08/05/09 23:48:09 Hkph9/LH0
■解説者コメント 牛島和彦
内海は立ち上がりは今季最高のピッチングだった。1~3回まで両サイドに投げ分け、
ボールのキレも素晴らしく、今季私が見ていた中で最高の内容だったが、4回から全く別人になってしまった。
井端を二直に打ち取った直後の森野に甘く入った初球を中前に運ばれた。この1球から全てが変わってしまった。
内海のコメントにあったように「中継ぎ陣を休ませるために今日は必ず長いイニングを投げる!」と
気合が入っていた中でのエアポケットに入ったかのような森野へのボールで
「しまった!」と後悔と気負いが過ぎたのかもしれない、リズムを崩してしまい6失点・・・。
また巨人は代打の役割をキッチリと区別したほうがいい。
5回先頭に大道を起用したが、今夜の展開から考えて最後に岩瀬が出で来るのは明白だ。
右の代打として大道を残しておく事は必要。
阿部がいたこともあるが1人だけでなく、もう1人切り札として残しておくことが必要だろう。
結果的に最後には鈴木尚広しか残らなかった、代打の順番に疑問符がついてしまった。