【施設】国立競技場の大規模改修、文科省幹部「サッカーなどの専用競技場にした方が現実的」at MNEWSPLUS
【施設】国立競技場の大規模改修、文科省幹部「サッカーなどの専用競技場にした方が現実的」 - 暇つぶし2ch279:地方の一例:広島の野球専用球場
08/05/29 11:56:43 XT1lXvi+0
●東広島アクアスタジアム完成
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
広島県内最大級の広さのグラウンドを誇る東広島運動公園野球場
(愛称・東広島アクアスタジアム)が19日、東広島市西条町田口にオープンした。
しゅん工式があり、関係者が県央部の新たなスポーツ拠点の誕生を祝った。
収容人数は内野席と内外野の芝生席を合わせて3800人と小ぶりだが、
グラウンドは中堅122メートル、両翼100メートルと最大級。
市が2005年1月から約16億7000万円をかけ整備していた


●広島市民球場
●福山・竹ヶ端運動公園野球場
●上下町運動公園野球場
●甲奴町カーター記念野球場
●呉市営二河野球場
●豊平どんぐりスタジアム
●尾道・しまなみ球場
●広島県総合グランド野球場

●新球場は3万600人収容、外野は芝生席…概要発表
広島市は9日、プロ野球広島カープの本拠地となる新球場の基本設計
概要を発表した。収容人員は3万600人で、米大リーグの球場並みの
ゆったりとした座席にする。内野2階部分にビアガーデンやパーティー会
場として使用できる空間や、テーブルを囲み食事をしながら観戦できるテ
ラスシートを確保。外野にはピクニック感覚で楽しめる芝生席を設ける。
JR広島駅東側貨物ヤード跡地で着工、2009年シーズン開幕までの完
成を目指す。事業費は約90億円の予定。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
●↑道路特定財源投入
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)

●三次新球場はプロ野球狙いに '06/9/14
三次市東酒屋町、みよし運動公園内に建設予定の新球場の
コンセプトなどを協議する「みよし運動公園整備計画検討委員会」が13日、発足した。
プロ野球公式戦ができる球場を前提にすることを決めた。
委員には広島東洋カープの松田元オーナーたち13人が就任した。
松田オーナーは「みんなが誇りに思える球場を建てるべきだ」と提言。
新球場は08年度の完成予定。10月中に2回の委員会を開く。
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch