08/05/11 20:34:34 wCD6HqWC0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
職人芸すごすぎワロタ
916:名無しさん@恐縮です
08/05/11 20:35:45 JIb7nmsI0
ひたすらキモイ
917:〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q
08/05/11 20:39:19 L504iBpj0
>>886
>邦楽恥ずかしくて聴けない
さらっと,本質を突いちゃったな
どうも話がこんがらがると思ったら
キャッツ・アイ以降00,R2までつづくJ-POPタイアップ商法が(すりより商法俗称ダニソン)
アニソンとして是か非か,J-POPとして恥ずかしいかどうかの部分と
マクロスのご神体,メカ,三角関係,歌の部分の
過去の飯島以降の経緯がそれぞれ愛憎きわまって混乱してるんだろうな。
個人的にはマクロスのアニソンとしては,藤原誠の主題歌「マクロス」まで
リンミンメイ以降の劇中歌などと混ぜたメディアミックスとしての歌は
アニヲタを取り込んだJ-POP扱いでかまわないと思う。
そこで,J-POPからのすりより組との差異をどこで線引きするかは,
各人意見は別れると思うけど,作品のテーマ,世界観を取り込んだものが
(できればマクロス連呼あれば問題ないが)が,普通のJ-POP押しのけて
1位だろうが2位だろうが,結果として売れちゃうことは,別に否定まではしない。
ただし,セールス目的でチョコチョコOP・ED,変えたり,まったく関連性のない曲を
作品中に出すんなら聞きたくもないし,低レベルなJ-POPの連中同様消え去ってほしいと思うね。
後は音楽担当の菅野のからみか・・・羽田先生目指して謙虚にがんばるなら
別にいいと思うけどね。
918:名無しさん@恐縮です
08/05/11 20:39:50 /+CJwIBy0
>>862
昔々歌ミレーヌというのが居てな
919:名無しさん@恐縮です
08/05/11 20:42:05 7BSMhtAh0
マクロスFは面白い
やばい
920:名無しさん@恐縮です
08/05/11 20:47:30 C61fQ8hv0
若いのにイイ声してるな。
921:名無しさん@恐縮です
08/05/11 20:48:22 NpnkJrB50
いいじゃん、コレ。
過剰なくらいのゴージャスアレンジもハマってるし、ボーカルもいいし。
ヲタ臭ぷんぷんのアニソンはどうにも駄目だが、これならイケる。
922:名無しさん@恐縮です
08/05/11 20:48:54 OrSspYRh0
中身がないって言う人もいるけど、
話的には序章もいいところじゃね?
この先面白くなるかはわからんけど。
923:名無しさん@恐縮です
08/05/11 20:50:10 ttiPp1Kj0
毎回毎回歌の演出が上手いとは思う
924:名無しさん@恐縮です
08/05/11 20:50:47 767sxD7l0
>917
歌はクールごとに変えそうな気がするが
挿入歌のもってけーと、ランカのあの歌は通して使うんだろうな
あとは是非アルト姫にも歌って欲しいところだが
925:名無しさん@恐縮です
08/05/11 20:52:10 ya0+t+RO0
1000なら一発屋で終わらない
926:名無しさん@恐縮です
08/05/11 20:52:49 DYHnXetp0
柿崎祭りはないの??
927:名無しさん@恐縮です
08/05/11 20:53:39 7SC4LXLpO
普段CD買わない自分も気付いたらとらいあんぐらと一緒に買っていた。オリコンにはいるまでだったのか…もっとヲタ界でもマイナーかと
928:名無しさん@恐縮です
08/05/11 20:54:02 ispIeW9G0
>>922
>>898 参照
929:名無しさん@恐縮です
08/05/11 20:55:01 K9WOspOr0
> シェリル・ノーム 公式ブログ
> URLリンク(ameblo.jp)
こんなもんまであんのかよw
930:名無しさん@恐縮です
08/05/11 20:56:37 TSGL2lCS0
シェリルにはもっとツンツンしててほしいです
931:名無しさん@恐縮です
08/05/11 20:57:23 DCGDtry40
本題に戻って1000人がヒートアップ涙を流す場面文化放送で
URLリンク(www.macrossf.com)
932:〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q
08/05/11 20:59:29 L504iBpj0
>>924
もしアニメのOP・EDを「お歌」の披露の場としか考えてないんならば
もういっそのこと,クールごとなんていわないで,毎回曲変えてその時間に
歌い手が生で歌っちゃえばと,思わなくもないが・・・
ま,それは何もあそこの枠でやる必要まではないか。
933:名無しさん@恐縮です
08/05/11 20:59:41 nsDoEoik0
>>845
しょうじきだれもたいどまらないとおもう
934:名無しさん@恐縮です
08/05/11 20:59:42 OrSspYRh0
>>928
河森正治ならアクエリオンやったひとじゃないの?
俺の中ではバルキリーのデザインの人だけど。
935:名無しさん@恐縮です
08/05/11 21:00:38 xIHffxKu0
アクア シェリル
――――――
6(火) ---,--- **2,252
7(水) **7,306 **5,036
8(木) **7,130 **4,700
9(金) **2,955 **3,118
10(土). **5,450 **4,552
11(日)
━━━━━━
*22,841 *19,658
936:名無しさん@恐縮です
08/05/11 21:03:42 4VLFI6Rq0
OPに出てくる第3の女って何なの?
観察軍のパイロットか?
937:名無しさん@恐縮です
08/05/11 21:04:59 BZaEEXtD0
>>873
巨人の異星人と戦争したけど、歌でカルチャーショック与えて仲直りして
共生をはじめた
って事だけ押さえとけばおk。
938:名無しさん@恐縮です
08/05/11 21:05:30 m6hntFb10
早瀬少佐の出ないマクロスなんて、断じて認めん!!
題名から「マクロス」を外せ。今すぐだ!
939:名無しさん@恐縮です
08/05/11 21:05:35 67lyarDj0
なんでこんなところのスレがこんなに伸びてんだ?
アニメスレでのマクロススレも異常な伸びだが・・・
940:名無しさん@恐縮です
08/05/11 21:07:16 767sxD7l0
>938
思い切り早瀬少佐ポジションのキャシーさんがいるじゃないか
941:名無しさん@恐縮です
08/05/11 21:07:43 NCg/KMM50
坂本真綾はどのキャラなの?
942:名無しさん@恐縮です
08/05/11 21:08:08 8Y4RvcJd0
先週からアニマックスではじまってやっと見れた
この手の熱血暴走主人公嫌いだがバルキリーがかっこええなー
YAMATO早く作ってくれ
943:名無しさん@恐縮です
08/05/11 21:10:30 lvANeIbG0
>>936
VF27のパイロットぽいな
944:名無しさん@恐縮です
08/05/11 21:11:13 FMMJS/bA0
僕はもう追いかけはしない
君の走る影のあと~♪
945:名無しさん@恐縮です
08/05/11 21:14:35 Y+xecU5k0
オタ向けになってがっかりとか言ってる奴いるけど
マクロスって初めからオタ向けだよなぁ
946:名無しさん@恐縮です
08/05/11 21:14:44 m6hntFb10
>>940
だって、声が土井美加さんと違うじゃんかーっ!
947:名無しさん@恐縮です
08/05/11 21:14:48 w85CCWo50
人は誰も走り続ける
ゴールはまだ見えない♪
948:名無しさん@恐縮です
08/05/11 21:15:46 767sxD7l0
>946 その人はもう早瀬少佐じゃないんだ
...............:::::/L|/ ヾ、 ヾ! 〃|:: / /:: / | ヽ::::::.
::::::::::::::::::/ ┼:! ヽ || 〃 |:: / |::. | | ヽ:::::.
::::::::::::/ | | ○ ! || | |:: | |:: | | ヽ::
:::::::/ ヽヽ | | || | |::.| .l:: | |____ヽ
::::/ \\ | | || ,//| |: | |: |-‐'T"´ ̄ ̄
::/ `ー`二ヾ!| 彡′!ハ::| ,. -'"|::| !
′ ⌒`ニヽ| しl::!=,==|::|"´ ̄ ̄ ̄``
/ ___ノ ヽlニ |:!く |:| ○ ニ ,
/ ,.へ;:::. / ヽ l:!ヽヽ、 l:! ,.ィ彡
// \:. | ヽヾ! ヽミl:!ニニニ彡"´
./∧| | \:::... ヽ  ̄`ヽ、ー── ''´ .:
// `ー'⌒ヽ、 `ヽ、::::::........... ``ー-- 、_::::::::
// , --、 `ヽ、 `゙''ー─-- 、__::::::. | ,.二
// /⌒/ ̄`ヽ、 `ー‐- 、 `ヽ. |=ニ二二二---
/// ̄/ ヽ----- 、  ̄`T´ | | /
. //ー、 / `ヽ.| / | | /::::::
949:名無しさん@恐縮です
08/05/11 21:16:49 sbws/v1l0
やっぱり菅野よう子は偉大だよな
950:名無しさん@恐縮です
08/05/11 21:18:11 jwNaKcC/0
そうマクロスはオタク文化の奔りだった・・・痛かった少年時代を思い出す
あのときアニメなぞ卒業していれば違う人生が・・・
そして恐る恐るとマクロスFを観て「ダイヤモンドクレバス」聴き、キュンキュンウルウルしてしまうんだorz
951:名無しさん@恐縮です
08/05/11 21:18:39 3Dp4gkca0
このスレに間違って紛れ込んでしまいましたが
このアニメは有名なのですか?
952:名無しさん@恐縮です
08/05/11 21:19:51 KcoD7+Xw0
wwwwwアニソンで泣くとかアリエナスwwwww
と、思ってた俺がニコ動ライブ音源聞いて全身鳥肌実る
この娘、凄いわ
953:名無しさん@恐縮です
08/05/11 21:23:11 dIA10Qwz0
>>915
昔、極上生徒会のOPを手書きで書き直したやる気のないFLASHがあったなw
それを思い出したわw
>>935
あんま売れてないじゃんwwww
954:名無しさん@恐縮です
08/05/11 21:23:34 Gw34m7fe0
涙とかw
955:名無しさん@恐縮です
08/05/11 21:25:22 DCGDtry40
ヤフオク見たらポスターがCDより高くなっていた
956:名無しさん@恐縮です
08/05/11 21:26:48 pz1h5rk70
今回劇中BGMが印象に残らないんだよなぁ
みんなサントラ出たら買うの?4枚くらい出そうな勢いだけど
957:名無しさん@恐縮です
08/05/11 21:28:19 m6hntFb10
>>952
それが結構あるんだよ 泣ける(泣いてしまう)アニソンってやつが
958:名無しさん@恐縮です
08/05/11 21:30:21 ZcM1EC75O
>>936
男
ブレラ
キラさん(保志)
959:名無しさん@恐縮です
08/05/11 21:31:14 dOOdQ/ww0
>>956
劇中BGMは残念だな
やっぱハネケンには敵わないだろ
戦のBGMは男が作曲してナンボかもな
960:名無しさん@恐縮です
08/05/11 21:35:30 w85CCWo50
>>951
超有名。
たぶん、歴史とマニア度はガンダムクラス。
一般度はガンダムには及ばない。
961:名無しさん@恐縮です
08/05/11 21:41:02 3Dp4gkca0
>>960
ありがとうございます!
ちょっとだけ勉強してみます。
962:名無しさん@恐縮です
08/05/11 21:41:11 TSGL2lCS0
ミニライブで1000人って超人気じゃない?
963:名無しさん@恐縮です
08/05/11 21:44:10 oQK3zQxJ0
>>961
劇場版だけでも見てくれるとありがたい。
964:名無しさん@恐縮です
08/05/11 21:45:20 dOOdQ/ww0
>>961
アメリカではマクロスが有名
初代のヒロイン 飯島真理も
【海外では】 マクロス>>>>>ガンダム
スレリンク(asaloon板)
965:名無しさん@恐縮です
08/05/11 21:52:21 3Dp4gkca0
>>963-964
へぇ。
今いくらかググって見たけど、中々有名どころなのですね。
966:名無しさん@恐縮です
08/05/11 21:52:59 767sxD7l0
バトルテックとかいうのもあったなあ
967:名無しさん@恐縮です
08/05/11 21:53:16 +l0c4TYu0
今、放送分を全て観終わった。 早く次観てぇ・・・
確かにED曲いいな。 マジで泣きそうになる
968:名無しさん@恐縮です
08/05/11 22:04:09 rZCcfMmI0
内容は初代で歌はプラスだから売れるわなあ、マクロスFは。
969:名無しさん@恐縮です
08/05/11 22:08:17 kO0cOIDW0
>>967
6話の終わり方からEDへの流れが本当に神
アニソンで泣きそうになるなんて久しぶりだよ
これから毎週金曜日が楽しみでしょうがない
970:名無しさん@恐縮です
08/05/11 22:14:03 M4xyb9T3O
おれは先週のランカが歌うシーンで泣いた
971:名無しさん@恐縮です
08/05/11 22:14:18 AxyuA9X50 BE:13272522-2BP(701)
>>969
ダイアモンド・クレバスの販促回といってもいいくらい神だったね。
アニソンで涙ぐむのはグレンラガン以来
972:名無しさん@恐縮です
08/05/11 22:28:29 TCnLnqZO0
そういえば自分もグレンラガン以来だw
973:名無しさん@恐縮です
08/05/11 22:30:24 VGZXxLmG0
>>897
へえ。それは面白い逸話ですね。
974:名無しさん@恐縮です
08/05/11 22:31:33 67lyarDj0
次 7話の戦闘がすごいらしい
ここ何年もアニメを見てなかったが これは食い入るように見てる
975:名無しさん@恐縮です
08/05/11 22:32:58 5KAWbxpz0
菅野ようこがうらやましい。歌詞にこういうメロディーきちんと付けられるからなぁ。
オレ、歌詞にメロディー付けきれない。
976:名無しさん@恐縮です
08/05/11 22:33:15 i3I9fATG0
CDいらないからジャケットとポスターがすげえ欲しくなってきたんだが。
977:名無しさん@恐縮です
08/05/11 22:37:54 /7cuXjbcO
7に比べるとだいぶ面白い
978:名無しさん@恐縮です
08/05/11 22:39:01 5d9m5+dw0
これに習って、パチンコメーカーが制作に参加することが増えるんだろうな。
とりあえずSANKYOがコレで、京楽+フィールズがEVAで、さてそのほかは?
979:名無しさん@恐縮です
08/05/11 22:39:04 UTy2si0W0
真綾負けてんじゃねえか………
980:名無しさん@恐縮です
08/05/11 22:39:34 X+83jGCuO
>>973
木星基地で ナカツの名前出てたお。
981:名無しさん@恐縮です
08/05/11 22:40:28 3gP/0q6o0
マクロスFに金結構かけてるみたいだけど
やっぱりパチンコ化が決まっててお金がいっぱいでたってこと?
982:名無しさん@恐縮です
08/05/11 22:41:16 VGZXxLmG0
坂本真綾をマクロスOPにもってきてかなり押してたけど、
混入歌とEDのシェリル・ノームに完全にもってかれたな。
983:名無しさん@恐縮です
08/05/11 22:41:47 VmxlI89Q0
戦闘中BGMはやはり燃えるモンがないと盛り上がりに欠ける。
マクロスもリアルタイムで見てたが、
Zガンダムの「艦隊戦」くらいの神BGMが出てくるのを希望する。
今回のFに限っては1話のオズマ戦闘BGMを聞いた時に
オケ管弦曲で統一していたせいかスターウォーズのBGMを思い出した。
悪くは無かったが、やはりマクロスだけあってOP/ED、挿入歌に食われてる感じ
984:名無しさん@恐縮です
08/05/11 22:42:19 MXAZqLbY0
メインのブログ更新きた
しっかりしたコ
985:名無しさん@恐縮です
08/05/11 22:44:06 ispIeW9G0
>>971
ランカがダイヤモンド・クレバス歌って、シェリルも一緒に歌って
シェリルに気付くってのも神演出だったな。
ただ、ランカがシェリルの大ファンって演出が少なくて・・・
986:名無しさん@恐縮です
08/05/11 22:44:45 AxyuA9X50 BE:79632083-2BP(701)
>>982
もってくももってかれたもないだろ
そろってTOP10入りは立派
トライアングラーは3週目なのに凄い
987:名無しさん@恐縮です
08/05/11 22:45:28 A/t5gk490
>>986
上手く行き過ぎなほど相乗効果出てるな。
988:名無しさん@恐縮です
08/05/11 22:46:10 6CKrk/z+O
7より話しは良いが曲は負けてる
989:名無しさん@恐縮です
08/05/11 22:46:19 jEXtxfW8O
菅野が作ってるんだっけか
990:名無しさん@恐縮です
08/05/11 22:47:32 VGZXxLmG0
マクロスは歌、3角関係、戦闘シーンの3つが凄いというのが
このスレで勉強になった。
マクロスなんで人気なのかなあとおもてたから。
991:名無しさん@恐縮です
08/05/11 22:47:41 l6ciB1ql0
OPが話題になったから、ED・挿入歌の売り上げが加速したんだろ。
992:名無しさん@恐縮です
08/05/11 22:49:27 EtaAGzInO
ちっちゃい頃離婚して出ていった母ちゃんの事思い出しながらダイアモンドクレバス聴いてたら目から汁が止まらなくなった
993:名無しさん@恐縮です
08/05/11 22:49:41 A/t5gk490
今回は本気で売るという気合がガンガン伝わってくる。
994:名無しさん@恐縮です
08/05/11 22:50:07 IXFNLFprO
1000ならオズマとランカがくっついてEnd
995:名無しさん@恐縮です
08/05/11 22:50:28 9aS22i7I0
7はあれは忘れたい人といやあれこそ神だという人と真っ二つに別れるな。
996:名無しさん@恐縮です
08/05/11 22:51:49 9yxPVFaKO
マクロス全然知らないけど、あのピラフマシンみたいなやつは格好いいな
劇中で活躍するんかな
997:名無しさん@恐縮です
08/05/11 22:52:15 7WBK0Fn00
1000光年先までもってっけ~
998:名無しさん@恐縮です
08/05/11 22:52:30 0LihSm5M0
>>990
人気というか、今のロボットアニメのフォーマットを作ったのがマクロス。
戦闘
萌えキャラ
日常描写
変形
四角い指
枚挙にいとまなし。
1stガンダム→初代マクロス→Zガンダムと連続で見れば一発で分かる。
999:名無しさん@恐縮です
08/05/11 22:52:58 uSOLm3ij0
もうガンダムとかカスになっちゃったなwww
1000:名無しさん@恐縮です
08/05/11 22:53:00 TxJrcr3X0
1000
1001:1001
Over 1000 Thread
∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |