りさせたら許してやる。

544:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:34:22 cdBigVxk0
日本人の気質を考えてオシムはマンマークにしていた。
グラーツ時代はゾーンが多かった。

545:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:34:26 Cift1L8IO
>>520
本当ニワカだなぁ
監督の実績をJでしか見れないのかよ
w杯は?チャンピオンズリーグは?オーストリアリーグは?
君はそんなもん関係ないって言うんだね

546:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:34:26 H+PccefZ0
仮に岡田首になったら誰がやるの?

547:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:34:27 b/iYyjWx0
>>533
まあ、落ちるには良い大会だしね。
本心では誰も行きたくねえだろ、南アフリカなんぞ。

548:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:34:30 vCpzr7au0
今の日本代表がアルハブシからゴールを奪えるとはとても思えん・・・

0-0のスコアレスドローか0-1で敗戦かどちらかだろうな

549:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:34:40 5SFapzWdO
>>520
代表は海外との戦いだから、海外実績で比べたいな

550:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:34:44 D8xq1Ilp0
オシムは国に帰れ

551:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:34:52 fsKVDBr00
頑張れ!
日本国民全員が応援しているぞ!




オマーンを。

552:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:35:15 ndC+26CC0
川淵は集客と金集めをメインに考えてるから
あながちピクシー強奪もありうる、こんな老害はもうイラン。

553:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:35:17 iTAFZd+90
たぶん負けても解任や辞任はない

554:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:35:20 Nvtc079oO
>>531
息子も千葉の監督首になったし、スーパーアドバイザーなんて実質仕事ないし、帰ればよくね?
故郷に帰れば良いよね。何でそんなに日本に拘るんだろうこの年寄りは。

555:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:35:37 Q5ehXd3b0
>>540
日本語能力の欠如・・・

556:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:35:39 fuBBU6oa0
オシムはとっとと欧州に戻って日本人をひっこ抜いてくれ!

557:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:35:44 LmjDdm8V0
いや、当たり前だろ。日本代表監督永久剥奪ものだぞ。

558:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:35:54 rWbVdg8k0
川淵「もう次の監督の名前をポロッと言ったりしないよ」
「誰に要請するかは秘密だよ…」
「あっ『妖精』って言っちゃったね…」

559:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:35:56 px996Rir0
翌日にはオマーンに行くために飛行機に乗るのにクビとか辞任とかありえナス
それだけはやっちゃなんねえよ

560:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:36:05 D8xq1Ilp0
>>554
金をもっと搾取しようとしてる

561:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:36:21 5SFapzWdO
>>535
そう構ってちゃん
ちょっと乗ってきた

562:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:36:48 VO0RR2jn0
日本をよく知ってるのはチョン
次期監督はチョンで!

563:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:37:03 Xcm/YBVB0
加茂から岡田のあいだって2週間くらいだよな


564:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:37:03 nes5OMpx0
岡田は嫌いだけど、W杯出場逃すのは、、、、、、、

って人の割合も正直少ない気がするね。
今の代表サッカーに夢持ってる人はいないと思う。

565:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:37:04 Cift1L8IO
>>535
リスクを侵さずに攻めるためだ
パスコースを増やして
アジア杯のことを言ってるんだろうが、あれは暑さ対策もあるだろ
ずっとあのサッカーなわけない
まあそのサッカーでもアジアで賞賛されたんだが

566:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:37:05 PS1n1M4c0
>>554
いてもよくね?


567:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:37:19 1cl3HozAO
オマーンこうなればがんばるしかない

568:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:37:40 za7vqwtz0
ID:Cift1L8IO
オシム信者。俺に絡んで来る

ID:5SFapzWdO
オシム信者。構ってちゃん

しかし何故かこの二人が喧嘩している
やっぱオシム信者が癌なんだな・・・いつもこいつら煽り合いしてるもの

569:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:37:47 wO0R5+j30
岡田が辞任した場合・・・

現実的には

監督・反町 総監督・オシム じゃないか

ホントは反町1本という考えの協会だったけど
反町「僕1人では自信ありません、せめてオシムさんを総監督にお願いします」
てな感じと妄想してみた

570:名無しさん@恐縮です
08/05/31 17:37:47 APfwPp3f0
ピクシーマダー?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch