08/05/11 18:06:34 qUAG2Btg0
山本化学は作るのならば俺みたいなもんが水着を着るだけで
ハンセンやら北島に勝ってしまうような
水着を開発してほしい。それで
↓
ハイテク禁止
↓
ビキニ、ハイレグ復活ウマー
574:名無しさん@恐縮です
08/05/11 18:18:20 BGrtN0Hy0
>>573
最後の一行何もつながってないがテラ期待
575:名無しさん@恐縮です
08/05/11 18:37:46 JlS9k/3/0
>>546これマジ?
ちょっと感動した。
576:名無しさん@恐縮です
08/05/11 18:44:12 3rEG4Acs0
ブーメランの話は別に計算されたとかじゃないよ
ブーメランもって行くことは直前に決まったんだから
土井さん含めた関係者は上に飛んで行っちゃうんじゃないかと
予想をテレビとかで述べただけ。
577:名無しさん@恐縮です
08/05/11 18:45:45 NVoOVdwY0
むしろ急に頑張って出来たとして、じゃあ今まで何やってたんだ、という話だな
578:名無しさん@恐縮です
08/05/11 18:48:27 9B7EmnXp0
さすがにNASA馬鹿にしすぎ
NASAなんて東大研究所クラス(まあ東大の中でもトップクラスうじゃうじゃ)すら
はるかに超越した存在
世界中の英知が結集してるところ
NASA以上の研究機関ははっきりいうが地球上に存在しないよ
579:名無しさん@恐縮です
08/05/11 18:51:28 pbJtThgd0
女子ビーチバレーは水着の大きさが規制されているのに競泳は結構何でもありなんだな
580:北海道愚民 ◆YJiFSBBjZ6
08/05/11 18:57:30 n630vlgH0
ヴアァァァァァァィォォォォォォォ!!!!! ルアヴァァァァァァァァァ!!!!!
の山本科学がねぇ
581:名無しさん@恐縮です
08/05/11 19:02:44 /ycmNQ620
>>578
NASAなんてNASA音頭とか踊ってるんだぜ?
582:名無しさん@恐縮です
08/05/11 19:03:02 94O9GKJP0
急に頑張っても出来ないよ
試行錯誤してテストして改良して・・・その繰り返しなのに試作品が完成しただけじゃ話しにならない。
583:名無しさん@恐縮です
08/05/11 19:12:10 g575N6N70
素晴らしい NASANASA
ソユーズなど吹き飛ばして 君も元気出せよ
584:名無しさん@恐縮です
08/05/11 19:21:01 B1yC8ycl0
NASAと聞くとシティボーイズの無神経なマジック雑巾野郎のコントを思い出してしまう
585:名無しさん@恐縮です
08/05/11 19:25:23 vw7KKzDV0
メダル狙えるのは北島だけでその北島のライバルのハンセンも
スピードの水着着ないんだからどうでも良いじゃん
どっちにしろ惨敗するんだから言い訳が出来て良かったよ
586:名無しさん@恐縮です
08/05/11 19:26:38 15bCqiNL0
こんな短期間ですごい水着作れるの
587:名無しさん@恐縮です
08/05/11 19:27:43 BEv0DirU0
出来たら今までは何だったんだ
って事になる
588:名無しさん@恐縮です
08/05/11 19:33:34 OYID78gM0
WBS見れば分かるがゴム素材を水着にするには浮力が高すぎるから薄くスライスして作った。
その偶然の副産物が低抵抗。
偶然の副産物はある意味最強だよ。
589:名無しさん@恐縮です
08/05/11 19:39:32 y4IQR+eR0
>>583
カッシーニっ、間隙っ!!
590:名無しさん@恐縮です
08/05/11 19:44:45 yGKKIsANO
日本人ならフンドシで泳げよ
591:名無しさん@恐縮です
08/05/11 19:45:30 l3eO1scb0
イギリスはNASAと契約して
最先端の技術を駆使して水着の開発に着手した。
日本は独自の開発力をもって、それに対抗した。
一方ソ連は裸で泳いだ。
592:名無しさん@恐縮です
08/05/11 19:52:03 pa6Fx96x0
一方、○○は記録会で遅い選手を労働改造所送りにして(ry
593:名無しさん@恐縮です
08/05/11 19:52:24 9UgQryNSO
フンドシは地に落ちスク水は教訓ならず
594:名無しさん@恐縮です
08/05/11 19:59:17 kPa1sqfX0
スピード社も生地を山本化学工業から買ってるって本当なのかよw
だとしたら最新の生地を卸して貰えたら断然有利じゃん
595:名無しさん@恐縮です
08/05/11 20:03:50 ADKIcdBW0
水泳には相手との駆け引きが無いからな
純粋に泳力だけの勝負だから水着一つで結果に差が出る
596:名無しさん@恐縮です
08/05/11 20:05:00 Wbak6yBX0
>>594
おまえ、世の中に付いて行けてないって人に言われないか?w
597:名無しさん@恐縮です
08/05/11 20:07:08 MiindQ8CO
日本人なんて裸でも無抵抗みたいなもんじゃないの?
と自己否定
598:名無しさん@恐縮です
08/05/11 21:06:28 hzFt5lpZ0
他のスレで見たんだけど、この話が本当なら凄いな
927 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2008/05/11(日) 02:47:41 ID:3xvRx/D90
【競泳水着】山本化学の新素材最高や!スピード社なんか最初からいらんかったんや!
スレリンク(news板)
73 名前: 七海ちゃんの母(88才)[sage] 投稿日:2008/05/11(日) 00:59:05.18 ID:o5IhsMBb0
人間の肌の摩擦係数が2.0で、スピードの例の水着が1.0~1.3ぐらいらしい。
所がこの山本光学の奴は、0.003!でほとんど水との摩擦が無くて、トライアスロン界
ではシェア100%なんだって。
スピード社がこの山本光学に追いつけ追い越せとやってるらしい。
928 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2008/05/11(日) 02:59:04 ID:g3a2qqU20
>>927
126 名前: 勇くんの母(97才) Mail: sage 投稿日: 2008/05/11(日) 01:25:47.33 ID: Eqf3OpHG0
URLリンク(news.tbs.co.jp)
>先月、関西大学水泳部の協力で行われた実験でも、
>参加した5人の選手がいずれも普段のタイムを1秒から2秒縮めました。
>海外のメーカーは既にこの素材を使って水着を開発。
>国際水泳連盟の検査もパスし、北京オリンピックに出場するオーストラリアやカナダなど
>4か国の選手の一部がこの水着の着用を既に決めています。
>実は山本化学工業は去年秋、日本代表の公認メーカー3社に素材の使用を打診しましたが、
>相手にされませんでした。その後、スピード社の水着が驚異の記録を連発。山本社長はもどかしさを隠せません。
599:名無しさん@恐縮です
08/05/11 21:07:38 /gzPCjZt0
>>1
水着より実力をw
600:名無しさん@恐縮です
08/05/11 21:12:23 x614nwuM0
水着よりゴーグルに裸の女の絵が描いてあるほうが速く泳げると思う
601:.
08/05/11 21:15:52 lvCJLT/aP
>>598
シェア100ってのがそもそも大嘘だが、
もうすでにトライアスロンで市販されてるものが、
今だ競泳の世界でスルーされてるってのはまぁそういうことだ
602:名無しさん@恐縮です
08/05/11 21:16:26 WE/Sgvv1O
水泳の競技規則に水着の着用の義務は書いてあるの?
大会の中継に全裸で出てきたら余裕の放送事故扱いかなw
603:名無しさん@恐縮です
08/05/11 21:17:26 pa6Fx96x0
>>599
確かに、金メダリストが旧水着で、自分が最新で1秒早くなっても負ける奴は大勢いる。
604:名無しさん@恐縮です
08/05/11 21:23:25 hzFt5lpZ0
日本人は自国の技術を信用しなさすぎだよね。
自動車にしろなんにしろ、日本の製品は外国人が使い出してから
初めて日本人が認めるパターンばかりだ。
605:名無しさん@恐縮です
08/05/11 21:31:56 IIllqgeg0
スイマーの実感としては表面抵抗だけで1秒も変わるわけないって感じ。
606:名無しさん@恐縮です
08/05/11 21:35:59 NBC3zcOb0
4年間NASAの協力で出来た水着に、いまさら追いつけないのが現実
607:名無しさん@恐縮です
08/05/11 21:37:08 gxizHSgMO
CSでやっているCM観て、胡散臭い会社だと思ってたけど、凄い会社なんだね。
608:名無しさん@恐縮です
08/05/11 21:38:57 UPAoSkDu0
水連の天下り体質をリセットできるのはJOCだけ?
609:名無しさん@恐縮です
08/05/11 21:39:13 UOIp7kB50
仮にスピード社よりも良いものが出来たところで
選手がしょぼいから実証する手段がないんだよなあ
610:名無しさん@恐縮です
08/05/11 21:41:22 2orDWDKq0
これだけ抵抗を無くせるっていうことは、適度な抵抗を演出できるっていうことだよね。
さらにローション無しで、水だけでヌルヌルになるって、すごい素材なんじゃね。
611:名無しさん@恐縮です
08/05/11 21:44:46 roMYb2U60
あのクソCMやってる会社がこんなにすごいとは…
612:名無しさん@恐縮です
08/05/11 21:47:53 mF3S3hvlO
いやいや、スゲー素材なのは確からしい
613:名無しさん@恐縮です
08/05/11 21:55:11 jxVR24PL0
>>585
平泳ぎには水着あんまり関係無いみたいだね
614:名無しさん@恐縮です
08/05/11 22:12:07 CfWPfe4Q0
なんとか開発するも透けてしまって実質全裸水泳希望
615:名無しさん@恐縮です
08/05/11 23:07:38 x614nwuM0
糞CMplz
616:名無しさん@恐縮です
08/05/11 23:41:30 rcOpz8Gl0
VAIOLOVERキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
617:名無しさん@恐縮です
08/05/11 23:50:20 EtKLv9Pw0
ここまでレス読まずに書くが
企業(特に大企業)の営業力はすごい。
人2,3人殺しても隠せるくらいにね。
そんな連中が水連(ここも評判悪いんだ・・・自分もちょっとした水泳選手だったから
良いところ悪いところ良く知ってる)と組んだら今の日本政治みたいグダグダになるの
目に見えてる。あつつらこうなるの目に見えて何もしなかったんだよ。
スピードがすごいの開発しているのは業界内なら周知の事実だったのに・・
618:名無しさん@恐縮です
08/05/12 00:01:33 r3itHeJi0
早くぶっちぎりの水着開発しろよ
日本のメダル独占に期待するわ
619:名無しさん@恐縮です
08/05/12 00:03:48 C/zVZ+WR0
これで日本勢がメダル独占したらスゲー気持ちいいんだけどな
620:名無しさん@恐縮です
08/05/12 00:06:23 Zn8h2rdoO
>>611
それ知ってスゲーワロタwww
バイオ、バイオ、バイオラヴァ!
621:名無しさん@恐縮です
08/05/12 00:32:39 aMa5lniN0
>>563
このスレで1番笑ったw
クラスで1番と世界レベルと一緒にするなよw
オリンピックって水泳の天才ばかりから、さらに厳選された選手が集まってるんだよ。
622:名無しさん@恐縮です
08/05/12 00:33:46 xouDXSBw0
山本化学がNASAに勝てるんか
623:名無しさん@恐縮です
08/05/12 00:39:43 bY2J3lTr0
>>617をかいつまんで誰か訳してくれ
624:名無しさん@恐縮です
08/05/12 00:41:56 DcEQKRfQ0
ったく、国内3社は今まで何やってたんだ?ライバル会社にこんなに引き離されてるのに
世論が騒がないと重い腰上げないのかよ。ホント、情けないわ・・・
625:名無しさん@恐縮です
08/05/12 02:26:48 W6iVN8/I0
バイオラバーは社長の趣味で作って売ってるから
それで業績上げてる訳じゃないってさ
626:名無しさん@恐縮です
08/05/12 03:20:42 9dtEnPbYO
だから何でハイレグにしないの?
みんな見たがってるのに
627:名無しさん@恐縮です
08/05/12 06:09:08 jQyv+7Zt0
>>620
URLリンク(jp.youtube.com)
これか・・・
こんなんでNASAに勝てるのかな・・・
628:名無しさん@恐縮です
08/05/12 06:15:14 xNsE3Hrb0
最初は中小企業だからって馬鹿にして相手にしなかったくせにメーカーも調子がいいねえ
629:名無しさん@恐縮です
08/05/12 06:18:26 fS8V3h5iO
エロくみえなくもないな
URLリンク(thumb.vipper.org)
630:名無しさん@恐縮です
08/05/12 07:32:30 6cqH3m9wO
>>629
氏ねよ
631:名無しさん@恐縮です
08/05/12 07:42:08 lD3jWiz50
ありがとう浜村淳でよくCMやってる、あれか?
632:名無しさん@恐縮です
08/05/12 07:46:46 yCsSIkzCO
>>623
結局はきのこの山よりたけのこの里の方が美味しいってこと
633:名無しさん@恐縮です
08/05/12 08:01:47 ilaZaNhWO
この素材は実はもっと前から持ち込まれてたのに門前払いしたのが三社。
何を今更。
634:名無しさん@恐縮です
08/05/12 08:03:53 AA5/4QCOO
>>623
・負けないこと・投げ出さないこと・逃げ出さないこと・信じ抜くこと
駄目になりそうな時これが一番大事!
635:名無しさん@恐縮です
08/05/12 09:22:46 gTN1XcHs0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
636:名無しさん@恐縮です
08/05/12 09:25:12 DWKyU2wd0
やはり中小企業は必要ということだな
大企業の研究室の無能っぷりワロスwwwww
637:名無しさん@恐縮です
08/05/12 09:29:28 2gb3m0qp0
からだを~マッサ~ジ~
か~るくか~るくマッサ~ジ~
638:名無しさん@恐縮です
08/05/12 09:31:37 bw7Ws8Z5O
山本化学がスペースシャトルを作る日も近いな。
639:名無しさん@恐縮です
08/05/12 09:53:00 MOgrfwMC0
ここは一つ、馬鹿には見えない素材で・・・・うふふ
640:名無しさん@恐縮です
08/05/12 11:41:30 eCjKCesY0
日本の会社は、共同開発するしかないだろ
もう遅いけどw
スピード社のを使え
それしかない
641:名無しさん@恐縮です
08/05/12 11:47:18 xFnQe2oE0
3社の断った担当者を首にしないと、結局前に進まんぞ!!
どうせ、捏造して素材は使い物になりませんって回答を出すに
決まってる。
642:名無しさん@恐縮です
08/05/12 11:48:22 M6V/8hnt0
金で決着つけようじゃないか?あ?
643:名無しさん@恐縮です
08/05/12 12:07:22 y0g/KU/q0
そもそもおんなじ水着で勝負しないとダメだろ
644:名無しさん@恐縮です
08/05/12 12:10:10 Y3ybH1ju0
もう繊維で布状にしないでこのゴムだけでつくりゃいいじゃん
薄薄にも極厚にもイボイボでも何でもできるんだし
645:名無しさん@恐縮です
08/05/12 12:23:38 lAbWh+HQ0
素材にイルカの皮使ったらもっと早いんじゃね?
646:名無しさん@恐縮です
08/05/12 12:28:45 PBzf7v8c0
URLリンク(www.yamamoto-bio.com)
マリンスポーツの新しい試みとして開発したのが、ラバー素材の水着です。
これは魚のウロコにラバーの特質を組み合わせることで、
水の分子を表面に抱え込む構造をつくり、
水分子どうしを衝突させて泳ぐスピードを向上させたものです。
従来の水着の抵抗値1.3~1.5に対して、0.029(ともにcdf値)を実現。
今後の記録更新に、大きな期待が集まっています。
647:名無しさん@恐縮です
08/05/12 13:17:41 TU2dU9I50
どうせ五輪は国同士の争い
素材も国産に拘ってくれ
648:名無しさん@恐縮です
08/05/12 13:55:47 tGspjN1X0
3社の断った理由は何なの?
門前払いか・・
649:名無しさん@恐縮です
08/05/12 14:14:33 AYxFtEKE0
>>648
メーカーとして素材を作っているから他社の素材は使えないって事じゃね
650:名無しさん@恐縮です
08/05/12 16:06:05 R9Mkbygd0
>>648
あの社長が来たら俺でも門前hすえおs;ry
651:名無しさん@恐縮です
08/05/12 17:25:32 1Th9ZnaQ0
一人じゃ着れないか、、、パワースーツみたいなもんだな。
効果も水云々じゃなくて、単に腹圧が上がってパワーが2割り増しになるだけだったりして
652:名無しさん@恐縮です
08/05/12 17:34:28 0cniLE3UO
日本の技術は世界一じゃないの
653:名無しさん@恐縮です
08/05/12 18:13:12 g+x8Scpe0
1人で着れないような物を水着と言っていいのかすら疑問だが
654:名無しさん@恐縮です
08/05/12 23:30:42 MIgxeJ9U0
>>653
何いってんの?あほ?
655:名無しさん@恐縮です
08/05/13 01:40:48 NR6Ynqs20
股間にヨットの帆を張って
656:名無しさん@恐縮です
08/05/13 01:59:11 XZ3bWZST0
北島がカワイソすぎる件
657:名無しさん@恐縮です
08/05/13 02:01:33 oIiTRKzT0
山本化学ノ技術ハ世界イチィィィィィィーーーーーーーーーーー!!
658:名無しさん@恐縮です
08/05/13 02:02:34 eSoi1OON0
がんばってほしいねえ
659:名無しさん@恐縮です
08/05/13 02:06:54 8Lud6Nl90
>>648
メーカーには始終こういう話しがあるから
わけのわからんベンチャーとか町の発明おじさんとか
超理論で作ってくるから相手にしないのが普通
電磁石でガソリンの粒子を細かくして燃費をあげる装置とかな
660:名無しさん@恐縮です
08/05/13 02:09:03 cdb6oAVa0
中島化学産業の技術も研究してください
URLリンク(www.pepee.net)
661:名無しさん@恐縮です
08/05/13 02:55:19 k+lo4g0a0
最大の難関はスピード社より性能のいい水着を作ったらいけないところだよな。
同じくらいに抑えておかないと
662:名無しさん@恐縮です
08/05/13 02:58:01 g3N7FqHU0
本当にS社を凌ぐいい素材だったら五輪前の大事な時期に記事にはならない
好成績収めてから実は・・・みたいな展開になるはず
663:名無しさん@恐縮です
08/05/13 03:59:26 oIiTRKzT0
夕方のニュースでやってた
ドイツ企業のアイススケート場の氷の代わりになるプラスチック板。
山本科学ならアレよりもっとイイの作れるんじゃね?
664:名無しさん@恐縮です
08/05/13 04:08:05 SbiS3Oah0
おとなしくスピードの水着使っとけよ
665:名無しさん@恐縮です
08/05/13 04:08:56 UU0iBftnO
>>656
ざまいい北島
666:名無しさん@恐縮です
08/05/13 06:17:16 WTZj2P4L0
目先の勝利のために今までの信頼関係を反故にするのって
日本人は嫌いじゃない?
俺は萎えるなw
667:名無しさん@恐縮です
08/05/13 06:23:28 zaXVAVb+O
全員同じ水着で競わせないと意味がない
668:名無しさん@恐縮です
08/05/13 06:24:10 297jBzOn0
スピード社の水着を着るのは自由だが
今まで協賛して資金援助したメーカーは協会を訴えるべきだろう
人の道に外れた背信行為なのだから当然の行為
669:名無しさん@恐縮です
08/05/13 06:35:40 FVo6GBzw0
トライアスロンのスーツとか開発して小さな会社だろ
結局ここにすがるしかないとはアシックソもミズノもお手上げかよ
670:名無しさん@恐縮です
08/05/13 06:41:55 l2R6KB7VO
水着の力でスピードアップってインチキだよな
やはり全裸に近い格好で泳ぐべきだ
671:名無しさん@恐縮です
08/05/13 06:50:18 297jBzOn0
フルチン最速伝説
672:名無しさん@恐縮です
08/05/13 07:22:06 jyJUU6EY0
Opera最強
673:名無しさん@恐縮です
08/05/13 07:29:29 Tha1LI520
平泳ぎに影響しないとか言ってるバカがまだいるのかよ
スタートの一掻き一蹴りだけで0.5秒とか差がつくんだぜ
200の平だったらスタート、ターンが計4回
北島より全然格下の選手ですら北島に勝てるチャンスがある
674:名無しさん@恐縮です
08/05/13 09:00:19 YyGfP22/0
選手には悪いが
企業の協賛金のしがらみで惨敗する日本水泳陣
トヨタの圧力で出場して負けるタワラ
この二つはオリンピックの暗部として是非見たいよ
675:名無しさん@恐縮です
08/05/13 09:08:15 YKRFRIzD0
これで新記録が出るとたちまち国際水連から規制の動きが出ます。
676:名無しさん@恐縮です
08/05/13 09:30:39 PBaMCGKo0
スピードの水着は7万円くらいで個人で購入できるんだろ。
それにデサントのマークでも付けて出場すれば良いんじゃないの?
677:名無しさん@恐縮です
08/05/13 10:57:01 lUhlnugj0
山本化学工業∩(・ω・)∩バンザーイ
678:名無しさん@恐縮です
08/05/13 11:01:49 LVCHyS6QO
>>666
情に生き、皆で敗北を受け入れるのが日本人の美徳だからな
でも五輪で惨敗だな
679:名無しさん@恐縮です
08/05/13 11:06:41 F5dML00h0
>>627
いくらなんでもこのセンスはねーわ
そりゃ大手三社も信用しないって
680:名無しさん@恐縮です
08/05/13 11:08:45 zyhiR9hZ0
>>666
ただ今は100年に一度の革命が起こっているからね。
ここは長年の信頼関係よりも現実対応の方を優先するのだろうが合理的だろう。
681:名無しさん@恐縮です
08/05/13 11:20:14 NIm4Y5cd0
どないや!カッコええやろ!
∬∬
\.;;::;;,
∴∵(゚Д゚)
{"゚゙(ノ ソつ
ヽ、____ン
∪∪
682:名無しさん@恐縮です
08/05/13 11:21:17 f3thREeX0
スピード社は抵抗を減らした訳じゃなくて姿勢を支えてくれるらしいね。発想が根本から違う。
683:名無しさん@恐縮です
08/05/13 11:23:17 FVelAZ460
全員同じのにして選手全員に貸し出せよ。
で、使用済みのをオークションに出せばいいじゃん
684:名無しさん@恐縮です
08/05/13 11:30:47 10w+ozul0
実際に泳ぐ選手はどうしたいんだ?
685:名無しさん@恐縮です
08/05/13 11:34:20 1dCxmpIh0
アシックスの骨盤ベルトがまだ一番まともなのかな。
686:名無しさん@恐縮です
08/05/13 11:40:33 MkXynyCt0
ろくな画像ねーな
687:名無しさん@恐縮です
08/05/13 13:31:46 T+Jo9OUNO
これはいい大阪
688:名無しさん@恐縮です
08/05/13 13:37:07 FxfHiNKc0
NASAは水着回りの水流の流れ方を測定するのに協力しただけで、
素材自体はミズノと共同開発したものなのだが
689:名無しさん@恐縮です
08/05/13 13:44:37 x+UAlLLc0
ウェアの性能で決まるなんておかしいだろ。
もう着用禁止でいいよ……。
690:名無しさん@恐縮です
08/05/13 13:53:12 yRaVv1KH0
>>19
山本科学の素材とカジキの理論は全然逆だぞ
691:名無しさん@恐縮です
08/05/13 13:58:41 nkYTNlTrO
>>689 そうだな。
いっそのこと
フリチンスタイルというのとウェアを着るスタイルと競技をわけるとかするしかない。
692:名無しさん@恐縮です
08/05/13 14:03:28 yRaVv1KH0
>>691
そうするとナニの大きい外人が水の抵抗が大きくて不利になるというw
693:名無しさん@恐縮です
08/05/13 14:04:53 xcxJyHSq0
これ着て床オナしたら凄そうだ
694:名無しさん@恐縮です
08/05/13 14:08:58 6Np6VwPK0
>>693
床オナって両足を開いてのけぞるようにしたらいいんだっけ?
695:名無しさん@恐縮です
08/05/13 14:45:45 YyGfP22/0
スピード社の水着をミズノ等の日本メーカーが開発していたら即禁止になってるよ。
クラップスケートも日本メーカーが開発したら即禁止になってる。
大人しくスピードの水着を着るしか勝ち目は無い。
北島はミズノと個人契約してるから金は無理だろうな
696:名無しさん@恐縮です
08/05/13 15:03:35 P+L4SOvw0
水道橋博士が前から推奨してたな
697:名無しさん@恐縮です
08/05/13 16:20:58 srPHroxh0
>>695
ミズノが提供する水着しか着れないんだからミズノがスピードから仕入れて北島に提供すればいい。
ヤマダ電機が松下電器からテレビを仕入れて売るようなもんだ。
水連も「最高の水着を持ってい。オマエら三社が持ってくるのならメーカーはどこでも構わん」っ言えばいい。
698:名無しさん@恐縮です
08/05/13 20:03:14 kotdzXpT0
ミズノが全ての元凶だな。
色気出して独自ブランドに走ったもんだから・・・。
699:名無しさん@恐縮です
08/05/13 20:10:20 iGX0aTUb0
癌が治る。
700:名無しさん@恐縮です
08/05/13 20:53:32 Z7uiBrsr0
スピードに素材を卸しているのが日本のメーカーなのか・・・
なんだかオモロい話しやね
701:名無しさん@恐縮です
08/05/13 21:17:07 ZDp8hviy0
まさか>>7のせいで地震が…
702:名無しさん@恐縮です
08/05/13 21:22:50 xNUYBVr00
>>700
そのメーカー名を詳しく!!
703:名無しさん@恐縮です
08/05/14 00:31:23 E5YFn8lZ0
結局素材は関係無くて水着の形が問題ってことなの?
704:名無しさん@恐縮です
08/05/14 00:32:30 KGYXpA7b0
>>703
バカには「全部重要」ってことは理解できない?
705:名無しさん@恐縮です
08/05/14 02:20:04 952JCevv0
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
この水着とスピードの水着ならどっち?
706:名無しさん@恐縮です
08/05/14 02:31:24 3+4xRTGW0
>>705
みうじゃないか
707:名無しさん@恐縮です
08/05/14 08:05:32 6abmVA+NO
ミズノ
708:名無しさん@恐縮です
08/05/14 09:34:31 WG3EVcbR0
もうこーなったらミズノの水着にペペローション塗ろう
709:名無しさん@恐縮です
08/05/14 10:25:59 IUp7MSl00
>>705
まん筋がついてるじゃないか
710:名無しさん@恐縮です<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
08/05/14 11:32:04 mY8SHvc50
この水着を 潜水艦に着せようよ きっと早くなるぜ
魚雷にも付けようぜ!
みてるか防衛省軍需部門の役人よ
711:名無しさん@恐縮です
08/05/14 11:39:22 rVU1WhtO0
おまえつまんない
712:名無しさん@恐縮です
08/05/14 12:32:20 jfPYWyPX0
素直にスピードきればいいのに。
これでアリーナが巻き返したら
敵が増える。
713:名無しさん@恐縮です
08/05/14 19:03:06 UioG+umi0
着たら記録更新
714:名無しさん@恐縮です
08/05/14 19:07:34 kmef/Tus0
この素材、大手3社に持って行ったら門前払いだったんだよ。
で、いまになって泣きつくなんてヘボ会社だね。
715:名無しさん@全板トナメ開催中
08/05/14 22:07:32 3+4xRTGW0
>>714
1社くらいはサンプル水着を作っても良かったな・・