08/05/22 19:40:15 0
※(国名)[勝点/得失差] ★マークは決勝T進出決定
勝ち点が並んだ場合は、直接対決の成績の良い方が優先されます
グループDのアル・カドシャとパクタコールは、直接対決1勝1分でアル・カドシャが決勝T進出
グループA
1位 クルフチ(UZB)[13/+6]★
2位 アル・イッティハド(SYR)[9/+1]
3位 セパハン(IRN)[7/-3]
4位 アル・イッティハド(KSA)[6/-4]
グループB
1位 サイパ(IRN)[12/+4]★
2位 アル・クワ・アル・ジャウィヤ(IRQ)[8/0]
3位 アル・ワスル(UAE)[7/-2]
4位 アル・クウェート(KUW)[5/-2]
グループC
1位 アル・カラマー(SYR)[11/+5]★
2位 アル・ワーダ(UAE)[9/-1]
3位 アル・サッド(QAT)[6/-2]
4位 アル・アーリ(KSA)[4/-2]
グループD
1位 アル・カドシャ(KUW)[11/+1]★
2位 パクタコール(UZB)[11/+7]
3位 アルビル(IRQ)[8/-3]
4位 アル・ガラファ(QAT)[2/-5]
3:( ´ヮ`)<わはーφ ★
08/05/22 19:40:26 0
グループE
1位 アデレードユナイテッド(AUS)[14/+7]★
2位 長春ヤタイ(CHN)[12/+7]
3位 浦項スティーラーズ(KOR)[5/-1]
4位 ビン・ドゥオン(VIE)[1/-13]
グループF
1位 鹿島(JPN)[15/+25]★
2位 北京国安(CHN)[12/+5]
3位 クルンタイバンク(THA)[7/-7]
4位 ナムディン(VIE)[1-/23]
グループG
1位 G大阪(JPN)[14/+6]★
2位 メルボルン(AUS)[7/-1]
3位 全南(KOR)[6/-2]
4位 チョンブリ(THA)[5/-3]
元Jリーガー情報
マグノ・アウベス(元G大阪)(アル・イッティハド(サウジアラビア)) メンバー入りせず
エメルソン(元浦和)(アル・サッド(カタール)) メンバー入りせず
アラウージョ(元G大阪)(アル・ガラファ(カタール)) メンバー入りせず
チアゴ(元広島)(北京国安(中国)) 3得点!ハットトリックの活躍 チームは3-5で敗れる
4:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:41:06 zuVzzS1D0
中国屋台涙目
5:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:41:52 +ojIW9woO
長春もオワタか
移動がネックになるのかね?
6:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:42:28 UPGCGXTj0
反則サッカーの韓国勢は予選落ちか
7:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:42:46 5SDxCy3K0
アルイテハド何チームあんだよ
8:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:43:22 SctLAveGO
携帯から5
9:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:44:17 gPtnRbJE0
>>5
どのみちノックアウトステージの1発目は東西対決だから
シリア、クウェート、ウズベク、イラン
どっかへ行かなきゃならん
10:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:44:35 qWF40JpbO
もうあがって来たな、オージーのクラブ
はやいよw日本がいない東のなんてふがいない
11:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:44:37 w2giwhawO
移動が楽なボーナスステージ韓国がいないのか
12:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:44:49 giF8M4s70
【サッカー】 ショック!韓国プロサッカーはB級、日本はA級~アジア・プロリーグ実態評価報告書
スレリンク(news4plus板)
13:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:45:00 4yqpBAUh0
Jのプレミア化?
14:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:45:20 jlG8+c0V0
Jリーグはじまったなwwwwwwwwwwwwww
15:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:45:46 +ojIW9woO
>>9
thx
アジアって広いなー…
16:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:45:52 8HwzosjQ0
2
17:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:46:25 k4QSZdkx0
アラウージョってカタール行ってたんだ
18:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:46:39 WVd8g3yI0
日本強過ぎwww
19:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:46:39 udHwfZHU0
2
20:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:46:51 tD85jLF90
複数クラブ出てるのJだけか
21:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:47:00 s/tQUE5qO
アデレードとやるのがけた違いに楽な件について。
多分、アデレードはレッズと当たると思うな。
レッズの政治力をなめんなよ!
ウズベキスタンに行かされるのは、多分・・・ガンバだ。
22:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:47:13 KKXWWxjt0
浦和vs豪州
ガンバor鹿島vsウズベク
はまちがいない
23:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:47:22 ftVQt9lW0
>>13
Japan Premier League?
24:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:47:24 k9aXkB1uO
シナチョン全滅wwwwwwwwwwww
日本、中東、旧ソ連、オージーの対決
25:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:47:37 /OvFEuQM0
>>7
アルがthe
イテハドが虎
だから阪神もアルイテハド。
26:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:47:50 jlfyJXzz0
ACL決勝で浦和とG大阪やってサポ同士殺し合いしろ。
27:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:48:06 eCjNW7X00
アルアルうざいんだよw
28:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:48:16 AqQjHWNt0
ハイ!ハイ!ハイハイハイ!
アルアル探検隊!アルアル探検隊!
29:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:48:47 S17YjNYC0
組み合わせ抽選は明後日
30:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:49:14 mDIIjGYJ0
>>9そうとは決まってない。同国対決がないだけで
まぁ、最低でも2チームは西へ、運がよくてもアデレード
っつかアデレードかなり遠いからかわらんなwww
31:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:50:06 tvsfVmpe0
アルばっかりやん。新潟とか大宮も混ぜてもらえ
32:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:50:13 Nl0mBf5e0
日本×3
ウズベク・イラン・シリア・クウェート・OG
33:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:50:21 Rhs5ko640
とりあえず貼っておきますね
日本
2003年 GL敗退 GL敗退
2004年 GL敗退 GL敗退
2005年 GL敗退 GL敗退
2006年 GL敗退 GL敗退
2007年 優勝 8強
2008年 8強以上*3
韓国
2003年 GL敗退 GL敗退
2004年 準優勝 4強
2005年 4強 GL敗退
2006年 優勝 4強
2007年 4強 8強 GL敗退
2008年 GL敗退 GL敗退
中国
2003年 4強 GL敗退
2004年 8強 GL敗退
2005年 8強 4強
2006年 8強 GL敗退
2007年 GL敗退 GL敗退
2007年 GL敗退 GL敗退
34:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:50:42 5ZzeoIHr0
日本 3
イラン 1
ウズベク 1
シリア 1
クウェート 1
豪州 1
中韓サウジUAEカタール全滅w
35:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:50:42 oZcuTPCJ0
アルだらけになってしまったな
36:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:50:50 Nl0mBf5e0
>>25
ワロタ
37:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:51:20 r2ztIuYDO
こんなザマじゃ第二のパク出そうも無いねw
パクが凄いのは認めるけどそれが=韓国凄いではないことが証明されたな
パクの出身がたまたま韓国だっただけ
38:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:51:26 mDIIjGYJ0
浦和対アデレードはホントに当たりそうだわw
最高に盛り上がりそうだからそれでいいけどww
39:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:51:51 T+8R1THM0
ぶっちぇけ、日本の3チーム以外ではどのチームが一番強いというか
どのチームとは当たりたくないの?
40:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:52:15 qfKYOxxNO
\(^o^)/ヤッター!
41:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:52:24 K4yeK9CZO
日本すげえ
チョン・シナざまあw
42:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:52:25 RHvl8hNpO
ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
43:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:52:36 GitWLRfe0
日本、日本、日本、オーストラリア、ウズベキ、イラン、シリア、クウェートか
シナチョン涙目w
m9(^Д^)プギャーーーッ
44:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:52:38 /NbE+mka0
なにやってんのこれ
全然報道されてないけど
45:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:52:40 I4vX4Qer0
韓国は、リーグ最下位タイゼンナンとうらこう?3位のチームだった。
46:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:52:53 gPtnRbJE0
>>39
サイパじゃねーか?
47:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:52:54 9dGuw4okO
<ヽ`∀´> ・・・・・・・
48:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:52:59 4yqpBAUh0
Jリーグ=プレミア
Kリーグ=セリエ 観客減 昔強かった
Cリーグ=リーガ 一時だけ強かったが再度低迷
でok?
49:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:53:34 WHg7Hb250
アデレードユナイテッドってロマーリオいたのかよw
50:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:53:44 /OvFEuQM0
>>39
クウェートやシリアは暑そうだからイヤだなぁ。
51:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:53:54 rzNA/Rf8O
中東のチームが本気で帰化させまくったら怖いな
52:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:53:58 ooqTWbvrO
なんだ日本強えんじゃんwww
53:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:54:39 cIJJVbXO0
銀行がんばったね
54:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:54:41 FRnlFfO70
長春vsアデレードで、プレイと関係ないトコで蹴られたオージーが数分後にチャンコロに
報復したのは、国民性というモノが良く出ていると思ったw
55:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:55:03 +ojIW9woO
>>30
あら、そうなのか。
>>51
プラティニが発狂するぞw
56:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:55:16 LBxm65EX0
嘘だとイッティハドバーニー
57:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:55:37 Nl0mBf5e0
>>39
alカラマー(シリア):遠すぎ、政情不安&猛暑
58:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:55:44 VP8jNmy90
アル・イッティハド(サウジアラビア) 3-0 アル・イッティハド(シリア)
何コレ?名前が同じはありえんだろ
しかし新興勢力の弱そうなチームばかりだな。正直日本のチームの2つが決勝に行きそう
59:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:55:45 sDDfKP9L0
クルフチが強そう
A組はレベルが高かったと思うんだよ
そこを余裕で突破してきてるから
国内リーグでも名門パフタコールを抑えて首位に立ってるし
60:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:56:09 FAOz2yB6O
支那がないのはつまらないな
チョン支那いっこは残れよあつくなれない
61:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:56:18 GitWLRfe0
>>37
パクを育てたのはJリーグ2部の京都
第2のパクはJリーグ2部から出ますw
62:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:57:10 UArf1VJ50
日本強すぎワロタwwwww
63:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:57:22 9/lZ9Sg7O
ウズベクは曲者の予感
64:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:57:23 S17YjNYC0
韓国人の反応
>水原三星のベスト11は平均背が185?186
>来年に水原が ACLに出るように になれば 一寸法師 jリーグクラブ選手は実力でも, 体格でも劣等感を感じるでしょう.
>フィジカルも強いが水原の パッシングプレーは城南一和以上だ.
URLリンク(www.enjoykorea.jp)
65:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:57:24 MThMaxle0
これはこれで中東の笛来るんだろうな~
66:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:57:25 RlNXDXV00
馬鹿島の監督がまた移動がどうのこうのでファビョりそうな対戦相手ばかりだなwwwwww
67:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:57:44 rZsFPkb00
3/8ってすげえな
68:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:57:48 djC4+fm5O
ザ・ユナイテッドオブジェッダ
69:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:57:55 cDYqmeTzO
100ウォンは何でこういうスレたてないの
70:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:58:17 gZ49o8dR0
日本全3チーム、韓国0www
71:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:58:17 Nl0mBf5e0
地理的には、アデレードと当たるのが一番いいよな
72:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:58:32 kIXtTWN+0
グループAとグループFの戦力差が違いすぎるだろ・・・。
73:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:58:47 f9jJLtrZ0
ああああああああああああああああああある
74:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:58:48 mDIIjGYJ0
各チームの大体の観衆数
クルフチ 13000人
サイパ 8000人
カラマ 30000人
カドシャ 5000人
アデレード 10000人
75:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:58:58 0XjSdJJvO
中国と韓国のサッカー人気は下火なんだから仕方ない
熱しやすく冷めやすい
76:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:59:10 7puBEDCS0
移動で死ぬな
77:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:59:13 GitWLRfe0
そろそろファビョったチョンがこのスレを荒らしに来ますw
78:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:59:18 rzNA/Rf8O
>>55
プラティニが言ってるあれはどっちかって言うと賛成なんだけど
プラティニ自体首飛びそうな状況だよね?
79:名無しさん@恐縮です
08/05/22 19:59:31 2a8oTY3u0
だから東西対決だからオーストラリアはないよ。
80:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:00:01 sDDfKP9L0
東西対決じゃないでしょ?
81:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:00:04 Lm5obrS90
ぶはw
82:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:00:24 Hb9Ggd0U0
ウズベクにイランにシリア、クウェートって
どこも遠すぎるぜ
83:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:00:31 6jLOqt3b0
>>58
アル=ザ
イテハド=ユナイテッド
サウジのイテハドはアル・イテハド・ジェッダ
84:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:00:31 NXYLisBj0
>>56
俺はただのオイルマネーでアジアのお荷物だ。ただ連れて来られただけなんだよ
85:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:00:44 fPta6uXi0
韓国弱すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アジアではまた日本がトップかよwwwwwwwwwww
86:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:00:47 +ojIW9woO
>>78
スレタイしか読まなかったんだ、済まない
87:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:01:32 ovHRxFMN0
中東がグループ4つ確保してるのが
今だ納得できない。
もう来年から変わるからいいけど・・・
88:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:02:15 j32qEXgoO
これ下手したらベスト4のうち3チームが日本なんてことになっちゃわないか?
ただのナビスコカップじゃん
89:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:03:07 QTd3PSxc0
アル・ホニャララだらけ
90:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:03:25 mDIIjGYJ0
>>79去年の1回戦で浦和と全北が当たったじゃん。東東対決あるよ。同国対決はないが
91:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:03:40 Dw/q5+fI0
ちょっと前までアジアに勝てない日本とかコピペだらけだったなぁ
92:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:03:43 Mw8MFID/0
磐田とどっかが決勝やったときみたいな
完全アウェーは今回なさそうかな
93:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:03:49 7otpy0FH0
>>88
ナビスコカップはアジア最高峰レベルの大会だったんですね
94:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:03:58 ECoQF52z0
なんであんなに弱いシナチョンが4枠なの?
まぁ雑魚が入ってくれた方が決勝Tに進出できるからいいけど
95:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:04:03 Rhs5ko640
>>88
決勝はCLみたいに中立地
って言ってもきっとガラガラでアレなんだろうな
96:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:05:01 miA+VeIe0
もし決勝が日本対決になったら
クラブW杯のアジア枠はどうなるんだ?
97:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:05:03 j32qEXgoO
>>93
じゃあその予選リーグで現在1位2位の千葉、札幌はアジアの強豪チームだったんですね
98:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:05:15 wKUwVnyG0
アジア東の枠3つは日本とオーストラリアか
順当だな
99:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:05:31 KD/onuPK0
>>95
浦和vsガンバになったら中立地でやったほうがいいんじゃないかw
100:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:06:09 kx3BGflk0
買っても負けても後味悪いから
いなくなって良かった
これで正々堂々スポーツマンシップにのっとった素晴らしい試合ができる
101:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:06:18 KD/onuPK0
>>96
一番上の順位の日本以外のクラブが出るんだろ。
日本が仮に1~3位になったら、4位のクラブなんじゃね?
102:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:06:24 S17YjNYC0
>>96
日本以外の最上位がアジア枠ゲット
103:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:07:08 oZcuTPCJ0
しかし銀行員に負けた北京は酷いな
練習試合なら笑って許すが
104:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:07:47 kIXtTWN+0
なんだかんだでチョンブリは最下位かよ
105:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:07:50 4EHOT/y30
油っこい倶楽部は消えたな
アル・カドシャ(クウェート) くらいか?油っこいのは
106:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:07:59 GitWLRfe0
>>100
だな
ちょっとオージーはくせ者だが
中東の奴らはなぜか後味悪くならない
107:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:08:07 fPta6uXi0
これで怪我もなく決勝をスポーツとして見れて純粋に応援できる
韓国中国なんて暴力サッカーしてるから衰退していくんだな
108:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:08:28 rzNA/Rf8O
>>86
ん?
109:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:09:05 RYbvl2zpO
元Jリーガーは腐ったか
110:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:09:11 0PyRPJTm0
>>64
言うねえ
実際水原はKでも強いものな
111:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:09:53 XM4e27D40
メルボルン・ビクトリーVSチョンブリFC
Melbourne Victory V Chonburi FC - Goals - 21may08
URLリンク(www.youtube.com)
Melbourne Victory V Chonburi FC - Highlights - 21may08
URLリンク(www.youtube.com)
112:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:10:09 cXPT8HQP0
何でもいいからとにかくCWCに出たい、のであれば
日本勢の躍進は却って有利。
>>88のケースが現実になれば
ACL4位でCWCに出られる。
優勝はもちろん、決勝進出が条件よりもまだ楽。
113:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:10:45 mSMoG0pC0
>>87
待て待て
ウズベキスタンはふつー中東とは言わん
まともなリーグ持ってる国が中東と東アジアに固まってて
真ん中に無いのが問題だけどな
114:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:11:17 uzGFgW0k0
鹿島優勝だな
そしてまんうを再びボコる
115:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:11:32 FlEFYjIQ0
アルだらけなのに中国はいないアル
116:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:11:56 e8QUUU/r0
シナチョン脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
117:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:11:57 wKUwVnyG0
昨年あたりからKリーグって全くJに勝てないじゃんw
118:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:12:02 Os2jlI0uO
あんまり勝ちすぎると排除されるな
119:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:12:04 0PyRPJTm0
>>103
銀行員じゃないっての
120:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:12:42 WFhV46uu0
鹿島 → マンU
浦和 → チェルシー
ガンバ → アーセナル
千葉 → チバプール
121:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:12:46 JmKE0bzB0
aa
122:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:12:58 AYgn6I0Y0
まあ韓国の一番の人気スポーツはプロゲーマーだからな、なぜかスポーツ扱いだが
123:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:14:10 fHtWXbp20
>>101-102
もしベスト4が日本・日本・他・他で日本同士決勝だったらどうすんだろ
勝ち点・得失点差か3位決定戦でもやるのか
124:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:14:13 alkLldDsO
日本、なんだかんだ言われながらも少し強くなったんだな…
125:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:14:19 bF+489vm0
ウズベクにどっかが行くとしたらサッカー関係の公式な渡航としては初めてじゃないか?
つーかアクア板住人の俺にはシリアがリシアに見えてしょうがない
126:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:14:25 8w2gr3o50
中国全敗退
韓国全敗退
ざまあみろw
127:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:14:43 5ZzeoIHr0
アラウージョはガンバに復帰すればいいのに
ミネイロもういらねーだろ
128:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:15:08 IgQryrqBO
チバプール(笑)
129:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:15:32 0ZDWJx0F0
>>21
関空からウズベキスタンって直行便があるんだよな
130:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:16:58 z5Q9I5Hf0
開催国枠でどうせでれんでしょ?ACLなんてどうでもいいじゃーん、優勝したって意味ないじゃーん
131:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:17:59 Vf6wiIDE0
浦和の2連覇だな
132:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:18:22 bF+489vm0
>>125
自己レス
98W杯の予選で行ってるか
133:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:18:30 +VahMSyw0
意外とアルが残らなかった
134:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:18:44 5K8A3b9zO
ポハン敗退決まってたとはいえ
ベトナムのチームにホームで引き分けかよ
韓国クラブ本当に弱体化したな
135:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:19:50 07NKMe8c0
CWCはベスト8で負けても出られるだろ
優勝して出るのが筋だけどな
136:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:20:06 8w2gr3o50
中東はリーグの位置付けが良くわからんな
シリアは前回も残ったし
137:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:20:30 xsrAyqMIO
なんで鹿島はJで駄目でこれは絶好調なの?
138:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:21:25 IgQryrqBO
>>123
その場合3位決定戦やると聞いた
139:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:21:48 6jLOqt3b0
>>137
相手が雑魚だから
ファ(ryの呪い以降勝ったのはACLの雑魚相手だけ
140:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:22:48 pv3Arl3A0
北京国安負けてんのか。って鹿嶋も負けたけど
141:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:22:59 Ci+yj3n00
ACL予選リーグでの総勝ち点
タイ(チョンブリ+クルンタイ) 12点
韓国(浦項+全南) 11点
ぶははははははははレベル低うぅぅぅぅwwwww
アジアでも8流の糞Kリーグwwwwwwwwwwwww
142:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:23:17 tD85jLF90
何で韓国勢は今回弱いクラブが出てるんだ?
正直中東より韓国クラブの方がまだマシなような気がする
143:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:23:30 8w2gr3o50
日本 3
オーストラリア 1
イラン 1
クウェート 1
シリア 1
ウズベキスタン 1
144:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:23:31 gELRyQ+3O
>>132
加茂辞任→岡田就任の時だな
145:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:23:34 GSX+MWV/0
まじで?中国はともかく韓国はなにやってんだ
146:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:23:39 qpiXcDoSO
>>120
お前、千葉が言いたかっただけだろw
147:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:24:10 roFO81ePO
日本から出ていった中東ブラジル人哀れww
148:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:24:27 mA3yDxM40
シリアのアル・カラマは毎回決勝トーナメントに出てくるな
149:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:24:41 6jLOqt3b0
タイリーグの2チームより勝ち点合計少ないリーグがあるらしい
150:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:24:51 jTsK2B/N0
ガンバ優勝だろ
151:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:25:21 YPcrHvg00
クラブが強いと代表が弱いのはほんとみたいだな
152:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:25:26 Hw0fR8pbP
決勝は日本クラブ対決で
153:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:25:35 h8gk3aOs0
マグノは移籍秒読みらしいな
154:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:25:40 mA3yDxM40
豪州が2年目で早くもGL突破か
やはりアジアのサッカーは今後日本と豪州が引っ張っていくことになるだろうな
155:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:26:08 Etd7Wee50
韓国のKリーグって上位2、3チーム?が極端に強いリーグじゃなかったっけ。
嫌いだけど一応強いのは強いから1チームぐらい出てもおかしくなさそうなんだけど。
156:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:26:15 O61bO4kpO
100ウォンは絶対ここにはこないなw
恥かしすぎてwww
157:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:26:23 8w2gr3o50
>>154
マジレスして良いのか迷うが3年前にOGのチームACLで優勝しているが
158:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:26:55 Rhs5ko640
>>150
CLのように(A)CLでも赤いほうが勝つw
159:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:27:08 h8gk3aOs0
>>142
プレーオフがあるため
リーグの順位が決まった後、プレーオフやってそこで勝ったチームがACLに出てくる
160:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:27:14 fHtWXbp20
>>138
3決か。HAやったらどっちも大変だな
161:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:27:39 qudQ/GllP
URLリンク(www.nicovideo.jp)
歩いてはd
162:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:28:01 EZS/tqbtO
日本 1
オーストラリア 1
イラン 1
クウェート 1
シリア 1
ウズベキスタン 1
大阪民国 1
鹿島国 1
163:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:28:35 Etd7Wee50
ほうほう、それでかー
164:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:28:36 0PyRPJTm0
>>157
それオセアニアだから
165:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:28:58 h8gk3aOs0
>>157
そのころオージーはAFCじゃないぞ
166:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:29:23 6jLOqt3b0
>>157
はあ?w
167:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:29:38 PYu4JvkL0
タイ、ベトナムに出場枠2もいらない
168:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:29:49 8w2gr3o50
>>166
切れるなよw
169:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:29:59 ItYZHD+O0
>>134
弱体したんじゃない。韓国の実力なんてもともとそんなもの。
本来なら2000年あたりから下降してなければおかしかった。
去年あたりから静脈注射を禁止しただろ。FIFAが大々的に。
川崎の我那覇とか問題となって覚えてる人が多いかもしれないけど、
川崎の件を過剰に煽ったのも、静脈注射による血液ドーピングをやめさせるため。
それはJFAによるある意味、他国に対する脅しだったと思う。
韓国のクラブは2002年以来、フース・ヒディンクからそのノウハウをもらって、対外試合では
桁違いの強さを発揮してたけど、普通の練習試合とかではJ2とかに負けてたからな。
それが反日ドーピングだとか言われてたけど、何のことはないリアルドーピングで
あったわけだ。
韓国人サッカー選手の桁違いの持久力の秘密も血液ドーピングにあったわけ。
170:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:30:24 9F5TMNJOO
>>157
マジレスすると
オセアニア地区やで
171:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:30:34 +eiQi4650
まったく盛り上がってないな。
こんな大会をやってる事を知ってる奴なんて
オレの周りにはいないぞ…
172:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:30:45 tD85jLF90
>>159
そうだったのか
城南みたいな感じのクラブに出て欲しかった
173:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:31:26 fFqIV6ba0
チョンよわwwwwwwwwwwwwww
174:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:33:24 wvDlqSLO0
>>169
それはマジなの?
175:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:33:24 Uq1K7pik0
組み分けはいつやるのかな
176:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:33:35 ZDeGsTYKO
世界三位(苦笑)
177:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:34:38 h8gk3aOs0
>>174
ソースもないもの信じるなよ
178:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:35:00 2Scsbr0l0
タイ・・・銀行、ナムディン=勝ち点12
韓国・・・全南、浦項=勝ち点11
179:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:36:30 yiiDAf4o0
>>143
やっぱ日本はつえーな。
まあ国の規模とか経済規模や、サッカーインフラ見れば当然だけど。
180:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:36:30 bFpjluBq0
>>92
10万人のスタジアムに約12万人詰め込んで、通路や階段も観客でいっぱい、
数十人のジュビサポ以外は全員白装束にヒゲ面のイラン人男衆だけで、
試合前から石や爆竹や鳥のバラバラ死体が選手にぶつけられた試合ですね?わかります。
181:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:36:42 k0IRifF00
>>174
朝鮮人参エキスを静脈注射してたソースなら当時の新聞にも載ってた
ソースは探せばどっかにあるんじゃないかなあ
しお韓で聞いてみたら
182:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:37:26 DToVaLSo0
このスレ勉強になるな
ただクイズには出ない
183:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:38:21 MTbAlRFx0
>>95
中立地になるのって来年からじゃないの?
そもそもなんで中立地なんかでやるんだろ
UEFAと違ってガラガラになるのは目に見えてるのに
ガラガラなのにACLの決勝ですって言われてもモチベーション上がらないだろう
なにもかもUEFAの真似しなくてもいいのにな
リベルタドーレス杯だってずっとH&Aなんだから。
184:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:38:51 hgJEstyr0
リードした展開で突然のた打ち回る中東の選手をまたみれるわけか
185:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:39:20 Ci+yj3n00
>>155
a:2008/05/09(金) 20:51:47 ID:bJRjccK30
K糞の妄想=それでも城南さえいれば・・・城南さえ・・・
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
非情な現実=浦項(ACLのGL3位で敗退)3-2 城南 5月3日 Kリーグ第8節
ぎゃは母はははあぎゃはははあはははははははははははっはあはは
186:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:40:02 gKrWu0b70
浦和がACLに本腰入れてから一気に流れ変わったな。
Jのチームも本腰入れて勝ちに来てる。
一昨年あたりからその傾向あったけど、なんか空回りしてた
からなぁ。
187:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:40:26 K1CZ2lyB0
ただの罰ゲームから、FIFAクラブワールドカップという目標ができたからなぁ。
188:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:41:05 UyBDit9yO
韓国はプレーオフやってて5位だったクラブが勝ち抜けて優勝し、リーグ戦上位の城南やソウルが出られなかったのが全滅の原因らしい
日本でいえば瓦斯あたりがプレーオフで勝ち抜いて鹿島ガンバが出れなかった、みたいなもの
189:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:41:08 8w2gr3o50
でも鹿島もガンバも客入ってないんだよなあ
決勝Tは入ってくれよ
ちなみに組み合わせ抽選会は24日
190:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:41:47 6od5XgzV0
ガンバって夏以降の失速が半端ないから心配だ
191:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:43:23 sOWqB6Oi0
イラン・シリア : 核武装しちゃるぞゴルァ!
ウズベク : 独裁♪独裁♪いまでも独裁♪
クウェート : 王族が麻薬取引に一枚巻出ることは秘密です。
捕鯨でやかましいオージーが一番まともな国だという事実。
192:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:43:36 PMQbp3bW0
でも今出ているうちの片方は今季のKでも上位らしいぞ
193:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:44:19 FAOz2yB6O
人口と経済力は必ずしも一致しない。経済がよくなるには別に要因がある。
194:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:44:35 KW3AfL4t0
>61
現役コートジボワール代表の事ですね、わかります。
195:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:45:00 ISLIOOS5O
JPLはじまったな
196:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:45:58 TcL6UTqTO
日本勢楽勝だろ!
197:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:47:10 ItYZHD+O0
>>174
フースヒディンクのチームがどんなスタイルのチームであったか思い出せばいい。
98オランダ、02韓国、06オーストラリア、もしくはPSVアイントホーフェン、
愛弟子のパクチソンってのがどんなサッカーをしてるか。
輸血ドーピング、血液ドーピング、フエンテス医師ってのを検索で調べて
みればなるほどと思えるよ。
またパクチソンがなんで今回、CLの決勝にでなかったか、の答えがそこにあるかもしれんな。
ヨーロッパ人に2002年のある疑惑を思い出すに十分な活躍ぶりだったんだろうなw。
パクチソンは。
198:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:47:15 tD85jLF90
優勝賞金っていくらだっけ?数千万だっけか
せめて5億くらいにしてほしい
199:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:49:29 t4VeAutU0
韓国は浦項のほうが期待されてたんだっけ
200:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:50:07 GoHPJaGf0
>>186
一昨年はヴェルディとか出ちゃってたしね
201:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:50:20 Ar4IVSb/0
>>197
なるほどな。
ヒディンクが監督になったチームが急に強くなるわけがわかったわ。
202:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:50:34 Ky5EtTFMO
チョン、シナwww
203:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:51:35 W9xt9/PhO
>>198
世界3位より高いぞ(笑)
204:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:53:41 07NKMe8c0
ロシアはどうなってんだ?
205:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:53:44 GoHPJaGf0
>>198
来年からACL改変に伴って賞金もうpするみたいだぞ
優勝賞金が2億ちょっとだったような
206:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:55:54 AYgn6I0Y0
>>197
確か朝鮮の新聞にでてたな、選手が証言してた
207:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:57:41 xGa6inEE0
二川がアジアで通用しまくりでワロタw
W杯予選で使えや
208:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:57:54 Ky5EtTFMO
優勝賞金は5千万ぐらいだがCWC出場で+1億ぐらいもらえる
209:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:58:10 KKXWWxjt0
URLリンク(jp.youtube.com)
210:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:58:17 Ot+lmW2SO
日本って黄金世代の最盛期みたいに飛び抜けて能力の高い選手はいなくなったけど
平均的にレベルが上がってきてる気がする
211:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:58:54 v2HG8DPPO
>>143
ダントツだな
今年も優勝チームはシード?
川崎や鞠はいいけど、勢い余って名古屋まで出たら吹くんだがw
212:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:59:52 6jLOqt3b0
GL敗退の浦項(笑)は現在リーグ3位
この前2位の城南をボコったばかり
所詮国内雑魚リーグでは強くてもACLじゃGL敗退の3位が現実w
213:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:59:54 9NjVcGjM0
チュンチョンが消えてすっきり
214:名無しさん@恐縮です
08/05/22 20:59:58 tTijlIFe0
>>205
鹿嶋とガンバがJから受け取るACL用の補助金が2億5000万円だぞ
優勝賞金が2億ぽっちじゃ収支が合わん
215:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:00:06 3s8mGjoh0
レベル的にはKリーグがJリーグを圧倒しているのに、
1チーム抜けっていうのはやっぱり難しいね。
鹿島とか対戦運だけで勝ち残ったチームだしな。
216:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:00:14 KG9aeoKN0
オージー1つで後全部日本か、東は
なんだろうこの圧倒的な幹事
217:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:00:41 sOWqB6Oi0
>>211
次からシードなくなるっぽい。
218:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:00:46 P7bC7cbmO
中韓ももうちょっと頑張ってくれないと張り合いがないな
少し寂しい気持ちになったよ
219:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:01:38 qqTIdOH90
来年からはシード無しの4ちーむだっけか?
>>215
グループ2位にすら入れてないのに何を言ってるんだ?
220:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:01:39 tTijlIFe0
>>218
いや、チョンやチャンとは関わりたくない
221:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:02:25 MrG9q/940
優勝してもフッキ一人も買えないのかw
222:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:02:39 k9aXkB1uO
>>210
凄かったのは中田と中村
黄金世代では一時期小野、稲本、高原がよかったぐらい
他はいつの時代もありふれてるレベル
223:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:02:42 v2HG8DPPO
>>217
そっか
来年は日本が4チーム残ればいいのに
なんだかんだで、汚い浦和や鹿島、ガンバは頼りになる
224:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:03:49 Js9D2hqx0
アデレードって遠いよなあ
移動だけを比較すると中東に行く方がマシかもしれん
225:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:04:01 995lFmJy0
日本に4枠与える時がきたようですね
226:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:05:23 neApVDqb0
>>215
くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwwwwww
227:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:06:01 sOWqB6Oi0
>>223
来年からはリーグ上位3チーム+天皇杯優勝チームの合計4チームが出られる。
ちなみに組み合わせも決まってて、
E F G H
日本 日本 日本 日本
韓国 韓国 韓国 韓国
中国 中国 中国 中国
豪州 豪州 インドネシア プレイオフ
というA3ライクな罰ゲームモードになる事が決定済み。
228:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:07:03 KKXWWxjt0
雑魚リーグのクラブがJリーグに敵うはずないだろ
229:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:08:27 qqTIdOH90
>>227
正直韓国中国に4枠を与える意味がわからない。
まぁ韓国は1昨シーズンの王者を出してるからまぁまだいいだろうけど
中国は本当にわからない。
230:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:08:57 k9aXkB1uO
>>224
いや時差がない分アデレードのが大分楽だよ
移動時間もたいした変わらんし
231:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:09:45 3s8mGjoh0
来年KリーグとJリーグの上位4チームずつが出ると
実力の差がはっきりすると思うよ。
水原、城南辺りに勝てるJのチームってまず無いし。
Aクラス
水原、城南
Bクラス
浦項、ソウル、蔚山、浦和
Cクラス
仁川、慶南、ガンバ
Dクラス
鹿島、大邱、横浜
Eクラス
名古屋、川崎、全北
以下雑魚
232:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:10:09 G1Ti37Pj0
>>230
気候は真逆だけどな
233:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:10:59 ECoQF52z0
Jリーグはダンスやってるからな
234:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:11:20 Z7SwKSPE0
中国サッカー弱いなぁ
あんなに人口いてサッカーも好きなのに
235:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:11:51 C4XWWIrVO
東アジアは日本枠だけでいいじゃんもう
236:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:12:16 0vqTTfG40
>>234
国が本格的に動かないとダメな国だからな
237:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:13:25 atIk1F91O
タイにも1枠あげてよ。
中国1つ減らして。
238:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:13:26 MrG9q/940
ずっとACLで結果でなかったのに何でこんな強気なやつばっかなんだ?w
239:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:13:35 oyyQn0dAO
中東VSJリーグか
面白くなってきたな
決勝はJ対決がみたい
240:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:13:56 NAdolBtkO
>>215
ねえねえ、結果見た?w
ねえねえ、結果見た?w
ねえねえ、結果見た?w
ねえねえ、結果見た?w
シナチョン涙目(笑)
241:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:14:01 I4vX4Qer0
>>227
A3は、もう存在意義がなくなったな
むしろ、韓国チームも日程きつくなるから
やめようって言い出すんじゃねかね?
242:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:14:13 C2ODpZs70
アル・シンド (ブラジル)
243:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:14:23 6jLOqt3b0
早速雑魚が火病始めたなwwwwww
244:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:15:20 FcoxKRcTO
さぁ!お前等の大好きな浦和が決勝トーナメントで待ってるぞ!
∧_∧
<ヽ`∀´>ウェーハッハッハッ!!
245:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:15:23 sOWqB6Oi0
>>229
なんだかんだで過去の大会で決勝Tまで進んでるからじゃね?
ACLになってから中国&韓国がオールあぼんしたのは今回が初めてだし、
~ ACL以後の両国の決勝T出場成績 ~
2002-2003 | 2004 | 2005 | 2006 | 2007 | 2008
大連 大連 山東 上海
. 深浅
城南 釜山 蔚山 城南
全北 全北 全北
246:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:15:30 GJzztgVU0
中国はここ一番で勝負弱いなー
247:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:15:48 BSev3tK50
今のJは世界的ストライカーのワンチョぺ、ブンデスで得点量産した高原
エールディビジで得点量産した平山クラスでも通用しないほどレベルが上がったからな
Aリーグ、Kリーグ、コートジボワールリーグの得点王がいるし
近々ネドヴェドもデルピエロもオーウェンも来る予定
着々と世界最強リーグに近づきつつある
248:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:15:52 h8gk3aOs0
>>227
これってさ結局それ以外に強い国ないからだよ
249:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:15:54 0t0Z9v93O
>>231
あなたは、かの国の、お方ですか?
250:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:16:02 ph7fx7+AO
外国人抜きなら韓国Kリーグが圧倒的に強いだろ。日本は外国人ストライカーに感謝感謝
251:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:16:20 3s8mGjoh0
>>240
全南とか全北辺りのザコは何回勝っても全く意味無いって。
Jリーグで言うところの清水とか名古屋辺りのレベルだからね。
252:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:16:43 sOWqB6Oi0
>>241
だろうね。やめる方向に持ってくと思う。
253:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:17:56 fXksdObqO
>>231
はいはい
254:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:18:10 iiGMLgoq0
>>215
100ウォン見っけw
255:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:18:12 o+OIWK8J0
浦項スティーラーズ(KOR)
名前が怖いんだけど
256:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:18:28 buFRO7B4O
パク・ベンチガイとチョン全滅で
朝鮮ヒトモドキの自尊心ズタズタワロタwww
257:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:18:46 3s8mGjoh0
しかしここのアホどもって本当に日本のチームと
韓国や中国のチームとの対戦見たこと有るのか?w
JとKではプレスの質とスピードが全然違うよ。
マジでJリーグ見てると眠くなるし(笑)
258:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:18:47 JetYdsTF0
数年前GLさえ突破できない状態だったときの頃を考えると
中韓チームをどうのこうの言うきにはなれんがな。
259:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:19:25 1RtH75ji0
勝ち点
1位(15):鹿島
2位(14):アデレードユナイテッド(AUS)
2位(14):G大阪
得失点差
1位(+25):鹿島
2位( +7):アデレードユナイテッド(AUS)
2位( +7):長春ヤタイ(CHN)
2位( +7):パクタコール(UZB)
得点
1位(28):鹿島
2位(20):クルンタイバンク(タイ)
3位(14):北京国安(CHN)
3位(14):G大阪
失点
1位(2):クルフチ(UZB)
1位(2):アデレードユナイテッド(AUS)
3位(3):サイパ(IRN)
3位(3):アル・カラマー(SYR)
3位(3):長春ヤタイ(CHN)
3位(3):鹿島
260:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:19:30 j32qEXgoO
>>231
Zクラスの札幌が毎年仁川や城南と互角の試合してる件
261:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:19:46 Rjk/Buwg0
韓国の急速な劣化ぶりはどうしたことやら
262:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:20:15 3dIwr4jw0
韓国弱すぎww
263:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:20:22 6jLOqt3b0
タイ・・・銀行、チョンブリ=勝ち点12
韓国・・・全南、浦項=勝ち点11
恥かしくないの?
ちなみに参考、日本・・・大阪、鹿島=勝ち点29
最近のKリーグ
城南3-4浦項(笑)
264:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:21:01 F/V0bRPP0
アジア・プロリーグの実態評価報告書
技術力
Kリーグ 94.8
Jリーグ 82.4
265:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:21:28 HtHeSgPx0
サカつく04はACL毎年Jリーグ同士の対決だもんな
やっぱサカつくはすごいよ
266:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:21:33 HqTg+J+XO
>>250
外国人抜きならとか仮定がおかしいからwバカかw
ヨーロッパチャンピオンズリーグでも一緒だろ。
267:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:21:38 fXksdObqO
まぁかの国の方は、今日の朝方から荒れてるんでほっとこう。
268:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:21:50 3s8mGjoh0
>>260
あんたにJリーグ全盛だった横浜が出場したACLの試合の
VTRを見せてあげたいよ
城南vs横浜の試合。VTR送ってあげようか?w
269:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:22:18 xfJ/gMx90
今まではホントにやる気がなかったんだなぁ
世界的なイベントに繋がるようになった途端にこれか
270:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:22:48 R/tAUCz/0
Jリーグなんて大したことはない。
お父さんはエンジニアでお母さんは大学教授で幼い頃から名門サンパウロでプレーし
小学生の頃サンパウロジュニアで日本の山形に短期滞在してその時お世話になった
老夫婦の恩を忘れず、ずっと手紙でやり取りし、02年ワールドカップで日本に来たとき
ブラジル代表戦のチケットを老夫婦に送り、その当時貰ったこいのぼりのおもちゃや
5000円札を今でも大切に持っていて、18歳の頃、プールで飛び込みをした時に脊髄を損傷し視力がかなり落ちても夢を諦めずプロになり、サンパウロからミランに移籍する時に受け取るはずだった移籍金1億6千万を 、
サンパウロに恩を感じていたJがそっくりそのままサンパウロに渡した。
そのためミランが、もう一度Jに1億6千万払ったという。
イタリアの名門ACミランに移籍して富と栄誉を手にして、昔から付き合ってる幼馴染は
クリスチャン・ディオール・ブラジルの偉いさんのご令嬢で、すんごい美人で
料理が上手なのにメディアにしゃしゃり出たりせず、ミラノの大学に在学中で
結婚の約束をしているのに正式に結婚するまではセックスはしないと誓い、
それを頑なに守った半面、
日韓W杯の時キオスクでこっそりエロ本を買っている所を週刊誌にすっぱ抜かれるおぬしもなかなかやりおるの一面もある。
さらに、人生で唯一誘惑に負けたのは、真っ黒な髪を茶色に染めるために
(発色効果のある)カモミール・エキス入りのシャンプーを使ってしまったこと、というおちゃめな一面もある。
富と名誉をも手にした今でも、ファンサービスに応じるために他の選手より早く練習場に行き、待ち構えているファン一人一人にサインしてあげる。
そんなドコにでもいるプレーヤー、それがカカ
271:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:22:52 6jLOqt3b0
さあ悔しいチョンの火病が始まりましたよwwwwww
ACL惨敗にベンチ外ソンでボロボロワロタwwwwwwwwww
272:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:23:25 4c7761KZO
Kの最強クラブ城南って、
浦和が鬼スケジュールに苦しんでるとき、
試合直前に二週間近いオフをもらってるのに勝てなかったクラブだろ?
273:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:23:33 ph7fx7+AO
野球でもそうだけど外国人助っ人抜きの去年のアジアシリーズじゃ韓国のSKのほうが中日より投打に圧倒してたよね。
結局のところ日本のプロスポーツの主役って外国人なんだよね。このへんが日本民族の限界なのかなって悲しくなるよ
274:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:23:34 h8gk3aOs0
>>264
それたしか技術力は韓国と中国が日本より上回るとか
韓国=中国>日本
これ信じられる?
275:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:23:57 fXksdObqO
>>261
観客という一番重要な基盤があのざまじゃねえ…
このままじゃ衰退の一途だと思うよ。
276:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:24:06 HtHeSgPx0
>>268
壷もって早く国に帰れカス
おまえらの金で買収できてよかったね^^
277:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:25:38 4c7761KZO
>>273
韓国野球って最近、オールスターのメンバー揃えて、日本のアマチュアに負けなかったか?
278:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:26:10 fXksdObqO
>>274
過去のACLを基に評価したならそんなもんじゃないの?
一昨年までは酷いもんだったし。
279:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:26:17 ATjORh4W0
Jリーグ同士の決勝あるかもな・・・
劣頭×脚の赤青対決
280:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:26:27 buFRO7B4O
おめでとう!パク・ベンチソンはパク・ベンチガイに進化した
281:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:26:31 BSev3tK50
今のJは世界的ストライカーのワンチョぺ、ブンデスで得点量産した高原
エールディビジで得点量産した平山クラスでも通用しないほどレベルが上がったからな
Aリーグ、Kリーグ、コートジボワールリーグの得点王がいるし
近々ネドヴェドもデルピエロもオーウェンも来る予定
着々と世界最強リーグに近づきつつある
282:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:26:39 sOWqB6Oi0
>>277
あったなぁ~
283:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:27:02 7Og6P8bC0
来年から日中韓で4枠ずつっていう話だけど、この枠って動かないの?
前年度ACLの実績で2~4まで増減するとかしてほしいな
ずっとこれだと正直つまらん
284:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:27:11 HqTg+J+XO
韓国は前は強かったのにね。どうしたんだろ。
中国はあんだけ人がいて弱いってなんなんだw
まぁチームプレーと頭脳が要求されるスポーツに中国は向いてないだろうな。
ピンポンで遊んでりゃいいよ。
285:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:27:11 R/tAUCz/0
>>273
外国人いないアーセナルより、外国人のいない川崎のほうが強い気がする
286:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:27:31 F/V0bRPP0
>>274
どういうカラクリかは知らんがとりあえず信じておく
どうせJリーグにしか未来はない
287:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:27:49 j32qEXgoO
>>268
全盛?
あー、サンチョルがいたからだろ
288:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:27:52 satID2Wa0
>>264
それ技術力じゃなくて過去の実績の評価だよ
289:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:28:02 vRssk6X10
来年出てほしいチーム
浦和 G大阪 鹿島 名古屋
浦和・・・マンU
G大阪・・・チェルシー
鹿島・・・リヴァプール
名古屋・・・アーセナル
290:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:28:08 k/IByCRfO
Kりーぐカスだし
唯一の生き甲斐ベンチソンはスタンド清掃員だし
チョンサッカーどうなるんだよ……orz
291:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:28:49 Ky5EtTFMO
>>264これは今までのACLの評価とかがあるから仕方ない。古いデータだからな!
今となっちゃ、決勝Tに3チーム出る国と、0(笑)の国を比べてもらっちゃ困るw
292:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:28:56 MkaPMJHs0
グループCとEやる気出せや
293:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:29:43 HqTg+J+XO
>>273
確かに限界かもしれないが、代表戦で日本より弱いかの国はそこが限界なんですよね?
294:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:29:52 buFRO7B4O
>>283
今回の改革は各国にプロリーグを整備させるためのものらしい
徐々に枠の分散とかは進むんじゃないか?
将来的にリベルタドーレスみたいになって欲しいが
295:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:29:57 yH3if8ptO
ベンチソンの話はいいからさ。
中国が無茶すると思ってたけど、おとなしかったね。
注目度があがって、やりようがなかったのかなぁ
296:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:30:15 SFXm8Ygd0
>>1
っうぇwww
アウェイ遠征大変だなこりゃwww
297:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:30:30 Fk+phph50
おいおい、浦和様の邪魔スンナよ!w
298:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:30:57 buFRO7B4O
>>285
無効試合でフロンターレの不戦勝だな
299:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:31:16 PMQbp3bW0
>>295
今日の試合では座布団なりペットボトルなり投げ放題だったらしいが
300:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:31:49 Ky5EtTFMO
今まではJのクラブはACLを罰ゲームと考えてたからな!
CWCがあるから本気を出したら、チョン、シナをフルボッコwww
301:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:32:11 9Hf6dyJD0
シナとチョンが弱すぎてつまらん
悔しかったら実力で上がって来い
302:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:41:40 sOWqB6Oi0
>>291
いや、韓国の方が上になるのは当然っちゃ当然。そこがゆがんでるところなんだが・・・
303:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:42:13 oDArXOGcO
中国はともかく、韓国は意外だな
304:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:42:48 MK5guJ/i0
KOステージでKのチームとやるのも良いよ
去年なんて、試合後祝勝会状態の浦和サポに場内アナウンスが
「ニポンジンは飛行機の時間があるのでカエテクダサイ(泣」
とか分けわかんないこと言い出したりして面白いから
305:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:44:12 Ky5EtTFMO
>>302お前、文章も読めないのか?馬鹿はレスしないでくれ
306:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:45:10 sOWqB6Oi0
>>305
ああ、ACLの結果に関係なくって文がぬけてたな。
307:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:45:32 6jLOqt3b0
タイ・・・銀行、チョンブリ=勝ち点12
韓国・・・全南、浦項=勝ち点11
恥かしくないの?
ちなみに参考、日本・・・大阪、鹿島=勝ち点29
308:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:47:29 74HmOhvr0
Aリーグは枠増やさないのか?
アデレード、ニューカッスル、シドニー、メルボで4チーム枠欲しい。
309:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:47:34 mUXbTiRB0
オーストラリアって主力がヨーロッパ行ってる割には強いな
去年の浦和もシドニーには苦戦してたし
310:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:47:48 6/9vHXPh0
>>33
よく、K糞が貼ってたな
なつかしいw
311:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:47:54 G9iTussE0
エメもマグノもアラウも
「出場なし」が多すぎ
312:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:50:29 6jLOqt3b0
>>308
8チームしかないAリーグに4枠なんてあげれるかよw
313:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:50:42 JJQ7djBK0
韓国のドーピングは結構有名だと思ったけど。
ドーピング検査で検出されない薬物を注射。後半から怒濤のプレスw
カプサイシン系の体力増強効果だろうか。にんにく注射の強化版?
日韓W杯の時も、欧州の選手が
「あいつらは異常だ。後半の方が運動量が増えてやがる。」と言ってた記憶がある。
314:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:50:51 QDINKjjg0
南米とヨーロッパは2チームずつ出して欲しい。
勝ち上がるのは難しくなるが、レベルアップにも繋がるし、何より面白い!
前回みたいなアジアvsアジアなんて見たくねーなw
315:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:51:12 abpa/yw+0
日本が本気出したらシナチョンは太刀打ちできなくなったなw
316:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:51:57 QDINKjjg0
韓国は前回レッズに負けたショックを引きずってんだろw
317:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:52:10 7Og6P8bC0
>>294
急にリーグ運営やインフラは整わないからなぁ
じゃあしばらくはA3もどきか…
芸スポ落ちてたな
318:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:52:30 G9iTussE0
>>312
去年Aリーグ6位なのに
アデレードはGステージ突破
ってことは豪クラブはCKに劣らないんじゃね
319:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:52:47 74HmOhvr0
トルコがまたアジアに復帰して、4枠で行ってくれ。
320:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:53:20 6jLOqt3b0
>>316
去年城南が負けて以来チョンが異常なまでに浦和に対しファビョるようになった
唯一の自尊心城南が見事に粉砕されたからねw
321:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:54:23 abpa/yw+0
これ、抽選で同じ国同士は当たらないようにとか配慮あるの?
322:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:54:48 mYT05YCb0
来年は弱小韓国・中国のチームと必ず同グループになるから予選リーグ突破は楽勝だな。
オーストラリアが入ったグループは大変だが。
323:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:54:49 AD6ToovcO
ちょんざまあ
324:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:55:26 fIymq2t10
>>277
日本のアマがサヨナラHRで勝利したなwwwww
325:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:55:56 sOWqB6Oi0
>>321
あるよ。
次の対戦ではあたらない。
326:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:55:57 mUXbTiRB0
オーストラリア強いから、枠8ぐらいでちょうど良いんじゃね?
327:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:56:13 7mI/B62i0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
左翼は国防なんて糞くらえ!9条万歳!殺されても殺さない!
URLリンク(www.nicovideo.jp)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
吹いたら負けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
328:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:56:34 JJQ7djBK0
ベスト8は西対東が基本じゃまいか?
せっかく予選は西と東で分けたんだから。
329:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:57:02 6jLOqt3b0
>>318
まぁチャンコロに4枠与えるぐらいならOG4枠の方がいいなw
チャンコロとか2枠でも多いぐらいだし
330:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:57:23 lwajcsaiO
ACL決勝がレッズVSガンバ
だったらマジヤバくねぇ
331:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:57:37 GAGbhECvP
本当にもう少し頑張らないとKリーグそのものが破綻して
統一リーグ構想なんて話が必ず出てくるぞw
今の韓国じゃ3クラブぐらいが限界なんじゃ?
332:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:58:01 mUXbTiRB0
>>227
地域的に近いのはいいけど、勝ち上がるのは大変そうだな
333:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:59:23 sOWqB6Oi0
>>330
05-07シーズンの結果と変更後のレギュレーションからすると、この先十分ありえる話w
リーグ(四位) 天皇杯
07 鹿島・浦和・ガンバ(清水) 鹿島
06 浦和・川崎・ガンバ(清水) 浦和
05 ガンバ・浦和・鹿島(ジェフ) 浦和
334:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:59:44 k9Xa9idc0
<ACL成績>
日本
2003年 GL敗退 GL敗退
2004年 GL敗退 GL敗退
2005年 GL敗退 GL敗退
2006年 GL敗退 GL敗退
2007年 優勝 8強
2008年 8強以上 8強以上 8強以上
韓国
2003年 GL敗退 GL敗退
2004年 準優勝 4強
2005年 4強 GL敗退
2006年 優勝 4強
2007年 4強 8強 GL敗退
2008年 GL敗退 GL敗退
中国
2003年 4強 GL敗退
2004年 8強 GL敗退
2005年 4強 8強
2006年 8強 GL敗退
2007年 GL敗退 GL敗退
2008年 GL敗退 GL敗退
335:名無しさん@恐縮です
08/05/22 21:59:55 p5oxNwGk0
Jが大会に本腰入れればこんなもんだろう
チョンやチャンコロが消えたのは自滅だろうが
336:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:00:39 F/V0bRPP0
>>331
統一リーグはFIFA的にありえないから大丈夫
337:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:00:47 N1vhhWiV0
決勝は浦和vsガンバがいいな
338:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:01:12 v2HG8DPPO
>>289
近いな
川崎がトッテナムで鞠が新城かな
339:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:01:39 M7ZLW39p0
>>229
日本のチームが5チーム以上出るとしてどこに入れるんだよ
リーグ戦で同国二チームありなんてしたらそれこそ後に禍根残すぞ
340:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:01:46 eViv3Phj0
韓国は大体のスポーツで日本に比べて底辺が薄い
人口の差があるとはいえ、一部のトップ選手が突出してるだけ
341:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:03:21 RL2J7PiB0
Jは次で全部消えんだろ
342:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:03:30 oqrp19F90
単純にアジアのなかじゃJリーグが最強リーグってこと
Kリーグなんてゴミ以下
343:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:04:12 j32qEXgoO
>>334
川崎は8じゃなくて4
344:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:05:43 4c7761KZO
>>343
8だよ。
345:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:07:43 lozraaVo0
しかしJのチームも、アウェー戦に補助金が出て、
大耳とったチームとやれるとなったら途端にACLに本腰入れだしたな。
現金と言おうかなんと言おうか・・・
346:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:08:55 sOWqB6Oi0
見直すと、韓国チーム、オーストラリアのチームに勝てなかったのか。
メルボルン 2-0 全南
全南 1-1 メルボルン
浦項 0-2 アデレード
アデレード 1-0 浦項
347:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:09:01 6dXJaT+r0
日本はコーカソイドの血をたくさんいれるべきだな
ダルビッシュみたいな大物がわらわらでてくるぞ
348:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:09:08 zi3JFXDi0
タイやるじゃん
さっさとプロリーグ作ってやれよ。絶対強くなるって
349:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:09:49 mYT05YCb0
>>330
中立地の豊田かエコパでやるべきだな。
350:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:10:06 UEwvqR6t0
Jのチームの優勝確率は99%といったところか
俺は別にサッカーに詳しくねーけど
351:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:10:25 sKmaF+ih0
でも結局前身の大会で優勝したベルディやジュビロのほうがレベル高かった
352:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:10:44 Qett9E15O
移動が大変そうだな
353:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:11:12 +LhUVTpU0
>>320
2試合とも引き分けでPK決着じゃなかったか?
城南は韓国でもトップクラスの強豪なのに何故か出てこない。
韓国はアホなプレーオフやめて日本のように一番強いチームを出せるようにすべき
354:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:11:57 sKmaF+ih0
決勝が大阪×浦和だったら最高
355:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:12:15 sOWqB6Oi0
>>349
来年からは決勝を中立地でやることは決まってるけど、
そのカードの場合多分あんまり効果ないと思うw
どっちも押しかけるだろ。特に赤は。
356:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:13:28 4c7761KZO
>>353
それを言ったら…
つ東京V
357:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:14:04 6jLOqt3b0
はいはい最強じゃないチーム出たから勝てませんでしたっとwwwwww
チョン見苦しいなwwwwww
358:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:14:22 IccCqUnV0
元Jリーガー情報
マグノ・アウベス(元G大阪)(アル・イッティハド(サウジアラビア)) メンバー入りせず
エメルソン(元浦和)(アル・サッド(カタール)) メンバー入りせず
アラウージョ(元G大阪)(アル・ガラファ(カタール)) メンバー入りせず
これについて誰か詳しくお願い
移籍先で活躍してないの?
359:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:14:51 771szrvZ0
チョンは強いチームが出ていればって言うなら出られるようなルールにすればいいのに
360:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:15:54 85KBAvlHO
>>347
ほっといても干支が一回りするくらいには、けっこうな数になってるよ…
いまでもエルサムニーとか長谷川とかいるじゃん
361:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:16:28 XM4e27D40
長春亜泰VSアデレード・ユナイテッド
Changchun Yatai V Adelaide United - Highlights - 22may08
URLリンク(www.youtube.com)
362:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:16:41 UEwvqR6t0
韓国はこんな場末のアジアの大会なんてどうでもいいんだろう
朴の活躍を見みろ、こんなアジアの大会なんてどうでもよくなるのもうなずける
363:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:17:12 sOWqB6Oi0
>>358
アラウージョは活躍した。得点王とったよ。
他は全然。
364:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:17:20 tQ8B0l1u0
いやいや GL敗退が既に確定してたから
メンバーに入らなかっただけ
敗退が確定するまでは出てたよ
365:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:17:40 4c7761KZO
>>358
マグノは活躍して、高額オファーで別の中東クラブに移籍寸前らしい。
他の二人は知らない。怪我じゃない?
366:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:18:32 sKmaF+ih0
発展しないKリーグwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
367:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:18:57 HtHeSgPx0
>>358
そうなんじゃない?ACLだけなら数試合出てたみたいだけど
368:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:19:24 SSuMpo/hO
砂漠が観たい だの 現地料理が楽しみ だの
ノンアルコール飲料で酔ってみせる だの
観光気分で中東に行ってあっさり優勝してきた
古河電工が最強だな
369:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:21:14 sOWqB6Oi0
>>368
あれ、そんなノリだったのかよw
370:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:22:00 f6ENFpeW0
>>358
エメルソンは無期限出場停止
理由は不明
371:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:23:11 tZU3dMx80
>>358
マグノは怪我して
ACLの試合にあんま出てないな
372:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:23:24 nA/QYOvu0
>>362
涙拭けよwww昨日はホルホルしながら徹夜したのにねwww
早く寝なよwwwwwww
373:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:23:25 m3UQ+0gI0
>>370
気性が激しいからチームだけじゃなく、協会と揉めたか?
374:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:23:44 Xob/bEsuO
日本が本気だすと強いねえ
375:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:24:39 53B9Bw/G0
韓国すっかり落ちぶれたな
376:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:25:47 UY/iukz80
発展しないKリーグw
URLリンク(jp.youtube.com)
377:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:26:00 vhXTXNlL0
移動大変そうだな
中韓強かったのにどうしたん?
トヨタカップじゃなくて、その後の大会の出場権がかかるようになって
中韓以外が本気になったのか?
378:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:26:31 SSuMpo/hO
>>369
当時のサカマガに現地の滞在記みたいなのがのってて
GK加藤好夫とかが宿舎でノンアルコール飲料の飲み比べとかしてたw
379:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:28:48 CuprHz120
ゴールランキングとかあるのかな
鹿島の選手が有利か
380:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:30:00 hG2Vcc0UO
雑魚チョンwwwww
381:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:30:28 sOWqB6Oi0
>>378
のんきな話しだなw
最近の選手は真面目すぎて、こういうおちゃらけた話が出てこないのもつまらんけど。
382:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:31:16 w+15VXD40
>>378
そいつのGK教本持ってたw
383:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:32:56 m3UQ+0gI0
>>377
Jリーグが本気出しちゃったからかな・・・
でも中国のチームは鹿島に1-0で勝ったしね・・・
384:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:34:28 jqrAQlc60
これセミファイナルで日本のクラブ同士になるんじゃない?
決勝も日本のクラブ同士・・・
385:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:34:44 Ci+yj3n00
>>353
城南が強い?また壷信者の妄想か
GLで1勝、しかも相手はベトナムしか上げられなかった浦項にKリーグで2-3で完敗してるわけだがwwww
386:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:35:10 15YelBnk0
アデレードは、シドニー五輪で日本が米国に負けた所だね
387:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:35:14 UEwvqR6t0
日本勢のライバルはイランだな
流石にJでもシリアやクウェートには負けないだろ
388:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:35:49 6Lxn+zqo0
来年4枠の中韓サウジUAE、4カ国もいねーぞ
389:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:36:13 FAOz2yB6O
支那がもっといばらないといかん!日本ばかりが強くてもダメ!
390:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:36:21 4c7761KZO
>>387
去年のセパハンがビリで敗退した模様。
391:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:36:31 G1Ti37Pj0
韓国クラブはすっかり大人しくなってしまった
前はシーズン前の練習試合でもテコンサッカーでキムチ券二枚くらいは当たり前だったのに
今はアホウが異議でカレー券二枚→キムチに進化するぐらいが関の山だ
392:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:36:34 Ci+yj3n00
>>353
城南が強い?また壷信者の妄想か
GLで1勝しか上げられなかった(しかも相手はベトナム)浦項にKリーグで2-3で完敗してるわけだがwwww
393:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:37:13 fOy7bvQe0
なんか急にJ勝ちだしたな
外人の差?
394:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:37:25 44phXWSk0
去年の浦和VS城南、一戦二戦ともすごかったなあ
勃起する試合ってのはああいう試合のこと言うのかな。
普段のJリーグでは味わえない痺れ方だった
日本勢3チームには今年もあんな試合を見せてほしい、チョンがいないのは寂しいが
395:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:38:54 6jLOqt3b0
>>379
ナンタワット(クルン・タイ・バンク)9 ※GL敗退
マルキーニョス(鹿島)5
コネ(クルン・タイ・バンク)5 ※GL敗退
田代有三(鹿島)5
ダニーロ(鹿島)5
野沢拓也(鹿島)4
チアゴ(北京国安)4 ※GL敗退
396:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:39:47 tZU3dMx80
>>394
あのくらいの試合が増えるとACLは良くなるな
397:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:41:43 sOWqB6Oi0
>>395
銀行と鹿島か・・・つか、上6人グループFが独占かよw
398:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:41:53 4c7761KZO
エンコリ行ったら、
最近では韓国の連中の方が、ACLを罰ゲームとか無意味とか言いだしてたな。
399:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:42:01 xfJ/gMx90
>>393
あきらかにモチベーションの差だな
罰ゲームからワールドカップ予選に近い感覚に
モチベーションって大事だ
400:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:42:23 sOWqB6Oi0
>>398
お前が言うなスレになってそうだなwwww
401:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:42:35 NIq8KrSTO
アルイテハド2つあるのかよwww
402:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:45:10 G1Ti37Pj0
>>399
金の問題も…昔はACL準備金なんて5000万だか6000万だかで
出場すると億の赤字が出てた
それに今みたいに日程君の調整要素に入ってなかった
日曜に試合して36時間かけて移動して水曜夜に試合してまた36時間かけて戻って
土曜日試合とか普通にあった
403:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:45:33 Lu50Z57P0
って言うか最近中東のクラブが金使い出したのがストレートに出てる
ようだな。
西高東低ってやつか。
404:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:46:42 G1Ti37Pj0
マグノの家族中東で半分ノイローゼみたいになってるらしいが
巨額の契約で縛られてるんで救出もできん
405:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:47:03 DSp7bQJUO
チョンはリーグ昇降制なしとか法人化?とかB判定直さないと出場権すらなくなるよ
406:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:47:43 sOWqB6Oi0
>>404
おやまぁ・・・かわいそうに。
ったく、ブラジルの代理人は・・・
407:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:49:13 S+hwrGPi0
ウズベキスタンは最近白人を気化させている。
408:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:50:22 j2lA1r0F0
なにこれ?CLのマネ?
なんか意味あるの?
409:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:50:47 Nl0mBf5e0
>>398
急に親近感が湧いてきたw
410:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:52:08 CES6yPYi0
>>407
てめえバカか?
ウズベキは白人国だろ
411:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:52:57 bptGsIgtO
アルが多いアルねぇ~
412:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:53:22 Z5pIt6iu0
>>404
マグノ娘が何もしゃべらなくなったらしいね。
親にも1週間無言とかだって。
413:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:54:12 Nl0mBf5e0
>>411
そんな事ないアルよ
414:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:54:21 sOWqB6Oi0
北京国安 イ監督、弁解の余地無し
URLリンク(www.the-afc.com)
このいたたまれなさそうな表情w
つーか韓国人で「弁解の余地なし」なんていう会見やる人もいるんだなぁ~。
まあ実際弁解の余地ないけどw
415:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:54:41 MVa9DaBI0
だんだん日本のレベルが上がってきたのかな?
416:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:54:58 +LhUVTpU0
ウズベクの治安は最悪だぞ。テロリストの棲息地。
417:名無しさん@恐縮です
08/05/22 22:55:13 tdBcEYWj0
どっからの情報?
418:名無しさん@恐縮です
08/05/22 23:05:40 mmzuyIYr0
韓国、中国の話題に隠れてるけど
サウジのクラブが2チームともGL最下位なんだな
西アジアも地殻変動起きてるのか
419:名無しさん@恐縮です
08/05/22 23:43:45 zOTi9cS60
>>191
そもそもアジアは日本以外ロクなとこが(ry
420:名無しさん@恐縮です
08/05/23 00:21:58 6T7v/7jD0
タイより弱かったチョンチームw
ベトナム相手にホームで引き分けるチョンチームw
421:名無しさん@恐縮です
08/05/23 01:11:28 s/aEmkO+0
浦項スティーラーズって、Jで言ったらマリノスみたいな存在かね?
結構強かった時代があるクラブだろ?
そこがホームでベトナムに分けるって、ここが弱いのか韓国全体が弱くなったのか
422:名無しさん@恐縮です
08/05/23 01:18:31 7DH7TkYX0
>>418
イテハドはグループ2位じゃね
同名のクラブが紛らわしいけど
423:名無しさん@恐縮です
08/05/23 01:20:31 Cj7rADKB0
タイ・・・銀行、チョンブリ=勝ち点12/平均6.0
韓国・・・全南、浦項=勝ち点11/平均5.5
日本・・・大阪、鹿島、浦和=勝ち点29/平均9.66
こうやって見れば大差は無いな。
424:名無しさん@恐縮です
08/05/23 01:23:11 yu9jNSwvO
これで日本と同じ枠とか笑わせるな新ACL
425:名無しさん@恐縮です
08/05/23 01:24:13 Hh7mkOZ/O
>>415
ずっと前に磐田がアジア王者になってる
前より各クラブが力入れてるってことだろうね
以前ならACLにフルメンバー出すこと自体珍しかったような
426:名無しさん@恐縮です
08/05/23 01:24:40 sTZa6lob0
>>25
砂漠の虎か。
427:名無しさん@恐縮です
08/05/23 01:46:51 mY+kbaYWO
>>412
それ家族だけでも先に脱出しなきゃ手遅れになるんじゃ…
428:名無しさん@恐縮です
08/05/23 01:50:18 cANxNbgq0
韓国のリーグは韓国の人でさえ深刻に思ってるほどやばいんでしょ?
なんでレベル落ちたの?韓国のチームはトーナメントの常連だったじゃん
429:名無しさん@恐縮です
08/05/23 01:54:53 7DH7TkYX0
>>428
無駄に選手が国外に出てる
外人助っ人がJに流れる
有力選手が国内でも分散してる とかじゃね
客が入らないのはそれとはべつにマズいと思うけど
430:名無しさん@恐縮です
08/05/23 01:56:50 FQqEx4jjO
>>428
CWCなどもあって、他の国も力を入れはじめたからでしょう
Jだって以前は罰ゲーム扱いだったしね
431:名無しさん@恐縮です
08/05/23 01:59:27 qHbjdhqO0
アル厨スレですね
432:名無しさん@恐縮です
08/05/23 02:17:42 FHe/KHyq0
日本から3チームか
日本代表も強いんだろうな
433:名無しさん@恐縮です
08/05/23 02:22:54 KWLJs4RrO
>>432
CL4強に3チーム進んだ某国はEURO予選落ちですよ
434:名無しさん@恐縮です
08/05/23 03:23:24 h9pptjGb0
オージー勢って中国のクラブにはやたら強いな
435:名無しさん@恐縮です
08/05/23 03:53:08 BJf/1vGt0
>>180
まあ、なんて素敵な・・・・
436:名無しさん@恐縮です
08/05/23 04:03:35 nBZsW4YQ0
>>434
そもそもオージーってアジア枠じゃおかしいぐらいの体格だろ。
437:名無しさん@恐縮です
08/05/23 04:08:08 nG1Qm52gO
俺達のセパハン敗退か・・・
438:名無しさん@恐縮です
08/05/23 04:08:14 mSIY5i1M0
パワーサッカー合戦になったらやっぱ西洋人の方に分があるのかね
439:名無しさん@恐縮です
08/05/23 04:09:44 7frVUtsfO
>>433
(´・ω・`)
440:名無しさん@恐縮です
08/05/23 05:54:23 8B6w0gB+0
いよいよJリーグもアジアのトップリーグとして世界的に認知されつつあるな
あと10年もすれば海外のスタープレーヤーがこぞって来たがるリーグになるだろう
441:名無しさん@恐縮です
08/05/23 05:57:38 DXwlFCZ+0
これは綺麗な決勝トーナメントですね
442:名無しさん@恐縮です
08/05/23 06:01:12 BGyOifGT0
抽選いつ?
443:名無しさん@恐縮です
08/05/23 06:09:52 ZiQHhvNJ0
JがACLを一気に制圧しちゃったか
あのコピペの奴は今はどんなコピペ貼ってるんだろうか
444:名無しさん@恐縮です
08/05/23 06:11:19 RbB64MWB0
>>412
マジっすか・・・・
金は無いけど、温泉があるクラブがあるんだけどな・・
445:名無しさん@恐縮です
08/05/23 06:12:11 8gphlwaa0
>>439
プレミアは外国人の独壇場だからな
プレミア最強≠イングランド最強
446:名無しさん@恐縮です
08/05/23 06:13:56 bSglOcKC0
韓国はいつ本気を出すんだ?
447:名無しさん@恐縮です
08/05/23 06:15:51 8gphlwaa0
>>446
もう出してるw出してるから法則が発動するww
448:名無しさん@恐縮です
08/05/23 06:24:28 AQAxcFXkO
よく勘違いしてるやついるけど、実はJにくるブラジル人ってレベル高いんだよなw
普通にブラジルリーグで活躍してるやつばっか。日本はブラジルと比べると給料とかがかなりいいから意外にも有能選手たちもみんな日本に来たがる
449:名無しさん@恐縮です
08/05/23 06:27:03 wYFwk84T0
そろそろアラブの超金持ち国が発動しそうだな
「 中 東 の 笛 」
450:名無しさん@恐縮です
08/05/23 06:30:06 8gphlwaa0
>>448
そうそう。
昨日かな?リベルタドーレスの決勝で、フルミネンセ、ワシントンがゴールきめて
アドリアーノのいるサンパウロを下して優勝。CWCでまた日本にくるよ!
451:名無しさん@恐縮です
08/05/23 06:31:22 tle07owR0
おととしまでホントに罰ゲーム的位置づけだったって事か
CWCになって旨味が増した事と協会が日程考慮するようになって
本気だしたらあっさりと
452:名無しさん@恐縮です
08/05/23 06:40:19 0Ca23+p50
>>448
決勝じゃなくて、準々決勝な。
453:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/23 06:42:10 wym+V5p30
>>1
アルアルうるせえよ
グループAなんて同じ名前もあるじゃねえか
454:名無しさん@恐縮です
08/05/23 06:49:55 PPiMa2/h0
地域リーグ→JFL→J2→J1
> →アジアチャンピオンズリーグ【ACL】 →クラブワールドカップ【CWC】
天皇杯 ↑今ここ
ナビスコカップ → パンパシフィック(環太平洋)選手権、南米王者とのタイトルマッチ(スルガ銀行杯)
W杯地区予選 → W杯本大会(4年に1度)
アジアカップ → コンフェデレーションズカップ(4年に1度)
五輪地区予選 → 五輪本大会(U-23+オーバーエイジ3人)(4年に1度)
U-19アジアユース選手権 → U-20W杯(2年に1度)
U-16アジアユース選手権 → U-17W杯(2年に1度)
455:ちなみにヨーロッパは
08/05/23 06:52:27 PPiMa2/h0
欧州強豪リーグ→(上位1~,4位)
>UEFAチャンピオンズリーグ【UCL】GL予選→決勝T→決勝 →クラブワールドカップ【CWC】
欧州下位リーグ→(上位1~2位) ↓
→GL3/4位で敗退したチーム ↓ >UEFAスーパーカップ(CL王者vsUEFA杯王者)
欧州強豪リーグ(中位) →
>UEFAカップ予選ラウンド→決勝ラウンド→決勝
欧州下位リーグ(上位3~4位)→
主にリーグ1&2部 →リーグカップ(日本でいうナビスコカップ) (伊:コパ・イタリア、西:コパ・ディル・レイなど)
主に地域リーグからプロまで含む →オープントーナメントカップ(日本でいう天皇杯) (英蘭:FAカップなど)
W杯地区予選 →W杯本大会(4年に1度)
欧州選手権【EURO】 →コンフェデレーションズカップ(4年に1度)
U-21欧州選手権 →五輪本大会(U-23+オーバーエイジ3人)(4年に1度)
U-19欧州選手権 → U-20W杯(2年に1度)
U-16欧州選手権 → U-17W杯(2年に1度)
456:名無しさん@恐縮です
08/05/23 06:58:03 vpgG3JZEO
チョン&チュンが消えたのか…
素晴らしい大会になるな、これは
457:名無しさん@恐縮です
08/05/23 07:01:17 7Fo/56FG0
日本だけ気合いれてどうすんの?
ACLってCLのマネでしょ、何か意味あるの?
458:名無しさん@恐縮です
08/05/23 07:03:14 YRktoynN0
チョンいないとちょっと寂しいのはなんでだぜ?www
459:名無しさん@恐縮です
08/05/23 07:03:48 7Fo/56FG0
アジアって日本以外にクラブチームなんてあるの?
460:名無しさん@恐縮です
08/05/23 07:04:29 8gphlwaa0
>>456
チョン、シナがいた方が叩き甲斐はあるんだけどなw
モグラ叩きゲームみたいにストレス発散www
あー残念w
461:名無しさん@恐縮です
08/05/23 07:06:04 u8jTI29i0
特アが居ないだけで好感が持てる大会になりましたね
462:名無しさん@恐縮です
08/05/23 07:07:04 JQECxq3t0
これからが本当のACLですねw
サッカーが出来る喜びをトーナメント進出8チームが心より喜んでおります
463:名無しさん@恐縮です
08/05/23 07:10:52 z+hrelEUO
>>457
優勝すればCWCに出られるから
ヨーロッパのクラブの本気と対戦できる機会なんかここくらいしかないから
464:名無しさん@恐縮です
08/05/23 07:10:57 jsi7yUUU0
これ?アジアのベスト8って‥、冗談きついっしょ。日本だけでやんなよ
A:クルフチ
B:サイパ
C:アル・カラマー
D:アル・カドシャ
E:アデレードユナイテッド
F:鹿島
G:G大阪
465:名無しさん@恐縮です
08/05/23 07:13:51 jsi7yUUU0
Jリーグ優勝と準優勝がUEFA杯のグループリーグから参加でいいじゃない。
サイババと試合したってしょうがないっしょ。
466:名無しさん@恐縮です
08/05/23 07:13:54 8gphlwaa0
>>464
日本が苦手にしている、引きこもりカウンター型がお国柄のチームばっかだからいいじゃん
苦手克服って事で。強いては代表のレベルアップに繋がるよ、きっと
もうワーワーサッカーは見たくないからね
467:名無しさん@恐縮です
08/05/23 07:17:34 JQECxq3t0
>>464
日本のチームに勝てない連中がだらしないだけですが?
468:名無しさん@恐縮です
08/05/23 07:18:00 YRktoynN0
本腰入れた途端優勝しちゃうしw今年3チームも決勝T行っちまうしw
空気嫁よ日本ww
469:名無しさん@恐縮です
08/05/23 07:18:25 DOvcoS+F0
490 :U-名無しさん:2008/05/23(金) 04:20:03 ID:GVMWddtH0
>>487
Grand Final 2007: Melbourne Victory V Adelaide Utd 1st Half
URLリンク(www.youtube.com)
Grand Final 2007: Melbourne Victory V Adelaide Utd 2nd Half
URLリンク(www.youtube.com)
492 :U-名無しさん:2008/05/23(金) 04:39:02 ID:GVMWddtH0
メルボルンの最新試合
Melbourne Victory V Chonburi FC - Highlights - 21may08
URLリンク(www.youtube.com)
470:名無しさん@恐縮です
08/05/23 07:23:11 ReFEm9tu0
ってか浦和と犬飼さんのおかげだな
マジ感謝
471:名無しさん@恐縮です
08/05/23 07:25:28 UEOxpzM70
ACLはオーストラリア入って面白くなったのかもね
472:名無しさん@恐縮です
08/05/23 07:30:01 1kANIWAm0
反則サッカーとカンフーサッカーの特定アジアの方々は国際舞台に出てこないで欲しい
473:名無しさん@恐縮です
08/05/23 07:30:18 IoR7nt79O
クルフチとアデレードは是非みたい
Jのチームとあたってくれ
474:名無しさん@恐縮です
08/05/23 07:31:00 bKxo+RySO
>>471
おかげでワイタケレが早々連覇www
475:名無しさん@恐縮です
08/05/23 07:31:26 lneRUg7z0
来年から決勝開催地中立地にするらしいがどう決めるんだろ
レッズ-ガンバとかなってカタールで試合じゃもうイミフ、ソウルじゃ暴動、だろうに
やっぱH&Aがいいと思うんだがな
476:名無しさん@恐縮です
08/05/23 07:32:43 JQECxq3t0
ワライタケ今年も同情の目で大声援受けるのかw
477:名無しさん@恐縮です
08/05/23 07:32:55 PCnh1Wce0
Jリーグが、2010年からアジア連盟(AFC)加盟国の選手を
外国人扱いから外す方針であることが8日、分かった。
現行の外国人3人枠のほかに、アジア枠1つを設けるもので、
そのための検討グループを来月中に立ち上げる。
アジア全体の底上げを目的とするもので、韓国、中国なども賛同。
欧州のEU枠をイメージしたもので、最初は1人枠だけだが、将来的には人数制限も撤廃する。
Jリーグがアジアサッカー発展に大きな一歩を踏み出す。
アジアの選手のアジア各国リーグへの移籍自由化への第一歩となる「アジア枠」設置へ、
来月に「AFC枠検討グループ」を立ち上げる。
J事務局の人材育成グループを中心に、各クラブの強化責任者数人をメンバーに入れ、
プロジェクトチームを結成する。
現行の3人まで認められているJリーグの外国人枠のほかに、
アジア人枠1つを設け、2年後の実施を目指す。
J事務局の佐々木一樹常務理事は「AFC加盟国の選手に対し、
今の外国人枠とは別に登録できるようなシステムにしたい。
アジアサッカー全体の発展がJの発展にもつながる。
アジアの底上げは欧州、南米に追い付け! 追い越せ! にもつながる」と力説した。
既にJリーグのAFC枠構想を韓国も歓迎している。
Kリーグ金元東事務総長は「現実問題、アジアの選手が南米や欧州の選手と競合するのは難しい。
ライバル国同士で競争力も高まるし、活性化するのは間違いないわけだから、
アジア枠は必要不可欠かも。中国も同じ意見だと聞いている」と後押しした。
ほかの国が賛同することで、日本のメリットも広がる。
今まではJ1公式戦に出場できない若手は、出場機会を求めてJ2に移籍することが多かった。
しかし、レベルの高い韓国や中国、オーストラリアなどのトップリーグに移籍できる。
つまり若手のレベルアップにつながる。
より活性化すれば、他のアジア諸国はベテランの再挑戦の場としても期待できる。
佐々木常務理事は「アジア枠は日本が世界トップレベルになるための1つの課程です」と話す。
日本がアジアの域を超え世界に飛び出すため、まずはアジアを1つにする。
URLリンク(www.nikkansports.com)
478:名無しさん@恐縮です
08/05/23 07:33:22 lneRUg7z0
エナージェティックは出ないの?
479:名無しさん@恐縮です
08/05/23 07:34:06 8gphlwaa0
>>476
おまえらの好きなカズさん無理矢理押し込んどけよw
480:名無しさん@恐縮です
08/05/23 07:38:04 DOvcoS+F0
ACLグループステージ観客動員
2008鹿島
3/19水 H 7,087
4/09水 H 6,487
5/07水 H 5,540
----------------
計 19,114人 平均 6,371人
2008G大
3/12水 H 6,578
4/23水 H 8,132
5/21水 H 7,160
----------------
計 21,870人 平均 7,290人
481:名無しさん@恐縮です
08/05/23 07:40:57 bKxo+RySO
一回戦から日本同士で潰しあいの可能性高いな…
またあのチームは荒れるだろうなぁ
482:名無しさん@恐縮です
08/05/23 07:42:48 goaIWURG0
アルアルアルアルアルアルアルアル・・・
アルばかりでうざいよ
483:名無しさん@恐縮です
08/05/23 07:46:54 4a54ONGC0
>>481
1回戦は同国同士は当たらないように抽選される
484:名無しさん@恐縮です
08/05/23 07:48:06 KK56atRK0
例えばこの8チームの中から勝ち上がった1チームと
FC Barcelona
Juventus FC
Real Madrid CF
FC Bayern Munchen
Milan AC
Internazionale FC
Manchester United FC
FC Porto
AFC Ajax (Amsterdam)
この8チームの中から勝ち上がった1チームが、
A:クルフチ
B:サイパ
C:アル・カラマー
D:アル・カドシャ
E:アデレードユナイテッド
F:鹿島
G:G大阪
同じ大会に等しく参加するってどんだけ意味があるの
エキヴィジョンマッチなんだとおもうけど、
オリンピックじゃないんだからクール・ランニングみたいなことやっても
しょうがないんじゃないかと‥
北米のアイスホッケーリーグの勝者が東南アジアのアイスホッケー王者と
本気でやらんよね、普通。
485:名無しさん@恐縮です
08/05/23 07:50:49 goaIWURG0
チョンは各国がACLに本気になったら勝てなくなったな
自尊心満足させたければガラガラのKリーグは捨てて
ACL用のチーム作るしかねえな
どっちにしろ韓国サッカーおわっとる
486:名無しさん@恐縮です
08/05/23 07:50:58 JQECxq3t0
で?っていうw
487:名無しさん@恐縮です
08/05/23 07:51:29 JQECxq3t0
>>485
で?っていう
488:名無しさん@恐縮です
08/05/23 07:53:54 GIrBDkqmO
韓国終わってる
489:名無しさん@恐縮です
08/05/23 07:54:53 dLeg5gLV0
>>457
ACL優勝=CWC出場。
この時点で、最下位でも数億円がチームに入る。
もちろん選手にだって相当なボーナスが。
490:名無しさん@恐縮です
08/05/23 07:56:22 JQECxq3t0
>>485
すまん、思いっきり間違ったw
>>484
で?っていうwww
491:名無しさん@恐縮です
08/05/23 08:03:17 +lQIN6ctO
中東勢もイテハド,ヒラリ,アハリなんかの常連が消えてる!
492:名無しさん@恐縮です
08/05/23 08:04:20 Pka8T6Le0
>>477
これってエメルソンでもOKなんだよなw
浦和が獲るなww
493:名無しさん@恐縮です
08/05/23 08:05:58 dAxH7wMq0
ちょっと最近まで
シンガポールに馬鹿にされてんだよ
ざまあみろJはアジアの頂点
494:名無しさん@恐縮です
08/05/23 08:11:38 Q26T9uuY0
アル・カラマが勝ち抜けか・・UAEのチームに上がってきてほしかった。
アル・ワーダってドバイのチームだったはず。
シリアに遠征するチームは気の毒だないろんな意味で。
495:名無しさん@恐縮です
08/05/23 08:28:41 7E8RVAIt0
去年は浦和だったから日本のTVも大きく取り上げてたって感じ
496:名無しさん@恐縮です
08/05/23 08:30:27 h9MHnHio0
なんてこった。罰ゲームに3チームも残っちゃったよ。
497:金多摩意地労
08/05/23 08:39:36 kvNolMFbO
アルとついてるから中国のチームと思ってしまった
498:名無しさん@恐縮です
08/05/23 08:41:13 ZFZpkdaW0
1$=103円
Kリーグ優勝賞金 3億 won
クラブワールドカップ2007-3位 250万ドル (約2億5700万円)
2007ピースカップコリア 2億4千万円
ACL優勝賞金 ■2009年から■ 230万ドル(約2億3700万円)
クラブワールドカップ2007-4位 200万ドル (約2億600万円)
Jリーグ優勝賞金 2億円
クラブワールドカップ2007-5位(2チーム)各100万ドル (約1億300万円)
Jリーグ二位 1億円
天皇杯優勝賞金 1億円
ヤマザキナビスコ優勝賞金 1億円
Jリーグ三位 8000万円
Jリーグ四位 6000万円
クラブワールドカップ2007-7位 50万ドル (約5150万円)
ACL優勝賞金 ■現在の賞金額■60万ドル(約6180万)
ヤマザキナビスコ二位 5000万円
A3優勝賞金 40万ドル(約4600万)
Jリーグ五位 4100万円
499:名無しさん@恐縮です
08/05/23 08:50:42 wGLY7+8xO
なんか中東遠征が多すぎて嫌だな。
500:名無しさん@恐縮です
08/05/23 08:53:24 +5eK4RbQ0
>>498
ん?
チョンの負け惜しみ??
501:名無しさん@恐縮です
08/05/23 09:02:32 dAxH7wMq0
3憶ウオンて4000万くらい?
502:名無しさん@恐縮です
08/05/23 09:06:15 ZFZpkdaW0
10ウォンで1円くらいだから3000万かな。
これでも1500万位から倍増したんだが・・・。
503:名無しさん@恐縮です
08/05/23 09:07:35 b+eVXbrz0
しかし、ベトナムやタイに勝てない中韓はいったい
504:名無しさん@恐縮です
08/05/23 09:15:50 cXQRbqi10
鹿島強すぎワロタwwwww
ナカタコも入って優勝だろ
505:名無しさん@恐縮です
08/05/23 09:23:52 ozWzpFYD0
サウジは消えてたのか
Jのチームを除けば、イランのチームが一番強そうだけど
トータルで見れば、やっぱり浦和が有利だとは思う
506:名無しさん@恐縮です
08/05/23 09:25:42 kp2Ft6j/0
>>498
wonってw
507:名無しさん@恐縮です
08/05/23 09:35:29 nl75Z8N40
アラウージョ年俸7億だってよ
エメが6億
Jとは桁が違うな
508:名無しさん@恐縮です
08/05/23 09:36:47 neTBhJaJ0
韓国中国が居ないってことは
移動が大変ってことじゃんwwwww
509:名無しさん@恐縮です
08/05/23 09:36:56 LIHTnoRU0
>>507
優遇されてるなあ
移籍金じゃなくて年俸かよ
510:名無しさん@恐縮です
08/05/23 09:40:06 2CoB2YI/O
まぁ欧州CL決勝進出に貢献した方がどうみても上だし
511:名無しさん@恐縮です
08/05/23 09:42:30 8TPINZRE0
トラブルメーカーがいなくなってよかったよ。
512:名無しさん@恐縮です
08/05/23 09:52:40 AZhdpBNZ0
>>498
Kは動員少ないのに賞金は大きいんだな
ACL優勝少ないな・・・来年からは2億だっけ
513:名無しさん@恐縮です
08/05/23 09:54:13 bhrLG0360
>>512
ウォンウォン