08/05/09 00:44:55 YTb8P/nq0
興毅が出場するかもしれないと騒がれる注目の興行だが、実は既に5試合が決まっていて、
メインの世界戦を含めた12回戦が3つ、アンダーカードとして10回戦が2つ、全56ラウンドが埋まっている。
PPVでは6時開始(東部時間9時)で、時間的にはこれ以上入る余地がなさそうではある。
近日にも興毅がメキシコに飛ぶというような切り口で記事にしていたスポーツ紙の記者が、
現場では「なんかメキシコには行きそうもないな」なんてつぶやいていたりするのだが、
よほど計画的なものでもなければ、もしこの状況で急きょ興毅メキシコ戦が決まるシナリオは
現実的ではない。日本にいる興毅が現時点で、いつものようにフィリピンあたりから選手を呼んで
スパーしているとか準備が見えたわけでもない。
ただ、いずれにせよ興毅メキシコ戦なんて情報自体は、亀田サイドから出たとしか考えられない
もので、何か協栄ジムとの交渉の中で「興毅は試合があるから、長引かせたらおまえらのせいだぞ」と
いう交渉戦術のひとつだったのかとすら思わせるものでもある。これは協栄が「JBCを仲介しなければ
ならなかった理由」とも見事にリンクしてくるのだが、一方では興毅が出場予定の興行は
「実は別の日程」なんて話も舞い込んでくるのでややこしい。