【野球】日ハム・中田翔 「甘かった」「2月のイメージでは今ごろ(一軍で)7、8番を打っていると思ってた」at MNEWSPLUS
【野球】日ハム・中田翔 「甘かった」「2月のイメージでは今ごろ(一軍で)7、8番を打っていると思ってた」 - 暇つぶし2ch353:天猛星ダラマンティス ◆DarAmAnalE
08/05/13 16:28:04 yvYwGx3p0
中田に思いっきり殴られたらどうなっちゃうの?
首ごと吹き飛ぶ?

354:名無しさん@恐縮です
08/05/13 16:34:16 oaPpgwx80
スローカーブをもう一度でよく似た話があったな、二軍に慣れて自分から
潰れていく選手達

355:名無しさん@恐縮です
08/05/13 16:34:28 DKS78eJoO
後の福王である

356:名無しさん@恐縮です
08/05/13 16:34:41 dROAKuvj0
恐い兄貴分がいたほうがちゃんとするタイプだろうな

357:名無しさん@恐縮です
08/05/13 16:38:01 HUuctbSh0
打撃は水物だからなぁ、高校じゃ怪物でもプロじゃ2軍レベル
どこまで上積みできるかで中田の今後も決まりそうだな

358:名無しさん@恐縮です
08/05/13 16:38:19 6pe0ks6pO
ピッチャーだったから守備がイマイチなのは仕方ないよ。じっくりやるしかない

359:名無しさん@恐縮です
08/05/13 16:39:19 aq5Prj8o0
まぁ、才能はあるから本人の意識次第だね

360:名無しさん@恐縮です
08/05/13 16:40:28 TERY6chy0
元々高卒ルーキーが一年目に打撃で活躍できる筈ないのに無駄に持ち上げすぎなんだよ

361:名無しさん@恐縮です
08/05/13 16:42:53 895xDNP70
たかが二軍レベルの新人がうだうだ言いすぎ

362:名無しさん@恐縮です
08/05/13 16:43:21 FTd4Qrsi0
怪物と言ってもプロってのは各県各地方の化け物級で当たり前なんだから
2軍で投げてくる相手もアマなら化け物だったというのを忘れてる

363:名無しさん@恐縮です
08/05/13 16:43:37 HUuctbSh0
1年目で適応できた清原が異常なだけだよなぁ
それでも後半戦になってようやくプロの球に慣れた感じだったらしいが

364:名無しさん@恐縮です
08/05/13 16:46:18 g3JhmVfTO
なにがどう大人びてるんだ?

365:名無しさん@恐縮です
08/05/13 16:48:00 /uIXlPTo0
また思い違いしてないか?
野球に真摯に取り組めば、生活態度も自ずと良くなるって事だろ
態度をちゃんとしろってのが趣意じゃねぇだろ

366:名無しさん@恐縮です
08/05/13 16:48:13 ZrIDOUeZ0
若い頃の地蔵には遠く及ばん
今は余裕だが

367:名無しさん@恐縮です
08/05/13 16:52:40 9Q84dDbV0
のちの被デッドボール世界記録者である

368:名無しさん@恐縮です
08/05/13 17:00:01 jCulL4XBO
『甘かった』
おせーよW
面白くって
ごめーんね(ガッキー風)

369:名無しさん@恐縮です
08/05/13 17:00:53 W6S/njx20
読んだ限りではまだ駄目だな
言い方は悪いが3年くらい干してafterノリの様なフレッシュと実力を期待する

370:名無しさん@恐縮です
08/05/13 17:01:04 f9Ci4JJt0
マスコミと球団経済の恐ろしさをいまごろ知ったか。
ま、18だから気がつかなくても不思議はない。

371:名無しさん@恐縮です
08/05/13 17:03:25 f9Ci4JJt0
>>2
>「野球じゃない部分で言われるのはホンマもったいない。そうい
>うところでも自分のレベルが下がっているのかな」とつぶやいたりもした。
>


あかんな、これは。
肝心の成績が悪いしな。

372:名無しさん@恐縮です
08/05/13 17:03:30 EiKOJ1gV0
【2月】
     ,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
   ./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
   /;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
  |;;;;;;;;」        !
  |;;;;;;|   ━、 , ━ i   中田翔には運命を感じる
  i 、'||  <・> < ・> |   スーパースターの素質言うんかな 
  '; ' |]     ' i,.      
  ノーi ::::::   ._`ー'゙ ..!     
イ i  ゙t:::::::、'、v三ツ::;'     
   !.  ヽ,.:::::゙::::::::::::/ヽ、
   ヽ、  ':.、:::;;;;:/ |  ゙ヽ、
     \___ ノ.    ゙ヽ

【5月】
     ,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
   ./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
   /;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
  |;;;;;;;;」        !
  |;;;;;;|   ━、 , ━ i   中田?
  i 、'||  <・> < ・> |   ああ、サッカーのか
  '; ' |]     ' i,.      
  ノーi ::::::   ._`ー'゙ ..!     
イ i  ゙t:::::::、'、v三ツ::;'     
   !.  ヽ,.:::::゙::::::::::::/ヽ、
   ヽ、  ':.、:::;;;;:/ |  ゙ヽ、
     \___ ノ.    ゙ヽ

373:名無しさん@恐縮です
08/05/13 17:03:59 evBxTD210
新人なのにデブってイメージ悪いだろう
いくらデブでも出来る競技でも新人なんだから身体絞れよ

374:名刺は切らしておりまして
08/05/13 17:04:13 h5rcTsGL0
藤王さんらしくなってきたなあ・・・
藤王さんも1年目少しは1軍登場してたと思うが・・・

375:名無しさん@恐縮です
08/05/13 17:06:41 m/IDo3cg0
何かあのビダァァン!!の奴と同じスメルがしてきた

376:名無しさん@恐縮です
08/05/13 17:07:32 KRLSQoqk0
プロに入ってから学ぶ・・・・w
まるで海外に行って修行すると言ってるサッカー選手のようだ

377:名無しさん@恐縮です
08/05/13 17:07:39 WqYuBiVm0
西武第二球場って、ファームとはいえ公式戦やるには
しょぼすぎるよな。

378:名無しさん@恐縮です
08/05/13 17:16:31 hBArlWnC0
メディアが必死で煽ってたけど凡人なので、、

379:名無しさん@恐縮です
08/05/13 17:19:24 EiKOJ1gV0
こうやって勝手に「大物だ大物だ」と煽っておいて
本人に悪影響を及ぼすマスコミの罪は誰が贖うのか?

しかし、単にマスコミに対すする露出が減っただけで
別に戦績は悪くなってない斉藤を「落ち目だ」とか言って納得してしまう
バカな視聴者も、そういったマスコミの片棒を担いでいると言える。

380:名無しさん@恐縮です
08/05/13 17:19:24 lqyx2CJL0
「雌伏」って言葉を初めて知った。
勉強になりました。

381:名無しさん@恐縮です
08/05/13 17:23:37 hIc9b1ay0
2年後のスポーツ新聞「彼女に中田し、中出しの仕方もダルに教わる」

382:名無しさん@恐縮です
08/05/13 17:31:03 vm7zF/S+0
どうやら星野が北京で育てるらしいぞ

383:名無しさん@恐縮です
08/05/13 17:32:22 dm1wfE/k0
URLリンク(hotgoo.com)

384:名無しさん@恐縮です
08/05/13 17:36:41 xoeihfJR0
必要なら生活態度を変えるくらいのしたたかさをもってほしいが。

385:名無しさん@恐縮です
08/05/13 17:39:06 eq25+GitO
>>373
いやデブは別にいいんだよ

中田は動きが鈍いんだよ。
全てにおいてプロのスピードについていけてないのがありありだから

これは練習量が不足しすぎているからでしょう

386:名無しさん@恐縮です
08/05/13 17:42:23 3QRRw7I0O
甲子園で何か活躍した?
煽てられて木に登っただけ

387:名無しさん@恐縮です
08/05/13 17:48:08 Gbj2rqKl0
結果を残せてないくせにこんなことを言ってるのは笑えるけど
こんな自信過剰で図々しい人間じゃないとプロ野球選手にはなれないよなあ

388:名無しさん@恐縮です
08/05/13 17:51:49 ASqaQver0
>>379
ここは中田スレだが


389:名無しさん@恐縮です
08/05/13 17:55:07 iW5JFuEc0
つーか誰だっけ?

390:名無しさん@恐縮です
08/05/13 17:57:49 cb4/2XHk0
>プロは守備も走塁も全部備わってないとダメ。それは考えてなかった

高卒のガキですら気付いたってのに、未だに気付いてない某球団やそのファンって・・・

391:名無しさん@恐縮です
08/05/13 18:05:13 evBxTD210
>>390
清原とか金本とかを有難がって崇めてる信者が一杯いるから
中田笑が勘違いしても仕方ないよな

392:名無しさん@恐縮です
08/05/13 18:06:40 RkjwcsTHO
プロとはいえ19歳だもんな。
精神的にはまだまだ子供だな。
中身は周りから言っても変わるものじゃないから、
これから厳しい経験をして成長していって欲しい。
間違ってもキヨマーだけは見習うなよ。

393:名無しさん@恐縮です
08/05/13 18:08:42 81CWpmOl0
よく「投手と野手は違うから」って聞くけど、別に投手だっていきなり活躍する奴なんて稀の稀だろ
1年後半から出てきても、2年目で沈む奴はザラだしな

394:名無しさん@恐縮です
08/05/13 18:08:47 +abC2u54O
パワーA
ミートE
マスゴミは商売だからわかるが
1001の見る目のなさはガチ

395:名無しさん@恐縮です
08/05/13 18:15:59 w5DWNHxY0
早く一軍に上げてよ。
ダルビッシュ以外にネタが無いじゃん日ハムの一軍って。

396:名無しさん@恐縮です
08/05/13 18:23:03 INGss5e+0
>>395
アッー!

・・・・・今は2軍か

397:名無しさん@恐縮です
08/05/13 18:23:35 VW3ljb/B0
>>386
選抜で2打席連続ホームランかな。
なんか凄いらしいぞって言われた矢先にやって
イメージの固定化につながったんじゃなかったか。

398:名無しさん@恐縮です
08/05/13 18:25:53 9gaYpcMj0
内之倉二世になるか・・

399:名無しさん@恐縮です
08/05/13 18:26:42 EiKOJ1gV0
>>388
中田スレだから中田をどう思うかだけ書けと?
そんな浅い考えだから、マスコミの思うがままなんだよ

400:名無しさん@恐縮です
08/05/13 18:28:44 hmBQL4JZ0
1年目で気づいて良かったじゃない

401:名無しさん@恐縮です
08/05/13 18:31:08 EiKOJ1gV0
>>400
そうそう、むしろこれは良いことだ。
さんざん「看板倒れの怪物ルーキー」って言われれば良いんだよ。

そこから歯をくいしばって立ち上がってくればいい。
そうできる時間はたっぷりある。

402:名無しさん@恐縮です
08/05/13 18:40:51 DGf/QPUVO
そういえば鵜久森はどうなった?

403:名無しさん@恐縮です
08/05/13 18:41:25 EiKOJ1gV0
>>402
ちゃんと頑張ってるよ

404:名無しさん@恐縮です
08/05/13 18:43:07 PAPc3SlT0
>>372
20年前のあなたは偉大でした・・

405:名無しさん@恐縮です
08/05/13 18:44:19 WFHq6S3q0
ボールよりうどん打った方がいい

406:名無しさん@恐縮です
08/05/13 18:52:23 ZSwIEn2mO
>>27
マスコミもヒドイな、この程度の選手を毎日報道するなんて。

407:名無しさん@恐縮です
08/05/13 18:56:57 Qzxwl+Ae0
>>402
つい先日プロ初ヒットを打ったとかなんとか

408:名無しさん@恐縮です
08/05/13 18:59:37 nvk7ok+S0
パラレルワールド水島漫画ランドなら4番サードでやっぱり中田はすごいって言われるかも

409:名無しさん@恐縮です
08/05/13 19:00:44 DUHBHWfu0
野球総合や芸スポでのイボゴキ論争見てるとつい忘れちゃうけど、


松井もイチローも伝説級の選手だな

410:名無しさん@恐縮です
08/05/13 19:02:35 dWwbf4Tk0
こいつは本物の天才だけど、才能が開花するのはもう少し時間が掛かりそうだな
育成する側がちゃんと管理しなきゃその才能が死んでしまう
公が請け負った仕事は思った以上に大変なことだよ

411:名無しさん@恐縮です
08/05/13 19:03:45 EiKOJ1gV0
>>410
でも、読売とかオリックスじゃなくて良かったと思うよ?w
それは、中田の運だと思うな。

412:名無しさん@恐縮です
08/05/13 19:12:24 VlasBeLM0
>>394
パワプロだと十分強いぞwwwwwww

413:名無しさん@恐縮です
08/05/13 19:23:37 Spqi/Sd70
高校時代の力は藤王とどっちが上なの

414:名無しさん@恐縮です
08/05/13 19:28:39 iiT/QpXYO
今日(13日)唐川からハム打線が何安打打てるかで中田昇格が解る。

・KO→今期出番無し
・5安打→9月
・4安打→8月
・3安打→7月
・2安打→6月
・1安打→5月中
・0安打→明後日
・完全試合→明日

415:名無しさん@恐縮です
08/05/13 19:31:39 iiT/QpXYO
>>414
書いた途端に稲葉がHRて…。

416:名無しさん@恐縮です
08/05/13 19:38:26 RebmKfkPO
もう中田信者が何を言っても説得力がない

417:名無しさん@恐縮です
08/05/13 19:39:52 QVg0VZN9O
真面目に取り組む気も無いこいつは大成しないよ。
態度だけいっちょ前。

418:名無しさん@恐縮です
08/05/13 19:44:43 AZrtuz2T0
>>417
別に練習まじめにやっていない訳じゃなんだがな。
スポ新程度にいいように踊らされて「大成しない」とか断言しちゃうような
情報弱者はネット使わないほうがいいよ、10年早い。

419:名無しさん@恐縮です
08/05/13 19:49:47 0a1Yc3ze0
高卒1年目主なプロ野球選手成績(打者) ★=新人王

年度 --------------打率--本---打点
1952 中西太......(西鉄).281......12..........65 ★
1953 豊田泰光(西鉄).281......27..........59 ★
1954 野村克也(南海).000......00..........00
1955 榎本喜八(毎日).298......16..........67 ★
1955 広瀬叔功(南海) 一軍出場なし
1959 王貞治......(巨人).161......07..........27
1959 張本勲......(東映).275......13..........57 ★
1960 高木守道(中日.).192......03..........06
1962 柴田勲......(巨人).250......00..........00 ※投手成績(0勝2敗防9.82)
1961 土井正博(近鉄) 一軍出場なし ※高2で中退しプロ入り
1962 松原誠......(大洋).194......00..........00 
1965 衣笠祥雄(広島).159......01..........02 
1965 山崎裕之(東京).190......02..........14
1966 藤田平......(阪神).235......01..........13
1969 大島康徳(中日.) 一軍出場なし
1974 掛布雅之(阪神).204......03..........16
1976 篠塚和典(巨人) 一軍出場なし

420:名無しさん@恐縮です
08/05/13 19:50:31 0a1Yc3ze0
1981 秋山幸二(西武).200......00..........00
1981 駒田徳広(巨人) 一軍出場なし
1986 清原和博(西武).304......31..........78 ★
1986 田中幸雄(日ハ).148......01..........04
1988 立浪和義(中日.).223......04..........18 ★
1988 堀幸一....(ロッテ) 一軍出場なし
1989 石井琢朗(大洋.).400......00..........00 ※投手成績(1勝1敗防3.59)
1990 前田智徳(広島).256......00..........05 
1992 鈴木一朗(オリ...).253......00..........05 
1993 松井秀喜(巨人).223......11..........27
1994 松井稼頭(西武) 一軍出場なし
1994 大村直之(近鉄).000......00..........00 
1995 城島健司 (ダイ).167......00..........01

421:名無しさん@恐縮です
08/05/13 19:57:03 g8vQQVeDO
>>390
でもそのいい方だと打力はあると思ってそうだな。打力だけでも一軍レベルなら代打DHとかあるのに。何もかもダメだろ。

422:名無しさん@恐縮です
08/05/13 21:12:28 RIVkpMEqO
日ハムでは大成しそうにないな
横浜あたりに行けばよかったんじゃないかな

423:名無しさん@恐縮です
08/05/13 21:13:50 lm0l/0hP0
唐川は早くもエース級になってんな

424:名無しさん@恐縮です
08/05/13 21:15:38 AbME2L7V0
つか、唐川は異常だな
この手はいきなり壊れてフェードアウトが怖い

425:名無しさん@恐縮です
08/05/13 21:16:48 6hvCPygyO
あまーーい!!

426:名無しさん@恐縮です
08/05/13 21:18:37 a5o5i1Qe0
でもそれを自分で解れたのは大きな財産


変に番長だぁ、アニキだぁ言われるヤクザどもにはなっちゃいけない

427:名無しさん@恐縮です
08/05/13 21:21:34 Vnj0byGZ0
中田が休日返上で練習参加
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)

頑張っているじゃん

428:名無しさん@恐縮です
08/05/13 21:29:12 jYyAp4yUO
本当はいまごろ4番で20発くらいは打ってると思ってんだろwww


429:名無しさん@恐縮です
08/05/13 21:33:57 Ql4ZNWHvO
痩せないと今現在のキヨマラさんみたいになるぞ

430:名無しさん@恐縮です
08/05/13 21:34:17 Kcr4BL5e0
日ハムは守備のチームだからな・・・。
DHを奪うほどのバッターになるか、
守備がレギュラー陣並みにならないと上げてくれないだろう。


431:名無しさん@恐縮です
08/05/13 21:36:50 TCOxQa1w0
将来の指名打者

432:名無しさん@恐縮です
08/05/13 21:39:04 NmERmkJR0
イチローも昔は守備うまくなかったからな
2軍で真面目にやれば中田も人並みに守れるようにはなるだろう
出てくるのはそれからか

433:名無しさん@恐縮です
08/05/13 22:11:36 iiT/QpXYO
>>414
8月と出たか。

丁度オリンピックで…って打つ方じゃ誰も選ばれんな。

稲葉も左の中距離打者だからいくらでも代えはいるし。

434:名無しさん@恐縮です
08/05/13 22:14:11 E6M//FEo0
大学逝ったとと思って4年は我慢してやれよ
それで芽が出なかったらクビでいいじゃん

435:名無しさん@恐縮です
08/05/13 22:15:11 I77IxIGJ0
新人の記録だと清原は別格だな。

436:名無しさん@恐縮です
08/05/13 22:54:45 gTfnv1ez0
>>430
内野に適当な穴が開き始めてますので、
中田さんもあきらめないでください。

437:名無しさん@恐縮です
08/05/13 22:57:57 3vKxA8420
ショートに陽がいる限り、今年は一軍昇格が無いと考えるのが普通

438:名無しさん@恐縮です
08/05/13 23:01:01 gTfnv1ez0
>>437
陽はいまいち安定していないから、まだチャンスあり。

439:高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU
08/05/13 23:01:37 zYyckVfg0
ナカタショウ

新馬    1人1着
京都2歳S 1人1着
ラジオNIKKEI杯2歳S 1人3着
 放牧
弥生賞   1人7着
皐月賞   8人14着
京都新聞杯 3人8着

  /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) 駄馬の予感・・・
 (  つ旦
 と__)__)

440:名無しさん@恐縮です
08/05/13 23:09:29 4g/QzMuqO
隊長こんな所にww

441:名無しさん@恐縮です
08/05/13 23:13:21 /qivD3ao0
清原は現在進行中で晩節を汚してるのであって
ルーキーから数年間は、間違いなく日本を代表するスタープレイヤーだったよ

442:名無しさん@恐縮です
08/05/13 23:17:55 MtR+QEnn0
こいつ150キロ投げる肩があるからファーストはもったいないんだよな

443:名無しさん@恐縮です
08/05/13 23:20:26 /37ZubQ90
>>145
やっぱ松井も凄かったんだなぁ、改めて感心したわ

444:名無しさん@恐縮です
08/05/13 23:21:54 /37ZubQ90
>>442
甲子園の消えるライトを見たから断言できるが、外野は無理だぞ。(w

445:名無しさん@恐縮です
08/05/13 23:32:24 LS5BUXfKO
>数百メートル
広すぎだろJK

446:名無しさん@恐縮です
08/05/13 23:36:36 tqiUlW4m0
つーか打撃が調子よかった?打撃がだめだめなんですけどw

447:名無しさん@恐縮です
08/05/13 23:38:52 VONEQvLr0
清原のほうがすごかったんじゃないかと思えてくるわ・・
それほど今のプロ野球のレベルが上がったということかな

448:名無しさん@恐縮です
08/05/13 23:42:05 oKb/9xZQ0
まあマスコミが悪いんだけどさ

調子に乗ったお前(中田)にも反省すべき点は多いわな

449:名無しさん@恐縮です
08/05/13 23:47:45 JnT4qD290
期待されてドラフト1位で入団したけど、全然活躍しなかったのって、
巨人に入団した大森うたえもんくらいしか思い出せない。

450:名無しさん@恐縮です
08/05/13 23:47:58 z9+mpcvZ0
ルーキーなのに今の清原みたいな体型だからなぁ

451:名無しさん@恐縮です
08/05/14 00:03:29 iidiSNHA0
中田の将来像
①藤島
②西浦
③島田一輝

好きなのを選べw

452:名無しさん@恐縮です
08/05/14 00:05:35 TmpfFjjS0
清原二世とか言っている人もいるけど
間違いなく清原の方が入団当初は野球に対する態度や情熱は中田より上だったぞ。

痩せてたし。

453:名無しさん@恐縮です
08/05/14 00:11:13 D4KL3v9yO
>>441
アンチスレでもそれを否定する奴はいないもんな


454:名無しさん@恐縮です
08/05/14 00:11:22 p6HH/OcY0
普通の野球ファンは醒めた目で見てるよ。長打力は比類なき天性の物。
でも即プロなんかで通用するわけない。しかも走れない守れないじゃ使いようもない。
分かってないのはマスコミとアホな一般人とそれに乗せられた本人だけ。
何年もかけて上がってくりゃ良い。精進しなきゃ無理だけど。

455:名無しさん@恐縮です
08/05/14 00:13:21 6XtDKQM9O
>>452
巨人が桑田を取ったってのも頑張る要因だったんだろうな

456:名無しさん@恐縮です
08/05/14 05:39:23 bkCfXpkt0
>>452
清原はルーキーイヤーの時に10キロ落として80キロ台でキャンプインした
中田は体を絞らずに100キロオーバーでキャンプイン

んで結果このざまと
2月の時点で1軍入りしてるとかアホぬかせと
初めての守備練習見た時点でこれは1軍はないと皆おもったっつーの

457:名無しさん@恐縮です
08/05/14 05:46:35 GbAxh/N70
糞ヤクザ中田は死ねばいいよ

458:名無しさん@恐縮です
08/05/14 06:12:29 PppUT8B70
高卒出のルーキーだからな。
3年後が勝負だよ。

459:名無しさん@恐縮です
08/05/14 06:13:57 wcHvqLvOO
フジの特集のビックリ3で生き残ったのは唐川だけか・・・

460:名無しさん@恐縮です
08/05/14 06:15:28 9yo0Q97V0
野球会のコンゴウダイオーw

461:名無しさん@恐縮です
08/05/14 06:16:56 ZkuoiUcy0
>>453
清原が堕落したのは堤が猫可愛がりしたせいだってのも歴史的真実?

462:名無しさん@恐縮です
08/05/14 06:18:04 1X8ecXXZ0
学年は上だが同い年の田中をちったぁ見習え
最初ノムがあんまりマー君マー君言うからダメになるんじゃないかと思ってたが実に謙虚に貪欲にすくすく成長しとる

463:名無しさん@恐縮です
08/05/14 06:19:25 /fI57eO7O
阪神金本、試合中に喫煙

URLリンク(www.nicovideo.jp)

464:名無しさん@恐縮です
08/05/14 06:20:59 2f7HFKG+0
意外にみんなが中田に優しくてワラタ
18の1年目だとさすがに大目に見るのか

465:名無しさん@恐縮です
08/05/14 06:26:37 2UW+SlnO0
>>451
折角だから俺は矢作を選ぶぜ

466:名無しさん@恐縮です
08/05/14 06:31:59 s5IBSC0OO
清原堕落と言っても本塁打記録では他の現役選手の追随を許さないのだが。
巨人に移籍したのが間違いだった。



467:名無しさん@恐縮です
08/05/14 06:34:53 PwGWCm7i0
まだ天狗っぽいな
メディアもいい加減ほっといたらいいのに
性格から直さないと無理だろこいつは

468:名無しさん@恐縮です
08/05/14 07:14:20 R6t5jb0r0
>>460
むしろザサンデーフサイチ

469:名無しさん@恐縮です
08/05/14 08:10:00 NHz7KEzF0
この記事書いた人

よくぞここまで美談に仕立て上げたもんだなw

470:名無しさん@恐縮です
08/05/14 08:10:13 ZkuoiUcy0
>>468
せめてサンゼウスとかモガミショーウンとか言ってやれ

471:名無しさん@恐縮です
08/05/14 08:25:24 qbwN8p2NO
考え改めないと劣化清原になるぞ

472:名無しさん@恐縮です
08/05/14 08:29:25 Wnw9c0brO
正直でよい

473:名無しさん@恐縮です
08/05/14 08:36:54 26bhPfHv0
こいつの駄目なところはここだよな
ホントのところイメージではクリーンアップを打ってたんだろうに
現実との落差から保険で「7、8番を・・・」って神妙に
言ってみたりするあたりが姑息すぎる

474:名無しさん@恐縮です
08/05/14 08:43:03 LlT2UYo+O
>>462
多分、田中はおだてると逆に木に登るのを考え直すタイプだな


475:名無しさん@恐縮です
08/05/14 08:45:36 6VZT1ZMWO
すきやき食べたい

476:名無しさん@恐縮です
08/05/14 08:48:06 /nxAjXc80
>>462
田中マーは高校時代に天国だけじゃなくて地獄も味わってるから
その辺しっかりしてるんだと思う

477:名無しさん@恐縮です
08/05/14 08:49:35 fWvafmFSO
日ハムファンは誰も応援していない。
ドラフト失敗。
高田さんは自分に関係ないと思って最後に適当な仕事をした。

478:名無しさん@恐縮です
08/05/14 08:53:24 7jWYPhrC0
1年目の清原が
「村田さんや山田さんの球が打てません……」と言って
土井コーチをあきれさせたそうだ。
19歳の若造が何様のつもりだと。
しかし、1年目の数字を見たら許せる話。


479:名無しさん@恐縮です
08/05/14 08:57:28 MbVE3lTO0
のちの亀山二世と呼ばれる人の言葉である

480:名無しさん@恐縮です
08/05/14 08:58:24 z+IDvqNJO
なんでいまだに清原の話が出てくるのかわからん
格が違い過ぎ

481:名無しさん@恐縮です
08/05/14 09:10:01 PYpKtZhPO
使ってやれば今の7番、8番よりはマシな成績残すよ

482:名無しさん@恐縮です
08/05/14 09:28:01 CUHo/3PGO
日ハムなんかクソ打線なんだから上げてやってもいい気もするが
やっぱ守備が下手なんかね

483:名無しさん@恐縮です
08/05/14 09:30:24 mdU+q2Iq0
川上、桑田、吉見、ムーアが打席に立つのと
中田が打席に立つ
どっちが楽かときかれたら?
10人に7人は中田を選ぶだろう

484:名無しさん@恐縮です
08/05/14 09:35:37 fn2XzIaD0
一軍で我慢して使ってたら今頃10本は打ってたな

485:名無しさん@恐縮です
08/05/14 09:38:00 strYcN450
STV(札幌テレビ)もそろそろ
中田翔コーナー「今日も朝から背番号6!」
を毎日やるのきつくなってきているので

486:名無しさん@恐縮です
08/05/14 09:38:09 tZC+dfGG0
DHで使ってやれよwwwww



487:名無しさん@恐縮です
08/05/14 09:38:39 5UUKAY430
デーブさんに指導を請え

488:名無しさん@恐縮です
08/05/14 09:43:23 jZa9ZK0c0
>>50

489:名無しさん@恐縮です
08/05/14 09:44:04 Cv7PrKg8O
でうどん屋に転向するのはいつですか?

490:名無しさん@恐縮です
08/05/14 09:45:03 D4CBiLa6O
まだ潰し足りないみたいだな、このカスは

491:名無しさん@恐縮です
08/05/14 09:52:51 U6Ty2Crb0
同期のやつらは中田を見て
「こんなアホには負けたくない。」
と思って頑張れるだろうなw

492:名無しさん@恐縮です
08/05/14 09:58:16 /mJhQ0uPO
一軍行っても
打率104本塁打1打点5とかだと思う。

493:名無しさん@恐縮です
08/05/14 10:05:04 odIXPVfvO
>>491
それだ

494:名無しさん@恐縮です
08/05/14 10:08:43 VPA7X1ToO
上で使わないのはFAのせいだと思うけどね
今の新井を見たら上で育成なんてやる気しないよ

495:南京も30万
08/05/14 10:08:53 zUhfAkbQ0
すでに末期の清原のような体型で.打てない守れない走れないじゃ
使われるわけねーだろうが。技術みがいて変化球打てるように努力
せんと大成しない。

496:名無しさん@恐縮です
08/05/14 10:12:08 q5Pam5lP0
幕田化しなきゃいいが

497:名無しさん@恐縮です
08/05/14 10:12:14 fWvafmFSO
体育の授業じゃないんだから順番に出てきて打つだけじゃダメだ。
三年で解雇だろう。

498:名無しさん@恐縮です
08/05/14 10:12:34 auelHB8r0
知能指数が足りなさ杉

499:名無しさん@恐縮です
08/05/14 10:13:53 O2OPDgHEO
うーん、がんばれ。

500:名無しさん@恐縮です
08/05/14 10:14:43 MusPPS6/O
さすがはやきう(笑)の期待の星、大型るーきい(笑)

501:名無しさん@恐縮です
08/05/14 10:17:50 fn2XzIaD0
>2月のイメージでは今ごろ7、8番を打っていると思ってた。打率とか本塁打数は分
からんけど。でも、清原さんの31本に近づきたいと思っていた。今は近づくもくそもな
いですけど。甘かった。

本当に勘違いしてたんだなw
清原とか新人王とかネタで言ってると思ってたんだが心底おめでたい奴だな。

502:名無しさん@恐縮です
08/05/14 10:22:04 AsQzGSRd0
高卒1年目のたった2ヶ月で失敗だのなんだのって言ってる奴は本当に野球見てるのか?
だいたいこれだけ注目されてる選手なら
同じ成績を残してる他の奴よりチャンスは多く貰えるから

503:名無しさん@恐縮です
08/05/14 10:27:01 BNOnwReE0
これはいい記事ですね

504:名無しさん@恐縮です
08/05/14 10:32:16 S+Z1G2kw0
ラジオ聴いてたら、スポーツライターの受け持つコーナーがあって、
中田翔の事について触れてたな。ファームでのプレーを観てきたって。

他の選手はみんな真面目にやってるのに、一人だけちんたらダルそうに
ふざけてやってた、ある意味大物って言ってたわ。守備練習とかも
全然真面目にやらないで適当に投げてさっと終わり、ちょっと前の事だけど、
とにかくすっげーボロクソに言ってた。

505:名無しさん@恐縮です
08/05/14 10:32:25 53degJGDO
やはり清原は別格に凄かったんだな。


506:名無しさん@恐縮です
08/05/14 10:33:46 S+Z1G2kw0
なんで俺が二軍なんだよ~あーだりー、って感じで、
これは時間がかかる・・・って言ってたよ。

507:名無しさん@恐縮です
08/05/14 10:34:20 pIDREkEr0
>>505
デビュー当時はキチガイだった
打撃に関する記録はだいたい塗り替えるんじゃないかって勢いだった
こうなるとは誰も思わなかっただろう

508:名無しさん@恐縮です
08/05/14 10:36:52 NSDvM/OoO
中田はマスゴミが育てた

509:名無しさん@恐縮です
08/05/14 10:39:04 QZTCYpl40
高校の時は、謙虚な事言っていたけどな。
高校記録のホームランについても、数は打っているけど質が
よくない。平田先輩のようにここぞの時に打てる人に
ならないと言っていたんだがな。


510:名無しさん@恐縮です
08/05/14 10:39:52 E5YFn8lZ0
デビュー同時清原酷かったろ
我慢して使ったら打ち始めただけ

511:名無しさん@恐縮です
08/05/14 10:52:46 Nj/dAMWxO
平山みたいなだな

512:名無しさん@恐縮です
08/05/14 10:56:00 5ODaDpX90
惜別球人2012
【日本ハム】
たったひとつの夢・・・

ルーキーイヤーの開幕前。それが彼の野球人生の絶頂だった。中田翔。大きな期待
を背負った甲子園のヒーローは、わずか5年でユニフォームを脱ぐ。

高校野球での華々しい成績を引っさげ、4球団競合の末日本ハムに入団。好きな食べ
物、彼女の有無、30万円の小遣い・・・、そんな話題が毎日のように紙面をにぎわせた。
ところがそんな狂騒もシーズン開幕とともに引き潮のように去って行く。練習試合では
素質の片鱗を見せたものの、オープン戦ではプロの球にまったく対応できず二軍落ち。
そのまま結果を出すことなく、今年のクライマックスシリーズ前に戦力外通告を受けた。
移籍は考えておらず、親戚の紹介で建設会社への就職が決まっている。

かなうことなく積み残した夢の数々。
「でも、ひとつだけ夢がかなったんです」と中田は言う。
「浅尾美和さんと、一度だけ会う事ができました」
屈託なく笑う顔は、5年前のままだった。

513:名無しさん@恐縮です
08/05/14 10:59:41 tUM2YqZLO
>>1
いやいや、そこ変えろよ!!
としか思えぬ。
寝坊して練習も鼻歌混じりの適当なもんなのに活躍できる生意気キャラ見たいけど、
ハンカチや植松やその他にケチョンケチョンにされてた翔さんには無理な設定だと思う。

清原は成績的には高校敵無しって感じだったんだよね!?

514:名無しさん@恐縮です
08/05/14 11:00:04 8Z8NmCsH0
>>510
それでも清原はオールスター前にHRを2桁に乗せてます

515:名無しさん@恐縮です
08/05/14 11:05:46 QZTCYpl40
清原は、天才的な流し打ちができたからな。
右打者でプロ1年目だと、プロのスライダーは
まず打てないだろう。中田じゃ、今年あがれないんじゃないかと思う

516:名無しさん@恐縮です
08/05/14 11:33:09 rwyWtrTb0
守備もポカは減ってきたから後は確実性と守備範囲の拡大に走塁に打撃フォームの固定だな。

・・・・まだ一杯やる事あるな。中途半端にあげるより下でしっかり育てるのがいいね。

517:名無しさん@恐縮です
08/05/14 12:07:31 6XtDKQM9O
>>512
全関西人が泣いた

518:名無しさん@恐縮です
08/05/14 12:07:54 fWvafmFSO
比べるなら今の清原とだ。

519:名無しさん@恐縮です
08/05/14 12:13:06 PiNkVJNBO
清原は逆方向へ打つことにかけては天才的だったからな

まぁ野村によるとそのせいで大打者になれなかったらしいけど

520:名無しさん@恐縮です
08/05/14 12:21:53 5S0gYA+6O
川口とまではいかないが
ホークスの吉本亮くらいで終わる

521:名無しさん@恐縮です
08/05/14 12:24:05 8J2xwc250
このポジティブさは才能です

522:名無しさん@恐縮です
08/05/14 12:26:33 QhbcZgxcO
「真の長距離砲は自分のタイミングを掴むまで時間がかかる」と某解説者が言ってた
本当だと信じたいが…

523:名無しさん@恐縮です
08/05/14 12:41:17 fn2XzIaD0
>>519
そのせいで中途半端に終わったからな。

524:名無しさん@恐縮です
08/05/14 12:41:29 BtBH1z8y0
来期新人がはいってきたら、記者も相手しなくなる。
それまでが勝負。

525:名無しさん@恐縮です
08/05/14 12:42:38 XKETYDnf0
時間がかかるったって、まじめにやって1、2年でしょ。
球団にかわいがられてたとしても、良くて5年が限界
こいつに才能があったって、こんな調子で練習してたら、30年ぐらいかかりそうだ

526:名無しさん@恐縮です
08/05/14 12:45:44 S99xx7le0
のちのK1世界王者である

527:sage
08/05/14 12:48:17 tRrKt7dZO
足の上げ方と下ろし方の問題だろ。なんでいきなりスリ足にさせるかな?

528:名無しさん@恐縮です
08/05/14 12:51:00 aoakodqa0
ミーハーな私は
日ハムが陽をトリプル3を狙える選手に育成できるかどうか
の方が気になる。

529:名無しさん@恐縮です
08/05/14 12:52:38 fvIPl/Ri0
巨人にこい!

530:名無しさん@恐縮です
08/05/14 12:53:39 aeJWgq7kO
ピッチャーを途中で諦めてればもう少しマトモだったかもね

531:名無しさん@恐縮です
08/05/14 12:54:44 QW6wpn6A0
調子こいてた不良が社会に出て打ちのめされたみたいな

532:名無しさん@恐縮です
08/05/14 12:55:05 nxdiDgmJO
所詮高校生レベル。

533:名無しさん@恐縮です
08/05/14 12:56:05 /1pLvXF+0
まあ、そういう風にイメージしちゃうよなw
しかし率直なやつだな

534:名無しさん@恐縮です
08/05/14 13:03:18 P0zGv6RDO
変にフォームいじられて潰されそう

535:名無しさん@恐縮です
08/05/14 13:06:17 Ahqo3hUFO
これさ、「3、4、5番って言わないあたり謙虚になったでしょ?」っていうポーズなのか?

536:名無しさん@恐縮です
08/05/14 13:06:18 t34DYHVFO
あんまりマスコミも持ち上げすぎだもんなぁ
高校の記録=プロでの活躍にはならんよ

537:名無しさん@恐縮です
08/05/14 13:10:10 R050nk8c0
まぁ結果出せなかった自分が悪いとも言えるわな
客寄せパンダもあったとはいえオープン戦や紅白戦で
あれだけチャンスもらってkonozamaなんだからw

538:名無しさん@恐縮です
08/05/14 13:11:06 fln16tn20
開幕前NHKで無理やりヨイショされてて気の毒だった

539:名無しさん@恐縮です
08/05/14 13:13:24 /3vKi5mo0
>>502
>高卒1年目のたった2ヶ月で失敗だのなんだのって言ってる奴は本当に野球見てるのか?
散々清原・松井より上と持ち上げてた信者は本当に見てたのかい?

540:名無しさん@恐縮です
08/05/14 13:16:43 8FEOyII50
> 少年は打撃のみで、と思っていたという。
犯罪者みたいな書かれようだな

541:名無しさん@恐縮です
08/05/14 13:22:23 4K0YOac/O
例え大成しても横浜の村田レベルだろ

542:名無しさん@恐縮です
08/05/14 13:28:13 0qNzIvIt0
藤王よりは可能性感じる

543:名無しさん@恐縮です
08/05/14 13:29:34 DXgzN9G00
別に騒いでたのはマスゴミと一部だけだろ
野球関係者は一部除いてあのフォームじゃ打てない打てないって
言ってたジャン

544:名無しさん@恐縮です
08/05/14 13:31:41 0qNzIvIt0
>>543
ダルビッシュにも投げ方が悪いからと言ってたやつらもいたね。

545:名無しさん@恐縮です
08/05/14 13:33:39 cRTUwkeXO
下位なのか
微妙に謙虚なのがいいなw

546:名無しさん@恐縮です
08/05/14 13:36:48 DXgzN9G00
>>544
ダルは1年目防御率3.53だし
ルーキー記録更新できる!?
とか田中ほどの馬鹿大騒ぎされてなかった

547:名無しさん@恐縮です
08/05/14 13:36:53 3Z5SRo7O0
こいつピッチャーやれよ。打者より才能あるかもよ。

548:名無しさん@恐縮です
08/05/14 13:43:51 fWvafmFSO
すべてにおいてかっこわるい。

549:名無しさん@恐縮です
08/05/14 13:47:03 QZTCYpl40
>>519
成績見ても清原は、大打者だろうが。
昔の野球と違って、手元で変化する球が主体の現代野球で
流し打ちできない打者は、成功はできない。

550:名無しさん@恐縮です
08/05/14 14:01:11 kaWndw0w0
>>549
松井秀喜も小笠原も流し打ちできませんが・・・


551:名無しさん@恐縮です
08/05/14 14:03:09 PEC2ssZPO
このじゃがいも嫌い
ルックスもすぐ調子にのる性格も

552:名無しさん@恐縮です
08/05/14 14:10:08 EfeDysD3O
ネタにされているうちが華だよ

553:名無しさん@恐縮です
08/05/14 14:14:00 rnEQW0aW0
そもそも高卒1年目野手だからなー
これくらいじゃないと、ウグみたいに色々弄られて小型化しちまう

554:名無しさん@恐縮です
08/05/14 14:18:05 EYaW8RFyO
1年後「2年目の中田、ススキノ三昧で未だ2軍生活!一方、1年目期待の新人大活躍!」

555:名無しさん@恐縮です
08/05/14 14:28:58 xru/WUC8O
>>550
左打者はそこまで流し打ちは求められてないからね
右打者はチームバッティングで絶対に必要な技術だが

556:名無しさん@恐縮です
08/05/14 14:30:22 tHkwfpn/0
>528
陽は率がついてこないなぁ

守備は無茶追い止めれば問題ないし
あせって投げるから暴投が付く訳で


557:名無しさん@恐縮です
08/05/14 14:42:48 jIlnRokH0
走れるデブ(失笑


つーかまずは体重絞れよ
キャンプ前に体重増やしてくる馬鹿を指導しないで
特別扱いしてる球団にも問題がある
打撃以前の問題だろうが

558:名無しさん@恐縮です
08/05/14 14:45:50 9fLmYCEK0
もっと落ちろw

559:名無しさん@恐縮です
08/05/14 15:04:56 8+jnQnaGO
みんな最初から結果が出ないのも、ここで叩かれないような気の利いたこと言えないのもわかってただろw

がんばって成長して欲しいが、ここ数年の公は右を育てる力あるのかなと心配…ニワカですまんが森本くらいしか浮ばない。


560:名無しさん@恐縮です
08/05/14 15:18:09 de7zOSke0
>>451
これであと10年は4番に困らないと
wktkできる西浦コースで

561:名無しさん@恐縮です
08/05/14 15:23:54 gTE+yNvu0
新人王はともかくホームラン王とか言ってる奴もいたけどすっかり消えてしまったな

562:名無しさん@恐縮です
08/05/14 15:26:13 mTHKfupg0
日ハムなら…
って誰でも考えるよなw
打撃よえーしw
しかし代打にも割って入れないのが現実かあ

563:名無しさん@恐縮です
08/05/14 15:29:12 6qHHwRz40
>>557
痩せれば打てると思ってるバカ発見wwww

564:名無しさん@恐縮です
08/05/14 15:32:57 2U0EoMvD0
松井もルーキーイヤーの大半は2軍で過ごしたもんだ。
中田が覚醒するのも時間の問題、頑張れ!

565:名無しさん@恐縮です
08/05/14 15:35:34 de7zOSke0
>>564
一年目、松井は二軍で.370残してたわけだが・・・

566:名無しさん@恐縮です
08/05/14 15:38:09 mmd2MEIaO
>>550>>555
王さんも引っ張り専門だったしね。
とりわけ流し打ちを求めるべきでないのは、松井秀のような右投左打のスラッガー。
利き腕でリードするからインパクトまでのスイングスピードは速いが
インパクト後の押し込みがあまりきかないので、逆方向に強い打球はどうしても行きにくい。
そんなの基本のはずなんだが、若き松井が本塁打王を逃し続けていた頃には
左方向に大きいのを打てないと本数は増えないなどと
訳知り顔で抜かすアホ解説者がわんさかいたなw

567:名無しさん@恐縮です
08/05/14 15:39:04 u4jYC4IEO
動けるデブは柔道の棟田くらい。

568:名無しさん@恐縮です
08/05/14 15:40:21 af1hcSRC0
ルーキーなのにもうすでに晩年のプロリハビラー清原と同じ雰囲気を漂わせてるな

569:名無しさん@恐縮です
08/05/14 15:42:34 3RU8Sx2SO
こういう状態から上がれるかどうかがプロとして大成するかどうかの試金石だろう。
ダル~タバコ、松阪~無免だっけ? 

スター特性ある奴は、私生活の失敗でマズイ状態に入ってもはい上がってくる。
とサッカーヲタの俺が言って億

570:名無しさん@恐縮です
08/05/14 15:43:04 17vfXpC2O
日本代表のユニフォーム着てヤクザの車にカマ掘らなきゃこんなことにはならなかったのに

571:名無しさん@恐縮です
08/05/14 15:47:34 VPEGMIqV0
大森を目指して欲しいよ

572:名無しさん@恐縮です
08/05/14 15:49:37 a0J1ru+7O
>>509
人って調子がいいとき程謙虚。
落ち目に入ってみんなから叩かれるようになるととてもじゃないけど謙虚じゃいられない。
自分の事を馬鹿だと心から思える内が花ってゆうけど。

573:名無しさん@恐縮です
08/05/14 15:51:44 hZKzMhc/0
藤王みたくなるかも。

574:名無しさん@恐縮です
08/05/14 15:54:53 xULTV8UFO
高卒なんだから、6月からとか言わずに1~2年みっちり鍛えてもいいじゃん。マスコミも上に上がらない限りは取り上げなくていいよ。

575:名無しさん@恐縮です
08/05/14 15:58:00 p+R1H6Ro0
同期の浅沼とか大平・津田・松山の方が1軍デビュー先のような気がする。
豊島は既に1軍デビュー済みだしな。

576:名無しさん@恐縮です
08/05/14 16:00:39 Lp+wRmut0
中田獲り後悔する日ハムフロント
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)

577:名無しさん@恐縮です
08/05/14 16:17:12 uJN1Wa+gO
もう諦めた方がいいだろ、こいつ

578:名無しさん@恐縮です
08/05/14 16:39:49 vjqTMj5P0
巨人の坂本って誰のハズレ1位だっけ

579:名無しさん@恐縮です
08/05/14 16:40:24 fzqJjk4P0
やきうとかどうでもいいっての

580:名無しさん@恐縮です
08/05/14 16:43:32 m5A0rwk7O
早すぎたんだ!

581:名無しさん@恐縮です
08/05/14 16:45:50 wh3T8/7GO
親の教育が悪い

582:名無しさん@恐縮です
08/05/14 17:03:24 R6t5jb0r0
>>567
芋洗坂係長も追加で
中田の何倍もうごけるだろうしな

583:名無しさん@恐縮です
08/05/14 17:10:12 7I04aba+0


ただの扇風機だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

584:名無しさん@恐縮です
08/05/14 17:26:10 Z80D7IKo0
>>554
2軍暮らしではススキノいけないよw 暮らすの千葉じゃん

585:名無しさん@恐縮です
08/05/14 17:28:45 4gzOFbA50
うまくいって
デカこと高橋智レベルで終わるだろ

586:名無しさん@恐縮です
08/05/14 17:31:45 +2mfPP1oO
>>578
どのうえ

587:名無しさん@恐縮です
08/05/14 17:31:46 o0KWD+rPO
とりあえず新潟に来るまでは2軍にいてくれよ

588:名無しさん@恐縮です
08/05/14 17:36:55 hOqonQym0
死ね ゴミw

589:名無しさん@恐縮です
08/05/14 17:39:11 h45YwjGN0
地蔵みたいになるよりは最初苦労した方がいいだろう

590:名無しさん@恐縮です
08/05/14 17:42:51 MyFYfVWyO
プロ入り前から
マスゴミが騒ぎ立てた事もあるだろうけど
プロの解説者もやたら持ち上げてたし
その上自分とこの監督や代表監督が
甘やかす様な発言ばかりしてたんじゃ
勘違いするのも仕方ないよ

591:名無しさん@恐縮です
08/05/14 17:50:58 QQD4BMy4O
清原は最初が凄かったからこそ今あれだけアンチがいるんだぜ…
腐らなかったら、文字通り歴史に残る打者になっていただろうし

コイツは一年目にして、今の清原+汚かった頃のノリ-各種技術
みたいな感じ…

592:名無しさん@恐縮です
08/05/14 17:55:57 dVRESzI10
ウンコ型のチョコ食わされたりマスコミ向けに頑張ったのに…

593:名無しさん@恐縮です
08/05/14 18:50:31 vjW6hddM0
>>542
中田君はナニワの山之内ですよ。

594:名無しさん@恐縮です
08/05/14 18:52:00 GBYVAv7oO
甘いのう甘いのう甘すぎてしょんべんチビりそうじゃあ

595:名無しさん@恐縮です
08/05/14 19:05:14 fn2XzIaD0
大阪桐蔭てすごいのいっぱい出てくるけどプロで大成したのって誰かいる?

596:名無しさん@恐縮です
08/05/14 19:06:38 x3I5b3YG0
どのあたりから大成ですか?

597:名無しさん@恐縮です
08/05/14 19:10:37 ThgydPGyO
中田も唐川も何かと話題を振りまいてるんだが、由規は地味だな
スレも伸びないし
【野球】燕・由規が16日に凱旋登板!宮城・利府でイースタン楽天戦
スレリンク(mnewsplus板)

598:名無しさん@恐縮です
08/05/14 19:10:52 dd4vfO2PO
中日の先輩平田クラスならハムでも十分使えそうだが。
ホームランというより中距離ヒッターって感じになってたけど
どこまでフルスイング出来るかね

失敗しても良いから、うぐぅみたいに小振りにはなって欲しくないわ

599:名無しさん@恐縮です
08/05/14 19:11:44 2h8QUsEk0
周りから持ち上げられすぎて、
本人がふと自分を実力以上に錯覚することはよく有ること。
周りで騒ぎすぎる奴らが良くないな。
何たってプロの世界は厳しいんだから。

600:名無しさん@恐縮です
08/05/14 19:18:36 mVEMGhGmO
中田には川口知哉魂を感じる

601:名無しさん@恐縮です
08/05/14 19:19:50 B87FHwA3O
二年の時には斉藤に歯がたたず、三年の時は投手に固執
まあ、こんなもんだろ。第二の元木くらいになれればいんじゃね

602:名無しさん@恐縮です
08/05/14 19:21:41 40smdW6dO
清原目指すなら一塁手にしろや

603:名無しさん@恐縮です
08/05/14 19:23:34 FJFEUuP5O
みんな知ってたのに誰も教えてあげなかったなんて可哀想。

604:名無しさん@恐縮です
08/05/14 19:26:17 gauuonJyO
>>595
今中じゃダメか?

605:名無しさん@恐縮です
08/05/14 19:26:26 JF5+mdp90
本当に脂身落とせよ
レスラーじゃないんだからさ

606:名無しさん@恐縮です
08/05/14 19:26:37 tzd0BEbrO
ゆとり翔(笑)

607:名無しさん@恐縮です
08/05/14 19:27:04 zHIquYh7O
>>596
高木から

608:名無しさん@恐縮です
08/05/14 19:28:50 dyjSnp0tO
俺だって10年前のイメージでは今ごろ結婚もして7~800万稼いでいると思ってたぜ

現実は三十路ニート

609:名無しさん@恐縮です
08/05/14 19:32:01 Ow4SO+Re0
中田の二軍での絶対レギュラー化のせいで使われない若手野手がいる
去年イースタン3位くらいの打率残したのにカワイソウス
ちなみに今年も二軍で3割打ってますw
だけど素行が悪いために一軍にはまったく呼ばれませんw

610:名無しさん@恐縮です
08/05/14 19:42:46 8K1rBVAA0
>>241
ミスターの擬音での指導について今まで馬鹿にしてたけど
最近考えを改めた。

新聞での記事だけど、福島大学の陸上女子の監督も
理論を選手に分かりやすく説明する手段として
擬音での指導というのに辿り着いた、と言ってたな。
長嶋みたいな感じで「ポン・ピュン・ラン」と指導しているそうな。

この監督は陸上界ではかなり有名な人らしい。

URLリンク(www.futc.org)

611:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/14 20:14:35 srveD4Rb0

唐川と中田 何故差が付いたのか・・ 慢心、環境の違い

612:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/14 21:56:12 ScU1pyFq0
ピッチャーとバッターの違いでしょ
投手の場合、高卒でも即戦力になるケースは珍しくない
松坂とか桑田とか


613:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/14 22:01:39 wWlvb/zu0
正直な奴だな
まあこれからどうなるか本人次第だ

614:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/14 22:16:05 /lBiIZnyO
なんか好感持てるんだよな。頑張って欲しいわ。

615:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/14 22:49:00 a0J1ru+7O
元木になるか清原になるかの分かれ目だな。
ただ清原になるほうが想像以上に難しいだろう。

616:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/14 22:55:44 bZ5WlOjE0
>>612
桑田の一年目は微妙だろ。
2勝1敗 防御率5.14

617:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/14 22:58:44 5o8uhvaS0
元近鉄の金村は、甲子園優勝の肩書きを引っさげて、鳴り物入りでプロ入りしたんだけど、
その時、マスコミから、やんちゃで生意気なビッグマウスキャラにデッチあげられ、デビューの
時から注目を浴びてしまったんだよね。

でも、野球の方は鳴かず飛ばずで、酒と女に逃げる日々が続いていたらしい。

それで、見るに見かねた打撃コーチのヨッシャー佐々木が、マンツーマンの熱血指導
を買って出た。金村本人も、藁にもすがる思いで練習に取り組むようになり、何とか
プロで食っていけるようになったらしい。

このエピソードと中田ってかなりダブって見えるんだよね。

金村本人も「僕は周りの人に恵まれてた」って言ってるけど、中田の場合も本人の頑張り以外にも
周りの人間がどれだけコイツと向かい合っていけるかってのも大切なんじゃないか。





618:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/14 22:58:58 ScU1pyFq0
あ、すまん。
桑田の1年目って、そんな成績だったんだ。

んじゃ、楽天のマー君あたりに置き換えるわ。

619:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/14 23:01:07 xUKur4w60
>>617
その結果金村は自分の気に入らない人の悪口だけを言うくだらない人間になったわけだね

620:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/14 23:01:45 uyio8ak3O
>>615
清原になれたら凄すぎだろw

今年は2軍できっちり育てて欲しいわ

621:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/14 23:04:11 MCrAVZ9pO
悩むだけまだ救いはあるな

622:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/14 23:07:51 mVEMGhGmO
バズーカ育成に定評のある猫にレンタルすべき

623:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/14 23:08:35 kBdBa0xz0
おれはベンチ125、スクワットも200はあげれるが、こいつはパワーの質がちがう。
ただ不器用すぎる。

とにかくスイングスピード、可動域の向上、下半身強化 これが大事。


それと清原と松井の違いは勝負強さが松井の方が断然上だ。
メンタル強化を怠るな

624:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/14 23:09:32 HkB4WGw00
>>620
清原もしょぼいだのクズだの言われてるけど
巨人で120打点する年までは普通に大打者なんだよな

625:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/14 23:10:50 6mXcwK1LO
ダースって俺の知り合いだわ。関西高校の時に友達やった

626:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/14 23:12:18 Ehv+WS9aO
>>623
自己紹介wwwwwwwwww

627:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/14 23:13:24 de7zOSke0
清原の場合は王越えを期待された結果
500本"しか"打てなかったという評価だからな・・・
中田とは争ってる土俵そのものが

628:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/14 23:14:01 YkZRGxI70
>>623
スイングスピードに関してはいろいろなOBから一目置かれてるみたいだぞ

629:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/14 23:18:01 lxb3af6kO
>>623
胸板厚い人きもちわるい

630:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/14 23:23:24 kteijMMZ0
だよなあ。清原は高校時代の実績にプラスして1年目の結果で
今後毎年のようにタイトルを獲得する打者になるんじゃないかと
期待を膨らませた人が多かった。
なもんだから、500本塁打しても主要3タイトル無冠で
物足りないと言われる

631:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/14 23:33:21 UP5FRGWWO
>>627
松井も王越えは期待されてたよ。
で、結論としては松井と清原、どっちが上なん?

632:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/14 23:57:01 FnhgMkz60
日ハムがさんざんいじり回して潰しそうだな

633:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/14 23:57:09 p6HH/OcY0
>>631
王が不世出過ぎて微妙なとこだが、松井は主要タイトルも取ってるし
メジャーで結果も出してるし清原より上なんかな。。。難しいとこだね。

清原って全盛期を知らないガキからすりゃ「野球のできないヤクザ」だし、
全盛期を知ってるオッサンからすりゃ「精進を怠って落ちぶれた天才」だし、
結局は良い印象ないんだよな。その点松井は悪印象つったらWBCくらいだし。

634:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/15 00:06:15 TGigyYfQO
これ本人がダメでしょ
そして最初の段階で矯正しなかった日ハムもダメ

635:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/15 00:08:10 DibB6Ish0
ダルを矯正した寮長さんは死んでしまったからな

636:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/15 00:27:38 QiMDo3nZ0
若いんだから2軍スタートでも全然問題ないけど
性格はなおせよw

637:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/15 00:37:47 qOAMG1Js0
清原って確か40本打ったことないんだよな。
2割7分、30本前後をずっとうろついてた煮え切らないイメージ。
中田君は2割5分でいいから50本打って欲しい。

638:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/15 00:42:43 9dUdi4U90
江川卓は今年中田は1軍でHR20本打つと予想してた
秋になったらなんて言い訳するんだろ?

639:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/15 00:47:49 Z3hu0b3v0
第二の藤王康晴か、山之内健一か、という路線を歩みそう

640:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/15 00:56:06 FjaX1oxPO
清原は高校~プロ一年目がよかったな
あと、どんどん下手くそになっていった


641:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/15 01:04:45 Z6+XUbuJ0
>>640
一応キャリアハイはプロ入り後何度かあるがね

642:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/15 01:09:13 VHp1nY8q0
ここまで順調に川口(元オリックス)2世の道を歩んでるなw

643:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/15 01:09:17 lVmM3k8/O
陽には失策30ダブルプレー30三振3割を達成して欲しい

644:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/15 01:11:10 HTX7u9WjO
総合力は、どんどん下がっていったんじゃない?
打撃は復活したけど、走塁と守備は戻らなかったと記憶してる。

645:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/15 01:14:04 pjwnaqrn0
中田さんの活躍が読めるというので10数年ぶりにドカベン立ち読みしてきた。
ダルビッシュ似てねぇ~肖像権の問題でわざと似せてないの?

646:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/15 01:14:59 FjaX1oxPO
>>641
数字じゃなくて
技術ね
落合の打ち方をマネてからダメになったな


647:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/15 01:19:36 FjaX1oxPO
残念なのは
中田は高校時代の監督に恵まれなかったな
今はそのツケだ

648:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/15 01:22:09 wVGxCI8k0
2軍で2割そこそこの打撃じゃもうだめだと思う。

649:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/15 01:24:57 tW/XkC7OO
こういう選手ってプロで結果だせずにクビ切られたらぜったい犯罪犯すよね。だから頑張ってほしい

650:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/15 01:26:32 1JDI3j1Y0
        ,. -‐v―- 、
                ヽ ))
      /  //_/ノハL!L!i
   r‐、 i  彡       .i ,-ァ
   ヽ ヽ!_ 彡 fて)  fて) .Y -く
    [i 6 ●( ヽ  ^ __,. ●ト、/
   .  ト-'ヽ  `  ̄ ̄  .ノ
       >    く ii
       |  \ \       .   /  ̄`Y  ̄ ヽ
      !! .|  .\\|ヽ\ ))   .    /  /       ヽ ))
       |    ヽ、ヽ \   .   ,i / // / i   i l ヽ
       {     ヽ ⌒).──― |  // / l | | | | ト、 |
     (( (    l/  ̄        .| || i/  ノ ヽ、 | |
       \ ヽ(            (S|| | o゚(>) (<)゚o  らいー
        }  \ ヽ─、 ⌒ _  | || |     .ノ  )|
       / / )  }    \ \ | || |ヽ、_ ▽ _/|ノ
      .( ミ⌒二二 ノ     ヽ 二二⌒)

651:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/15 01:48:50 cF0fXnin0
横浜に入れれば5~10年後位には
そこそこの選手になれた気がする。
あそこピッチャーの育成ダメダメだが
長距離打者の育成には優れてる。
最低でも吉村レベルにはなったのでは?

それ以前にフロントと株主が腐ってるので
1軍で客寄せパンダさせるかもしれないが

652:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/15 03:37:06 n8qK6Kxc0
日ハムでも前の監督だったらよかったんだろうけど

653:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/15 05:19:38 WrcCT3HP0
>>627
松井がメジャーへ行くまでの比較

王の10年目までの通算記録
1293試合 4154打数 1222安打 356本塁打 2550塁打 906打点
833得点 1062四死球 打率0.294 出塁率0.435 長打率0.614

松井の10年目の通算記録
1268試合 4572打数 1390安打 332本塁打 2623塁打 889打点 901得点
0883四死球 打率0.304 出塁率0.413 長打率0.582

654:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/15 05:22:48 WrcCT3HP0
間違えた
653は、>>633へのレス

655:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/15 05:29:21 d92F8rO7O
今さら甘いって…
球団関係者もマスコミも評論家も、みんな最初から分かっていたくせに
誰も正面きって指摘しなかったじゃねーかよ。もっとも、本人が気付かなきゃ無意味なんだがな

656:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/15 06:02:05 XHwqo3ST0
>>639
じゃあいずれは犯罪者になるのかw

657:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/15 06:20:30 zGPXJiim0
ねぇみんな 何で私をそんなに誉めてくれたの!?
私のどこがそんなに優れてて いっぱい賞状やトロフィーをくれたの!?
みんながあんまり誉めたりするから 私優秀な人間だって勘違いしちゃったじゃない!!
それでこのザマよ!
私なんて本当はダメダメだったんだ 勝手にAなんてつけないでよ!!!
何の保障にもならない数字で 勘違いさせないでよ!!


658:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/15 06:23:18 59Phhz/sO
源五郎丸みたい

659:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/15 06:32:08 Hbn72L0e0
>>595
「大成」のレベルが分からんのでアレだけど
今中とか西岡とか

660:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/15 08:18:05 n/RHo9s0O
唐川が出て来た事も焦りに繋がってる気がする

661:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 00:35:43 rbLCv6dIO
ドカベンでは活躍しているんだがな

662:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 00:58:59 bsRYRIP30
マッスイ、サック!

663:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 01:01:48 CZ0nBDY/0
高校級のパワーも
プロからみたらチンカスみたいなもんだからな

664:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 01:12:50 z8KMvODO0
日ハムなら1軍の打力がいまいちだから夏頃には出番あるかもな
DHもおらんし

665:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 01:46:07 e6Fw1Zaj0
若いし3,4年くらいは無条件で面倒見てくれるだろ
それ以降は知らんが

666:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 02:14:27 FlDErDFc0
あの顔&体型で19かよw

これだからやきう(笑)は・・・


667:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 05:35:31 k4XlGq7t0
>>637
落合だか誰かが言ってたけど、清原は練習さえ真面目にすれば王を超えられたって言ってたな
才能に頼って努力を継続しなかった結果が現在、もったいなかった

668:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 05:42:00 8DEZ0pSfO
>>667
元木もね
ダイエーに入ってもがいてれば

669:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 05:52:44 xLEMNrO7O
順調に藤王、山之内ロードに入ってるな

670:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 05:55:40 pLZnp/Nz0
コイツを見てると昔ダイエーにいた内之倉を思い出す

671:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 06:02:11 M5EKTsZ7O
ハムの糞以下の打撃コーチ陣に指導されてる限り開花しない。

672:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 06:12:00 9l8LBnSN0
冷静なプロ野球ファンは連日のマスコミの持ち上げっぷりを白い目で見てたモンだよな

ただ、天下のダルが「中田はモノが違う」みたいなことを言ったときは
さすがに目を丸くしたが

673:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 06:14:41 x0yf1KHKO
熊代>>>中田(笑)なのは誰が見ても明らか
中田(笑)なんかが通用するなら熊代は一年目からトリプル3+シーズン200安打打てる

674:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 06:19:49 +gT063Qq0
元木レベルって感じがするね。
松井、清原とは比較は出来ないよ。

675:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 06:25:03 JBNhQ11UO
7、8番なんて嘘だろ
素直に「4番打ってると思ってた」って言っちゃえYO!

676:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 06:27:47 /pzTbDRJO
ドカベン香川を思い出す

677:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 08:05:29 snq7T6xVO
>672
才能は別格だったけどマスコミに同じように神輿にされ、サチコまでつかまされたダルビッシュだ
マスコミ対応のサービス発言ぐらいぽんぽん言えるようになってるきがするw
マスコミはうまく乗れば金が入るし、ダルはコダワリとか少ない柔軟な人間だからうまく乗りこなせそうだべ

678:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 08:59:50 WJwbAsqY0
>>638
秋になったら話題にも上らないよ。

679:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 19:37:31 KLp03nwj0
>>638
日本ハムというチームを知っていれば、高卒ルーキーをすぐに一軍で出すことはないと分かりそうなものなのに。

680:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 19:43:23 k9eLMkFg0
>>674
元木に失礼だ・・・変に器用だし、あそこまで守備下手じゃないぞw

681:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 19:45:00 Bou+aYkI0
この状態でもまだ取り上げるとは、マスコミは本腰入れて潰しに
かかってるな。

682:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 19:49:43 j+Ko644k0
>>25
鷹からうばった陽もようやく定着したものの、騒がれた頃の勢いはまったくない
並みの選手になってしまってる。
守備下手だし。

中田もあんな感じのどうでもよい選手になってそう。

683:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 19:51:56 6EbJ7liDO
「2月のイメージでは今ごろ5番を打っていると思ってた。」

本音はこうだろ?
もうずっと二軍なんだし
ぶっちゃけろよ

684:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 19:52:31 Odyhe9+O0
中田は早咲きの打者なんじゃないの?
学生の頃に筋肉をつけすぎてる
プロで大成するほどのバッティングセンスがあるように見えない

685:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 19:54:49 yWIusjXR0
>>679
日ハムというチームを知っていれば、ちょっと打てたら高卒ルーキーでも
一軍で出番がありそうなことは分かりそうなものなのに。

まあ、ちょっとも打てなかったんだけど。

686:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 19:56:40 FmUFTYylO
活躍せずに引退する高卒選手の一人だわな。

687:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 20:03:34 gUjtMm9C0
不器用な元木って感じだな。

688:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 20:04:04 EGAwfgwLO
『今はお客さんに美味しいよって言ってもらえるのが一番嬉しいっス』
と笑顔で答える元プロ野球選手のNさん。
かつては高校野球やドラフトを騒がせた大物ルーキーだった。
なりもの入りでプロとなったが、結果を出せず結局は引退。
今は厳しいうどん修行が続く。
まだ二十歳、新たなスタートにエールを送るのであった。

689:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 20:06:57 W+iIROBo0
他チームファンからすると、おつむが弱くて助かる。
伸び悩む選手の典型的な例だな。

690:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 20:08:45 rdaGx23d0
>>688
だれだ?



691:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 20:19:29 YgRKyHvsO
>>688 戦力外通告をうけたプロ野球選手の特集であったな

692:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 20:25:21 E6/tD4p00
うろん屋舐めるなよコラー

693:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 20:26:13 JaahGoPz0
ちょwwwTDN、大隣にまで投げ勝ってるwwwww

694:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 20:29:42 L90TYItF0
TDN勝ちだろwww

695:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 20:32:04 R8LnYBPaO
>>690
中畑清な

696:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 20:34:29 9xprpq8x0
次のドラフトが終わったら、賞味期限切れ。

697:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 20:35:25 9exFuGvd0
とろっとろに甘い甘すぎるwwwww中田ワロスwwwww

698:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 20:41:45 YgRKyHvsO
打撃練習投球練習筋トレ
だけって

体ガッチガチだろ

699:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 21:04:02 D+kkbgtt0
中学時代中田と対戦した俺が通りますよ
一打席目は直球をピンポン玉のように飛ばされ
ストレートは危険だと思って
二打席目は速い・変化球遅い変化球でタイミングずらしたら扇風機化。
三打席目も同じ配球だったのに変化球のタイミングにまるで対応できず。
四打席目は見せたことない変化球3つで三球三振取れた。

ちなみに俺は四三振されて、中田以外に打たれて4-3で負けた。

700:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 21:06:03 nF9Hm76l0
>>682
川崎とか西岡とかごく普通の地味なショートになってもらっては困りますなあ。

701:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 21:29:53 O1CKspFa0
プロに入った18歳の時点で
ピークの選手のだったら意味がない。
4年後に、大卒組が入って来たら
すぐに埋もれてしまう。
要は高卒は伸びしろがあるかどうかで決まる。
それは意欲であり、生活態度であり、
1日1歩の違いが、1年経ち、そして数年後には
その少しの違いで大きな差がつく。

中田のような高校時代に完成されてしまった選手は
伸びしろがないし、お山の大将気分だから
努力も怠るので、4年後には自由契約になってるだろう。

702:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 21:40:30 Mu9DVDHx0
高卒ルーキーは普通半年ぐらい2軍で鍛えるもんだろう
ダルですらそうだったんだから

703:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 22:42:24 SgfJM8Jm0
>>653
これホントの数字?想像以上に凄いんだな松井って
まぁメジャーのそれもヤンキースの主軸に言う言葉じゃないかもしれんが

704:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 22:46:10 2NdhLDuL0
石川遼と同じにおいがぷんぷんする

ほんと、ゆとりは死ねばいいとおもう

705:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 22:48:59 lYmFciz0O
ドカベンなら一軍で四番打ってるけどね

706:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 22:51:19 pW16MVdo0
甘い

707:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 22:52:16 /kSWN+fZ0
素直でいいな。来年は話題にもならんのだろうが。

708:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 22:54:07 HeyCBxOE0
3~4年で1軍上がって25歳あたりでスタメンに定着してくれりゃ十分だよ
ダルや田中が凄かっただけ
ハムの現役の高卒生え抜き野手で考えてもスタメン定着は皆20代半ば~後半だし

709:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 23:01:47 2NdhLDuL0
3年後には、トラックの運ちゃんだろうね

710:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 23:05:54 Fqm2bEknO
>>704
中田は今も昔もいるような愛嬌ある馬鹿ってイメージがある
ゆとりって言葉を使えばいいってもんじゃなくね

711:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 23:11:25 G4Q1VdS10
愛嬌なんてどこにあるの?
良く言いすぎ。
ほんっとにゆとりは5年はロムってほしい

712:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 23:18:02 zzS15/sz0
契約金 泥棒

713:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 23:18:02 4obkAgcv0
で、2軍で何本HR打ってるんだ?

714:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 23:22:06 QqVUE4Th0
>>704
大会で優勝したヤツと比べるのは失礼だろ。
あと亀田と比較するヤツもいるが、亀田は相手がしょぼいけど勝ってる。
しょぼい相手からも打ててない中田と比べるのは失礼。

715:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 23:23:03 dE4Oj5rWO
>>638
今年の巨人は全く隙が無いから独走で優勝すると言ってたので
そちらも併せて楽しみですw

716:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 23:26:45 KKguYU8A0
>>703
王は3年目までは三流だったからな。
松井は2年目で既に一流の成績残してたから。
その差だわな。

717:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 23:27:14 HeyCBxOE0
>>713
28試合で.212 3本 7打点
ちなみに三振は28個

718:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 23:32:58 O4ccAVa7O
スーパースターの清原さんHR打ったよ
スーパースターの中田もHR打てるさ!

719:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 23:35:28 wN+YIyfx0
松井がNPBにいたら王さんの
ホームラン数は超えてたんじゃないの。
これからって時にMLBに行ったわけだし。

720:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 23:35:36 1nJJ1cxsO
契約金ドロボー

721:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 23:36:12 3c+L4zC4O
中田笑
伊藤笑

722:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 23:41:45 gUjtMm9C0
月30万じゃクロムハーツも買えないなんていってる香具師が
うどん屋なんてつとまるわけなかろう。

723:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/16 23:46:10 UEXLlZM30
どこにでも居る二軍若手選手
もはや記事にする必要もない

724:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 00:08:58 Ei2MREp0O
生意気でも何でもいいけどさ、時間は守れよ。
遅刻はするな。

725:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 00:12:31 FVE+tIZb0
遅刻や生意気も「大物」だからってことで片付けられてるよね

726:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 00:13:49 v9cHHk6OO
コイツはキャッチボールが適当過ぎ、すぐに引き上げるし、とてもじゃないが大成するとは思えん。

727:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 00:16:22 zQKF7E0I0
日ハムの新人はTDNさんが大当たりだったからな

728:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 00:21:58 jWSjD/mEO
当たれば飛ぶよ
当たればな

729:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 00:29:54 sua0bxczO
右も左もわからん18のガキがマスコミにちやほやされたらおしまいだな
清原も松井も最初はどんだけ周りが騒いでも常に自分を保ててた
こういうのを大物の風格ってんじゃないだろうか
中田の場合単なる客寄せパンダ

早くいい指導者に巡り会わんとこいつ終わるよ

730:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 00:32:35 F0U/EXLM0
こんなガキただのチンピラ。
この外道が野球を断念したら先が見えている。

731:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 00:47:27 L3zeuFbf0
2年の時がピークだったな。

732:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 00:48:28 H37onAxf0
低脳揃いの野球選手の中でも
ここまで飛び抜けてると流石にプロとして通用しないな

733:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 00:55:54 0B8hIRJt0
>>729
ハムファンだが2軍の指導者陣は糞だと思う
一方、中田が藤王化しそうで不安

734:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 00:56:04 Qdc4Wtq00
3年目で2軍成績なら間違いなくクビだね。
走=0点守=0点攻=2点  10点満点ね

735:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 00:57:24 bVSJv0ma0
ピッチャーやらせてみたら化けたりして・・・






ねーなwwwwwww

736:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 00:59:54 4SexiGHT0
こいつは土方が向いてるよ

737:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 01:05:34 tp3HtNDn0
いたねえ。そんな人。すっかり忘れてたよw



738:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 01:12:36 q01oXZbsO
マスコミにやたらのせられまくってて……
とか関係なく元々がダメなんだな。それをフォロー出来る技量もなく

739:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 02:31:21 t9rRe12VO
中田のこれからは中田次第だな
あの性格をなんとかせにゃいかん

740:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 05:44:35 oTbH3g4a0
テキ屋の兄ちゃんがお似合い

741:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 05:50:38 +kAsrm+/O
若いしまだやり直せるさ


742:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 06:02:17 CjIWY38kO
関西人の負のイメージをギュッと凝縮したような奴だな

743:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 06:06:09 q96rSbp9O
今日にでもグッドウイルに登録してこいよ中田。

744:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 06:09:15 DGmctCFw0
まだ20試合程度なのに8失策(一塁2、三塁6)は神だなw

745:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 06:13:52 wmMo4Uw2O
新庄は今何してる?

746:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 06:15:54 2yTRSa97O
ピッチャーとしては通用しないのかな?

747:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 06:18:57 yazKdDg8O
ケガって言っとけよ

748:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 08:18:02 X8O1B6OL0
3大国際スポーツ大会における野球

 ・オリンピック ⇒ 不人気のため除外

 ・アジア大会 ⇒ 不人気のため除外

 ・ユニバーシアード ⇒ 不人気のため除外

  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, -、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ

749:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 11:09:08 7aY2LRMG0
>>1 私には、高校野球時代からこうなるだろうある程度は、予測していた。
先読みしていた。
それよりも、高校野球時代同じ日ハムの2軍で、ルーキーの大平成一選手の存在が、
恐ろしい予感が、します。
今は、全く無名で弱体選手ですが。
かつてのイチローさんみたいにのし上がって大物になる可能性も無きにしも非ず。
2軍監督にも期待されているそうですしね。
身長も中田君とほぼ同じくらいらしいし、年齢も同じ。
今年はうだつが、上がらなくとも何年か後には、1軍で大活躍し・・・意外な展開が、
あるかもしれないと私は、思う。

750:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 11:11:24 zvBwq9EMO
後の「パの鈴衛」と呼ばれ伝説になった男である

751:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 11:11:31 +CgL2a2bO
フジで特集してるな

752:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 11:18:47 cUzJOnpn0
あの清原ですら一年目に一軍に定着して30本うったのに、
コイツときたら・・・

753:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 11:26:36 QjHQ7MNZ0
ほんとは日ハムの4番狙ってたんだろw

754:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 11:31:36 ryxZ5a2P0
数年後、ここのやつらは謝る事になるんだけどな。
ケガ以外でモノにならない訳がない。

755:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 11:34:54 sgmAtuUrO
まぁそう思ってたんだろうな
ハム打線なら…って思いあったんだろう

とりあえず来年にでてきてほしいわ

756:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 11:48:36 q61VxfJd0
パワーあるんだからバットに当てれるようになれば少しは使えるかもね

757:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 11:53:29 ZQMiPT7W0
翔って名前のヤツがまともな人間のはずがない。


758:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 11:54:47 a0mkaYll0
そういえば中田とか佐藤っていたなあ
このまま自然にフェードアウトしていくんだろうか

759:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 11:56:56 7F9BdeiM0
ますます「ドカベン」のほうが痛々しく思えてきて……

760:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:22:34 pypxr9zP0
>>756
当てるだけじゃむり
ヒットになるポイントできちんと芯で捉えなければ
安打なんて生まれない

761:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:23:50 n+MISroi0
球を遠くに飛ばす才能だけなら国内でも屈指なんだがな・・・

3年間、実力と大人の所作を下で身に付けて来ればいい。
一年目から活躍しても晩節の清原みたいになったらダメだ。

762:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:24:17 7ec+vPeJ0
ピッチャーで甲子園まで行った
バッターで甲子園で活躍した
どちらも本当なのにプロでは中途半端な選手だった

王イチローは高校までは中田と同じピッチャーだった
中田も可能性は十分ある


763:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:30:25 +uxkAxoE0
この学年で一番活躍しているバッターなのは間違いない。
他のバッターなんか知らないだろ?

764:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:31:40 I1Ib1lrS0
多少は謙虚さというものがわかったみたいだな。
本当が一軍で4番を打ってると思ってたくせに。

765:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:36:04 sh93C7in0
一軍で活躍してる姿が想像できないな

766:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:45:39 r5Xp6lpD0
謙虚になったように見せかけて
「結果を出せば自分を変えなくても周りが五月蝿くなくなる」

だめだこいつ

767:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:51:53 GU9vzjPw0
正直なんだろ。
あれだけの実績と素質を持ってれば、内心そう思うのも
無理は無い。

768:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:52:36 14fi1ov+0
????
実績?

769:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 12:53:59 aaZejyiJ0
ドカベンで4番ってマジか

770:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:07:23 POtoePUVO
>>761
実際はスポーツ紙の記事と違って受け答えはまともだよ
二軍戦や練習見に行くとわかる

771:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:13:49 Nve8zDsk0
実績はすごいだろ

772:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:17:08 jsYbzEyA0
体格だけで通用するのは高校まで、そこから先のプロでは
学習能力のないミジンコでは無理だったと言うことだ。

773:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:18:02 4SexiGHT0
ピッチャーになればいいんだyo

774:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:36:01 n/3okeP+0
>>771
実績って雑魚高校相手に
せっせと作ったホームラン記録の事か?

775:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:41:36 KOzmzwIOO
こんな雑魚が1年、2年で活躍できるわけないじゃん
鵜久森ですら5年かかったんだから、中田(笑)は7年ぐらいかけないと一軍レベルにはなれない

その間に一軍で一本も打てずに引退だろうけど

776:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:43:13 OOLob7550
いま何本や

777:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:44:49 hjuJLWYH0
打撃もさることながら、守備が・・・

778:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:48:38 yXqi6ojT0
リーマン10年やって、電車が止まった時意外遅刻した事は無い。
仕事に遅れて来るやつなんて論外。

779:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:48:56 wgIfcEjXO
まあ一番そう思ってるのは水島新司だと思うよ


が、ここまで無し

780:なつ☆ていおう ◆LPy4lvMdiA
08/05/17 13:53:02 gpUJbTUo0
ココ電  逝ったあああああああああああああああああああああああああぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!

781:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:54:55 ta+O9j5rO
幸せな脳ミソしてんのな、こいつ。
二月は明らかに打たせて貰っていたことがわからんのか。
こいつが成功するには、まずダイエットしてスイングスピードをあげなきゃダメだろ。

782:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:54:57 qlDzZvDE0
ッス

783:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 13:59:12 bm2XH0Mj0
水島新司「今頃1軍で4番を打っていると思ってた」
中田「マジッすか!翔さんカッケー!」

784:なつ☆ていおう ◆LPy4lvMdiA
08/05/17 14:02:48 gpUJbTUo0
買い豚 にげてえええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!

785:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:39:22 5dvL4qi70
実際コイツの頭の中は猛烈に焦ってると思う。
かなりいっぱいいっぱいなんじゃないか。

コイツの高校でのHR数って記者とかが「こんくらいじゃない?」決めたんでしょ。

786:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/17 14:47:22 62qjrXJU0
中田
弱小高校とのダブルヘッダーで稼いだ本塁打なんて屁のツッパリにもならないって
自分でも気がついてたんだろ?  正直になれって
桐蔭時代の無駄な筋トレや本塁打量産によって全部がおかしくなってるんだよ

一度、全てを白紙に戻してやらないと無理だぞ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch