【調査】スポーツ観戦:1位「野球」が他を圧倒、今後取り組みたいスポーツは「ウオーキング」などat MNEWSPLUS
【調査】スポーツ観戦:1位「野球」が他を圧倒、今後取り組みたいスポーツは「ウオーキング」など - 暇つぶし2ch401:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:09:32 JJnzfMeA0
>>395
一応大学生とかさりげなくアピールしてるようだが。

402:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:09:34 qUJ1feZX0
サッカーもあまりいかないけど
野球はもっとないわ
ここ3年野球観に行ったって奴は聞かないからなw
それが70%越えかよw
友達100人いて70人もいないわ
多分7人もいない

403:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:09:52 Kip4As6q0
>>391
日常だとスポーツ自体の話題とかでないでしょ。
運動やってる奴はスポーツ自体が好きだから
野球とかサッカーとかあんまり関係ないよ。
たまにバッティングセンター連れて行くと結構喜ぶぞ

404:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:09:57 4pBBU4bxO
サカ豚アワレwwwwwwwwwwwwwwwwww

405:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:10:41 BGQCSh9IO
>>397
悪くして何か意味があるの?

406:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:11:13 Su9NQkJXO
つーかサカ豚は野球叩いてる場合じゃないだろ?もうすぐユーロが始まるんだよ?
確実に日本のそれより遥かにレベルの高い試合が続出する
同じ時期日本代表はアジアの3次予選を突破できるかどうかでアップアップ、
そして8月には北京での惨敗が待っている(グループ分けからしてほぼ確定)
W杯の惨敗以降日本サッカーのヘボさを証明するような結果しか残せてないのによく野球を見下せるな

407:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:11:13 xYLhW/lr0
>>401
何故か高校生と自ら振ってきて、お次は大学生と出してくるか

お次はなんだ?

408:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:11:15 qUJ1feZX0
>>403
スポーツの話題はするよ
NBA,海外サッカーなんかはするけど
でも野球はないわw


409:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:11:24 s9GyfxU20
>>84
玉けりがあるじゃないw性リーグwww

410:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:11:35 2rmJYdpcO
焼き豚wwwwwwホルってるwwww防衛軍いい仕事してるなあwwwwwwwwwwwwwww

411:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:11:45 JJnzfMeA0
ID:qUJ1feZX0なんて、「ROOKIES」の人気とかも捏造とか思ってそうだな。

野球をめぐるメディアはすべて捏造ってか。
球場にいる若い奴は全部書割で出来てんだなw。

412:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:11:55 YoYP+nwe0
>>402
どうでもいいが友達100人ってすごいキャパだなw一日中メールしてんのか

413:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:11:59 4yLjcNX/0
サッカーは若者にも人気だよ
モーニング娘。のフットサルが人気を支えてるからね
それにモーニング娘。のファンはイケメンな若者が多いから、
それを目当てにしてる女の子も多い

414:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:12:13 JJnzfMeA0
>>405
知らんよw
そう感じるぐらい必死だから。

415:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:12:15 1PK+jwUbO
おらおら視豚のゴミとクソチョンどももっと発狂しろやwwwww

416:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:12:28 s9GyfxU20
>>127
玉けりはすでに見捨てられてますがなwww

417:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:12:50 qUJ1feZX0
野茂の母校・成城「廃部」…現役野球部員が強盗
◆ 2月にタクシー強盗致傷事件が判明 ◆
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

 元ロイヤルズの野茂英雄投手(39)の母校・成城(大阪=当時成城工)が、2月に判明した
部員3人(当時1人は3年2人は2年)によるタクシー強盗致傷事件を受け、4月から自主的に
野球部を廃部処分にしていることが分かった。3人はタクシー強盗を繰り返し暴力行為も行っていた。
この日行われた審査室会議で同校の2月21日から6カ月間の対外試合禁止処分も決定したが、
日本高校野球連盟の西岡審議委員長は「1度は入部した新入生もいる。彼らが在学中に
復活させてあげたいが…」と話した。


ルーキーズの人気ねぇw
テレビ見てる奴何かいないからw

418:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:13:22 eYnYNhmL0
>>386
内野の安い席とか外野だと球種なんて全く分からねえよな。
あと、サッカーはJ2とかだと見やすい席でも安かったりするけど、
野球は球団が少ないからどこでも見やすい席は高い。

419:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:13:31 gDYxZnsT0
案の定サカオタが発狂しとるな。

自称サポーターとやらは罵倒用語にせよなんにせよ発想が古いと思ったら
まだJリーグブーム引きずってんの?本当に16年くらい前で
時代感覚がストップしてんのかしら。
てかサカオタはおっさんサポーターばっか というのを他の競技にもおしつけ
たいのかしらんけど数あるスポンサーの一部をすくいあげてそこだけ執着して
野球の支持層を高齢者ばかりと決めつけてるが野球の観客席見たことあるか?
それこそ老若男女で会社帰りのサラリーマンはもちろん若い男女の姿もやたら
目立つぞ。特に土日は子供づれの主婦とかもかなりみかけるし。
野球中継のCMと言えばおなじみのビール、車類をはじめ男性向け化粧品、
スタイリング剤、洗剤、生理用品、ファミリー向けスーパー
などなど・・・これでも一部の年齢層しか見てないというんけ?
爺ちゃんばあちゃんが生理用ナプキン使うか?


420:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:13:35 JJnzfMeA0
>>413
モーニング娘。ってなんか久々に聞いた。

421:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:13:35 nxF/7QRfO






   両 方 必 死 す ぎ


422:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:13:36 xh7vPPEk0
焼き豚涙拭けよww

423:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:13:39 q04Z2Ohj0
いいから早くパンツ返して来いよw

424:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:14:01 bRbz9OoG0
投票
常葉菊川高野球部監督が謹慎…女性記者に不適切な行為
URLリンク(sentaku.org)
高校野球の不祥事といえばどこの高校?
URLリンク(sentaku.org)

試合中にタバコを吸う選手がいるようなスポーツといえば?
URLリンク(sentaku.org)
野球界がサッカーからパクったものといえば?
URLリンク(sentaku.org)

あなたが選ぶ好きなスポーツ
URLリンク(sentaku.org)
嫌いなスポーツ
URLリンク(sentaku.org)

425:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:14:02 YoYP+nwe0
>>413は釣りだよな?茶吹いたw

426:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:14:06 pqkoyFdd0
パンティ盗んでその場でオナニーするサッカー
試合中でも裏でタバコが吸える野球

いくらヲタが争っても所詮目糞鼻糞

427:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:14:11 xYLhW/lr0
>>402

友達100人・・・もうすぐ小学一年生か今度は

428:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:14:25 Kip4As6q0
>>408
NBAの話題って・・・・・。
典型的なおっさん脳だね。
海外サッカーの話をするときはサッカーゲームする時が多いよ。


429:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:14:29 Q0IkQUSJO
現実
野球>>>>>>玉蹴り

430:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:14:30 EYCndVJV0
予想通りの流れ
つまんねー奴らだな

431:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:14:34 qUJ1feZX0
>>411
おまえ民放の糞ドラマ見てるのw
どんだけ低能だよw


432:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:14:40 2rmJYdpcO
やきう豚はタクシーの運ちゃんにひどいことしたよね(´・ω・`)

433:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:15:03 JJnzfMeA0
>ルーキーズの人気ねぇw
>テレビ見てる奴何かいないからw


ここまで来たらもう、「日本には日本人なんていない」ぐらい言い切りそうだな。


434:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:15:18 mmlxVEd50
ID:qUJ1feZX0みたいな性格の捻じ曲がったやつに
友達が100人もいるわけないから


435:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:15:49 qUJ1feZX0
>>428
NBAは解らない奴は多いね
でも海外サッカーは旅行ついでに現地で見るから
普通に話すね
ゲームはやらないからわからないわw

436:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:15:52 +R1uDBFa0
サッカーは良い意味での若い自由な雰囲気が、マイナスイメージになってきてるな。
フリーターとか、派遣社員を連想させるし。


437:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:16:09 Q0IkQUSJO
>>426
試合中にタバコってサッカーもやってるから人のこと言えないなw

438:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:16:36 JJnzfMeA0
>>431
そんなおまえは2ちゃんねるの芸スポで必死にレスしてるんだろ?
低脳同士じゃねーかw

439:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:16:36 1PK+jwUbO
まてこれも焼き豚の存在を既成事実とする工作だ

440:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:16:40 5wFM3kD70
>>430
うん、全くな。いつも完全に同じ流れだなw


441:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:17:09 zy8nmmvt0
>>418
いい席取っても糞みたいなピッチャーが投げてると外れ引いた感じ
まだダルビッシュ見たこと無いからメジャー行く前に見に行こうと思ってる

442:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:17:21 1g8PZLEs0

必死じゃん 焼き豚人気回復にwwww


443:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:17:28 JJnzfMeA0
>>440
わかってて覗くなよw

444:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:17:46 qUJ1feZX0
このスレ脂ぎってるねw
おっさん臭がすごいw

445:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:18:02 EQIW1aGv0
コンパでスポーツネタになると観戦スポーツじゃなくて
趣味はスノボとか、フットサルとか自身がやるスポーツ前提
なんだよ。観戦スポーツネタだと五輪とかW杯とかイベント事しか
興味ない感じ。

446:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:18:04 2rmJYdpcO
>>437
おっさんおっさん、タバコ吸ってサッカーなんて出来ないからwwwwww
やきうみたいな運動量の少ない競技ならまだしもwwwwwwwwwwwwwwwwwww

447:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:18:16 JJnzfMeA0
>>444
おまえが一番ギトギトだろw

448:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:18:41 zy8nmmvt0
>>440
毎回同じこと書いてて面白いのかな?
読まされるほうはたまったもんじゃないな

449:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:18:53 +R1uDBFa0
>>446
ゼーゼー走ってる姿が貧乏くさい。


450:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:19:08 CDxKyteH0
2007年度スポーツ視聴率年間ベスト5
1 38.1% 世界フィギュアスケート選手権 女子フリー
2 28.9% 世界フィギュアスケート選手権 女子ショート
3 28.5% 第83回東京箱根間往復大学駅伝 復路
4 28.0% WBC世界フライ級タイトルマッチ 内藤大助×亀田大毅
5 27.4% 野球 北京五輪アジア地区最終予選 日本×台湾

451:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:19:18 rVqgceUN0
>>118
その世代の違いと言えば、自分専用のテレビを持ってない違いもあるんじゃね?

452:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:19:29 Q0IkQUSJO
実際サッカーの客ってリピーター層がかなり多いみたいだからね
ファンの数は圧倒的にJリーグよりプロ野球のが多いんじゃね

453:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:19:39 Kip4As6q0
>>435
自分はゲームから入ったな。
サッカーゲームしなかったらサンタクルスとか絶対知らなかった。


454:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:19:58 qUJ1feZX0
まさかルーキーズ推してくると思わなかったw
だっせぇw

455:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:20:01 ZUBkCv0U0
>>203
類人猿のためのスポーツ玉けりの勝ちですねwww

456:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:20:01 pafePkmC0

<丶`∀´> 捏造してでも人気回復したもん勝ちニダ!


457:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:20:09 2rmJYdpcO
>>449
ついにスポーツ全否定かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

458:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:20:17 5wFM3kD70
>>443
いや~、この流れが意外と病みつきになるw

459:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:20:21 mmlxVEd50
>>446
欧州ではハーフタイム中に吸ってるって

460:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:20:55 3vyEVGfc0
サッカーほど落ち目のスポーツって無いよなw
日本代表戦とかカスじゃん

461:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:21:20 JJnzfMeA0
>>446
タバコ吸ってるサッカー選手

1 :についてかたろう[]:2007/02/14(水) 23:13:23 ID:fW+Lcqgi0
■ライターの吉村憲文氏のブログ。

なんと試合が終わるとピッチサイドでそのほとんどの選手、スタッフがタバコをプカプカ吸っていたのだ。
我が目を疑った。
これまでサッカーの取材を続けてきた中で、私生活でタバコを吸うJリーガーに出会うことは珍しくなかった。
これ自体ほめられたことではないが、しかし今回はそれ以前の問題。ピッチは勿論、クラブハウス、人目につくところでの喫煙はタブー中のタブーのはず。
URLリンク(goalnori.exblog.jp)

■元日本代表・戸田和幸のインタビュー。

純粋だったと自分では思います。
タバコを吸っていたり、酒を飲む選手がいた。サッカーに関係なく、マイナスになることを平気でやっている選手は許せなかった。
そういった人に対しては口も利かなかった。でも、今はそれを受け入れることができる。ストレスの発散の仕方、ものの考え方というものは人の数だけ違う。
自分は頭が固かったから分からなかった。プロは突きつめれば結果がすべての世界。そこにたどりつくプロセスはいろんな方法があっていいと思うし、何が大切なのか、だいぶ分かってきた。
タバコを吸っても、酒を飲んでも、それでその人が最高のプレーを見せられればいいと本気で思う。人に迷惑をかけずに社会人としてしっかり生活できれば問題ないのでは?
URLリンク(web.archive.org) (リンク切れ)

462:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:21:32 Q0IkQUSJO
>>446
実際試合中にベンチで吸ってる選手がいるんだからしかたないだろ

463:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:21:38 Kip4As6q0
海外サッカーが好きな人ってあんまり野球を敵視しないよね。


464:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:21:46 K/y8Ct4X0
外野席で試合見てる奴らは打球の行方とか分かるのか?

465:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:22:00 qUJ1feZX0
>>453
高校の時はやったよ

466:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:22:04 JJnzfMeA0
>>454
じゃあ、「キャプテン翼」かw
カッチョいいなー足が長くて。

467:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:22:07 RjplRHzVO
Jリーグの試合数なら無理すりゃ全試合生観戦できる。そこまでしないけど。
野球は全試合は到底無理だし平日毎日早く帰れないしってるうちに結果だけチェックをするようになってしまいました。
サッカー無い土・日にうまく近くに贔屓チームがやっていれば行く。
サッカー代表戦は家にいればテレビで見る程度。W杯は見る。
WBC(?)は見なかった。

468:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:22:10 fRFLAnxD0
>>463
そんなわけない

469:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:22:42 asN3pn4m0
>>446
そうだったねwフランスの売春婦の息子は愚行で退場したあと吸ってたねwww
コカインって運動能力上がるんだねヘディング脳さんwwwwww

>>454
あの伝説の番組「オレたちのオーレ」を推したら?ヘディング脳さんwwwwwwwwwwww

470:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:22:47 fPZiWZ0sO
>>411
あれだけ毎日野球の映像が全試合情報番組で放映されてその使用料はどこから捻出されるかって事
 
おまいは広告代理店が人気の無いものを煽り倒し広告費を払わない人気や実力があるものを
叩き潰すプロパガンダ機関だって事を知らない訳じゃねえだろうな

471:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:23:10 qUJ1feZX0
>>463
捏造されても困るけどね
野球人気とかありえないから

472:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:23:20 xYLhW/lr0

おいサカ豚!ちゃんとJリーグ見に行けよw

今日もダービーとクラシコが盛りだくさんだろw

473:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:23:32 K/y8Ct4X0
>>463
ていうかこの板以外で野球やサッカーを敵視してる奴なんて滅多にいない

474:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:23:40 YoYP+nwe0
ボールを見失っても歓声のドップラー効果で大体わかるぞw

475:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:24:07 q04Z2Ohj0
つか今やってる試合は見てないんだなJ糟w

476:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:24:09 JJnzfMeA0
>>473
テレビ番組板の視聴率スレも酷いが。

477:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:24:09 yz0dzd1Z0
俺はセックス

478:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:24:14 asN3pn4m0
哀れ性リーグwwwwwwwwwwww

479:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:24:14 qUJ1feZX0
>>469
俺達のオーレって何?

480:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:24:21 2rmJYdpcO
焼き豚ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

481:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:24:35 JJnzfMeA0
そういえば俺のIDにJが2つもついてて光栄~w

482:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:24:52 uVKsaXo40
野球はメタボ対策にもなりゃしねーよ

483:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:25:02 JJnzfMeA0
>>480は池乃めだか?

484:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:25:37 K/y8Ct4X0
>>476
だから「滅多に」なんだ
てかこの板自体が向こうの出張所みたいなものじゃん

485:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:25:43 asN3pn4m0
>>479
URLリンク(ja.wikipedia.org)

悲惨すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

486:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:25:46 h7qU20lE0
サカ豚涙目wwwwwwwwwwwwwwww

487:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:25:51 xYLhW/lr0
>>482

お前メタボだもんなwヨガやれよヨガw

488:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:26:24 T+BqJta5O
>>1-1000
今日も躍動してんな
視豚さんよ

489:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:26:46 JJnzfMeA0
【サッカー選手の喫煙率(セリエA 6割)】

『え~バッジョも?』

あれは、7~8年も前のことになるだろうか。当時、ジェノアに所属していた“カズ”こと三浦和良選手が、
こんな発言を行なった。
「イタリア人選手の6割近くはタバコを吸っている」
ところが、イタリアに来てもう3年ほどになるが、そのような話題は一切聞いたことがなかった。
もちろん、6割の選手が吸っているのなら、選手の喫煙は当然のこととして捉えられ、スキャンダルになる
ことはまずありえない。よって、どんな選手が実際タバコを吸っているのか、自分の中でまったく謎と
なっていたのだ。

唯一知っていたのは、ユヴェントスのGK、ジャンルージ・ブッフォンがタバコを吸っていること。ある
テレビ番組に生出演したそのブッフォンが、CM中に一服していたのだが、そのCMが終了したのを気付
かずカメラにその一服姿ををばっちり収められてしまったからだ。

そんな中、最近、意外な選手がタバコを吸っているのを発見した。ブレシアに所属するロベルト・バッジョだ。
試合終了後、遠征バスの脇でなんと一服しているバッジョの姿を見てしまった。
今月の18日で35歳を迎えるバッジョ。この歳まで常に第一線で戦ってきた彼が、まさかタバコを吸って
いるとは夢にも思わなかったので、ビックリするとともにほんの少しショックを受けた。

ともあれ、あのピアチェンツァのFWウブナーも1日15本のタバコをかかせないなど、6割近い選手が
タバコを吸っているというのは、どうやら大げさな話しでは決してないようだ。何せあのバッジョさえ
吸っているのだから・・・。

スレリンク(sports板:395番)

■ジダンの喫煙画像
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)


490:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:26:49 qUJ1feZX0
>>485
さすがに古過ぎだよw


491:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:27:23 Q0IkQUSJO
ていうかサッカーって答えてる人ってほとんど日本代表の試合だけだろ
Jリーグなんてラグビーとかゴルフ以下の視聴率だしw

492:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:27:59 T8lpiuCn0
野球は限定されたアンケートだけは強いけど

なんで視聴率でサッカーに負けるの 代表とかでも

493:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:28:06 JzY//rgY0
のんびりみれるからな

494:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:28:27 Kip4As6q0
サッカーはJ創設時のときのファンが熱狂的だからな。


495:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:28:31 Q0IkQUSJO
>>490
サッカードラマがほかに見つからないw

496:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:28:33 Ni6isVTT0
そろそろ野球とサッカー以外の第三勢力が欲しいところ

497:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:28:41 EQIW1aGv0
さすがに毎年6チームしかない中で優勝争いしてもつまらん。
おまけにAクラスとBクラスが完全に分かれてるし、クライマックソシリーズで
Aクラス入りすれば優勝可能なんてアホくさい。140試合も何やってたの?って感じ。

498:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:28:50 yz0dzd1Z0
かっとばせー(笑)

499:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:29:04 asN3pn4m0
>>490
URLリンク(ja.wikipedia.org)

だから伝説なのw性リーグ開幕時にこのザマwwwwwwwwwwwwww
今放映したら逆に受けるんじゃねw性リーグの衰退とドラマの滑稽さが重なってwwwwwwwww

500:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:29:06 T8lpiuCn0
野球は試合よりも

野球ドラマで応戦かw

501:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:29:27 T8lpiuCn0
野球の試合は

日本人がいないと 誰もみないでしょ

502:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:29:33 q1pNqANF0
代表だけだろ

503:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:29:46 yz0dzd1Z0
ここまでとばせー(笑)

504:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:29:53 q04Z2Ohj0
18クラブ中15位に入るのが目的のサッカーとかwソレがダメならせめて16位に
入って残留決定戦に出たいとかw

505:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:29:55 T8lpiuCn0
>>502
クラブワールドカップ

506:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:29:56 asN3pn4m0
>>498
おーれーおれおれおれー(失笑)

507:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:30:14 RjplRHzVO
>>475
贔屓チームの試合以外はたまにしか見ねーよ。

508:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:30:22 yz0dzd1Z0
放り込め放り込め(笑)

509:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:30:47 xYLhW/lr0
>>492

代表の試合は野球ファンも見るし、野球ファンはサッカーもそこそこ見るよ

サッカーファンは観ての通り野球敵視感情むき出しで野球何か見ないw


510:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:30:50 asN3pn4m0
>>503
うぃあぁれっづ(失笑)

511:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:31:12 T8lpiuCn0
野球中継はゴールデンタイムから撤退したら サッカーにゴールデンタイムでの露出負けるぞ 

512:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:31:18 yz0dzd1Z0
杉浦お前はいい男(笑)

513:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:31:31 AjfMdJwIO
玉蹴り哀れ(笑)

ダービーは野球が起源だからな。パクってんじゃねえよ、半ズボン(笑)

514:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:31:35 Q0IkQUSJO
しかしサッカーって思ってた以上に人気無くなってるんだな
2ちゃんねる人口は30代が一番多いみたいだけどサカ豚世代なんだよな

515:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:31:51 T8lpiuCn0
>>509
一番見られる代表スポーツはサッカーでしょ

ワールドカップというビッグイベントもあるし

516:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:31:55 JJnzfMeA0
ID:yz0dzd1Z0の煽りが80年代で止まってる件

517:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:32:07 FciSL/TCO
サカ豚は負けたんだから謝れよ

518:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:32:15 hm0GW6F6O
世界が野球に力を入れるべきだ

519:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:32:30 q04Z2Ohj0
W杯の応援してるはずが、前の席の女の子のオッパイ揉んでる現場
を映像で世界配信された日本人サカヲタが居たよなw

520:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:32:36 JJnzfMeA0
>>515
「絶対に負けられない試合が、そこにある」だっけ。

フツーに負けてるけどw


521:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:32:50 yz0dzd1Z0
お前が打たなきゃ明日は雨(笑)

522:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:32:57 xYLhW/lr0

年寄りに若造りさせてコールの強要で機能回復訓練w

Jリーグは地方の閉塞感のガス抜きと福祉政策の一環で行っています!

523:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:33:14 ij/eeRB20
>>520
代表で一番見られてる競技はなーんだ?

524:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:33:33 yz0dzd1Z0
スーパーカートリオ(笑)

525:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:33:45 q04Z2Ohj0
>>523
フィギュアだろ

526:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:33:48 YoYP+nwe0
サムライブルー(笑)

527:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:33:50 ij/eeRB20
野球を馬鹿にする奴は絶対許さない

528:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:33:52 fRFLAnxD0
日本の野球は世界一

529:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:34:19 ij/eeRB20
>>525
証拠は? 視聴率もってきな ワールドカップは50パーセント近くいったけど

530:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:34:57 2rmJYdpcO
やきうwwwwww狂ってるなあwwwwwwwwwwwwwwwwwww

531:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:35:00 4yLjcNX/0
サッカーの将来は明るい

【サッカー】東京V・ラモス常務がテレビを通じて中田英寿氏に現役復帰訴える!17日『スポーツうるぐす』で「旅に出てる場合じゃない!」
スレリンク(mnewsplus板)

532:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:35:04 Q0IkQUSJO
今やサッカーは親父スポーツに

533:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:35:38 JJnzfMeA0
>>529
66%だろ?いつまで過去の栄光引きずってんだよw
東洋の魔女に届いてないけどな。

534:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:36:05 d2x5cbXQ0
どうでもいいけど ウォーキング ってスポーツじゃねーだろ 競歩だったらいいけど

535:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:36:17 +R1uDBFa0
もう2008年なのになw
未だに90年代のノリで何も変わらず新しい、新しいと言ってるのは痛いんだが。

536:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:36:28 yz0dzd1Z0
2番平野の送りバント(笑)

537:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:36:48 2rmJYdpcO
>>532
やきうは氏にかけが見るものだろwwwwww後期高齢者に人気のやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
年々人気が下がってますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

538:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:36:58 YoYP+nwe0
>>531
一行目は勿論皮肉だよなw
どう見ても終わってただろ。実現しても客寄せパンダ以外の何者でもないだろうな。

539:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:36:58 Va/zNKhM0
囲碁、と言ってみる。

540:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:37:03 Q0IkQUSJO
過去の栄光を引っ張るな
サカ豚にぴったりの言葉だ・・・

541:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:37:06 T+BqJta5O
>今後取り組みたいスポーツは「ウオーキング」など

どういった層にアンケートしてんだ

542:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:37:12 Wpz1pF6U0
>>497
水戸黄門みたいなもんかw
最初から印籠出せよ(最初から巨人、阪神、中日のクライマックスで良いじゃん)みたいなw

543:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:37:39 3Cwkx090O
こういうアンケートにフィギュアスケートがランキングするようになったのは、浅田真央ちゃんのおかげだよね!!
今まで真央ちゃんみたいに
・世界で圧倒的な実力
・可愛くて可憐な容姿
・いつまでも汚れない永遠の少女
を備えたパーフェクトな選手いないもんね。
これからも出ないよ、こんな奇跡みたいな子は。

544:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:37:38 2rmJYdpcO
>>535
昭和で終わらせとくべきだったよなあwwwwwwやきうはwwwwwwwwwwwwwwwwwww

545:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:37:46 lol/6FZa0
野球って頭使わなくてもいいから頭悪そうだよな

546:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:37:53 xYLhW/lr0
>>515

ワールドカップなんかは野球ファンだろうとなんだろうと観るでしょw

つまりサッカー原理主義サポーターズは実は少数なんだよ、同じ奴が繰り返し見てるだけw
2週間に一度のホームゲームが満員にならないんだぜ?
「阪神を超えた世界の浦和」ですら埼玉地域に100万人ぐらいファンがいるのかと思ってたよw
平日に3連戦でもやったら悲惨30,000人平均じゃね?

547:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:38:15 87w0wH9V0
J1第13節 05/17 (土)
13:00 札幌 vs 名古屋 札幌ド スカパー!(パーフェクトチョイス)/e2(スカチャン!)/テレビ北海道

14:00 浦和 vs G大阪 埼玉 スカパー!(パーフェクト チョイス)/e2(スカチャン!HV)
/NHK総合

14:00 磐田 vs F東京 ヤマハ スカパー!・e2(J sports Plus)/NHK静岡
14:00 京都 vs 横浜FM 鴨池 スカパー!(パーフェクトチョイス)/e2(スカチャン!)/KBS京都(録)
16:00 鹿島 vs 柏 カシマ スカパー!(パーフェクト チョイス)/e2(スカチャン!)
16:00 千葉 vs 大分 フクアリ スカパー!・e2(TBSチャンネル)/BS-i
19:00 川崎F vs 大宮 等々力 スカパー!(パーフェクト チョイス)/e2(スカチャン!)/BS
05/18 (日)
16:00 神戸 vs 新潟 ホムスタ スカパー!(パーフェクト チョイス)/e2(スカチャン!)
18:00 東京V vs 清水 味スタ スカパー!(パーフェクト チョイス)/e2(スカチャン!)
/日本テレビ(録)/静岡第一テレビ(録)

J2第14節 05/17 (土)
13:00 鳥栖 vs 広島 ベアスタ スカパー!(パーフェクト チョイス)/e2(スカチャン!)
16:00 C大阪 vs 湘南 長居 スカパー!(パーフェクト チョイス)/e2(スカチャン!)
05/18 (日)
13:00 仙台 vs 山形 ユアスタ スカパー!(パーフェクトチョイス)/e2(スカチャン!)/NHK仙台NHK山形
13:00 岐阜 vs 草津 長良川 スカパー!(パーフェクト チョイス)/e2(スカチャン!)
14:00 徳島 vs 熊本 鳴門大塚 スカパー!(パーフェクト チョイス)/e2(スカチャン!)(録)/NHK徳島
16:00 横浜FC vs 福岡 ニッパ球 スカパー!(パーフェクト チョイス)/e2(スカチャン!)
19:00 水戸 vs 愛媛 笠松 スカパー!(パーフェクト チョイス)/e2(スカチャン!)


548:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:38:18 iAuuXWKt0
>>489
これは電子頭脳を冷却するためであって喫煙ではない

549:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:38:21 JJnzfMeA0
>>537
携帯でそんだけw打ったら画面からハミだすだろ。
携帯でそんだけw打ったら画面からハミだすだろ。

おまえの携帯Wのキーだけすぐに取れそうだな。
おまえの携帯Wのキーだけすぐに取れそうだな。

550:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:38:23 Kip4As6q0
>>541
50代以上はそうなんでしょ。


551:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:38:40 dJdGZU0f0
野球は日本シリーズだけ見ておけばOKでしょ?

552:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:38:58 gLf2WdGH0
50パーセントは凄いと思うけど
4年に1度のことだろ。
サッカーが人気あるから視聴率とれてるわけではないのは
Jリーグが証明してるしなあ。
次回ワールドカップは日本は出れるのかな。

553:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:39:01 4yLjcNX/0
>>543
サッカー好きそうな顔してるしね
しかも処女だから好感もてるな

554:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:39:16 JJnzfMeA0
ID:4yLjcNX/0は忘れた頃に絶妙なパスをくれるから好きだ。


555:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:39:33 90CaUwUGO
>>545

なんか コイツ かわいそうだなw



556:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:39:38 fPZiWZ0sO
野球関連企業の損金計上が広告代理店経由の脱税になる様な租税特別措置法が改正されない限り野球は安泰か

557:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:39:48 q04Z2Ohj0
結局、お笑いで言えば松本信者と一緒。
前後10年くらいの幅を持った失われた世代だけが支持してる。
そうしてオーレチャンプ世代も年をとり今じゃすっかり薄らハゲ
会社で若いコと話し合わせるには「サッカーw」の話しておけば
安心と今の今でも執念深く信じてる。

558:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:39:57 2rmJYdpcO
やきうってスコアだけ見とけばいいでしょ。全部同じ画だし

559:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:39:59 YoYP+nwe0
>>553>>543

キモすぎ・・・

560:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:40:08 qq16FOG80
えええええええええええ

561:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:40:08 JJnzfMeA0
>>545
サッカーで頭使う時って、ヘディングする時ぐらいだろ?

562:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:40:11 +R1uDBFa0
>>544
10代で再び野球がサッカーを引き離してるのがポイントなんだよ。

563:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:40:16 RjplRHzVO
野球生観戦:会社で誘われてビアホール代わりに年に一度。
野球TV観戦:TV観戦限定ファンが早く帰れれば見てる。
サカ生観戦:固定ファンが毎試合見に行ってるのみ。
サカTV観戦:代表戦は皆さん見ている。Jリーグは固定ファンは自分とこの試合見に行ってるから誰も見ない。

564:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:40:22 LYP7Maoq0
>>556
それ何かソースあんの?

565:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:41:20 lol/6FZa0
>>562
理由が
野球は疲れない
だからなw

566:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:41:26 JNMuWsMOO
観戦という点では野球とサッカーは両方面白い。
てかスポーツは大抵見てて面白い。
サッカーは特に、自分でやって面白いスポーツ。
ゲーム性が高い上に、経験、センスを問わずに楽しめる傾向が大きいと思う。

567:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:42:05 unB7gTcLO
ウォーキングってスポーツなのか…?

568:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:42:22 q04Z2Ohj0
>>561
DNAが一致した体液って何の事だろうって考えるときにも頭は使うんじゃないかな?

569:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:43:06 2rmJYdpcO
>>567
レジ待ちよりはスポーツに近いな

570:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:43:12 +R1uDBFa0
>>565
今の安定志向の若い世代には、
サッカーみたいな動物性の強いスポーツが合わないんだよ。

571:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:43:22 L5K2VnrmO
>>563
それが一番正確な分析だと思うよ

572:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:44:00 5mxH0q4k0
テレビで観戦するのは?
10代 野球…67% サッカー…59% バレーボール…31%
20代 野球…67% サッカー…67% フィギュアスケート…37%
30代 野球…70% サッカー…61% フィギュアスケート…46%
40代 野球…60% サッカー…56% フィギュアスケート…47%
50歳以上 野球…77% 駅伝・マラソン…64% サッカー…56%
(4位以下はソース参照)

スタジアムや競技場で観戦するのは?
10代 野球…75% サッカー…29% テニス…8%
20代 野球…75% サッカー…45% バスケ…5%
30代 野球…76% サッカー…41% 総合格闘技…8%
40代 野球…78% サッカー…41% ラグビー…8%
50歳以上 野球…79% サッカー…35% ラグビー…12%

>10代 野球…67% サッカー…59% バレーボール…31%
>20代 野球…67% サッカー…67% フィギュアスケート…37%

>10代 野球…75% サッカー…29% テニス…8%
>20代 野球…75% サッカー…45% バスケ…5%
この調査のポイントはココ。
20代と10代ではサッカーの割合がガクッと落ちてるだろ。
これは明らかに日韓ワールドカップの影響。
現在20代の奴らは2002年は14歳~23歳で、日韓ワールドカップの影響を強く受けた。
ところがその下の世代(つまり現在10代の連中)は子供過ぎたために
日韓ワールドカップの影響をほとんで受けておらず、サッカーへの興味も薄い。
今後は日韓ワールドカップを知らない世代がどんどん増えてくるので
サッカーへの興味が更に薄くなることを示唆している。

573:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:44:22 yz0dzd1Z0
3番モッカのタイムリー(笑)

574:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:45:24 q04Z2Ohj0
>>573
随分詳しいな、そんなに野球好きなんだぁ

575:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:45:49 q1pNqANF0
去年辺りからCWCとかサッカ五輪予選とかでも
やきう五輪予選に視聴率で負けてたろ


576:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:46:25 YoYP+nwe0
>>572の調査はいくらなんでも嘘臭すぎるだろww
胡錦濤来日アンケート並みに胡散臭いな。

577:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:46:36 qq16FOG80
野球は最高だよ
エキサイトしちゃうんだよ

578:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:46:45 sn24l1NK0
世界的にレベルの高い競技が人気出るのは当たり前。

アメリカでは野球・バスケ・フットボール。
ヨーロッパ・南米はサッカー。
中国は卓球。
日本は野球・相撲・ゴルフ。

あとはしらね。

579:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:47:03 JJnzfMeA0
>>574
つーか、いくつなんだよこいつw

580:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:47:08 5mxH0q4k0
コソアン「サッカーの試合見ますか?」(回答者 500人)
202(40.4%) 「サッカーに興味ないです。」
170(34%) 「日本代表の試合ぐらいなら見るよ。」
49(9.8%) 「Jリーグも海外サッカーも見るよ。」
38(7.6%) 「Jリーグの試合よく見るよ。」
23(4.6%) 「Jリーグ興味ないけど海外サッカーは好き。」
18(3.6%) 「totoの予想が結果が目的でJリーグ試合結果程度は見る。」
URLリンク(find.2ch.net)

202(40.4%) 「サッカーに興味ないです。」
202(40.4%) 「サッカーに興味ないです。」
202(40.4%) 「サッカーに興味ないです。」
202(40.4%) 「サッカーに興味ないです。」

581:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:47:31 xYLhW/lr0
>>563

>サカTV観戦:代表戦は皆さん見ている。Jリーグは固定ファンは自分とこの試合見に行ってるから誰も見ない。

テレビは見るだろ?Jリーグと代表戦が同時開催なんてありえないだろw

582:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:48:06 YoYP+nwe0
2chソースかよww


583:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:48:48 uTBc2HrBO
10代はたまにやる海外サッカーとか代表戦見て、J見にいかないから仕方ない。でも30、40代になれば自然と見に行くようになる

584:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:49:07 swlAFid+0
ウォーキングってスポーツか?
ジョギングならまぁわかるけど。

585:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:49:57 RjplRHzVO
野球はプレーが途切れまくりなので心情描写や会話を入れやすいので一試合を何話にも引っ張れるしマンガが面白い。
サッカーは途切れが少ないのでこのワンプレーで何分敵と話してんだよとなってしまう。
その点、ジャイアントキリングは監督を主人公にしたところが秀逸。


586:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:50:08 xYLhW/lr0
>>583

10年以上待てとw

587:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:50:14 5mxH0q4k0
>>576
>>580
コソアンでもサッカーへの興味は低いんだよ。

588:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:50:14 RwqjlrOP0
工藤健策・著/「Jリーグ崩壊(新装版)」から
【解説】サッカーとテレビ視聴率
………商売上、民放テレビで中継が可能な視聴率はデーゲームで7~10%、ナイトゲームで
15%と見られるから、このまま視聴率が下がり続けるようだと、サッカーの中継はテレビ
(全国放送のVHFのテレビ)では見られなくなり、県域放送のU局や衛星放送だけで視聴
可能ということになってしまう。………

………テレビ中継というアシストがあって、人気を維持できたJリーグに、それがなくなれば、
人気は急降下してしまう。
 95年以降を見ても、プロ野球がダイエー球団に王監督を誕生させ、監督としてのON対決を
目玉にしながら、高額年俸を生んだFAやトレード、果ては野茂の大リーグ入りまでを話題に
して盛り上げているのに比べ、Jリーグの方は何ともさびしい。
 Jリーグもプロなのだが、リーグの運営では長い歴史を持つプロ野球に比べ、アマチュアの
日本協会出身の理事が牛耳るJリーグは遅れを取っている。
 選手や球団のフロントだけにプロを求めるのではなく、Jリーグ自体もプロ意識を持って
対処しないと、日本のプロリーグは有効な人気回復の方策も取らぬまま、死を待つことになる。

589:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:50:33 87w0wH9V0
>>581
国語ガンバレ

590:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:50:39 Q0IkQUSJO
ていうか中高生の部員数でも
野球>>>サッカーなんだから
10代がサッカーより野球なのは当然っていえば当然

591:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:50:45 8RLeIMZe0

サッカーは完敗か・・・

サカ豚の妄想に決着がついたね。


592:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:52:09 xYLhW/lr0
>>589

まさかJリーグファンは日本代表の試合を見ないって事だったの?
そんことありえないでしょ?

593:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:52:13 5mxH0q4k0
>>582
だがマスコミや電通の思惑が介入しない調査でもある

594:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:52:33 DePM5K7N0
ライバルがJリーグじゃなあw

595:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:53:53 pEabimZ80
一般的に10代はテレビに影響されやすい。
その中でサッカーがこれだけ取ってるって所がポイントでしょ。
逆に20代ぐらいに入るとメディアリテラシーが出てきて総合的に
物事が判断できるようになるし、社会性も出てくるのでサッカーの
面白さが分かるようになる。
30台はまだまだサッカーが根付いていなかった、
キャプ翼世代であり第一次世代。

ここでどうこう言わずに浦和、ガンバ戦でも見ろよw

596:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:54:49 PPM1div80
高校野球と高校サッカーの差を見ればわかるだろ

597:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:54:53 5mxH0q4k0
コソアン「サッカーの試合見ますか?」(回答者 500人)
202(40.4%) 「サッカーに興味ないです。」
170(34%) 「日本代表の試合ぐらいなら見るよ。」
49(9.8%) 「Jリーグも海外サッカーも見るよ。」
38(7.6%) 「Jリーグの試合よく見るよ。」
23(4.6%) 「Jリーグ興味ないけど海外サッカーは好き。」
18(3.6%) 「totoの予想が結果が目的でJリーグ試合結果程度は見る。」
URLリンク(find.2ch.net)

Jリーグを見るという答えは合計してもたった17%
代表ぐらいは見るという答えは34%
倍だよ倍
代表人気とJリーグは別もの

598:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:55:53 cuQyQb9f0
高校野球は面白い
プロ野球やメジャーリーグは全然見ない見たくない

599:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:55:56 xYLhW/lr0

ダメなんだよサッカーが不利なアンケート結果は全て捏造なんだよw

どっかのホトンどカルト教団だなw


600:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:56:12 RjplRHzVO
>>581
Jリーグの試合中継は(固定ファンは自分とこの試合見に行ってるし当該試合の固定ファンもスタジアム行ってるので)誰も見ない。

601:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:56:32 HW7BX6og0
サッカーはJリーグさえ何とかすれば競技としては野球を超えるスペックあるのにもったいない
日本じゃムリなのかなぁ

602:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:56:51 +R1uDBFa0
上が35歳、下が25歳の層が特別だっただけだな、サッカーをよく観てる世代。
ここらへんはロストジェネレーション、
定職に就かず、結婚もしてない殺伐とした人間が多い。

ああはなりたくないと10代は思っている。


603:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:57:25 fPZiWZ0sO
>>564
国税通達を知らんのか
 
子会社に対する補填は野球、サッカーに限らずすべての企業が認められてるが上限があり財務公開が求められる
 
しかし親会社が広告費として支出する金は広告代理店経由なら上限が無くなる
 
サッカーは肖像権を協会が管理してる為にトヨタやパナソニックみたいな大企業の広告費を補填レベルしか使えない
 
しかし野球は親会社が肖像権を管理してる為に親会社が直接契約した広告代理店に支払った広告費をマスコミ買収費用に充てられる
 
つまりマスコミが球団を持ち報道枠を制作して広告代理店経由で広告費を受け取れば
確実にマスコミが大企業の法人税を損金計上させる租税回避の為のスキームを野球を通じて行なっている事になる
 
昭和29年まではそれらの理由から損金計上を認めず球団は赤字で潰れかけたが
租税特別措置法の突然の改正によりどんな理由であれ広告費は損金計上される事になり現在に至ってる

604:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:57:26 Wpz1pF6U0
>>594
だな。戦前からの長い歴史のプロ野球と
たった15年の歴史のJリーグがライバルなんてなw

605:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:58:12 2rmJYdpcO
やきうは胡散臭いアンケートだけは強いなあwwwwww
もう試合やらずにアンケートだけやってれば人気低迷ばれなくていいんじゃないwwwwwwwwwwwwwwwwwww

606:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:59:37 lol/6FZa0
焼豚の妄想が気持ち悪すぎるw
そんなスレにいる俺は物好きだなぁ

607:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:59:46 EhVh3z6e0
>ID:Wpz1pF6U0

その割に必死だな

608:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:59:50 Kip4As6q0
>>602
生産性もないだろうし、淘汰されていくだろうね。
>>595
むしろ20越えてから野球の雰囲気が好きになるんだって。
あのゆったり感が疲れた体に調度いいらしい


609:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:59:58 5mxH0q4k0
>>595
ところがサッカーファンの中核はいまだにキャプ翼世代だ
つまり、全然裾野は広がっていない

日本サッカー再考 横並び意識、華少なく―興行の魅力向上カギ。
URLリンク(telecom21.nikkei.co.jp)
2008/04/17, 日本経済新聞 朝刊, 41ページ
「祝 日立台デビュー。読めば必ずレイソルを好きになる」。Jリーグ1部(J1)の柏は六日の新潟戦を
「新人さん! いらっしゃいデー」と銘打ち、「初観戦の手引き」を配った。だが、入場者の大半は
熱心なリピーター。関係者は「新たなファンを呼び込むための入り口を、別のところにつくる工夫が必要かもしれない」と話す。
Jリーグの観戦者調査によると、 昨年のJ1入場者の平均観戦頻度は11・5回で、42・6%が15回以上観戦した。
ナビスコ杯などを含む総入場者は約859万人を数えたが、「実数は60万―70万人にすぎないのかも」とJリーグはみている。

「実数は60万―70万人にすぎないのかも」
「実数は60万―70万人にすぎないのかも」
「実数は60万―70万人にすぎないのかも」
「実数は60万―70万人にすぎないのかも」
「実数は60万―70万人にすぎないのかも」

610:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:00:05 xYLhW/lr0
>>600
㌧サンクス
ってそれぞれのチームのファンって絶対数がそんなに少ないの?
スタジアムにいるの人々がファンの大多数ってことじゃん

611:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:00:48 EhVh3z6e0
NHK総合でレッズvsガンバ始まったよー

すげー観客w

612:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:01:03 T+BqJta5O
アンケートで断トツ人気であるはずの野球が視聴率で大苦戦している

何この矛盾

613:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:01:46 wx+r8SpoO
オークキングに見えた

614:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:02:23 7fWZCdnnO
東京ドームの空席を見ると悲しくなる。
阪神ファンだけど


615:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:02:38 RjplRHzVO
>>608
小学生の頃は相撲の取り組みの間隔ですら耐えられなかったw

616:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:02:54 cy1bFnCbO
>>611
焼豚「税リーグはさいたまで盛り上がってるだけニダ」

617:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:03:50 ij/eeRB20

NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!


618:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:03:53 sn24l1NK0
サッカー選手って頭悪そうだし、マナーも礼儀も無さそうで胸糞悪い。

前にレッズの選手と飛行機一緒になった事あるけど、
飛行機の中でも馬鹿みてーな面してくっちゃべってるわ、
荷物待ちの所でも自分らのスペース多めに作って一般客に
迷惑かけるわで、心底ガッカリした。
むかついたから岡野にガンたれといたw

619:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:04:09 ayIWBHoX0
シブタってマダイきてたの?

620:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:04:23 pEabimZ80
>>609
サッカーファンとJリーグファンは根本的に違うからな。
Jリーグはもう少し年齢層が高くなるべき。
プロ野球レベルは問題だけどw

621:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:04:29 ij/eeRB20
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!




622:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:04:52 PPM1div80
一つ言えることがある
コンビニでサッカー雑誌読んでるのは大体キモヲタ風

623:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:04:55 QtmF4Owt0
>>513
>>513
>>513
>>513
>>513
>>513

624:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:05:29 ayIWBHoX0
さいたまレッズと西武だと客僧は西武のが若いんだよなw
坂豚といってることがまるで違い笑った

625:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:05:31 LYP7Maoq0
>>603
・広告代理店経由
・マスコミ買収
これは何かの書籍にかいてあるわけ?


626:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:05:48 5mxH0q4k0
>>612
いや、矛盾してないよ
かつて日本サッカーの大黒柱だった代表コンテンツだが
今やA代表の視聴率はガタ落ち、五輪予選の最終予選ではついに一桁を記録。
代表戦のスタンドもガラガラ。
ほんの数年前までプレミアと呼ばれたチケットも、今ではチケットが完売したことがニュースになる有り様。
Jリーグの視聴率は一番人気の浦和戦でも5%未満で、
Jリーグの放映権を買ったスカパーは元が取れないと頭を抱えてる。
スカパーの加入者が増えないという現状を受け、
Jリーグはイレブンミリオンプロジェクト(年間の動員を1100万人にというもの)を
展開するも動員は全然増えない。
着々とサッカー離れが進行してるよ。

627:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:06:20 1RLvsaZt0
サッカーはもっと国際大会で強くなったり
欧州の3大リーグのビッグクラブでレギュラー張って活躍できる
選手を輩出するようにならないと野球には絶対に勝てないよ
いくら世界でマイナー競技だからって良い結果が出る競技じゃないと見ようと思わん

628:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:07:11 ij/eeRB20
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
NHK総合 浦和vsG大阪 6万満員キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!


629:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:08:02 PPM1div80
ロナウドの全盛期みたいな人間が日本に出れば盛り上がるよ

630:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:09:20 YoYP+nwe0
そのころには2chなんて無くなってそうだなw

631:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:09:48 ayIWBHoX0
フジが国民的行事のように
海外サッカー扱ってるけど
需要ってないんだなあw

632:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:11:31 uAZV3pY10
野球は垂れ流してるからな~
ウザイだけ

633:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:11:33 2rmJYdpcO
>>629
マイナーで力入れてるのが日本のみって競技ならぽこぽこ出てくると思うけど、サッカーはそこまで甘くないからなあ。

634:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:12:28 RjplRHzVO
>>610
スカパーとか地方局の中継見てる人と仕事で録画を後で見る人はいるでしょうがそれほど多数ではないでしょう。


635:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:12:42 xU4af5kuO
>>622
www
確かに。ライトなファン層はまともだが、電車内で熱く選手批判してるのって大概文化部系だな

636:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:12:43 5mxH0q4k0
>>620
え?いつの時代の話してんの?
今やJリーグ観戦者の主力は中年だぞ。
20代以下の客より40以上の客の方が多いんだからw

【一試合当たりの「29歳以下」と「30歳以上」の平均入場者数(リーグ戦)推移】
*カッコ内の数字は、左が"リーグ戦年間平均入場者数"、右が"その年代層の割合"
■「29歳以下」(11歳から29歳までの合計)
2002年(11,378人、50.5%) 5,746人
2003年(12,398人、40.7%) 5,046人
2004年(12,809人、34.5%) 4,419人
2005年(13,540人、32.2%) 4,360人
2006年(12,291人、30.8%) 3,786人

■「30歳以上」(30代、40代、50代以上の合計)
2002年(11,378人、49.5%) 5,621人
2003年(12,398人、59.3%) 7,352人
2004年(12,809人、65.5%) 8,390人
2005年(13,540人、67.8%) 9,193人
2006年(12,291人、69.2%) 8,505人

■「40歳以上」(40代、50代以上の合計)
2002年(11,378人、22.5%) 2,560人
2003年(12,398人、27.2%) 3,372人
2004年(12,809人、31.4%) 4,022人
2005年(13,540人、34.0%) 4,603人
2006年(12,291人、35.5%) 4,363人

これは2006年までだが2007年のデータでは更に高齢化が進んでる

637:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:13:41 OfB+eXjw0
視豚のコピペひとつひとつに悔しさがにじみ出てるな

638:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:13:52 e7iTQwgT0
魚王?

639:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:13:53 fXOJTAAy0
年寄りはスポーツ中継をドラマ仕立てで見てるから、顔のアップが多い
野球、マラソン、そういうのが好き。
サッカー中継はルールやプレイの意図や価値が分からない上、顔のアップが
少なく感情移入しにくい。jリーグの質の問題も当然あるけど。

640:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:14:22 L5K2VnrmO
>>631
関東ローカルだからね
上京するまでCLの試合とか見たことなかった

641:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:14:32 YoYP+nwe0
メッシとかマラドーナみたいな、日本人より小さい人が超一流になれるんだよな。
フィジカルや体格は言い訳できないねw

642:1
08/05/17 14:14:53 7sxTrFLf0
まあ、アレだ。
野球は試合大杉。
延長とかあり得無さ杉。
TV中継的、時間的にウザ杉。
週3試合位にならんの?

643:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:15:20 q04Z2Ohj0
自分のことを必死で「若い」と思い込みたい30代がサッカーにしがみ付いてるだけだよw

644:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:15:28 Kip4As6q0
>>641
あんな小さくても日本人ののっぽ位だったら軽く飛ばせそう

645:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:15:51 5mxH0q4k0
>>642
もう延長なんてやってないけどw

646:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:16:00 ayIWBHoX0
>>640
めざましで速報入れてるときにはものすごい違和感感じたけどねw
めざましって全国だよね

647:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:16:05 JzY//rgY0
めっしはようしらんがマラの胸板と太腿は異常

648:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:16:13 1hH1t1ZiO
コンサドーレ札幌(笑)

ベガルタ仙台(笑)

649:ブックメーカーGuide
08/05/17 14:16:35 oIrUmaN60
ブックメーカーGuide
URLリンク(pinnacle.enacre.net)

650:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:16:36 PPM1div80
Jリーグつまんないよ、素人目でも下手クソだもん
つまらんって言われるセリエAのが面白いよ

651:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:17:25 owIowhOx0
>>642
水曜日にやれば7~9時の民放視聴率第二位になれるんだぜ

652:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:17:54 gfgmDi/NO
税リーグなんか見る人は特殊な人だからねw

653:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:18:00 zbu1gTERO
野球は試合終了までやらない中継とか意味ねぇw

654:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:18:26 YoYP+nwe0
だな。結局鍛え方が違うんだよな。日本のサッカー選手はまだ甘いよ。
イニ、チャビ、デコ、プジョルも低いし。まあアメフトなんかに比べると希望があるとも言えるけど

655:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:19:25 PPM1div80
中田氏、茸、稲本、小野、高原
この辺の世代いなくなったらどうすんだろ
カレンとかか

656:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:20:01 dJkKkBbJ0
ロナウドは無理としても
(中南米の)移民が増えればそのうち凄いのが出てくるだろ

野球も混血が増えればイチロー以上の怪物が出てくる可能性あり


657:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:20:28 XC07U0W20
ウオーキング=吉田栄作

658:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:21:41 5mxH0q4k0
>>643
そういうこと。
カズとゴンが育毛剤のCMに起用された年、Jリーグオールスターの看板になったのはカズとゴンの対決だった。
06年ドイツW杯の年にキリンのCMに起用されたのはアニメのキャプテン翼だった。
つまり、サッカー世代はキャプテン翼世代でありカズ・ゴン世代であり育毛剤世代ということだ。
中年の多い芸スポでカズの人気が高いのもそのせい。
Jリーグが若者受けしてるとか言ってるのはJポークだけだよw

659:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:22:31 W9Fd87vX0
サッカーは、一週間に2回ぐらいしかできないのがつらいな
金土日とできないのは、結構厳しい
バスケ、野球とかはその点が有利だね

660:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:22:36 GadeyxltO
>>626
言っていることは正しいが野球も一緒だよ
昔の男は野球、女はバレーボールが一番の時代と違って
スポーツの分散化と娯楽の増加で人気スポーツの実際の人気度はどれも右肩下がりだよ

現にお前だってスポーツ観戦行かずに2ちゃんやっているだろ

661:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:23:17 fPZiWZ0sO
>>625
映像使用料を支払うのがスポンサーって事くらいは分かるよな
 
番組の枠自体は事前に契約したスポンサーからの費用で制作するが情報番組などで扱われる映像は
電通や博報堂などの広告代理店がその競技関連企業から集めた広告費でまかなわれる
 
つまり全局、全時間でその映像を使用する為には尋常じゃ無いくらいの広告費が必要になる
 
覚えていると思うがアジア杯の映像がテレ朝以外の局で使用されていたのが共同通信の制作した無料映像だった
 
それくらい他局で契約外映像を使用する事がシビアにも拘らず人気低迷の野球だけはそれが可能だ
 
ちなみに電通はヤクルト横浜ソフトバンク、博報堂は阪神ロッテオリックス、創通エージェンシーは巨人、ADKは日ハムと言った具合

662:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:23:37 Kip4As6q0
>>658
カズやゴンは好きだけどな。
若い世代にアンケ取ったら今でも10位以内にははいりそうだけどね。

663:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:24:37 JJnzfMeA0
ID:ij/eeRB20が心底嬉しそうw

よっぽどショックだったんだな。良かったねぇ(´ー`)

664:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:28:07 O7NPcnHo0
野球は、酔っ払いの親父。
サッカーは、キモオタ。
のイメージ。
スポーツマンは、何を観てるんだ?

665:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:29:13 oWH7PpSC0
スポーツ見ない餓鬼は死んでいい

666:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:29:27 YoYP+nwe0
カズゴンっていったらファンバステン、ロマーリオ、バレージ、マンチーニなんかの時代の選手なんだよなw
ほんと日本人で華のある選手が出てこないよね。

667:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:29:28 ElGnAClX0
野球ch
URLリンク(live24.2ch.net)

サッカーch
URLリンク(live24.2ch.net)


阪神vsヤクルト ウラワ(笑)vsカンパ(笑)

2chでも勢いの差は歴然だなww


668:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:29:37 5mxH0q4k0
>>662
その感覚が中年なんだよw
そういうランキングでトップ10に入るサッカー選手は中田と中村だけ
ゴンのゴの字も出てこないよ

669:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:30:28 WP7RIxKnO
サッカーは引退した旅人が一番有名な人になってるしな
全くスターが育ってない。そのうち今のテニスみたいになりそう

670:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:30:43 xU4af5kuO
>>664
世界陸上

671:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:31:57 ayIWBHoX0
>>669
そう、ただ知名度あるだけ
人気はないよね、その人

672:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:32:04 L5K2VnrmO
>>646
うん、フジが深夜で海外サッカーやってるの知らない地域からしたら何それ?になるなw

673:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:33:41 W9Fd87vX0
スポーツ自体、東京ではやっていないように見える
神奈川は高校野球、埼玉はサッカー、大阪はプロ野球とか
他の地域ではスポーツで盛り上がっているのに
東京ではどんなスポーツをしても盛り上がらないイメージがある
しいていえば日本代表ぐらいしかスポーツ見ない気がするな

674:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:34:07 +R1uDBFa0
>>668
中村俊輔だって今年30歳だけれどな。



675:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:34:29 ayIWBHoX0
>>672
関東でも違和感ありまくりですw

676:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:34:37 91u0gzkq0
ツールドフランスなんかもじっくり見るには最高だけどな

677:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:35:30 nxF/7QRfO
>>203
差別用語まで使って必死だな


678:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:35:45 XgQbOvJlO
ウォーキングをスポーツにするならオナニーもすれや

679:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:35:58 EQIW1aGv0
>>676
あれはお祭り。野外音楽フェスティバルとかと同じノリ。
だからアルプスの山奥に100万人とかアホみたいに人が集まる。

680:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:36:37 4cANfkyf0
なんだ、実はサッカーって人気ないんだなw
坂豚の捏造に騙されてたよwww


681:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:37:15 O7NPcnHo0
>>670
そうか、世陸観てキターとか言ってる織田裕二は、スポーツマンだっけ。
664で書き忘れたが、
バレーボールは、ジャニーズマニアとエロ親父のイメージ。

682:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:38:33 xU4af5kuO
>>673
大阪はプロ野球ってより野球熱が異常
リトルリーグとかも凄い。

あの地区でよくもまーJリーグのチームが2つもあるなと思う

683:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:38:48 ZJHdLUe5O
プロ野球場→お祭り会場サカ代表→お祭り会場


Jリーグスタ→基地外宗教団体の集会場


こんなイメージがある

684:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:39:02 nxF/7QRfO
コピペと長文が多いのはどっちかな

685:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:39:45 5AZdpD2+0
ウォーキングより
普通に散歩したほうがいい。
サウナいって、
家に帰ってダラダラとストレッチ。
これ以上、体を動かすのは時間の無駄。
セックスは相手あってのことだから
話が別。


686:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:39:54 5mxH0q4k0
>>674
それでも20代での知名度はある

687:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:40:00 F+aNpXIS0
サッカーはつまらない
Jリーグはもちろん糞だし
電通の煽りがなければ、日本代表なんか応援しねーよ
大体、なぜサッカーだけ日本代表だからって応援させようとするのか
ラグビーやバスケはどうしている


688:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:40:13 Vq6EyZ6O0
日本のサッカーはそろそろ飽きられてきたよね
シュートを打って点取るゲームなのに、いつまでたってもパスばっかでシュート打たないから面白くない

689:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:40:31 MDOsljuU0
>>683
オーオーオー
URLリンク(www.ocn.ne.jp)
URLリンク(www5d.biglobe.ne.jp)
URLリンク(akuron.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(akuron.hp.infoseek.co.jp)




690:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:41:57 V1RO2ZKL0
ネトゲ対戦も
海外では「スポーツ」なんだろ

691:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:42:04 zA2GC6cDO
>>676
一部には良いだろうけど、結局国内スポーツで満足のいくレベルで無いといずれは閑散とする。
目の前で凄いながないとダメなんだよ。

692:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:42:55 U9+KUX6y0
世界3位のチーム負けてんじゃん

693:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:44:00 nxF/7QRfO
>>236
この板で何が起きてる?

都合のいい目だな

694:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:44:23 xU4af5kuO
野球もサッカーも、歌ってはしゃぐファンが新規層の敷居をあげてる

695:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:44:29 WP7RIxKnO
別にサッカー自体が面白くないことは無いが弱すぎてつまんないんだよな。
少しスポーツに興味がある程度の人が日本代表の顔と名前が一致したのは
ジーコジャパンまでじゃないの。今なら女子バレーの選手の方が知名度あるだろ

696:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:44:52 JAK6eTuF0
俺もやきう豚

697:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:45:45 fPZiWZ0sO
>>687
ちなみにラグビー代表も電通

698:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:46:02 vTArWcmp0

やきう=ダルビッシュ、田中マー君、ハンカチ王子

サカ=若手でいい選手、誰かいるの?w

699:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:46:15 Kip4As6q0
野球もサッカーも千葉終わったな

700:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:46:58 4cANfkyf0
サッカー、観戦したことあるけど糞つまらなかった。
雰囲気がキモい。
野球の観戦も日本のは周りの鳴り物応援団が鬱陶しすぎてダメ。


701:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:47:15 nxF/7QRfO
>>238
アビスパ福岡サポは女、子供にケガをさせ駅で大声出してた
野球もサッカーも一部バカがいるだけ
愛国無罪の中国人とかわらんよ

702:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:47:23 xU4af5kuO
>>696
お前はただのメタボだから

703:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:47:55 UPnqoX/nO
もうシュート打たないFWは国外追放でよくね?
さすがに日本に住めなくなるのは嫌だろうから嫌でも打つだろ。
もう厳しい罰を与えないと連中真面目にやらんよ。

704:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:47:57 NkvDQXDE0
日本の野球の応援は完全日本オリジナル
日本のサッカーの応援はヨーロッパの丸パクリ

705:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:48:01 owIowhOx0
>>236
野球chでは他のスポーツ中継の実況もやるぞ


706:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:48:09 /u/9IAPw0
>>1
F1が40代で5位にランクインしてるだけって寂しいなw
丁度セナ世代なんだろな

707:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:48:22 F+aNpXIS0
NHK-BS あなたが選ぶスポーツ名場面100選 結果

【野球 45個ランクイン/100位】

2位 早実-駒大苫小牧 決勝再試合の熱戦 1126票
6位 巨人-中日 長嶋茂雄引退試合「巨人軍は永久に不滅です」 734票
7位 広陵-佐賀北 逆転満塁本塁打で佐賀北が初優勝 705票
8位 WBC 決勝で日本がキューバ破り初代王者に 696票
10位 巨人-ヤクルト 王貞治 756号本塁打 MLB記録を破る 599票
13位 巨人 5年ぶりのリーグ優勝 クライマックスシリーズへ
18位 駒大苫小牧-済美 北海道勢初優勝
19位 横浜-PL学園 準々決勝 延長17回の死闘
22位 阪神-巨人 阪神 バース・掛布・岡田の3連発本塁打
25位 日本シリーズ 日本ハム-中日 日本ハム 44年ぶり日本一 新庄剛志号泣
26位 オールスター イチロー ランニング本塁打でMVP獲得
27位 クライマックスシリーズ導入後初の日本シリーズ 中日優勝
29位 マリナーズ イチロー MLB新記録 シーズン258本目のヒット
33位 三沢-松山商 決勝戦延長18回再試合
34位 巨人-広島 広島が悲願の初優勝 インタビューで山本浩二号泣
37位 レッドソックス 野茂英雄が両リーグでのノーヒットノーラン達成
38位 巨人-阪神 天覧試合で長嶋茂雄がサヨナラ本塁打
39位 日本シリーズ 広島-近鉄 第7戦 「江夏の21球」
41位 ドジャース 野茂英雄MLBデビューで1安打7奪三振
43位 阪神-巨人 阪神 新庄剛志 敬遠のボールをサヨナラヒット
44位 中日-巨人 ペナントレース最終戦で優勝決定 長嶋巨人に凱歌
45位 楽天-西武 高卒ルーキー 楽天 田中将大 球団初の2桁勝利
45位 駒大苫小牧-京都外大西 駒大苫小牧 夏2連覇達成
48位 ドジャース 野茂英雄 日本人で初めてオールスターで先発

>>続く



708:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:48:42 W9Fd87vX0
>>699
確かにひどい、千葉は他に応援できるスポーツはないのかな?
あまりに悲惨だ

709:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:48:45 F+aNpXIS0
49位 横浜-京都成章 決勝で松坂がノーヒットノーラン横浜優勝
52位 日本シリーズ 西鉄-巨人 西鉄3連敗後に稲尾和久の4連勝で逆転優勝
54位 オールスター 阪神 江夏豊が9連続奪三振
57位 星稜-箕島 延長18回の死闘
60位 日本ハム チーム史上初のリーグ2連覇 クライマックスシリーズへ
63位 巨人-国鉄 巨人のルーキー長嶋茂雄が公式戦4連続三振デビュー
64位 日本ハム-ソフトバンク サヨナラ敗戦の斉藤和巳泣き崩れて立てず
66位 日本シリーズ 巨人-ダイエー ミレニアムに“ON対決”
69位 ヤクルト 古田敦也 2000本安打達成 大学から社会人を経た選手では初
71位 巨人 工藤公康 200勝達成 史上最年長41歳3か月
75位 広島-巨人 江川卓が小早川毅彦にサヨナラ本塁打を浴び引退を決意
77位 ロッテ-近鉄 近鉄 逆転優勝をかけたダブルヘッダー第2試合引き分けで涙
79位 阪神 金本知憲 904試合連続フル出場 MLBリプケンの記録を更新
80位 オリックス-ロッテ イチローが史上初の年間200本安打達成
82位 巨人 金田正一が通算400勝達成
84位 PL学園 1年生KKコンビ衝撃のデビュー
84位 日本シリーズ 西武-阪神 阪神が初の日本一
86位 日本ハム-西武 西武 松坂大輔が155キロで衝撃のデビュー
91位 レッドソックス 松坂大輔デビュー
95位 大洋-巨人 王貞治 一本足打法で初本塁打





【サッカー 11個ランクイン/100位】

12位 W杯予選 日本-イラン ジョホールバルの歓喜 岡野雅行のゴール
20位 W杯予選 日本-イラク ドーハの悲劇
36位 W杯 日本-ロシア 稲本潤一の決勝ゴールで日本W杯初勝利
49位 W杯 日本-ベルギー 鈴木隆行のゴール
69位 浦和レッズ 初のリーグ年間王者に
74位 W杯 イタリア-フランス 決勝戦でジダン退場
87位 アジア杯 日本-ヨルダン 準々決勝PK戦に川口能活 奇跡的セーブ連発
88位 鹿島 奇跡の大逆転でJ1制覇!
95位 鹿島 天皇杯制覇で2冠
98位 W杯 アルゼンチン-イングランド マラドーナ 5人抜きゴール
100位 アジア杯 中国-日本 決勝 アウェーで大ブーイングの中 連覇

URLリンク(www.nhk.or.jp)

710:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:49:08 /swlmGss0
俺は焼き豚だけどサカ豚の元気が良かった頃が
少し懐かしいよ。
代表に魅力が無くなった事が大きかったね>サカ豚よ
代表戦のナショナリズムで持っていた人気だからさ。
中田がピークだったとは笑えるよな。



711:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:49:23 JGNXiC/c0
なに?
サカ豚ファビョってんの?

712:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:49:51 ayIWBHoX0
このままじゃサッカー最大のスターが中田という悲劇に

713:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:49:54 LqWfsrxs0
日本のサッカーは退屈だよな。
なんとかしろよ。

714:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:50:37 91u0gzkq0
>>704

>>689

715:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:50:49 F+aNpXIS0
2007年に最も活躍したと思う日本人スポーツ選手ランキング 
URLリンク(news.goo.ne.jp)
1位 ダルビッシュ有  野球♪
2位 浅田真央
3位 松坂大輔  野球♪
4位 イチロー  野球♪
5位 岡島秀樹  野球♪
6位 上田桃子
7位 谷亮子
8位 田中将大  野球♪
9位 内藤大助
10 安藤美姫
11 武豊
12 斎藤佑樹  野球♪
13 松井稼頭央 野球♪
14 横峯さくら
15 松井秀喜  野球♪

「世界で活躍する日本人アスリート」ランキング(オリコン)
①イチロー  59.2% 野球♪
②浅田真央 38.3% 女子フィギュア
③松井秀喜 26.9% 野球♪
④安藤美姫 26.0% 女子フィギュア
⑤松坂大輔 24.4% 野球♪
URLリンク(travel-cdn.oricon.co.jp)



あれ・・・若者に人気らしい世界のサッカーとかいうのは?wwwwwwwwwwwwww


716:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:51:16 F+aNpXIS0
2007年 世界プロスポーツ観客動員数ランキング

1位 MLB (Baseball/USA)  7950万2524人
2位 NBA (Basketball/USA)  2184万1480人

3位 NPB (Baseball/Japan) 2118万7029人    ←ここ

4位 NHL (Ice Hockey/USA)  2086万1787人
5位 NFL (American football/USA) 1734万879人
6位 Premier League (Soccer/England) 1309万4307人
7位 Bundesliga (soccer/Germany) 1151万8923人




ランク外(ゴミ)
J. League (Soccer/Japan) 559万7408人

717:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:51:46 k1iYohN80
さっき弟が 
「サッカーはプロ野球より断然人気ある」とか言ってたwwww
本物のバカww


718:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:52:06 NkvDQXDE0
日韓ワールドカップの後はかなりやばいと言われていたのに何も手を打てなかったサッカー協会

719:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:52:28 L5K2VnrmO
>>675
まあ中村俊輔が出てくるからCLをコンテンツとしてプッシュしたいんでしょう

一般人の海外サッカー認識は中村がフリーキック決めてるくらいだからなあ、クリロナすらも怪しいもんでしょ

720:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:52:43 k1iYohN80
そもそも、欧州サッカーはレベル高いから面白いけど

日本の素人並みのレベルのサッカーを見て何が面白いの?

721:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:53:16 F+aNpXIS0
07年好きなスポーツ選手ランキング(オリコン)
URLリンク(career.oricon.co.jp)

男性部門
1位 イチロー 野球
2位 中村俊輔 サッカー
3位 松井秀喜 野球
4位 ダルビッシュ有 野球
5位 金本知憲 野球
6位 石川遼 ゴルフ
7位 藤川球児 野球
8位 前田智徳 野球
9位 田中将大 野球
10 北島康介 水泳



サッカーは層化票でランクインする中村だけwwwwwwwwwwwwwwwww

722:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:53:24 YoYP+nwe0
>>703
ミスすると指導者からも周りの選手からも非難されたり、パスがこなくなったりするから。
失敗に不寛容すぎるよな。ロナCなんて日本じゃ絶対潰されてるだろ。

723:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:54:18 B1K057pL0
浦和のファンは日本一キモイ
チャンかチョン以上
死ね

724:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:54:59 gHZ+u0Dh0
>>664
広く浅くいろんなスポーツ

725:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:55:02 F+aNpXIS0
スポーツ観戦:1位「野球」が他を圧倒 (2008年5月15日)

スタジアムや競技場で観戦するスポーツ
10代 1位野球75% 2位サッカー29%   ←ここ注目
20代 1位野球75% 2位サッカー45%
30代 1位野球76% 2位サッカー41%
40代 1位野球78% 2位サッカー41%
50代~1位野球79% 2位サッカー35%

URLリンク(c-news.jp)





若者に見離される球けりwwwwwwwwwwwwwwww


726:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:55:04 O7NPcnHo0
>>700
俺は、つまらんとは思わんかったが、常連のサポーターのキモさには引いた。
ここは、秋葉原のホコテンかって突っ込みそうになった。
趣味でサッカーを楽しんでる奴も、観戦に行けよ。
アレでは、サッカーの未来は無い。

727:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:55:38 /swlmGss0
あとさ、やっぱプロは金だよ。金こそドリーム。
Jリーガーの平均年俸なら普通に就職したほうがマシだからさ。
これは仕方が無い罠。
サッカー別に嫌いな訳じゃないよ。
娯楽の多様化は寧ろ好ましいと思っている。


728:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:55:43 YwhzFll90
どのスポーツも見る人間としては、いちいち野球が上だのサッカーが上だの言ってんなよって思うわ。
特にコピペ連投する恥ずかしいヤツとか見てると。
仮にどっちが上(そもそも何を持って優劣決めてるんだか…)であっても見てるヤツが優れてるって訳では
なかろうに。

729:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:55:44 t7v61wAf0
けど、原のせいで巨人好きは居なくなったよな!?

730:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:55:59 xU4af5kuO
CSで世界が気軽に見れるようになったのは、Jにとってマイナスになっちまったな

731:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:56:21 9vWN8WqX0
このスレ読んでないけど
また代理店がどーのこーの言ってんだろうな

732:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:56:33 k1iYohN80
>>716
やっぱりレベルの高いスポーツは人気あるね

733:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:56:41 EhVh3z6e0
NHKスタジアムの音声かなり絞ってるな
臨場感を極力抑えようとしてる?

J放送枠大幅削減といい、最近どこまでアンチJなんだよ

734:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:56:43 WP7RIxKnO
サッカーは世界と戦えるのがセールスポイントだったから
世界に通じるスター選手が出て代表が強くならないと厳しいよな。
日本国内の地域対抗戦みたいな位置付けはどうしても歴史的に野球になっちゃうし

735:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:56:46 8/WJsLD60
野球もサッカーも好きだよ
だけど、サッカーは自分でプレーするのが好きで
野球は見るのが好き
そもそもJリーグってTVでやらないじゃない

736:若者に見離されたサッカー
08/05/17 14:58:01 F+aNpXIS0
○高校球児10年連続で部員増加 2007年に過去最高数
日本高野連は7日、全国の硬式野球部の部員数と加盟校数(5月末現在)を発表した。2007年度の部員数は
16万8501人で、過去最多だった昨年を2187人上回り、10年連続で増加。加盟校数は昨年を50校下回る4192校で、2年連続の減少となった。
部員増加の要因として日本高野連は...(省略されましたワッフルワッフル)
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

●平成18年度加盟登録状況 
サッカー部員144,417人(U-18の登録選手2,575名)加盟校4,149校で減少傾向続く
URLリンク(www.zen-koutairen.com)


737:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:58:02 ayIWBHoX0
>>733
誰も見ないのに
放送した上に金までくれるNHKになんてことを

738:若者に見離されたサッカー
08/05/17 14:58:26 F+aNpXIS0
「一緒に働きたいアスリートランキング」
2007年1月18日~1月22日 オリコン調べ   高校生、専門・大学生の男女各200人合計800人が対象

●男性が選んだ編
1位 イチロー 野球
2位 松井秀喜 野球
3位 古田敦也 野球
4位 浅尾美和
5位 宮本恒靖
6位 清原和博 野球
7位 宮里藍
7位 森本稀哲 野球
7位 室伏広治
10位 安藤美姫
10位 川崎宗則 野球
10位 中村俊輔

2006年の「10代が選ぶ重大ニュース」 (2006年12月 セーラー万年筆)

5位 ワールド・ベースボール・クラシックで日本が世界一     ←野球
8位 プロ野球日本一に日本ハム             ←野球
9位 夏の甲子園で早実が優勝              ←野球

10位 サッカーのワールドカップドイツ大会開催

10代が選ぶ印象に残った流行語
1位 シンジラレナ~イ    ← 野球
2位 ハンカチ王子      ← 野球
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
URLリンク(www.nikkansports.com)

◆新入社員を対象にした意識調査「理想の社長像」 2006年4月
1位イチロー(野球)2位王貞治(野球) 3位星野仙一(野球)4位古田敦也(野球)5位ボビー・バレンタイン(野球)
◆10代の好きなスポーツ選手(笹川スポーツ財団)2005年9月
イチロー:1位 松井秀:2位
◆新成人の大学生アンケート(日本経済新聞2006年1月9日12面)
尊敬する人物は 1位イチロー 10・8% 2位小泉純一郎 4・9% 3位北野武 4・3% 4位松井秀喜3・8%


739:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:58:35 JJnzfMeA0
>>717
過ちを理解するまで座敷牢に入れとけ。



740:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:58:50 EQIW1aGv0
スポーツ新聞。
プロ野球、ゴルフ、競馬、大相撲など。
おっさんのイメージそのまんま。

Numberなどのスポーツグラフィック誌。
MLBや海外サッカー、各競技の日本代表チームなど国際色のある記事。
スイーツな感じもするが・・。

オッサンと20代では好みが分かれてる。

741:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:59:05 x4xKzOLK0
>>1
スレタイ改善ワロタww
さすがセミさんwwwwww

◆「野球」「サッカー」が他を圧倒
  ↓
 セミさんフィルター
  ↓
◆「野球」が他を圧倒

 目が腐ってんですかwwwwwwww


742:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:59:15 wlGEgjL10
>>735
フツーに全試合見られるけど
貧乏人は見られない。

743:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:59:16 5mxH0q4k0
平均的Jリーグ観戦者(37歳前後)とサッカー
1981年(10歳) キャプテン翼連載開始
1993年(22歳) Jリーグ開幕
1998年(27歳) フランスワールドカップで本大会初出場
2002年(31歳) 日韓ワールドカップ

744:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:59:16 xU4af5kuO
電通がどうとか、>>733みたいな陰謀説を熱く語る奴が一番キモいw

745:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:59:25 oWH7PpSC0
>>733
野球だと大音量だろ
犬HKに期待するな

746:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:59:23 LqWfsrxs0
>>729
原もそうだけど、ナベツネのせいじゃね?

747:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:59:45 q04Z2Ohj0
サッカーって日本の高校全国大会に朝鮮高校が大きな顔して出場してくるよねw

748:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:59:51 pDyh8/DWO
>>733

被害妄想だな統合失調症ですか?

749:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 15:00:20 EhVh3z6e0
>>737
おっとレジャーリーグ批判はそこまでだ
大スターの松坂なんて悲惨だろ

750:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 15:00:49 WZgySHcj0
ウォーキングて
歩くくらいなら走ればいいじゃない

751:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 15:01:03 oWH7PpSC0
>>733は客観的な事実だ
毎回俺も感じる

752:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 15:01:22 InQB5WXb0
球蹴りなんて単純な遊びは
小学生で卒業だろ
半ズボンで球蹴ってるなんてただの痛いオヤジw

753:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 15:01:42 t7v61wAf0
原さんの人気の無さはスルーですか?
原さんなら、釜本の方が人気があるわ。

754:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 15:02:03 JJnzfMeA0
レジャーに負けるスポーツ(笑)があるらしい。

755:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 15:02:31 91u0gzkq0
なにこの流れ・・・そこまで野球ファンがホルホルするほどか?

マジレスするとバスケ、バレー、ラグビーは頑張ってほしい。まだやれること結構あると思う。

756:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 15:02:46 YwhzFll90
>>729
視聴率落ちたり客が減ったりしたのは長嶋のときじゃないか?
2000年に日本一になったは良いが補強がえげつなくてオールドファンまでちょっと引き気味みたいだったし。

757:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 15:02:48 DRI68+AC0
埼玉スタジアム スゲェな


758:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 15:03:01 87w0wH9V0
J1第13節 05/17 (土)
13:00 札幌 vs 名古屋 札幌ド スカパー!(パーフェクトチョイス)/e2(スカチャン!)/テレビ北海道
14:00 浦和 vs G大阪 埼玉 スカパー!(パーフェクト チョイス)/e2(スカチャン!HV) /NHK総合
14:00 磐田 vs F東京 ヤマハ スカパー!・e2(J sports Plus)/NHK静岡
14:00 京都 vs 横浜FM 鴨池 スカパー!(パーフェクトチョイス)/e2(スカチャン!)/KBS京都(録)
16:00 鹿島 vs 柏 カシマ スカパー!(パーフェクト チョイス)/e2(スカチャン!)
16:00 千葉 vs 大分 フクアリ スカパー!・e2(TBSチャンネル)/BS-i
19:00 川崎F vs 大宮 等々力 スカパー!(パーフェクト チョイス)/e2(スカチャン!)/BS
05/18 (日)
16:00 神戸 vs 新潟 ホムスタ スカパー!(パーフェクト チョイス)/e2(スカチャン!)
18:00 東京V vs 清水 味スタ スカパー!(パーフェクト チョイス)
/e2(スカチャン!)/日本テレビ(録)/静岡第一テレビ(録)


759:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 15:03:08 B1K057pL0
>>733
baka

760:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 15:03:16 pDyh8/DWO
>>751

それがイコールアンチ行為ってのもどうなんだ

761:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 15:03:20 YcT0xm820
テレビは野球しかやってないシナ
こんな調査意味なし

762:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 15:03:43 ayIWBHoX0
>>758
静岡でも録画かよw

763:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 15:03:50 YoYP+nwe0
ラグビーはサッカーよりもっとレベル差が酷いだろ常考

764:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 15:03:57 yzNcMQlMO
>>752
偉そうな口だけの豚はまず外に出ようぜ

765:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 15:04:09 EhVh3z6e0
>>755
その3種目は身長とかフィジカル的な問題が大きすぎるからなぁ
にしこり登場のテニスとか頑張って欲しいね

766:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 15:04:28 YcT0xm820
>>755
バレーはもういいよ

あんな風にマスゴミからチヤホヤされてたんじゃ
二度と強くなんないし


767:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 15:04:32 oWH7PpSC0
音量を絞る理由が知りたいとこだな
犬HKのやることは理解不能なときがある

768:東宝ツンデレラまさみ
08/05/17 15:04:40 K5yCrVIN0
タッチの浅倉南は男を手玉に取り弄ぶ"ずるい女"

769:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 15:05:26 3AFLaWSbO
>>761

だから、Jリーグみたいな素人サッカーなんかテレビで見るもんじゃないだろ

770:若者に見離されたサッカー
08/05/17 15:05:29 F+aNpXIS0
■男子が大人になったらなりたいもの(2008年4月28日 第一生命保険)
全国の小学校1~6年生 993件を抽出

1位……野球選手(11.8%)
2位……学者・博士(8.5%)
3位……サッカー選手(6.0%)
4位……お医者さん(5.5%)
5位……大工さん(5.2%)

URLリンク(www.gamenews.ne.jp)


大人になったらなりたい職業 (2007年オリコン)

■男子小学生

1位 野球選手 
2位 サッカー選手


■男子中学生

1位 サラリーマン
2位 野球選手
3位 先生
4位 クリエーター
5位 警察官
6位 自動車整備士
------------------
9位 サッカー選手

URLリンク(www.crn.or.jp)

771:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 15:05:56 pafePkmC0
少年野球のありふれた光景
「盗めっ!刺せ刺せっ!殺せ殺せっ!」

・ロッテ:小川博:引退後の04年、強盗殺人で無期懲役。現在服役中
・巨人
杉山直輝:2000年、強制わいせつ致傷で起訴猶予処分(事件当時は現役、逮捕直前に退団)
松岡正樹:引退後の05年、強盗致傷罪で懲役20年。現在服役中
・中日:星野仙一:監督当時の2000年、(橘高審判に対する)暴行で起訴猶予
・横浜:中山裕章:91年、強制わいせつと公然わいせつで起訴猶予
・ファー・イターズ:中田笑:08年、カタカナも満足に書けず過熱報道をよそに2軍落ち。

江夏豊:引退後の93年、覚せい剤取締法違反で懲役2年4ヶ月の実刑


772:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 15:06:06 xU4af5kuO
>>751
それする理由はなによ?お前の言葉で説明してくれ

773:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 15:06:11 x4xKzOLK0
>>1
スレタイ捏造乙

スレタイからはまるで野球のみが人気を独占しているような内容ですが本当は(笑)
     ↓
【調査】スポーツ観戦:1位「野球」が他を圧倒、今後取り組みたいスポーツは「ウオーキング」など

以下、ソース元の内容
◆テレビ観戦多い「野球」「サッカー」 中高年層「フィギュア」も
◆競技場での観戦率、「野球」「サッカー」が他を圧倒
◆これまで取り組んだスポーツ、「テニス」「水泳」
◆スポーツを「積極的にしたい」25%
◆今後取り組みたいのは「ウオーキング」「ヨガ」>>1

セミさん頭大丈夫ですか?????




774:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 15:07:17 1F/R2BErO
サッカーは自分でやるもんだろ

775:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 15:07:18 x4xKzOLK0
>>1
スレタイ捏造乙

スレタイからはまるで野球のみが人気を独占しているような内容ですが本当は(笑)
     ↓
【調査】スポーツ観戦:1位「野球」が他を圧倒、今後取り組みたいスポーツは「ウオーキング」など

以下、ソース元の内容
◆テレビ観戦多い「野球」「サッカー」 中高年層「フィギュア」も
◆競技場での観戦率、「野球」「サッカー」が他を圧倒
◆これまで取り組んだスポーツ、「テニス」「水泳」
◆スポーツを「積極的にしたい」25%
◆今後取り組みたいのは「ウオーキング」「ヨガ」>>1

セミさん頭大丈夫ですか?????



 セミさんの剥奪まだ~~??


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch